Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月24日(火)

ぜく @ystt

13年9月24日

“タイラー・コーエン 「世界を変えた知識人たち」 — 経済学101” htn.to/AcvXd3

タグ:

posted at 23:59:40

上念 司 @smith796000

13年9月24日

【アーカイブ】上念・倉山・浅野、緊急警告!ふたたび消費税増税を語る[桜H25/9/24] (66:19) #nicoch132 #so21898385 nico.ms/1379975215

タグ: nicoch132 so21898385

posted at 23:59:29

ぜく @ystt

13年9月24日

“タイラー・コーエン 「マクロ経済学に革命をもたらした経済学者たち」 — 経済学101” htn.to/5yobnD

タグ:

posted at 23:59:15

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

再掲しておくけど「高卒者のレベルでの求人は減った」という話と、「皆を大卒のハイレベル人材にすれば問題解決する」と言うのは話が別なので、結局大学はシグナリングのためにしか機能してないのではないかなぁと。

タグ:

posted at 23:58:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年9月24日

草 Steve Bell on Ed Balls at the Labour conference – cartoon gu.com/p/3j27v/tw @guardianさんから

タグ:

posted at 23:58:03

Noah Smith @Noahpinion

13年9月24日

During its 55 years of one-party rule, Japan consistently earned the top ranking in Freedom House's "freedom index".

タグ:

posted at 23:56:46

コーエン @aag95910

13年9月24日

年100万円の投資に課税される額なんてどーでもいいわ #wbs

タグ: wbs

posted at 23:56:26

ano_ano @ano_ano_ano

13年9月24日

2ちゃんねるのスレッドが元になったラブストーリー-『ゲーセンで出会った不思議な子の話』 〈WEB本の雑誌〉-朝日新聞出版 dot.asahi.com/ent/publicatio... あれ?これっていつか話題になった話だよね(´・ω・`)

タグ:

posted at 23:55:57

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

なにげに思ったけど、今のままの高校教育課程で大学だけ職業訓練的要素を強化したら高卒と大卒の賃金格差はアメリカのように広がるんでしょうな

タグ:

posted at 23:55:39

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

なぜFランでも大学に行くのかについては、就職のタイミングを世代で統一することによって企業の採用コストを圧縮しているとかそういうこともあり得るのではないかと妄想した

タグ:

posted at 23:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年9月24日

「一夜を過ごす命の水たる一杯のウイスキー、そして相伴たる一冊の本。あとは多少の野心さえあれば、人生に飽くことはないさ」

タグ:

posted at 23:49:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月24日

「ある時点での死亡事例の無作為抽出は必ずしも人々の無作為抽出になるとは限らない、というのがここでの統計的な問題である。」 / “不吉な統計:左利きは早死? — 経済学101” htn.to/DfbnsZ

タグ:

posted at 23:47:22

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月24日

太田光の私が総理大臣になったら…秘書田中。|日本テレビ www.ntv.co.jp/souri/index.html

タグ:

posted at 23:47:07

ぜく @ystt

13年9月24日

“タイラー・コーエン 「マイケル・ウッドフォードはなぜQEの縮小を支持しているのか?」 — 経済学101” htn.to/JV4kqX

タグ:

posted at 23:44:00

ぜく @ystt

13年9月24日

“経済史の使い方 ―BARRY EICHENGREEN インタビュー― — 経済学101” htn.to/iAjQ6R

タグ:

posted at 23:42:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月24日

“成功する人に特徴的な5つの認知の歪み — 経済学101” htn.to/4AeDJh

タグ:

posted at 23:40:40

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

[私の大胆な金融緩和と安倍首相発言] bullbear.exblog.jp/21108664/

タグ:

posted at 23:39:38

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

日米で大卒と高卒の賃金格差の推移に差が見られるのは、教育ではなくて人事システムの結果だと思う。日本のほうが学歴による出世格差が少ないんじゃないですかね。

タグ:

posted at 23:39:28

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年9月24日

まあ、インパールで亡くなった英霊にはあいすまない言い方だが、牟田口の愚かさというのは、まだある種の愛嬌みたいなのがあって、事実ネタとして面白がる戦史マニアもいるわけだ。ただ、花谷は単に「酷薄」というしかない。それゆえこの人は牟田口以下なんである。

タグ:

posted at 23:37:43

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

現実には「人あまりで沢山の人は要らないんだけど、まぁ上位なら採ってやってもいいよ?」って形で採用活動が行われてますよね。

タグ:

posted at 23:36:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

「企業が大卒レベルのハイレベル人材を求めていること」と「全員を現行水準のハイレベル人材にすれば雇用問題が解決する」ということには間隙があるので、「大学が必要ないってわけじゃないんだよ」というのはちょっとどうなの?って思ってしまったんですよね。

タグ:

posted at 23:36:03

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

「企業が最終学歴高卒レベルの学生は要らなくなった」というのはそのとおりだと思うんだけど、それは別に「大学に高校生を生かせれば解決する」たぐいのものだとは思わないんですよね。ここが筆者からすれば「わかってねぇなお前」ってなるわけで、すりあわせてみれば同じ事行ってるだけかもしれんが。

タグ:

posted at 23:34:38

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年9月24日

満州事変中でも、花谷は事態収拾に来た外交官を前に軍刀をガチャつかせ、「何も斬らずに刀から手が離れるわけないだろう」みたいな、ヤクザまがいの恫喝を繰り返してた人である。愚将とかのレベルじゃない。何か人間として間違ってる人で、それはこういうのを将官まで上げた日本陸軍の罪でさえある。

タグ:

posted at 23:34:18

Guardian Books @GuardianBooks

13年9月24日

Dante may have suffered from narcolepsy, says Italian academic gu.com/p/3j2hy/tf

タグ:

posted at 23:34:11

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

ぶっちゃけた話、開成高校や灘高校の高3生に官僚試験受けさせて官僚にしたって実務理解的な文脈ではなんの問題も起きないと思う。官僚を外銀や商社などエリート職に入れ替えてもそのまま通じると思う。

タグ:

posted at 23:32:44

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

高卒者の就職決定率が悪化したことの主因は現代の企業の要求する技術・能力のレヴェルが高まったためであり、高卒者の求人が少なくなるのは構造的な変化によるものだということになる。←この箇所に自分は賛同しないです。

タグ:

posted at 23:31:17

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年9月24日

承前)ここまで予測を引き下げれば、年内のQE縮小開始は数字の上でも何とか正当化できます。FOMC内でQE継続のコストというデメリットを主張する委員の声も再び増えている可能性もあります。ただしこれは9月会合の議事録で確認したいです。

タグ:

posted at 23:31:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月24日

企業が利益剰余金を溜め込んでいる事自体は企業が再投資を行なっていないという事をいみせず、資産側における現預金や流動資産の保有割合などをみないといけない。

タグ:

posted at 23:30:54

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年9月24日

いま出先で資料もないが、確か花谷正は支那事変中、参謀将校として膠着中の前線に乗り込み、格上の部隊長に「お前みたいな陸大も出てない野郎は、蒋介石に出世させてもらったようなものだ。恥を知れ」なんていう、どっちが恥を知るべきか分からん恫喝を方々でして回ってた人。

タグ:

posted at 23:30:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月24日

イタリアの格下げのうわさからユーロドルは売られている模様。

タグ:

posted at 23:28:30

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

現代の企業の要求する技術・能力のレヴェルが高まったためであり、高卒者の求人が少なくなるのは構造的な変化によるものだということになる。

タグ:

posted at 23:28:26

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

、社会の要求にしたがって大卒者が増加したということになる。かつては、高卒者の就職決定率が悪化し、その結果として進学率が上昇したようにみられる時代もあったが、このストーリーから連想すると、高卒者の就職決定率が悪化したことの主因は

タグ:

posted at 23:28:24

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

米国では大卒者の供給制約によって学歴間の賃金格差が広がったが、日本では大卒者の供給が増えたことで供給制約は生じず、賃金格差は維持されたとの結論となろう。  この結論から導かれるストーリーとしては、高卒レヴェルの技術・能力では現代の企業が要求する水準をクリアすることができず、

タグ:

posted at 23:27:48

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

現実がどうなっているかについては経済学者によって実証されており、それによると、米国では賃金格差は過去20年において拡大を続けており、その要因は学歴間の格差でほとんど説明できる一方、日本では賃金格差はほとんど拡大していないとのことである*2。

タグ:

posted at 23:27:41

勝藤史郎 @ShiroKatsufuji

13年9月24日

個人的には、2013年通年の米GDP成長率は前年比+1.6%と見ています。第4四半期の前年同期比に直すと+1.9%。9月のFOMC委員の経済予測では2013年の成長予測が大幅に下方改訂されて中心傾向はQ4前年同期比+2.0-2.3%。まだ楽観的ですが現実的に近付いています。(続

タグ:

posted at 23:27:22

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

最後まで読ませていただきましたが、どうもデータから読み取れることと解釈に飛躍があるように見えました。ブロゴスの皆様と同じようなアホなんだと思いますが申し訳ございません。

タグ:

posted at 23:27:19

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月24日

設備投資が有形固定資産に対して行われるとバランスシート上の資産を増加させる。つまり資金の運用形態をあらわす。
資金調達源泉として見た場合の利益剰余金は利益により調達したものであることをあらわし、どのような形態で運用されているかはあらわさない。

タグ:

posted at 23:26:28

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月24日

テストステロンが減少するため、傾向としてはそうなります。

タグ:

posted at 23:24:55

西アズナブル@マンガ『人怖 狂気が潜む人 @nishi_aznable

13年9月24日

手塚治虫のドラマの「ぼくにできるんだから、あなたにだってできます」ってセリフ、とりあえずホントはコッチだと思う。 pic.twitter.com/wB7JSkzS1g

タグ:

posted at 23:24:38

ぜく @ystt

13年9月24日

“ハイエク ー 精神の2類型 - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/xX3657

タグ:

posted at 23:24:17

ORII(泡沫P) @orii2009

13年9月24日

「死ぬ気でやれよ、死なないから(笑)」って言った人が40ちょっと過ぎで死んだから、そういう言葉は信じないようにしてる

タグ:

posted at 23:24:15

ぜく @ystt

13年9月24日

“ミーゼスとハイエクの関係は微妙である ー 自由についての考え方が異なるから。しかしだれもそれを詰めていない - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/FKLynQ

タグ:

posted at 23:23:17

Jonathan Portes @jdportes

13年9月24日

IMF rec on "fiscal disincentives for holding land without development". Para 18. www.imf.org/external/np/ms...

タグ:

posted at 23:21:58

ぜく @ystt

13年9月24日

“読書ノート ロビンズのハイエク自由論の相違 - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/93ZUp4

タグ:

posted at 23:20:52

くぁwせdrftgyふじこlp @wickid101

13年9月24日

日本の企業でヤバいのは、労基署からの電話がかかってくる可能性が有る時に 「正直に答えろ」じゃなくて「余計な事を言わないように、速やかに部門長に回す事」なんて通達が出回るのが…(一応、上場企業) それISO関連の審査でやったら、絶対通らんだろ

タグ:

posted at 23:20:31

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

大東亜戦争ってわざわざいう人が面倒くせえって話をしたいがために筋の悪い屁理屈言ってるだけに見えますね。

タグ:

posted at 23:20:22

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月24日

ある投資案が資本コストを上回っていれば配当せずに当該投資案へ投資する方が株主にとっても利益となるから、利益剰余金を配当せずに社内に留保する事に合理性がある。

タグ:

posted at 23:18:59

ずんずんのずんずんいこう(╹◡╹) @zunzun428

13年9月24日

グローバルビッチの恋愛ブログをめざすか・・・

タグ:

posted at 23:18:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

パナソニ◯クの掃除機はジョイント部がヤグくなって使いもんにならんよになった。昔ならあり得んようなこと。つまり、完成品を使い続けたことがないって製品の☓やと思うよ。

タグ:

posted at 23:17:06

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

昔はナショナル・パナソニックの家電開発の人に有り得ないほどの回数の耐久テストを繰り返して製品化していると聞いたことがあるけどな。最近買った製品は或る意味、パチもんメーカーと耐久性は変わらんぐらいしか無い。残念ながら差別化するほどは無いな。幸之助さんは泣いているんやろうな。

タグ:

posted at 23:15:20

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月24日

“内需に厚い日本は所得税をシンガポール並に下げる必要はない ~低税率はオフショア国家の戦略だ~ - 今日もシンガポールまみれ” htn.to/Tkn8fd

タグ:

posted at 23:12:17

Joseph Brusuelas @joebrusuelas

13年9月24日

Notice that consumer confidence continues to slip due to economic reasons ahead of the domestic policy tumult that lies ahead.

タグ:

posted at 23:11:31

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

300kmで爆走するバイクそれを抜いていく車!怖くないのか?: youtu.be/b5XpXtqt-ZY via @youtube 操作がじわぁーってしてますよね。なかなか300キロってお手軽な実用にはなりませんね。高くつきますしね。

タグ:

posted at 23:07:54

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

学力テストの成績を発表しろと教育委員会を責めていて、それから市長になり声が小さくなり、其の結果に責任を負わない市長に大阪の未来はあるんかね??・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ

タグ:

posted at 23:06:41

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

歴史上、有り得ないような雨量で増水している大和川と淀川を今にして、堺に選挙応援行っている首長の自治体に未来はあるんか?・・・(ヾノ・∀・`)ナイナイ

タグ:

posted at 23:04:31

OGAWA Kandai @grossherzigkeit

13年9月24日

牟田口廉也という人間を擁護する気など何もないが、ビルマ戦線という枠でも日本陸軍という枠でも、牟田口より花谷正の方がよほどひどい将軍だと思う。騙されたと思ってウィキペディアだけでも読むべし。 ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1... 牟田口は「愚将」ですむが、花谷は「酷将」だ。

タグ:

posted at 23:04:03

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

小林 慶一郎 とかいう財政の専門家?が消費税は将来30%超、とか書いている。
それだけ財政が心配なら、当然ながら率先して給料の3割超は国に寄付してるんだろうな。

タグ:

posted at 23:01:38

感熱紙(パーメットスコア3) @thermalpaper00

13年9月24日

「自分が犯罪加害者にならずに人生を送れる環境にいるだけ」だと気が付かない人は幸せだ。

タグ:

posted at 22:59:54

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月24日

売上原価 xxx / 商品 xxx
繰延税金資産 xxx / 法人税等調整額 xxx

当期末棚卸資産の未実現利益消去の仕訳ね。

タグ:

posted at 22:58:46

松原 聡 @matsubara_s

13年9月24日

僕が閉口した批判の一つが「(デジタル教科書の)試作機すらない。あるなら見せてみろ」。すでに多くの学校などで、アプリを入れて実証実験の段階にあることすら知らないで、批判している。RT @ichiyanakamura: デジタル教育のぼくへの批判は、・・・論理的な「反論」が乏しい。

タグ:

posted at 22:58:17

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

お金持ち様はお金を稼ぐのに忙しくて、綺麗にポルシェのお尻を滑らせるようになかなかなれないそうです。1:50でジェレミーがスピン(^^) youtu.be/OJemsVMhEhs?t=... こっちだと上手(^^) www.youtube.com/watch?v=ksbclJ... 

タグ:

posted at 22:58:13

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

燃え滾るような切望する感情なんて二十歳ぐらいまでしかありませんし、其れの再現性なんて「感情」だから有り得ないよね。其れを求めてエエ年の人がタワタワと相手を見つけようとしても有り得へんのよね。

タグ:

posted at 22:57:21

kaba40 @koba31okm

13年9月24日

まじ?→『肉体関係が生じる人もいるようですが、40を過ぎた男性は性欲のピークを超しているので体の結びつきより心の結びつきに重きをおく、みたいな人も多くて。酔っ払って手をつないだりハグすることはあっても、キスとかその先とかは一切求めない男の人が世の中には結構いるようです』

タグ:

posted at 22:56:23

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

@myfavoritescene いまはもうキーボード付き端末なんて絶滅危惧種になっちゃいましたね

タグ:

posted at 22:55:21

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

朝からステーキが出る某レストランに行ったら、健康訴求に変わっていて、健康リスク表記とか、義務付けられていいる。しかし、グラノーラは、健康訴求とする帝都市民のセンスは変わらない

タグ:

posted at 22:55:16

YumiKusumoto㌠ @Yumingongon

13年9月24日

↓RT 春は曙がヤバい。山の方の空の色合いとかマジでヤバい。夏は夜がヤバすぎる。ホタルが光ってんのとかマジパないし、雨が降ったりするのもなんかアレで超最高。秋は夕暮れがクッソヤバい。夕焼けに鳥が飛んでるのとか、虫の声とかガンガン心にクる。冬は早朝がとにかく神。 (枕草子)

タグ:

posted at 22:54:57

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

モテも非モテも飽きてきた。トーキョーって土壌の中で階層化していけばエエやん。

タグ:

posted at 22:50:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゲオルギオス・セイタリディス @seita05

13年9月24日

女性の胸の大きさ如何で付き合うかどうかを決める男ってそんなにいないと思うのだけれど。もちろんあってこしたことはないけれど、男の身長はその如何によって付き合う付き合わないかが決まってくるから身長のほうが重要な気が。

タグ:

posted at 22:47:22

FX Katsuhito @Katsuhito000

13年9月24日

@hisakichee 前にもちょこっと書いたけど、設計の基本思想が他と違うので。日立は粉塵だらけの鉱山内で使っても壊れない製品から始まってる会社。

タグ:

posted at 22:46:05

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

モーターの日立。耐久性の日立。洗濯機やエアコンや掃除機で思い知った。ウチの過酷な業態の中で信頼置けるんは日立やな。RT @Katsuhito000: 日立の社風的に他と統合はできない。

タグ:

posted at 22:43:41

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

先代の関市長が如何に大阪を発展させようとしていたのか?「大大阪」って言われて今なら空想でしか無いかもしえれんけど其れを着実に実行していった。今は何やねん?予算切って削減して其れを手柄にしてナニが発展するん?大阪から頭脳集団を退場させてどうするん?スラム化が加速するだけチャウの?

タグ:

posted at 22:42:28

コーエン @aag95910

13年9月24日

業種は違うけど、DEC→コンパック→hpって人がいたな。もちろん本人は転職してない

タグ:

posted at 22:42:10

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

日経に「消費税率上げても景気が良くなると4割の社長が回答」と書いてあった。当然日経社長もそう思ってワクテカしてるだろうから、日経は税率100%で好景気をエンジョイしてもらおう。

タグ:

posted at 22:40:55

大貫剛 @ohnuki_tsuyoshi

13年9月24日

そうだ、国有化も何もJR北海道って全額国出資の国有企業だった…国土交通大臣がJR北海道の安全性をとやかく言うのって、それこそブーメランでは…

タグ:

posted at 22:40:54

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

@myfavoritescene そんな個人情報はだせません(^^;

タグ:

posted at 22:40:31

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

オーサカなんか最先端やなw・・・成長するとか未来とかまで予算を切り始めたねwww・・・研究関係の予算を切り始めてナニが発展するん???知事も市長も歴史博物館に連れて行って正座させて三日間ぐらい説教したい気分やなwww・・・其れでも、変わらんと思うけど。理解でけんと思うわ。

タグ:

posted at 22:39:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

ポルシェでスピンして、基礎を固めようと400ccのバイクを買って、こけて骨折った人を知ってます。私も言う相手を選ばないといけないかも(^^;

タグ:

posted at 22:38:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

斉藤久典 @saitohisanori

13年9月24日

バブル期に大手銀行に内定した人たちは「長期系は1~2行、都銀は8行ぐらいに集約されてゆく」と語っていた。それが今ではメガバンク3行。実際の行員たちの出身は、ドラマ「半沢直樹」で描かれているよりも遥かに複雑になっているのではないか?と想像する。

タグ:

posted at 22:38:42

木内たかたね @takatanekiuchi

13年9月24日

メルケル首相が再選。僕は三年弱ドイツで勤務したこともありドイツの動きに興味があるが、EU内のドイツの存在感の大きさ、そして欧州中央銀行になったとはいえ、ドイチェブンデスバンクの影響力は圧倒的。敗戦国として政治的に遠慮もあるが着実な動き。日本もドイツを参考にできる面が沢山あるね。

タグ:

posted at 22:38:42

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月24日

“JR北海道の沿革と概況” htn.to/dkGo2R

タグ:

posted at 22:38:08

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月24日

米株式市場は、小動きの展開で始まりました。ダウ平均株価は、22:33現在、前日比8.54安の15392.84、ナスダックは2.98高の3768.27近辺で推移しています。

タグ:

posted at 22:38:05

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

高額車、たいていハイパワーなのでTCSなどといわれるトラクション・コントロール・システムがついてますね。スイッチ・オフにもできるけど、とっても恐ろしくてできない車も多いそうです。そうしないと高い車が売れないようです(^^)

タグ:

posted at 22:37:44

コーエン @aag95910

13年9月24日

何となく腑に落ちた気がする

タグ:

posted at 22:37:40

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

Xperia mini pro はメモに使えるし、ローカルに保存しておいた動画を見るのにも使える。 べつに出先でのネット接続は wi-fi だけでええんじゃよ。 物理キーボードばんじゃーい。

タグ:

posted at 22:37:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

カーブの立ち上がりでアクセル踏み過ぎてカウンター・ステアが間に合わず、オーバー・ステアでコーナーの内側に刺さるのはサーキットライセンスを取るときに「よくある事故」として習います。ハイパワーミッドシップなどの車は400cc以上のバイクでお尻の感度を上げてすべるのに敏感になってから。

タグ:

posted at 22:36:06

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

医者だけじゃなくて官僚も似たようなことになってるよな

タグ:

posted at 22:35:05

反故紙 @Kapxcv

13年9月24日

ワンオーワンて考えたらうちのほうのカラオケ屋の名前だw

タグ:

posted at 22:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

13年9月24日

One nation under a groove? Understanding national identity, Journal of Economic Behavior & Organization, 2013. www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 22:33:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ごう@かわうそ @NagakuraGo

13年9月24日

池田信夫は少なくとも経済に関しては完全におバカさんだぜ…

タグ:

posted at 22:33:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

13年9月24日

自分の原稿がうまくいかないので人の悪口を言った

タグ:

posted at 22:32:11

キール @kir_imperial

13年9月24日

これは鉄道に限らず、色んな業種で似たような事が起きてるんじゃないかしらねぇ・・・。前世紀にやった事のツケが21世紀になってジワジワと顕在化してるように思える。 / JR北海道の沿革と概況 anond.hatelabo.jp/20130923054647

タグ:

posted at 22:31:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

(画像は読書メモ写真からてきとうにえらんだ)

タグ:

posted at 22:30:16

ロードランナー様 @shinkai35

13年9月24日

エヴァとデスノはどっちかというと近い構造の話なのであって、デスノがエヴァのアンチテーゼみたいに言うのはおかしい。そもそも庵野監督はカルネアデス計画の頃からこのテーマ扱ってる。

タグ:

posted at 22:29:43

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

同感です

タグ:

posted at 22:29:11

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

乗ってたんはスターレットのMTやし、親父が鉄工所タコ社長やったので車は全部MTやな。だから、MT欲しくなってくる。パワーや無いな。MTの繋がっている感覚。

タグ:

posted at 22:28:30

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

帝都に向かうときには、空港からSubway A で行くことが多いですね。そうすると、車内の人や広告を見ることで、帝都のもう一つの顔が見えるので。iPhoneを持っている人とAndroidを持っている人というだけでも結構セグメンテーション出来ます。

タグ:

posted at 22:27:19

バニコ @BlackBunny_sp51

13年9月24日

女の胸=男の長身だと思うので、過度でなければ大きいことで男として損する事はないと思うんだよね。

タグ:

posted at 22:27:06

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

最初に向き合った仏様と今に向き合っている仏様は違う気ぃもする。でも、其々が其々でエエんやね。そんなもんやと思うし、其れでエエんやと思う。だいたい、仏様は出鱈目やモンなw

タグ:

posted at 22:26:45

Siberia @korewotabenasai

13年9月24日

自分はこんなタイトルつける勇気ない。

タグ:

posted at 22:26:23

ロードランナー様 @shinkai35

13年9月24日

ハムレット的な人とドンキホーテ的な人を対立させる構造自体も前からあるよね。万延元年のフットボールがモロにそうだよ

タグ:

posted at 22:26:08

Siberia @korewotabenasai

13年9月24日

Tax and the city — A theory of local tax competition, Journal of Public Economics, 2013. www.sciencedirect.com/science/articl...

タグ:

posted at 22:25:32

ロードランナー様 @shinkai35

13年9月24日

もともとエヴァは、ハムレット的なシンジ君とドンキホーテ的なゲンドウを対立させる構造の話なんだよ。そして父子の立場を逆転させるとデスノになるんだよ。まあまるっきり同じではないにしても

タグ:

posted at 22:23:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年9月24日

いつのまにかフォロワーの皆さんが50000人を超えていた。私みたいなどうしようもないツイートに、50000人ももったいない話です。皆さん、ありがとうございます!

タグ:

posted at 22:23:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロードランナー様 @shinkai35

13年9月24日

一つ一つの作品読解もおかしい。これはエヴァ本に書いたが、エヴァのシンジ君は引きこもりの時代を反映してデスノの月君は決断主義の時代を反映してるっていうあれだけどさ。あの二作がどっちも父子の話だってのを見落としてるよね

タグ:

posted at 22:20:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

キール @kir_imperial

13年9月24日

民営化やコストカットが生んだ一つの結果としてのJR北海道や諸々の事故って事か。 / 絶望のJR北海道 - 痛いテレビ zarutoro.livedoor.biz/archives/51823...

タグ:

posted at 22:19:23

ロードランナー様 @shinkai35

13年9月24日

ようするに近代文学がどんなものかを知らない連中が、フィクションを通じて近代の終焉を語ってるわけで頭が割れそうである

タグ:

posted at 22:17:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月24日

英国当局は、ソマリアのテロリストキャンプで英国居住者100名が訓練を受けて、40名が活動していると推計しているので、こいつらかと → ケニアのモールで武装集団の掃討続く、犯行グループに米国人と英国人か(ロイター) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-...

タグ:

posted at 22:16:41

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

(ヾノ・∀・`)ナイナイ。。。其れはチャウ。けど、私のお気に入りが他の人に受けるかどうかは別でして。RT @hatenademian: @hisakichee 馴染みやすい洒落たお店で、料理もとても美味しくて良かったですよ。先生のお店選びのセンスが素晴らしいです。ほんとに。

タグ:

posted at 22:16:32

ロードランナー様 @shinkai35

13年9月24日

ツルゲーネフがこの対立する人間のあり方に言及したのは1860年。日本でいうと、新撰組結成の三年前だよ。何がゼロ年代なんだ。

タグ:

posted at 22:15:47

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

ところで、SEO!
先日来、妊娠検査、出産ときて、ついに今日は格安結婚式ですか?私にできちゃった婚させたいですか?そうやって遊ぶの楽しいですか(--; www.zerokon.jp/wakon/kyoto.ht...

タグ:

posted at 22:15:19

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

スピントロニクス、量産かと思うと感慨無量です。

タグ:

posted at 22:13:59

ロードランナー様 @shinkai35

13年9月24日

引きこもり主義と決断主義ってのも、ツルゲーネフがいうハムレットとドンキホーテの組み合わせ、そのまんまに見えるしな。懐疑に囚われて進めなくなってしまう自意識過剰な人がハムレットで、ある信念を疑わず突き進む人がドンキホーテだよ

タグ:

posted at 22:13:49

Spear's Magazine @SpearsMagazine

13年9月24日

Winner of the Financial History category is Benn Steil for The Battle of Bretton Woods

タグ:

posted at 22:13:10

馬淵澄夫(まぶちすみお) @mabuchi_sumio

13年9月24日

【質疑のお知らせ】
今週の金曜日、9/27(金)14時より
経産委の閉会中審査(原発汚染水問題)にて質疑に立つことになりました。
東電の廣瀬直己社長を参考人に迎えての質疑です。

なお、週明けの30日も委員会が開かれ、... fb.me/GC5qjl2a

タグ:

posted at 22:10:34

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

問題:開集合の族をケーサツを捕まえることはできるのか?

タグ:

posted at 22:10:25

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

3回目サシオフしたときに先日別の男垢とパコったことをサラっと言われる。100回休み。

タグ:

posted at 22:09:36

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

また、大阪に来て下さい。RT @hatenademian: @hisakichee 馴染みのところなのでついふらっとw 宿で何か買って飲んでれば良かったんですが。(^_^;)

タグ:

posted at 22:09:25

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

愛用中で良くも悪くもboredなAndroid端末です。スペック的に強い不満が出ず、中華Padのような怪しさと困難に欠けています。RT @TrinityNYC: マジメにNexus 7を買おうか検討中。。。

タグ:

posted at 22:08:28

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

俺の目に入る女子アカは主にフォロイー構成上、クソフェミかパコクラスタが既にパコってると思われるのばっかりですからね。

タグ:

posted at 22:07:51

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

どうしても増税したいらしいwRT @solamm: 各国の悪いとこどりしたがるよね。RT @hisakichee: 北欧と税率を比較するなら、揺りかごから墓場までを実践とアカンわなぁw

タグ:

posted at 22:05:34

ダン・ケンターソン @DanKenderson

13年9月24日

うお、今名古屋に外山恒一きてんのか!別で山本太郎もきてるとか!
すげぇ名古屋カオスだ!

タグ:

posted at 22:05:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月24日

米 住宅価格指数 結果 1.0% 予想 0.8% 前回 0.7%

タグ:

posted at 22:03:28

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

LIXILが政策投資銀行とPEからドイツの会社を買うというリーク記事がでて、「報道の内容も含め、選択肢の一つとして企業買収の可能性についても排除するものではなく、さまざまな検討」というプレスリリースが出るのとはある種真逆の展開

タグ:

posted at 22:03:22

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

ネーネー・・・生命保険とか医療保険とかも税金払っているんやから本来は成り立てへん御商売で無かったらアカンのチャウの?消費税増税するんなら撤廃してもエエんチャウンかね?

タグ:

posted at 22:01:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

Ich lerne Deutsch. RT @ynabe39: Je ne parle pas anglais.

タグ:

posted at 22:00:09

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

フェミの人を筆頭に自分のアンチもスパブロしまくってるんだと思うけど、多分フォロワーが多いので相当大規模なスパブロ食らわせても凍結にならないんだろうなぁと思う。

タグ:

posted at 21:58:40

どみにをん525 @Dominion525

13年9月24日

劇団どくんごのアピールを行う外山恒一さん。 @ きてみてや instagram.com/p/epNPX0kKLL/

タグ:

posted at 21:55:45

あんちゃん @monosoi_akarusa

13年9月24日

8回サシオフした女から彼氏できた報告を受ける。35回休み。

タグ:

posted at 21:54:32

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

京都の中にも、東京よりもカリフォルニアの方が近いというセグメントもありますからね。

タグ:

posted at 21:54:12

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

日本ほど、全国紙が強い国は珍しいという議論が普通なのだが、視点を変えると、「新聞を読む日本人」というのが、もはや、実は一つの「地方」であり、巨大な地方紙なのかも知れない。つまり、地理的な違いよりも階層的な集団で「地方」が存在しているという

タグ:

posted at 21:52:19

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月24日

輸出したら、消費税もらえないからね。 仕入で、払った分は返してもらうのは、 当たり前って報道ですよね。判りますRT @komatyan 還付金存在はもっと報道すべき。www.rui.jp/ruinet.html?i=... www.rui.jp/ruinet.html?i=...

タグ:

posted at 21:50:04

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

「意識高い」がdisられるのは例えば「年収1000万円プレイヤーになれよ」という主張をすると叩かれる。でも、「自分が最低限の生活できるくらいは稼げよ」という主張だと叩かれない。当たり前だと思われる。シバキ発言は「大多数がこなせるかこなせないか」で許容度が変わってる。

タグ:

posted at 21:49:52

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

Amazonの売上比率は書籍によって結構違って、Amazonでしか売れない本も存在します。ただAmazonでしか売れない本は、本の売上げとしてはもともと少部数の本。ベストセラーとは、リアル書店での売上が大きい本のこと。なのでAmazon上位が売れてる本とは限りません

タグ:

posted at 21:49:40

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

まあ、リークがあったり、飛ばし記事があったり、霞ヶ関が出てきたりするのは、周回遅れの一つの表れなのでしょうね。これに対して、エレクトロニクスでも上流の方が市場に晒されているし、合理的なので。2つないし、3つの日本に別れていて、その間はもう会話が成り立たないくらい言語が違う

タグ:

posted at 21:46:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

猫怖大夫牧野さん @mknhrk

13年9月24日

隠岐の島は明治維新の王政復古大号令の後、激しい勤皇家の活動が繰り広げられ、彼らによる廃仏毀釈運動の結果、寺院の過去帳や古文書のほとんどを消失。ゆえに島の流人伝説はかなり眉唾らしい。

タグ:

posted at 21:44:58

NHachiya @Khachaturian

13年9月24日

(承前)求人件数の数をこなすためには求人を出してくれる企業になかなか強く出られないという事情もあるという。専門家によると、現状では悪質な企業のそういう行為に対して法的に対処するのは難しいらしい。事前のチェックは無理でも虚偽が発覚すれば企業名と事案の内容を公表するというのはダメか。

タグ:

posted at 21:44:07

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

いや、そんな遊びで頭を悩ましてる場合でもないのだが。

タグ:

posted at 21:42:58

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

金融業界では「未実現利益消去」という連結仕訳はあんまり使わないので馴染みがありません

タグ:

posted at 21:42:28

NHachiya @Khachaturian

13年9月24日

NHKでハローワークの求人票の記載内容に悪質な虚偽があるという問題を採り上げていた。悪意をもって求人を出す企業が最も悪いのは当然だが、品川区のあるハローワークでは年間8万件の求人を扱っているの対して内容をチェックする職員は25人だという。また、厚労省からのノルマもきつく、(続く)

タグ:

posted at 21:41:47

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

しばらく前から、xperia mini pro でカメラの画像をツイートに添付しようとすると "image not supported" でハネられる。なんでだろう。ファイルサイズの問題かと思ったけど、軽い画像でもやっぱりダメ。前はできてたのに。

タグ:

posted at 21:41:44

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月24日

内陸でこのマグニチュードだと、深度によっては、相当ヤバそう。 RT @nhk_news パキスタンでM7.8の地震 nhk.jp/N49c6CGj #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 21:41:22

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

ワタミの社長が「25歳で詰む」っていうのと例えばクルーグマンが「25歳で詰む」っていうのは同じ言葉を語ってたとしても受け手はぜんぜん違う意味で捉えるよね。言葉ってものは前に発したすべての言動をバックワードルッキングして受け止められるものだから、その言葉だけで解釈してはいけない。

タグ:

posted at 21:40:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月24日

ごもっとも。半導体業界世紀の大合併なのに。 きっと日経記者はアイホンで忙しかったんだなwww RT @tadataru: ほんまによう情報が漏れんかったな。日経は毎度毎度、飛ばしでウソばっか書いて、本当のニュースは掴めない。

タグ:

posted at 21:37:37

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

まもなく総会が開かれる帝都で朝を迎えて、「対等」合併の報に接すると、日本での様々な議論の周回遅れ感を実感しますね。

タグ:

posted at 21:34:13

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

#NHK こういう虚偽記載をした企業に懲罰金を課せば?売上の25%とか。

タグ: NHK

posted at 21:34:04

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

さて連結納税親法人が三角合併で無くなっちゃったら連結納税じゃなくなるはずですが・・

タグ:

posted at 21:33:11

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

(借地借家法の旧法できて、土地所有権が安くて賃料が高い時代ってあったんかい?)

タグ:

posted at 21:32:46

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

国内の100%子法人は大きいところで6社ですか。その他45社の内訳はわからないですけど、連結納税は連結会計と異なり「重要性が無いから」という例外扱いは無いので中の人のややこしさにご同情申し上げます

タグ:

posted at 21:32:14

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

3000億円とかの工場をそうそう簡単に作れませんよね。最新だと3000億じゃすまないでしょうね。ASMLの液浸スキャナだけで100億円はするでしょ?

投資、怖いよ投資。

タグ:

posted at 21:32:09

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

確実に顔とカネのほうが優先順位が上

タグ:

posted at 21:30:57

sine nomine @sinenomineanony

13年9月24日

@sura_taro グループ会社への売り上げで生じる内部利益に個別上課税されて、連結上はその内部利益は消去されて税金だけ残ったということです。

タグ:

posted at 21:30:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

AMATとTELの経営統合ってイトーヨーカドーとイオンが経営統合するようなものに思えます。

まだ鈍器も109もあるなんて言ってられませんね。

タグ:

posted at 21:30:39

高口康太 @kinbricksnow

13年9月24日

“習近平は重慶市党委書記期の腐敗は素通りした。それは、薄煕来を根強く支持する左派勢力を警戒してのことだろう。薄煕来の左派接近は重慶以降であった。” / “無期懲役;薄煕来事件を総括(今日の『人民日報』-20130923) : 佐々…” htn.to/nxpdxi

タグ:

posted at 21:30:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

インプレッサの痛車、それまさに淫婦!
エロ過ぎます><

タグ:

posted at 21:28:42

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

おっと、全力2階建さんに拾われているw

タグ:

posted at 21:28:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

今後、この手のクロスボーダーの買収は増えるでしょうね。グローバル化できている日本企業を買いたい会社はたくさんあるでしょうし。  東エレクの東会長「殻を破って本当の国際企業になる」経営トーク 日本経済新聞 s.nikkei.com/16nTfP0

タグ:

posted at 21:26:03

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

セブンイレブンはおにぎりの製造ラインを持ってるけど、他のコンビニはヤマザキに委託(^^)
ファブ・ライトみたいなものですね。
ヤマザキ・デイリー・ストアの強さはここにあります。半導体メーカーも真似をしないのでしょうか?

タグ:

posted at 21:24:52

orphe @orphechin

13年9月24日

意外でもなんでもないと思う。わざわざ小さいのを好む人は少ないだろう。

タグ:

posted at 21:23:34

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

ファブレスだと研究開発をしたくてもできませんよね。ファブ・ライトってのは研究開発の設備だけは持ってるところを言うそうです。製造ラインはファウンドリに委託って所ですね。

タグ:

posted at 21:23:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年9月24日

実体経済に波及し始めた 日銀副総裁・岩田規久男氏(寄稿) - MSN産経ニュース ow.ly/23EMR1 #abenomics #boj #defle #zaisei

タグ: abenomics boj defle zaisei

posted at 21:22:46

デフレ脱却bot @defla_bot

13年9月24日

消費税増税で打撃を受けるのは中小零細企業でふ。
『消費税増税で60万社が倒産の危機に』ameblo.jp/saw2011/entry-... twitpic.com/ddbmzz#デフレ 脱却bot

タグ:

posted at 21:21:35

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

EUVをNEDOでやってるはずだと思ったら、今公募してるのを見てロボットが多いと感じました。 www.nedo.go.jp/search/?type=k...

タグ:

posted at 21:21:05

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

13年9月24日

世界的ですもんね、東京エレクトロンとAMATの経営統合のインパクトは kabumatome.doorblog.jp/archives/65764...

タグ:

posted at 21:20:58

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

東京エレクトロン、例えて見ればイオンモールみたいなところだったのですけど、技術的に強くなってきましたよね。ウシオ電機みたいなところの光源とか、ASMLのレンズをやってるZeissやニコンそれにキャノンあたりは優秀な人が集まってます。その割に儲からないんですよね。

タグ:

posted at 21:20:29

makoratti @makoratti

13年9月24日

マンキュー、クルーグマン、とかのエッセーが毎週届くなら間違いなくメルマガ購入するな。

タグ:

posted at 21:16:06

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

本業のアナリストの皆さまの前で素人分析です!税効果ももちろん分析されているんですよね!!(風圧

タグ:

posted at 21:12:42

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

税効果注記、連結ですと「税務上の繰越欠損金」がありますね(単体では欠損金ありません)

タグ:

posted at 21:11:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月24日

TELがそうなったか。

タグ:

posted at 21:10:49

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

いえ、東京エレクトロンのような優良法人が日本法人じゃなくなったら、どのくらい税収減になるのか気になりまして。同社がオランダ法人になったら、タックスプランニングしてくるんじゃないかと(今でもそれなりにやっているでしょうけど

タグ:

posted at 21:10:23

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月24日

NHKはローカルニュースでお茶を濁す。◆靖国神社に放火未遂、逮捕の韓国男「日本の歴史歪曲に腹立った」(サーチナ bit.ly/17YqAgC : 韓国メディアによると、男は23日に韓国外務省関係者と面談した際「日本が歴史を歪曲し、妄言を繰り返すので…

タグ:

posted at 21:09:52

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

移転価格の更正通知で20億円の「過年度法人税」を注記していますね

タグ:

posted at 21:06:38

Yosuke Fujisawa @actuaryjp

13年9月24日

イメージは、高校生でも読める統計とリスクとアクチュアリーのお話しです

タグ:

posted at 21:06:19

優しょも @nizimeta

13年9月24日

これ、犬を親と勘違いしてるとかか? www.youtube.com/watch?feature=...

タグ:

posted at 21:06:15

いかさんま @ikasanma

13年9月24日

債務正常化って、日本固有の問題ではないのだろうなと思ったりもしてます。

タグ:

posted at 21:06:08

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

民主主義についての東浩紀さんの考察(2013.09.24) togetter.com/li/568150 政治学の本を読めとコメントを見かけるなど。

タグ:

posted at 21:05:18

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

さっそく東京エレクトロンの有価証券報告書を閲覧し、税効果会計の注記から法人税等の中身を分析してみる。税率差異の内訳注記から外国税額控除は意外に少なそう(24/3期は10億ちょっと、25/3期は2億弱?

タグ:

posted at 21:05:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いかさんま @ikasanma

13年9月24日

リーマンみたく民間企業をデフォルトさせるという手もあるのでしょうが、その場合は金融政策でFEDが成長を後押しした。とはいえ、いざ、出口戦略という時に市場とミスコミュニケーションが起きてしまうのを見ると金融政策でなんでも解決できるかも分からないわけですよね。。。

タグ:

posted at 21:04:12

Matt Phillips @MatthewPhillips

13年9月24日

Crikey. British mortgage lending looks awful. (The caption to this Barclays chart is nicely understated.) pic.twitter.com/zyF1YOuxX0

タグ:

posted at 21:04:01

働くおじさん @orange5109

13年9月24日

@night_in_tunisi いいすね!ところでプロフがecon族のなりそこないのままですが、もはやecon族(ノマド)でいいのでは。

タグ:

posted at 21:03:55

優しょも @nizimeta

13年9月24日

「WW2日本の航空用アルミ生産+木製機のあれこれ」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/567763

タグ:

posted at 21:03:05

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

政治学者が通過したのか、ギリシャ人が体をはったのか。twitter.com/umedam/status/...

タグ:

posted at 21:03:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月24日

政府が本気出せば送還も可能だが、河野太郎らが書類一枚で帰化出来るように動くでしょ。◆保守速報 : 『入国難民法』在日1世が不法滞在になれば、遡及もなしにその子孫も不法滞在→【密航者は強制送還、物証は法務省が保存】すでに議員が動いて bit.ly/18SfJb3

タグ:

posted at 21:02:46

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

ものづくりニッポン 世界最強の生態系守れ 「製造業NEXT50 上場中堅企業ランキング」 部品・素材、裾野の広がりが力 www.nikkei.com/news/print-art... 『守れ』なんて後ろ向きなことを言うほうがおかしいと思います。取りにいけるところがイッパイあると思います。

タグ:

posted at 21:02:37

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月24日

小学生くらいの時に「お札を刷れば良いのに!!」とか言ってふざけてて、中高生くらいで「お札を刷るとかww」ってなり、マクロ経済学を知って「お札を刷れば良いのに……」ってなる。

タグ:

posted at 21:02:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

AMATなんて言われてもピンとこなくて、アプライド・マテリアルズって言われないとわかりません。東京エレクトロンも昔のガラクタしか売ってないイメージがついて回ってます。でも今や業界1位と2位なんですよね。経営統合。 www.release.tdnet.info/inbs/140120130...

タグ:

posted at 20:58:41

紅礼 郷梨 @gre_goriy

13年9月24日

年代がバレる質問。
「亜美ちゃん、といって誰を真っ先に想像しますか?」

セーラームーンの亜美ちゃんを思い浮かべた人→おっさん とらドラ!の亜美ちゃんを思い浮かべた人→まだ若人 アイマスの亜美を思い浮かべた人→若人 亜美ちゃんって誰?って思った人→非オタか若者

タグ:

posted at 20:56:28

住みよい堺市をつくる会 @sumiyoisakai

13年9月24日

維新の会がにわかに「国保を安くします」と宣伝で言い出したという話を有権者の方から聞きました。
しかし、橋下市長の大阪市では国保は黒字であるにも関わらず値上げされているのです。
www.jcp-osakasikai.jp/page/policy/me...
維新の会のペテンにご注意ください。

タグ:

posted at 20:55:50

Spica @CasseCool

13年9月24日

就学前幼児、昼寝で頭が良くなる ti.me/15mZL7T 記憶ゲームをプレー後昼寝をさせてから再プレーした場合と昼寝なしの再プレーの場合で比較した所回答精度に10%の差。昼寝なし幼児の疲労による不利を調整する為に夜寝を挟む24時間後の再プレーでも有意な差が出た

タグ:

posted at 20:55:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

porter_nyc @porter_nyc

13年9月24日

トゥイッターランドのみんなは週末しっかりペニス充やマンコ充できたかな?君らに必要なのはアイデアの奇抜さや自分との対話なんかじゃなく、異性と心許しあう時間だからな。やれやれ(笑)

タグ:

posted at 20:55:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じしゅきせぃ @Jishu_Kisei

13年9月24日

若いうちの苦労卸売市場

タグ:

posted at 20:52:04

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

今日も微速前進.ゼロよりはマシ.ジャッケンドフ (2007) 第6章「知覚動詞と心の理論」
docs.google.com/document/d/1tU...

タグ:

posted at 20:48:54

umedam @umedam

13年9月24日

つか漏れの専門計量政治なんだが。政治思想専門家誰か突っ込んでやれよ(突っ込む気すら起こらんレベルなのかもしれんけど)

タグ:

posted at 20:47:12

umedam @umedam

13年9月24日

@uncorrelated 東氏が何考えているのか知りませんが,全員参加が前提の「古代」民主主義が衆愚政治に簡単に堕落した,というのは古典に普通に書いてある話ですけどね。彼が考えるようなことは政治学者はもう二千年以上前に通過しているのだ。

タグ:

posted at 20:44:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月24日

東京エレクトロンがアプライドと経営統合だと、ソフトバンクのスプリント買収につぐ今年一番と言っていいビックニュース。昔より半導体製造装置業界利益率落ちてるからな 時事ドットコム:米アプライドと統合で合意=三角合併方式で-東京エレクトロン www.jiji.com/jc/zc?k=201309...

タグ:

posted at 20:43:37

ITOK @ITOKtw

13年9月24日

人道の観点からの通常兵器との違いは,「非戦闘員の一般市民を犠牲に巻き込む恐れが強いことだ」。その観点からは病院への攻撃,医療へのアクセスが遮断されることも問題となるだろう。/朝日新聞平成25年9月24日夕刊:化学兵器は、なぜ特別か 無差別に死の恐怖 常石敬一・神奈川大教授

タグ:

posted at 20:42:53

kennek0123 @kennek0123

13年9月24日

アメリカでFRBの次期議長にイエレン氏を望むのは、日本でいうと次期総裁に岩田先生を望むようなものだろうか。なんか、随分と経済学会の状況が随分と違うのだが。

タグ:

posted at 20:40:55

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月24日

クルーグマン:アメリカの保守派は政府のフードスタンプ(補助的栄養支援)プログラムを攻撃するが、このセーフティネットは、(1)多くの人が貧困に陥るのを防いでいる、(2)不況下の経済で支出を削減するのは不況を深化させる、(3)過去の実績を見ても、子供の健康を向上させ自助を助けている。

タグ:

posted at 20:40:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

13年9月24日

ブレスレットをプレスコットに空目する程度には経済学やれてます。

タグ:

posted at 20:32:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Siberia @korewotabenasai

13年9月24日

一段落したのはone of the 仕事sにすぎないのがつらいところ。

タグ:

posted at 20:29:03

kawashima takeshi @mougennsya

13年9月24日

(。-_-。)炭鉱が復活して、貨物列車が大活況にでも成らない限り、限界超えた状況続くのだろうね・・・@makoto_naruke ただただJR北海道を叱るだけでは問題の本質は改善されないかもしれない。J…fb.me/2kRNbf1bR  @WATERMAN1996

タグ:

posted at 20:27:39

Siberia @korewotabenasai

13年9月24日

これで一段落ですかー!まだありますかー!!<仕事

タグ:

posted at 20:27:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

.@uchida_kawasaki さんの「サイエンティフィック・アメリカン誌記事の要点紹介「ロシアの原子炉が、安全性に関わらず、世界を征服する可能性がある」」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/568376

タグ:

posted at 20:22:49

高口康太 @kinbricksnow

13年9月24日

“自国に広大な人口と市場がある先進国では税率が高く、人口が少なく内需だけでは自国経済を支えるのに不十分な小国では税率が低い、という関係が明白です” / “内需に厚い日本は所得税をシンガポール並に下げる必要はない ~低税率はオフショ…” htn.to/as1kTi

タグ:

posted at 20:21:25

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月24日

もっと直截な表現にしてもよかったが、概ね出題者の意図に沿った模範解答であろうw

タグ:

posted at 20:21:22

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月24日

coordination failureの痛みを無理やりzero sumだと言い聞かせて。。 RT @myfavoritescene 〇〇の痛みを無理やり××だと言い聞かせて。。(空欄を適宜埋めよ)

タグ:

posted at 20:19:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

#進撃の巨人 録画したのを見てます。エレンが子供じみていてイラっときます。

タグ: 進撃の巨人

posted at 20:15:49

ハリフーン(舞蔵国建設中) @Hurriphoon

13年9月24日

理想的な「脱原発」派
・原発の代替エネルギーを考案
・原発依存なしの経済発展を模索
・草の根活動で政府に働きかけ
現実の「脱原発」派
・原発周辺住民、東電社員を差別
・代替エネルギーもまともに示せない
・安倍叩き、ゼネコン叩きできるなら日本が不幸になっても良い

タグ:

posted at 20:15:25

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

「黒人はここの水飲み場を使うな」みたいな話のキモオタ版が流れてきてる.

タグ:

posted at 20:12:32

いかさんま @ikasanma

13年9月24日

150年に渡るタフな財政再建が必要なのに、高々3%の増税すら予定通り来年4月にすらできないの?っていうように捉えられたということか。
米経済学者が試算 赤字国債「150年返済計画」 www.canon-igs.org/column/macroec...

タグ:

posted at 20:11:41

@KuroihitoYo

13年9月24日

搾取の痛みを無理やり人生だと言い聞かせて。。 RT @myfavoritescene 〇〇の痛みを無理やり××だと言い聞かせて。。(空欄を適宜埋めよ)

タグ:

posted at 20:11:20

june @juneOs001

13年9月24日

15年にも渡るデフレ不況の最中、公共事業=悪みたいに言われ、建設業にとって冬の時代が続いたのよね。わずかな公共事業によって、各建設業者は作業員を減らし、ギリギリの人数でやってきた。それが一気に需要が増加したため、いまの状況に対応しきれてないトコが多い。

タグ:

posted at 20:10:52

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

クルーグマンのゲリラ訳,21時に削除します.
docs.google.com/document/d/1BC...

タグ:

posted at 20:08:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kawashima takeshi @mougennsya

13年9月24日

(メ・ん・)日本人の17歳女性の平均値の身長158cmの場合、BMI20で49.928kgなので50kg割り込むね…なので骨ではないです…@WATERMAN1996 女子で40キロ代って身長にもよるが骨だから。

タグ:

posted at 20:03:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

某弊業界で再編をやろうとしても真っ先に偉い人()が情報をもらしてにっけいのエサになりそ(銃声

タグ:

posted at 19:54:18

RING @xRINGx

13年9月24日

東京エレク、米の半導体装置世界最大手と経営統合  :日本経済新聞 s.nikkei.com/19vTP9U

タグ:

posted at 19:52:54

大人の戦争に子どもたちを巻き込むな @baziru

13年9月24日

財政イコ-ル自分の懐ってのに騙されんなって こと ですねRT@WATERMAN1996 @myfavoritescene

タグ:

posted at 19:51:12

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

ドメ金融業界も再編が求められる(空想企業小説

タグ:

posted at 19:50:50

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月24日

しかし今大型減税やったら、社会保障制度が更に脆弱になるリスクがかなり高いっすよね。で、受益と負担のズレが一層ひどくなり、国民の制度への不審は一段と高まる。このシナリオを心配する心ある財政学者っていないのかな?謎だ、ってか彼らも合理的な経済人だから当たり前か。

タグ:

posted at 19:47:12

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月24日

@seiponbanzai 捨てられないためには、もっと忠実なポチにならなければいけないわけですねw

タグ:

posted at 19:44:12

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

財政再建の意欲なんてヌエみたいな言葉、真に受けるなってことです。 RT @baziru: 一年分の備蓄・・は--その間消費しないのね。されないのね。戦争より酷いのを一年乗り越えろと・・覚悟RT@WATERMAN1996 @myfavoritescene

タグ:

posted at 19:41:34

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

しばらく見なかったGに接近遭遇してつらい.そして,ありがとうゴキジェット.

タグ:

posted at 19:40:40

知念実希人 物語り @MIKITO_777

13年9月24日

昔、高齢の内科医が急に胸に痛みを感じて、直感的に心筋梗塞を起こしたことに気づいたが、検査をして確かめるのが怖くて『これは恋の痛みだ』と自分に言い聞かせて丸一日放っておいたことがあったとか。翌日、同僚の医師に無理やり検査され、緊急手術をして助かったらしいです。なにやってるんだか…

タグ:

posted at 19:40:24

大人の戦争に子どもたちを巻き込むな @baziru

13年9月24日

一年分の備蓄・・は--その間消費しないのね。されないのね。戦争より酷いのを一年乗り越えろと・・覚悟RT@WATERMAN1996 @myfavoritescene 一年間だけ消費税を300%くらいに設定し、政府債務を一年で帳消しにすると、財政再建の意欲を認めてくれるぞ、きっと。

タグ:

posted at 19:38:47

佐々木 @WBJPPP

13年9月24日

東京エレクトロンの経営陣は、「対等の統合」というお題目に拘ったのだろうが、その結果、統合比率もほぼ現在の株価水準通りになってしまった。東京エレクトロンの株主の立場からすれば、素直にAMATに買収して貰った方がプレミアムが乗る分遥かに有利だったと思う。経営陣と株主の利益相反だと思う

タグ:

posted at 19:38:29

ノーモア橋下徹 @jst0101

13年9月24日

橋下市長。大阪を東京と並ぶ日本のエンジンに、とか調子いいこと言いながら、東京に匹敵するバイオ研をわざわざ潰してどうするんですか?

関西生命科学の拠点危機 大阪市補助金が激減
osaka.yomiuri.co.jp/e-news/2013092...

タグ:

posted at 19:38:26

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q113317... 日本史、これは知りませんでした。

タグ:

posted at 19:35:00

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月24日

“高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会  アベノミクスを、ちゃんと理論的に説明してみよう・・その2 金融政策編” htn.to/rZXZAU

タグ:

posted at 19:34:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月24日

“高校生からのマクロ・ミクロ経済学入門 政治経済 現代社会  アベノミクスを、ちゃんと理論的に説明してみよう・・日本初の試み その1” htn.to/SmCkp2

タグ:

posted at 19:34:44

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月24日

小田急の電車が成城学園前に駅に着くと、LTEの電波が切れましたw

タグ:

posted at 19:18:15

blanknote @blanknote

13年9月24日

AMATTELではあまり縁起が良くなさそうだ。

タグ:

posted at 19:16:57

いかさんま @ikasanma

13年9月24日

しっかし、仕手株買って10%の含み損なら、なんのそのと耐えられるのに、これが10%の含み益になった時の利確したい感は半端ないw人間って何故こうなんだろう。。。

タグ:

posted at 19:16:43

すらたろう @sura_taro

13年9月24日

東京エレク合併のニュースのインパクトがわからないので銀行業界で例えてください

タグ:

posted at 19:15:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年9月24日

ドラマ「半沢直樹」最終回。半沢は幹部の不正を暴いたのに証券会社の出向。これには2つの見方がある。1つは、どんに手柄を立てても金融機関であれほどやると、出向になる可能性は大。自分のライバルになることを恐れるからだ。もう1つは部長昇進ならそれでドラマは終わる。続けるのはこれしかない。

タグ:

posted at 19:10:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

13年9月24日

北海道新幹線は道民の悲願とか言ってるけどさ、こんなんで新幹線の運用できるわけ?時速200キロで脱線したらどうなるんだ?

タグ:

posted at 19:09:15

満州中央銀行 @kabutociti

13年9月24日

東京エレク アプライドマテリアルズと経営統合で合意 www.release.tdnet.info/inbs/140120130...

タグ:

posted at 19:09:05

kawashima takeshi @mougennsya

13年9月24日

(。-_-。)5・6号炉施設の処理が終わる頃には、汚染水問題終わってる・・・普通の解体も時間掛けるし…@Happy11311 茂木経産大臣って、ホントに1Fの現場や基本的な… (www.asahi.com ) t.asahi.com/cjei

タグ:

posted at 19:07:24

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

経産省や規制委は、たとえ東電がどんな無茶をしたところで、東電が勝手にやったことと言えば済むと思っているんではないだろうか?そして、これからはこんなことがないようにと指導して終わり、と。

タグ:

posted at 19:06:49

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

今日もたくさん笑いました。職場で笑ってたら風邪も回復(^^)

タグ:

posted at 19:06:39

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月24日

“実体経済に波及し始めた 日銀副総裁・岩田規久男氏(寄稿)+(1/4ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/nk7kKe

タグ:

posted at 19:05:49

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月24日

少なくとも共和党は茶会のせいで緊縮財政から逃れられないから、共和党系のハドソン研究所も金融緩和を称賛できないだろうなあ。

タグ:

posted at 19:04:16

前田敦司 @maeda

13年9月24日

“あまちゃん後ストレス障害「PASD」発生に対する精神科医見解 (1/2ページ) - 芸能 - ZAKZAK” htn.to/vKCuy1

タグ:

posted at 19:03:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

のらや @norateng

13年9月24日

被災地への観光客は混乱初期からいましてね、瓦礫を片付けやっと通れるようになった一本道を塞ぎ、ハイヒール女子達が笑顔で写真撮影してたときは怒り心頭でした。(渋滞後続のパトカーに説教されてた)

なにも見物すべてがダメとは思いませんが、逆に人間性も見られてるとは心得たいものかと。

タグ:

posted at 18:55:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月24日

“安倍首相がハーマン・カーン賞を受賞-授賞式で「重要演説」? - Japan Real Time - WSJ” htn.to/43VA85

タグ:

posted at 18:54:36

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

ポンポッチも買えた(^^)

タグ:

posted at 18:52:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

@kingbiscuitSIU 私はとっくに始まってる論者&とっとと終わらせるべき論者。

タグ:

posted at 18:52:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

北浜流一郎❤令和埋蔵金株発掘で経済自立 @kabuwakitahama

13年9月24日

展開を読みやすい銘柄が多くなっているのはありがたい。でもそれらの中にはこのところ上昇ピッチがかなり早くなっている銘柄も。数カ月前に着目した結果がいま結実していることになるのだが、ピークを打ってしまうと新たに有望銘柄を探さねばならなくなるので少々困る。

タグ:

posted at 18:51:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月24日

経研がテニュア・トラックとな。>JREC-IN : 京都大学経済研究所先端経済理論プロジェクト助教/准教授(テニュア・トラック教員)の公募 jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDe...

タグ:

posted at 18:49:17

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

13年9月24日

@hebotanto @sawaakihiro 原子力以外の部門で点検を先送りにしたり、と言った話は関係者から聞きますね。

タグ:

posted at 18:48:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

デジタル教科書導入に必要な実証実験 agora-web.jp/archives/15600... 『デジタル教科書を、こんなことに日常使っていたのでは、学力が低下することは明らかだ。勉強は遊びではない。呆れてものが言えない。何を考えているのか理解できない。』

タグ:

posted at 18:48:28

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月24日

ECBノボトニー氏「ECBは新たなLTROが必要か議論する」「現状では追加流動性は必要ない」

タグ:

posted at 18:48:19

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月24日

マックロ経済学:あらゆる経済政策が政策当局者とのコネで決まる不公平な経済を研究する学問。 RT @tako_ashi: マグロ経済学:あらゆる景気刺激策に無反応となった死に体の経済を研究する学問。

タグ:

posted at 18:48:12

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

結局,付加価値合計とGDPの均等は,v'x = p'(I - A) x = p' yという関係で結びついていて,貨幣価値額としての 最終生産物市場価値額 p'(I - A) xを違ったくくりで見ているに過ぎない.

タグ:

posted at 18:47:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月24日

まったく分からないものを読まされてコメントを書く苦行に区切りを付けた。

タグ:

posted at 18:45:56

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

価格ベクトルをp, 生産量ベクトルをx, 転置をダッシュで表すとする.付加価値ベクトルv'=p' (I - A)で,最終生産量ベクトルy = (I - A) xとなる.

タグ:

posted at 18:45:03

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月24日

デパ地下で『これにも半額シールお願い(^^)』
腹黒いのかも♪

タグ:

posted at 18:44:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月24日

うるへー RT @Kelangdbn 子供に開成でなく麻布を受けさせる #育ちが良い家

タグ: 育ちが良い家

posted at 18:44:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月24日

“NHK NEWS WEB “東大物価指数”で見るデフレ” htn.to/jA2pQv

タグ:

posted at 18:42:26

ニー仏 @neetbuddhist

13年9月24日

"どうやら、数十年前まではどこの家庭でもされていた食事をする際の「合掌」と「"いただきます" の発声」のセットは、現代では非常に珍しい行いになっているようなのです。"

www.higan.net/shojin/2011/02... たしかに、俺も一人で食べる時には「いただきます」しないなあ…。

タグ:

posted at 18:40:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月24日

“中国漁船衝突事件の船長釈放、仙谷元官房長官「法務次官に要望」認める+(1/2ページ) - MSN産経ニュース” htn.to/FRiHBZ

タグ:

posted at 18:40:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年9月24日

米国、リーマン後に減った不法移民がまた増え始めた可能性。 www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog...

タグ:

posted at 18:38:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

@tmpsoulcage ひとあしさきにいただきます

タグ:

posted at 18:37:05

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

俺だったら、保線をロボット化する。

タグ:

posted at 18:37:01

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

間違いなく言えるのは、筋肉を鍛えると性欲が増す。

タグ:

posted at 18:35:15

上念 司 @smith796000

13年9月24日

安倍首相がハーマン・カーン賞を受賞-外国人で初めて - Japan Real Time - WSJ ow.ly/23EjdJ @WSJさんから →安倍さんがジオンの残党に!!助けてクワトロ大尉!!

タグ:

posted at 18:34:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

東浩紀氏が説得的に主張を展開するには、まずは近代民主主義国家が衆愚政治になっている事を立証しないといけなくて、ここで行き詰ることは間違いない。正しい政策を実現していないとして、それが絶対に正しい政策だと主張する術が無いわけで。

タグ:

posted at 18:27:18

念波 @nennpa

13年9月24日

そんな理屈を罷り通させてはすべての研究事業がつぶれるぜ。

タグ:

posted at 18:27:15

念波 @nennpa

13年9月24日

給料が出ねえから人が流出した結果研究所存亡の危機だと。なんの考えもなしか

タグ:

posted at 18:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けんきう☆カゲキ団 @junt_g2643

13年9月24日

OBIが無くなるのは世の流れ、必要ならまた作ればよい、採算が取れないものはしょうがない。研究者は努力をすべきであった。という理屈が罷り通るのかねえ・・・・

タグ:

posted at 18:25:54

菅原晃 @barukaned

13年9月24日

アベノミクスを、ちゃんと理論的に説明してみよう・・その2 金融政策編 abc60w.blog16.fc2.com/blog-entry-782...

タグ:

posted at 18:25:19

arabiannightbreed @a_nightbreed

13年9月24日

ミッドウェイで目が覚めず、レイテまでヤル気満々なのも謎 "@atkyoudan: 満州国建設といい三国同盟といい仏印進駐からの対米開戦といい日本の国際認識とのズレっぷりは一貫しててすごいと思う"

タグ:

posted at 18:24:52

伊佐進 @isasusumu

13年9月24日

しかし、、、。ここ一ヶ月くらい新聞の見出しとかTVニュースとかを見ていると、、、。安倍総理というのは「消費税増税決断」を何回したのだろう、、、。本人談は一度も聞いた事ないが、、、。某討論番組では「10時間ぶり13回目の決断をしました」って言ってたわ。高校野球かっ!w

タグ:

posted at 18:23:36

ぱっぷりん @pappurin

13年9月24日

@しかしなんで二回目やらはったのかな。記録に挑戦やったの?周りからもう一編お願いしますとか言われたはったのかな。阿闍梨さんと言っても突然お坊さんて大変なんやろうな。昔勝新が比叡山の坊さんで喧嘩強くて女にもてて最後は還俗する大変面白い映画見たけど誰か覚えてないかな。

タグ:

posted at 18:23:30

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

10万円ってwww RT @2chradio: (52res/h) 【モバイル】新型iPhone発売の裏でAndroid端末が投げ売り状態に--「10万円のキャッシュバック」実施の店も出現 bit.ly/1dFLenW #androidjp

タグ: androidjp

posted at 18:16:52

あさくら (鰻より穴子派)スンデル @arthurclaris

13年9月24日

協力会社だけでなく東電職員も線量が一杯で、原子力の経験のない他部門の社員を1Fの現場対応に回し始めていたり・・ RT @sawaakihiro: これが一番まずいこと。:東電人材流出続く 退職事故前の3倍(福島民報) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-...

タグ:

posted at 18:14:48

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

民主主義(democracy)は制度(-ismではない)だから、少数精鋭なんて思想的な前提は無いように思える。twitter.com/hazuma/status/...

タグ:

posted at 18:10:44

NHKニュース @nhk_news

13年9月24日

「噴飯物」 正確な使用は20% nhk.jp/N49c6C3o #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 18:10:05

ytt@ky @kyntwky0703ytt

13年9月24日

経済学系の授業全員、半沢直樹の話になる

タグ:

posted at 18:03:08

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

↓これはいいね。しかし日本だと耐震関連でアウトかも。

タグ:

posted at 18:02:37

投資家X @investor3003

13年9月24日

「マネックス」増配ですねー>2014年3月期の中間配当予想に関するお知らせ magicalir.net/Disclosure/-/f...

タグ:

posted at 17:58:27

投資家X @investor3003

13年9月24日

「マネックス」
2013年8月の月次業績(IFRS)に関するお知らせ magicalir.net/Disclosure/-/f...

タグ:

posted at 17:57:35

手羽餃子 @chobikko0408

13年9月24日

仲のいいアカウントがない件。

タグ:

posted at 17:55:02

よわめう @tacmasi

13年9月24日

"規範意識が非常に強いことが、部下をうつ病に追いやる管理職の1つの特徴だ。 ところが、この規範意識は優秀なマネジ ャーはさほど持っていない" diamond.jp/articles/-/410...

タグ:

posted at 17:52:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積読荘の住人 @tsundokulib

13年9月24日

もしかすると、最晩年の海野十三が、関西に天才がいる、と、手塚治虫との接触を模索していた、というのは、初期作からもうかがえる手塚センセの残念ぶりに惹かれたのではあるまいか。

タグ:

posted at 17:51:00

積読荘の住人 @tsundokulib

13年9月24日

日本のSF黎明期に燦然と輝く海野十三がその残念な性的嗜好をさらけ出した石川喬司編の「十八時の音楽浴」を読めば日本SFの残念さは筋金いりとわかる。SM方面でもうひとりの日本SF黎明期の巨頭、蘭郁二郎が残念なので、いいわけは無理。

タグ:

posted at 17:46:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

積読荘の住人 @tsundokulib

13年9月24日

筒井御大が女性恐怖を全面に押し出したSF書いてたのは裏返しかなあ。しょっちゅうアニマは顕在化するわ戦闘的フェミニズムが支配する未来はでてくるわ。

タグ:

posted at 17:36:16

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

もちろん投入係数行列が何であるかは解説した上のクイズである.最近は,学部段階で,国民経済計算をちゃんと教えないし,ノイマン=レオンチェフ体系を理論として教えないので,出席者が戸惑うこと戸惑うこと・・・

タグ:

posted at 17:34:10

谷中麻里衣(やなかまりえ) @MarieYanaka

13年9月24日

日経平均は小幅に続落。先週までに3週連続で上昇したことや、ダウ平均が3日続落したこと、ドル円が円高方向に動いたことが警戒されたのか、9円安い1万4732円で引けました。一方、一時は25円高に。配当権利付きの株の最終売買日を明日に控え、配当の権利取りを狙った買いも入ったようです。

タグ:

posted at 17:33:16

適菜収(新刊『安倍晋三の正体』発売開始) @tekina_osamu

13年9月24日

詐欺師が野放しになっております。すり替え、詭弁、責任転嫁---借金を6兆円に膨らませても「改革者」に納まった橋下前大阪府知事「最強」の言論術を検証する bit.ly/vhCN6G

タグ:

posted at 17:33:14

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

様子見の人が多く,さらに基礎学力にバラつきがありそうだったので,レベル確認のためのクイズを出した.「産業連関表(投入係数行列)Aが与えられているとします.これを使って,GDPが付加価値合計であるということをきちんと理解していることを示してください」というもの.

タグ:

posted at 17:30:42

人文書院 @jimbunshoin

13年9月24日

関西生命科学の拠点、危機…大阪市補助金が激減 osaka.yomiuri.co.jp/e-news/2013092...

タグ:

posted at 17:29:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

マクロ経済学上級はガイダンス的なゆるい話.でも雑談ではグロい話しもした.

タグ:

posted at 17:25:03

Kuni Sakamoto @kunisakamoto

13年9月24日

アルキメデスに学んではどうか RT @tricycler シャワーを浴びながら思い浮かんだアイデアや文をその場でキャプチャーするのによい方法はないだろうか。

タグ:

posted at 17:23:08

平野 浩 @h_hirano

13年9月24日

検察は徳州会の選挙違反を調べているが、本当はその後ろにいる大物政治家の立件を狙っている。大物政治家で名前が挙がっているのは5人。24日ゲンダイは、その1人は石原慎太郎日本維新の会共同代表で間違いないとしている。この5人とは別だが、阿部知子衆院議員の名前も出ている。意外である。

タグ:

posted at 17:20:44

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

一年間だけ消費税を300%くらいに設定し、政府債務を一年で帳消しにすると、財政再建の意欲を認めてくれるぞ、きっと。

タグ:

posted at 17:16:24

artanart @prader_willi

13年9月24日

関西生命科学の拠点、危機…大阪市補助金が激減osaka.yomiuri.co.jp/e-news/2013092...橋下徹市長は「市レベルで同種の研究所を持つ自治体は例がない」とし(略)15年度まででゼロにする方針を決めた。<大阪市役所HPの、大阪市役所は「前例がない」とは口にしません!!も嘘でした

タグ:

posted at 17:11:16

平野 浩 @h_hirano

13年9月24日

堺市長選で維新は窮地に立たされた。23日、堺市内の中学校に集まった600人の聴衆に、維新候補の応援に出向いた石原共同代表は、得意の憲法論を話し始めると、「市長選の話をしろ」と聴衆が騒ぎ出した。石原氏がこれにブチ切れ「失礼な奴、出てこい」と怒鳴ったので、騒然となった。こりゃダメだ。

タグ:

posted at 17:10:15

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年9月24日

kidding aside, 結局reaction functionが不透明だということに尽きる湧け。FIT/taylor ruleが内包するparameter uncertaintyとy^計測誤差。これらからCBを解放するものこそNGDPLT、と相成り候。

タグ:

posted at 17:07:45

大東文化大学経済学部 @daito_econ

13年9月24日

【教員情報】本日夕刻、内藤二郎先生(社会経済学科教授)がTBSテレビのニュースNスタに出演されます!ぜひご覧下さい!!

タグ:

posted at 17:07:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月24日

レポート「リスク資産への追い風〜1年前と似ている〜」 bit.ly/1gVdqmq via @monexjp:

タグ:

posted at 17:05:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年9月24日

CBはガリベンのコミュ商の集まりだから。。。 Does the Fed have a communication problem, or do markets have a listening problem? www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog...

タグ:

posted at 17:04:12

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月24日

ドイツ   
IFO[期待値]-9月
結果 104.2 前回 103.3 予想 104.0
IFO[景気動向]-9月    
結果 10.7.7 前回 107.5 予想 108.0
IFO[現況評価値]-9月
結果 111.4 前回 112.0 予想 112.5

タグ:

posted at 17:02:11

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平野 浩 @h_hirano

13年9月24日

日本はなぜTPP交渉に参加したか。まとまるはずがないと読んで出たが、29分野のうち、残っているのは4分野のみ。しかし、米国はシリアで失点しており、TPPでの外交的勝利を狙っている。そうでないと、中間選挙が危ないので必死になっている。もし、まとまってしまったら、日本は窮地に陥る。

タグ:

posted at 16:59:56

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月24日

@onakaitaimusi 海外で医者にかかると、日本の医療の凄さを思い知らされますな。その代わり子育て関連は外国人でもいろいろ無料でありがたかったらしい(自分が子供のとき、イタリアでの場合)

タグ:

posted at 16:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年9月24日

safe-assets問題は続く。。。 The greatest trick the Fed ever pulled… | FT Alphaville ftalphaville.ft.com/?p=1644242

タグ:

posted at 16:50:13

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月24日

医療については、あんま海外と比較しない方が... 日本の医療制度自体は、かなり優れている

タグ:

posted at 16:49:18

平野 浩 @h_hirano

13年9月24日

何が何だかわからないTPP交渉。交渉が進んでいない分野は3つ。1つは知的財産、2つは環境問題、3つは競争(国営化から民営化)。それに関税。日本は85%台を主張するが、相手にされず95%になる。そうすると聖域の農産物5品目も引き下げることに。米国が強引。日本は言いなりである。

タグ:

posted at 16:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

林 信長 @H_Nobunaga

13年9月24日

+なぜこの時期に…橋下氏「争点設定間違えた」 堺市長選
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-...

”(都構想実現までの)プロセスを強調すべきだった。”
→地方分権と自治をうたっていた橋下氏が、堺市に関しては大阪都への統合ありき、とやってしまったのは矛盾だと思う。

タグ:

posted at 16:44:03

長谷川 規夫 @Norio_Hasegawa

13年9月24日

んでもって、分割民営化実施前から、「三島会社(北海道・四国・九州)と貨物がキツいんじゃないか」って言われてて、その点を踏まえて、三島会社に関しては経営安定基金が作られているし、「債務継承」は免除されてるわけで。

タグ:

posted at 16:41:56

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月24日

いつも思うんだけど、1941年から45年にかけての戦争を「大東亜戦争」と呼ぶ人、負けた戦に「大」とかつけちゃって恥ずかしくないの? と真剣に思うんだが

タグ:

posted at 16:39:14

長谷川 規夫 @Norio_Hasegawa

13年9月24日

そもそも分割すべきだったか、という意味においては全く同意。全国一社(正確に言えば、地域会社を持株会社で管理する方式)でもよかったかもしれない。 RT> j.mp/1bCNnCI

タグ:

posted at 16:39:05

平野 浩 @h_hirano

13年9月24日

ワード、エクセルなどのオフィスを搭載したマイクロソフトのタブレットPCの後継機が10月22日に発売される。「サーフェス2」、「サーフェスRT」のバージョンアップ機である。米国での価格は449ドル。上位機種の「サーフェスプロ2」も発売。こちらは899ドルから。日本発売は未定とか。

タグ:

posted at 16:36:23

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年9月24日

自分たちの父や祖父は「中国人を大虐殺した鬼畜」であってほしいのですかね。RT @sachi_wl 普通日本人なら、証拠となるものがねつ造だったとわかれば嬉しいものですよね。冤罪は晴らしたいと。しかし自分たちの先人は「ろくでもないヤツで間違いないんだ!」と思い続けたい人っていうのは

タグ:

posted at 16:31:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

早くて正しい物価にブックマークよろしく / “=TOPdailyCPI= of Daily Price Index” htn.to/8meTye
他2コメント b.hatena.ne.jp/entry/www.cmdl...

タグ:

posted at 16:31:13

yasuhiro @yasuhiro392

13年9月24日

マクロ的デフレ不況が、ミクロをも破壊したと思うのでありまするよ、拙者は。

タグ:

posted at 16:29:28

戯画兎 @giga_frog

13年9月24日

確かに。しかしゼロサムを想定しているのが変だし、そうだとしても叩く相手を間違っていますね。RT @Human_Report 米国外における左派には、おうおうにして反米が含まれてますね。RT @oishihi: 親アジアと平等は本来別の話なのに。

タグ:

posted at 16:29:07

たざきしあん @westinghouse565

13年9月24日

JR北海道は分割すべきだったのかは疑問ではある。不動産で利益稼いでるところをみるとかなりキツキツでやってきたのは間違いないわけで

タグ:

posted at 16:23:47

ぱっぷりん @pappurin

13年9月24日

酒井雄哉師は千日回峰行二回やった人。お山に行かはる前は結構濃い人だったみたいでA宗の人と似てる。発心してからのエネルギーは常人には考えつかないもので、毎日毎日山を巡って京都大回りして。殆ど飛ぶが如くで。お堂に入る時は確か剣を持って、失敗したら自刃しなあかんから。今日逝去された。

タグ:

posted at 16:16:23

yasuhiro @yasuhiro392

13年9月24日

@shavetail ですね。失業や雇用不安定で、どれだけの方がお亡くなりになったり、今も家族を抱えてお悩みになっているか。本来、経済学や財政学は人を幸福に導く強力なツールなのに、そのツールの使い方間違えると、悲劇です。
ほんと、デフレ不況は人災だと考えます。

タグ:

posted at 16:16:14

Dr. RawheaD @RawheaD

13年9月24日

こっちの歯医者なんて、ちょっと表面の虫歯削るだけでも「大丈夫? 麻酔する?」って感じで、神経抜き(ルートカナル)の時なんてもう、麻酔の注射針が痛くない麻酔塗ってからってくらい徹底して、全く痛くなかった。通うのも全然怖くなかったし、もうガンガン麻酔行っちゃって、って思うねw

タグ:

posted at 16:14:55

Dr. RawheaD @RawheaD

13年9月24日

歯医者でも一緒でさ、俺が東京時代に神経抜いたとき、その先生がスパルタで麻酔をツカたがらなくて。んで、俺も24歳のマッチョ盛りだったから言われなかったら麻酔を希望しなくて、もう死ぬほど痛かった。16年後の今でも覚えてるくらい苦痛だったし、毎週歯医者に行くのが怖くて仕方なかった

タグ:

posted at 16:12:56

ryozo18 諸悪莫作 @ryozo18

13年9月24日

JR北海道の整備不良が原因の事故が限界を超えて同時期に起きてるの見てると、あと数年後に頻発するであろう停電に備えとかないとヤバいですね

タグ:

posted at 16:05:19

Fat Tail Alpha @FatTailAlpha

13年9月24日

「毎朝満員電車に乗る境遇から脱しようと決意しないあんたは、やはり何かが決定的に欠けている」

タグ:

posted at 16:03:44

外山恒一 @toyamakoichi

13年9月24日

名古屋市内を自転車でウロウロしてたらまた職質に! 「地図見ながらキョロキョロして挙動不審だ」と。自転車の購入証明書と身分証を提示してやり過ごそうとしたが、荷物も検査させろと云うので態度硬化、コンビニ前で私服1制服4を大声でさんざん論理的罵倒、解放されるまで1時間以上かかった。

タグ:

posted at 15:59:29

NHKニュース @nhk_news

13年9月24日

ヒグマに襲われ男性けが 函館 nhk.jp/N49c6ByH #nhk_news

タグ: nhk_news

posted at 15:56:07

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

翻って代数(algebra)は,アラビア語の語源(al-jabr)の原義が「移項」から推測されるように,「等式」を根本に据えた数学ということができる.等式から見える数・演算・方程式を調べていこうというわけ.

タグ:

posted at 15:50:57

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

13年9月24日

ニュースにくぎ付けになっていると、何の発表もないまま突如、軍艦が方向を急転換したのです。瞬間、すべてのテーブルが大きく傾き、上から物が滑り落ちました。「ああ、これから東北に向かうのだ」と悟り、何千人もの乗組員が一斉に歓声をあげました。「行くぞ!」『米海兵隊と自衛隊はともに戦う』

タグ:

posted at 15:40:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

小迎ちゃんかわいく新垢準備中 @nakamukae

13年9月24日

米海兵隊と自衛隊はともに戦う〔2〕-ケイリブ・イームス(米海兵隊大尉) #BLOGOS blogos.com/outline/70352/

タグ: BLOGOS

posted at 15:40:05

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

原論文だと尤度や対数尤度関数を定義せずに、その偏微分しか出てこないようだが、 their derivation can be justified by Theorem 9 of Lehmann (1959)で詰まって終わった。

タグ:

posted at 15:38:16

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

数学史的には19世紀に実数他のよく使うもの完備性が解析の大切なパーツだと認識されるようになるなんて話をした,

タグ:

posted at 15:37:42

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

解析学は,改善を示唆する「不等式」と改善の限界を示唆する「極限操作」から成り立つ数学であると,カッコよくまとめておくと初学者的にはわかりやすいだろう.

タグ:

posted at 15:34:54

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

あるものを理解しようとするとき,「改善の手続き」ならびに,「改善に限界」がわかったならば,それは分かったことにしようという態度である.

タグ:

posted at 15:32:39

渡辺『中野ブロードウェイ怪談』出ました浩 @kozysan

13年9月24日

高橋名人の連射速度ですが、全盛期の1986年(毛利名人との対戦時)、1秒間に17.4発は本当です。ピークで18発超えていたということも。これらのことは幸いなことに映像記録として残っているわけです。 #ss954 #tbsrad

タグ: ss954 tbsrad

posted at 15:31:16

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

ある数やある量を,特徴づけたり測るときに,改善というキーワードで考える.自然対数や円周率といった実数を,絶対値が減少する有理数の列の部分和の極限(つまり級数)で捉えるとか,サイズが小さくなっていく微小方形の集積として積分値を考えたりする発想がそれにあたる.

タグ:

posted at 15:28:45

déraciné @deracine_2010

13年9月24日

フィールズ賞は数学者の(賞受賞後の)「生産性」の低下をもたらしているだろうか? ・・・イエス。でも、その裏では別の好ましい効果が生じていたりつ Do Awards Reduce Productivity? shar.es/Kgcqb via @sharethis

タグ:

posted at 15:26:27

Naohito Abe @naohitoabe

13年9月24日

マクロコンファレンスのcall for paperです。去年よりもさらにshort noticeになってしまい申し訳ありませんが、ぜひご応募を。今回は海外からの渡航費もお出しできる(かも)しれません。
www.ier.hit-u.ac.jp/ifd/doc/2013ma...

タグ:

posted at 15:24:29

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

最初にある程度の知識がないと、必要にならないように人生を選択していくと言う問題もあるかも知れません。twitter.com/Deneb_Rove/sta...

タグ:

posted at 15:22:31

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

「解析の心」とは,何かを調べて既存の知的基盤の上で未知の対象を,より良く理解しようとする態度.この「より良く」という改善の部分が大きい!

タグ:

posted at 15:22:10

Ito Mikio @Ito_Mikio2

13年9月24日

[経済数学入門] 後期は解析学.毎年話していること.analysis(解析,分析)の日常的な意味と数学で言う解析という分野の橋渡し.

タグ:

posted at 15:19:10

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

>そもそも、消費税増税は社会保障の充実のためである →んなバカな。給付を増やさないなら、増額されるのは国債費だけだろう。つまり国民は単に税のとられ損だけだってこと。 / “消費税増税は社会保障の充実のためである! 安倍首相は、5兆…” htn.to/oC7XiP

タグ:

posted at 15:13:40

ぐったん @guttan05311981

13年9月24日

「半沢直樹」観る時間あったら、経済学勉強したいわ…。

タグ:

posted at 15:11:31

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月24日

神戸大学は学部で計量経済学とかの専攻があるのか。 / “崔 真淑のページ | All About News Dig(オールアバウト ニュースディグ)” htn.to/AvWGGk #ハウツー

タグ: ハウツー

posted at 15:09:28

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

東大日次物価指数:過去1週間の平均で、 0.56%の下落。

www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/

タグ:

posted at 14:57:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

@shavetail この図は自殺率の対前年比。抗うつ剤のSSRIが発売された1999年やそれ以降には目立ったピークはない。

タグ:

posted at 14:48:43

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月24日

消費増税自体を無しにすればスッキリw 安倍さんがんばれ
復興増税をめぐり政府・与党内混乱 経産と財務“代理戦争”の様相 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/politics/news/...

タグ:

posted at 14:47:07

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

橘氏や精神科医冨高氏はSSRIでうつ病が顕在化しただけで、自殺は増えていないという立場。では下図はどう説明するのか。
QT日本の自殺率は、長期的には高くなっていない  | 橘玲 公式サイト www.tachibana-akira.com/2013/09/6060 pic.twitter.com/aRokXfk2EH

タグ:

posted at 14:46:29

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月24日

NEWSポストセブン|消費税率3%上がる場合「実質2%超の賃下げに」と森永卓郎氏 www.news-postseven.com/archives/20130...

タグ:

posted at 14:40:37

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月24日

日経平均株価がプラスに転換!

タグ:

posted at 14:35:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

周囲が消費税押しをすればするほど安倍首相の責任はどんどん軽くなる。つまり罪を犯した事の無い者のみが石を投げよという事になるからだ。

タグ:

posted at 14:32:35

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月24日

だからこそ増税を1年2年早くやったところでメリットは小さく、異次元緩和と併走するリスクのデメリットが際立つ / 150年ぐらいの時間スケールをかけないと、日本の財政再建は無理だとトニーの分析は言っているのだ。 htn.to/yCcYh1 #抜粋引用 #研究

タグ: 抜粋引用 研究

posted at 14:31:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月24日

5年おきに消費税率を5%ずつアップし、2070年代に32%まで引上げ、30年余りその水準を維持する。この時期を乗り切り人口構成は若返るのに合わせて、消費税率を低下させ、最終的に2150年頃に消費税率を17%にして安定させ htn.to/rbUr6A

タグ:

posted at 14:26:52

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

9月も終盤なのに気温30度ってのはどうなんだ.

タグ:

posted at 14:25:33

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月24日

今世紀半ばから30年間、年金の代替率を50%から30%に引下げ。高齢者の医療費窓口負担1割を2割に。社会保障以外の財政支出を一律1%ずつカット。この「財政再建150年プラン」で最終的な消費税率は17%ですむ。 htn.to/sYaqBU #抜粋引用 #良内容

タグ: 抜粋引用 良内容

posted at 14:25:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月24日

これから半世紀の間、日本の財政を圧迫する最大の要因は、年金ではなく高齢者向けの医療・介護の経費である。 / “米経済学者が試算 赤字国債「150年返済計画」 | キヤノングローバル戦略研究…” htn.to/2W1zBx #抜粋引用 #良内容 #研究 #ハウツー

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 良内容

posted at 14:21:16

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月24日

インフレ率が0%だとさらに必要消費税は高くなるわな。abz2010みたいにデフレ容認しながら財政は再建させてけとか、インフレはむしろ財政を悪化させるからインフレを使わず財政改善しろとか理解に苦しむ人も見かけるけ / “米経…” htn.to/uLqAbr #記録

タグ: 記録

posted at 14:18:50

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年9月24日

OECDのサイトをチラ見したところ、ソースと思われる図表があった。Japanは私学のnet returnが150,000USDと。ふーむ。 QT @yjszk 元記事(6月27日付)… pic.twitter.com/pyZsZdzb2X

タグ:

posted at 14:18:39

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月24日

割と安心な数字に見える/ 社会保障制度は現状のまま何も改革をしないと仮定し「生産性の成長率が2%でインフレ率が2%」のケースで、公的債務を安定(公的債務対GDP比を60%に戻して安定)させるためには、消費税率25.5 htn.to/iP9L4M #抜粋引用

タグ: 抜粋引用

posted at 14:13:32

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年9月24日

先ほどRTした「投資としての学位(CNN)」の呟き twitter.com/aprilone78/sta... は、おそらくこれ www.cnn.com/2013/06/27/bus... が元記事(6月27日付)だと思われる。

タグ:

posted at 14:13:04

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月24日

割と安心な数字に見える。/ 「生産性の成長率が2%でインフレ率が2%」という設定のケースで、公的債務を安定(公的債務の対GDP比を60%に戻して安定)させるためには、消費税率25.5%。 htn.to/iP9L4M #抜粋引用 #良内容 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 良内容 記録

posted at 14:12:24

松原 聡 @matsubara_s

13年9月24日

桑田。サザン生中継コンサート「マンピーのG☆SPOT」で、放送禁止用語をたぶん2回、はっきりと絶叫!さあ、これ、BPOにかけるべき。スルーはいけないっ。滑稽な議論を超期待!!

タグ:

posted at 14:00:54

déraciné @deracine_2010

13年9月24日

Summer´s out but, unfortunately, Romer is not in wp.me/p12Viu-2fm via @jmarcusnunes

タグ:

posted at 13:58:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

@hongokucho  まさにケチャップでも買え!ですね

タグ:

posted at 13:53:11

本石町日記 @hongokucho

13年9月24日

謎の食べ物。@kettansai 「アボカドをマヨネーズでビチャビチャにしたランチ」

タグ:

posted at 13:52:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

本石町日記 @hongokucho

13年9月24日

追加緩和をやるなら「東大物価指数対象商品買い上げオペ」をぜひ。

タグ:

posted at 13:45:42

ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 @WSJJapan

13年9月24日

安倍首相がハーマン・カーン賞を受賞-授賞式で「重要演説」? - Japan Real Time - WSJ bitly.com/19vkGCP

タグ:

posted at 13:44:09

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月24日

本日のあまちゃんは、鈴木のばっぱの笑い声に癒された

タグ:

posted at 13:44:07

47NEWS 速報 @47newsflash

13年9月24日

消費増税について、「10月1日の日銀短期観をみて安倍首相が判断する」と菅官房長官。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 13:32:03

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月24日

菅官房長官「消費増税について、10月1日の日銀の企業短期経済観測調査をみて、安倍晋三首相が判断する」

タグ:

posted at 13:30:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

(まあ文部省-文部科学省というのは、明治維新後のゴタゴタ以来、公園の土地を取り返したくてしょうがないって噂は聞いてますが。)

タグ:

posted at 13:24:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

(ちょっとこないだ都立公園に行ったら、スポーツ施設やら犬施設やら展示場やら占用利用目的で施設化されてる部分が半分以上になっているように見えた。)

タグ:

posted at 13:22:31

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

なんで施設/建築/建物を公園の中に作るのか、それはその方がいい場合に限られるんじゃないだろうか?Jリーグの破綻以降、公園を施設用地代わりにする事に抵抗なさ過ぎ。 www.tokyo-np.co.jp/article/nation...

タグ:

posted at 13:20:21

47NEWS 速報 @47newsflash

13年9月24日

自民党税調が設備投資減税など成長戦略税制の大枠固める。減税規模を3千億円程度とする方向。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 13:18:03

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月24日

テレビの視聴率が低いのは、「YouTubeに違法アップロードされるからだー」とか言ってた業界の人達、息しているんだろうか → 「半沢」平成1位の42・2%!ミタもBLも超えた 関西は水戸黄門も抜いて史上1位45・5% headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-...

タグ:

posted at 13:17:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

ローカル線つながってなけりゃ、空港レンタカーの方が便利。

タグ:

posted at 13:15:12

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

ぶふぉお!

タグ:

posted at 13:12:21

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月24日

渡辺努先生が金融政策について語っています.経済論争ファン必見! →NHK NEWS WEB “東大物価指数”で見るデフレ www3.nhk.or.jp/news/business_...

タグ:

posted at 13:08:35

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月24日

余裕があれば是非.でもひとまずマクロに集中でよいと思うよ.むしろ『ゼロからわかる経済政策』あたりをさらっと読んどいてもらった方が助かり @1iefez

タグ:

posted at 13:05:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

えーと、ネットワークに投資して、中心幹線で回収するビジネスモデルじゃないですかねぇ? QT @WATERMAN1996: 鉄道は基本的に、赤字路線を黒字路線で補填するという体制になっている。JR北海道が苦しむのは当然。営業キロに比べて人が少なすぎるんだから。

タグ:

posted at 13:03:49

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

出来は悪いが、新ジャンルに挑戦だ。 RT: / “経済コント:千円札と500円玉の両替 - シェイブテイル日記” htn.to/yPyEe9

タグ:

posted at 12:55:38

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月24日

JR北海道があれだけ困ったことになっているのに、一方でJR東海が金余りすぎてリニア自社調達だけでやろうとしているのとか、やっぱいろいろおかしい

タグ:

posted at 12:52:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はよ @hayohater

13年9月24日

「韓国政府への政策批判を在日韓国人にぶつけるな」、って、東電の不手際・法人としての責任問題をすべて従業員や下手すりゃ福島県民にぶつけまくってる連中が言うんだからなー。

タグ:

posted at 12:50:29

ありす @alicewonder113

13年9月24日

内田さんには経済という言葉を使うのを禁止してはどうか。

タグ:

posted at 12:43:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

(さらに推進したら、土地を手放さない、人に使わせないで金借りるのが手っ取り早い、ってなって、経済変になったよね。)

タグ:

posted at 12:42:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

(床面って収穫を増やせば家賃や住宅価格は下がるはずって言って、その利益を全部土地所有者につけるような制度とセットにしたら、家賃と住宅価格が何故か上がったらしいw)

タグ:

posted at 12:40:31

ぜく @ystt

13年9月24日

液化温度と固化温度がずれるのは、周期境界条件の下で初期配置として結晶構造を取った場合、原子数が少ない系だと結晶→液体のところに高いポテンシャル障壁が現れるせいじゃないかなあ。 / “2013-09-17 - アルゴンの分子動力学計算” htn.to/Kt9Fov

タグ:

posted at 12:36:04

ありす @alicewonder113

13年9月24日

違うな。稲田さんはもっと吹っ切れるべきだった、の方かも。

タグ:

posted at 12:35:56

ぜく @ystt

13年9月24日

“2013-09-17 - コヒーレント状態の有限群での類似物” htn.to/nE4gHk

タグ:

posted at 12:31:13

名取宏(なとろむ) @NATROM

13年9月24日

私はいまはTwitterクライアントを使っていないんだよね。知らないツイートがされた8時15分ごろって確かにブラウザは開いたけど、クッキーしか焼いてない。

タグ:

posted at 12:30:53

ラスカル @traindusoir

13年9月24日

また、先日のエントリーでは「大学教育のような贅沢な余暇を消費させるに十分なほどの豊かさが実現されている」可能性について少し触れたが、この部分はもっと敷衍させて考えたいところ。

タグ:

posted at 12:25:30

ラスカル @traindusoir

13年9月24日

先日のエントリーでは、BLOGOSの方にたくさんコメントがついて少し驚いたが、そのほとんどは最後まで理解せずに書いており、しかも「自説」の開陳だけであることにさらに驚いた。コミュニケーションの必要は感じられない。

タグ:

posted at 12:24:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ハッピー @Happy11311

13年9月24日

いよいよ、技術者および作業員の確保困難が表面化されてくるでし。特に、来年からは1F収束作業に作業員が集まらない条件が揃ってるし……

東電人材流出続く 退職事故前の3倍
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130924-...

タグ:

posted at 12:08:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月24日

毎週火曜から金曜日20時より,文化放送新番組「大人カレッジ」が はじまります.21時台のテーマはビジネス.火曜・水曜は夏野剛さん @tnatsu ,小幡績 @sobata2005 さん.飯田泰之が木曜担当でお伝えします @otonacollege

タグ:

posted at 11:58:40

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月24日

NZの地熱発電の研究者の方からヒアリング。NZは世界第6位の資源量。国をあげて推進を進めた結果、発電量の13%が地熱に。一方、日本の地熱は発電量のわずか0.2%。NZを上回る世界第3位の資源量で、発電インフラのシェア世界一。推し進めるのは政治の意志ひとつ。

タグ:

posted at 11:51:33

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月24日

日本の地熱発電は温泉など観光にも多大なる影響と言われる。しかし、最近は温泉との共生も可能な新技術の開発もある。リードタイムが長いのもデータベースの共有化や制度設計のあり方そのものを政治が意志を持って変えていけば、革新的に早くなる。NZは調査から認可まで1年かからない。

タグ:

posted at 11:50:34

気象防災アドバイザー 斎藤恭紀 台風チャ @saitoyasunori

13年9月24日

気候変動は私が身をもって感じている。今までのような過度な二酸化炭素の排出を抑えなければならない。かと言って、原発をメインの電力にするなどというのは、これだけの人を不幸と不安のドン底に陥れているわけだからやってはいけない。やはり、エネルギーの地産地消、その中でも地熱に期待。

タグ:

posted at 11:49:56

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年9月24日

こういう人はどんな資料を見て、自身でどんなふうに裏付けを取ってるのでしょうか。→ @lefthorse: まさか、怪しげな否定論サイトを鵜呑みにしたわけじゃないでしょうね? まさかベストセラー作家様ともあろうものが、その程度の下調べを怠ってるとは思えないなあw>百田尚樹

タグ:

posted at 11:39:36

optical_frog @optical_frog

13年9月24日

わけわかめになっていたフォルダを整理するという時間の無駄遣いに興じた.

タグ:

posted at 11:38:45

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月24日

全てを見通す神でもない人間が、モデルを使わないで何かを考えるのはほとんど不可能だろう。論理破綻していても構わないなら別かも知れないけど。寓話や歴史に学ぶのだって、数字を解釈するのだって、何らかのモデルを使ってる。
twitter.com/onakaitaimusi/...

タグ:

posted at 11:38:08

百田尚樹 @hyakutanaoki

13年9月24日

なら、あなたが調査したことを書けばいい。 RT @aoitori2011: ニューヨークタイムス以外の欧米メディアはどうなの? みんな調べたの? ネトウヨの好きな秦郁彦先生すら南京事件で4万人くらい殺されたと言ってるんだけど、あなた、どの程度調査したの?

タグ:

posted at 11:33:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masataka Eguchi @maseguchi

13年9月24日

なぜ俺の字には知性の欠片もないのか

タグ:

posted at 11:27:36

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

この一週間ほどのブログで伝えたかったこと。それは政府債務なんて、実体経済の影に過ぎないということ。

影の大きさにおびえて身を縮めたり、更には手足をちょん切ろうとするのはイカれている人だけ。
d.hatena.ne.jp/shavetail1/arc...

タグ:

posted at 11:15:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

13年9月24日

んで、配慮のあるキモヲタっぽい人が自然と集まると・・・んで、さらに、キモいと言われると・・・(T_T

タグ:

posted at 10:56:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴッツLO @Round_shell52

13年9月24日

手をかざして流すタイプのトイレで、手をかざして「――万物は流転するーー」ってつぶやいた後、水がゴゴゴって流れるのを聴いて愉悦に浸る。清清しい気持ちで個室から出ると用をたしてる人がいたのに気づく。手を洗ってると後ろから「…万物は流転する(ボソッ」って聞こえてきて僕は全力ダッシュ

タグ:

posted at 10:48:13

日本史bot近現代史篇 @nihonrekishibot

13年9月24日

【田中角栄】1918~1993.新潟出身。20歳で土建会社を興し財を成す。1947年以降は衆院議員。岸、池田、佐藤内閣で大臣歴任。72年第6代自民党総裁となり内閣を組織。日中国交回復を実現。のち金脈問題で世論の批判が強まり退陣。首相辞任後も陰で日本の政治を牛耳った。

タグ:

posted at 10:42:03

mukaifumio @KitaAlps

13年9月24日

「財政危機キャンペーンを行っている、という国があるそうです。その国では、御用メディアが財政危機キャンペーンをあおっている、とか」bit.ly/18m7IXW :「元大蔵官僚の増税キャンペーン担当者が内幕を暴露」( bit.ly/16daPp4 )

タグ:

posted at 10:28:30

えーたろう @yasegamanA

13年9月24日

銀閣寺は釣りか…やられた…(・ω・) でも、同じ。靖国の事件だけでも。

タグ:

posted at 10:25:22

mukaifumio @KitaAlps

13年9月24日

@sunafukin99 @sagakaoruzeisyu 過去四十年?、経済学を席巻したミクロ的基礎付けの弊害かなとも思いますね。ミクロに基礎を置く研究が評価され続け、それが満たされれば自動的にマクロ的問題は解決されていると信じこみ、マクロ的整合性には関心がなくなっている。

タグ:

posted at 10:20:59

外山恒一 @toyamakoichi

13年9月24日

【全国ツアー敢行中】「外山恒一を囲んで飲む会in名古屋」は本日19時より新栄「きてみてや」にて。…にも明後日の大阪にもそこそこ来てくれそうな気はするが、問題は明日の奈良なんだよなあ。日曜以降の神戸、岡山、島根、広島も心配。いずれも開催場所など詳細はブログ「我々少数派」を。

タグ:

posted at 10:07:56

mukaifumio @KitaAlps

13年9月24日

英フィナンシャルタイムズ bit.ly/1bBuUXd :「前英FSAターナー長官・・最近の金融の物語・・の核心は、西側の経済国が膨張し続ける債務の中毒になっている・・英国では現在、資金フロー全体のわずか15%しか(生産的)『投資プロジェクト』に向かっていない」

タグ:

posted at 10:01:41

アヒール @keep_on_mono

13年9月24日

北海道に新幹線を引きたがっている人物のひとりは武部勤。
kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugii...
自民の伊達忠一は観光客を呼ぶために新幹線が必要と力説。
kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangii...

タグ:

posted at 09:45:45

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年9月24日

今日の庄内平野。だいぶ稲刈りも進んでいます。 pic.twitter.com/raDPA6p8vl

タグ:

posted at 09:27:02

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月24日

不動産については、ヨーロッパを知ってる人間からすれば、日本は無法地帯にみえる。しかも行政が率先して短視眼的な不動産資産アゲアゲ政策を採ってきた

タグ:

posted at 09:23:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月24日

国富を不動産中心に溜め込んだって事は、所得の伸びをほとんど経済学者の言う「規制緩和」が飲んでしまったわけね。そして所得が伸びた分だけ地代や家賃、不動産代金の金利を支払うはめになった。

タグ:

posted at 09:08:15

神吉李花☪️ @rikak

13年9月24日

あいほん初心者の私がお話をせがんだらSiriちゃんが自分の歴史を教えてくれたよ pic.twitter.com/qoSkEvnFdx

タグ:

posted at 08:44:29

上念 司 @smith796000

13年9月24日

10回目の首相決断?メディアは増税決定報道がお好き。 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213799736...

タグ:

posted at 08:41:09

渡邊芳之 @ynabe39

13年9月24日

池○信○先生からブロックされていることも名誉である。

タグ:

posted at 08:40:27

しまりす @simalis1

13年9月24日

靖国云々関係無く、神社仏閣に放火するなんて正気の沙汰じゃないな。
普通の日本人ならば例え罪にならなくても、神社仏閣に対する畏敬の念から放火なんてできないでしょ。

タグ:

posted at 08:07:20

今野晴貴 @konno_haruki

13年9月24日

日本型雇用の特長を「終身雇用」で捉えるから、そこを崩せば日本型がなくなるという理解になる。これが間違いの原因。日本型雇用の本質は「終身雇用」ではなく、労働契約で職務が特定されず、人事権という名の「無限の指揮命令権限」を企業が掌握しているところにある。解雇を自由化しても変わらない。

タグ:

posted at 08:02:47

今野晴貴 @konno_haruki

13年9月24日

後藤道夫氏がつとに指摘しているが、2000年前後のリストラは大企業で数百万人に上る甚大なものだった。この時点ですでに、大企業正社員でも「終身雇用」は崩れているのだ。だが、強い指揮命令という日本型の悪しき特徴はまったく揺らいでいないどころか強化された。この「因果関係」を直視すべき。

タグ:

posted at 07:54:20

今野晴貴 @konno_haruki

13年9月24日

解雇規制があるから指揮命令権が強いということも、解雇規制があるから非正規雇用が活用されているということも、実証性に乏しい誤り。私見では因果関係が真逆である。指揮命令権が強いために、解雇規制でバランスがとられたり、非正規雇用のせいで正社員の雇用が安定して見えるのが実情だろう。

タグ:

posted at 07:53:06

今野晴貴 @konno_haruki

13年9月24日

そもそも、JILPTの調査研究においても中高年の人員整理はこれまで積極的に行われ、過剰に放出されることはあっても、失敗したことはないということが結論付けられている。解雇規制が諸悪の根源だというのは、明らかに誤り。若年者の雇用管理を非正規雇用に切り替えたことが問題の本質なのだ。

タグ:

posted at 07:49:01

足柄(個人の感想です) @asigaranyanko

13年9月24日

ちなみに優秀な先生と言われていた人で、自分の出身郡部に戻って教えた知り合いがいる。その指導は見事に受け入れられず、地元出身でも札幌に長くいちゃやっぱりダメだよねと言われ、定年して札幌に戻ってきた。親世代の勉強についての考え方が全然違うんだと言ってた。難しい問題だと思った。

タグ:

posted at 07:33:49

いかさんま @ikasanma

13年9月24日

特区の存在で労使関係も変わったりするのだろうか。クビは切らないがベースアップはもちろん、ボーナスも払わず一律平等が嫌なら、特区に異動だ!だから、経営者の言うことを聞けみたいな。。。窓際の人々も強制的に特区に行ったりさせられるんだろうか。。。

タグ:

posted at 07:24:23

いかさんま @ikasanma

13年9月24日

解雇特区。労働者側がどの程度守られるのかがポイントだよね。生活保護が手厚い、解雇してROEが上がったら賃金として還元するとかないと労働者も大企業から抜けないと思う。

タグ:

posted at 07:17:03

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

日本に住んでることのメリットを享受できるポジションを得たからというだけのことかもしれませんね。

タグ:

posted at 07:14:16

トミオ @tomyuo

13年9月24日

「日本なんか戻ってくるもんか」と思ってたにもかかわらず帰ってくるわ、飯が美味い美味い言って太るわ通勤の満員電車におとなしく乗ってるようになるわで、自分の中の尖ったものがだんだん鋭利さを喪っていくような感覚を覚える。

タグ:

posted at 07:13:15

招き猫 @kyounoowari

13年9月24日

辛坊治郎のいい加減さは、なんとかならんのか!
年金を資産額に応じて支払い停止だと?
あのなぁ、社会保障費は税金とは違うんだよ。
そんな事したら、ますます若者が負担しなくなるだろ。
福祉施設の食費(不公平)とは意味が全く違うんだよ。
あんたのいい加減さはばれてんだから、黙れよ。

タグ:

posted at 07:10:31

よしおき @yosioki10

13年9月24日

しかり。悪魔は神の顔をして近ずく。見ぬく見抜けぬは自身の生き方次第。 心して戒めにしたい。 @kyounoowari: 地獄への道は善意でしきつめられている“@yamagen_jp: たいした黒幕などいない。個々には善意の官僚さんが集団として結果的に悪い。@yosioki10

タグ:

posted at 07:07:00

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月24日

今日の経済教室は理解できない。

タグ:

posted at 07:03:04

本石町日記 @hongokucho

13年9月24日

今日も元気だ円が高い。

タグ:

posted at 06:54:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月24日

日経「物価考 眠れるヒント(1)世界も悩んだ 脱デフレ 日本の道は」 ビクトリア時代のデフレを参照しておりイミフ。現代で日本だけデフレであることの説明になってないトンデモが朝から炸裂w

タグ:

posted at 06:54:17

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月24日

日経「社長100人アンケート 景気「増税後も改善」4割 消費税8%、設備投資けん引 現状は「拡大」が9割」 半分以上が増税で景気悪くなると回答してるってことだよね。

タグ:

posted at 06:50:42

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月24日

“生産性と賃金: hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)” htn.to/b1puvs

タグ:

posted at 06:48:40

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

.@hosokattawa さんのコメント「取材者に対して事前に筆記テストを課した早野先生は実に慧眼だったと改めて感服。twitter.com/hayano/..」にいいね!しました。 togetter.com/li/567653#c123...

タグ:

posted at 06:48:03

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月24日

“M B K 48 : Josh Bivens, 「遅い賃金成長――企業の利潤に偏向した回復がどれほど大きな問題であるかを示すもうひとつの兆候」” htn.to/BsqhkJ

タグ:

posted at 06:46:14

招き猫 @kyounoowari

13年9月24日

政治が機能しないと言う事がどういう事かまるで分かってない人って、学校の公民の時間寝てたの?三権分立とか、民主主義体制の確立とか、どう考えてるの?
官僚から情報貰って本書いてるかもしれないけど、ただのだ本で、読むに値しないと自分で告白してるようなもん

タグ:

posted at 06:45:12

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

科学者の考え方がどれだけ理解不能であっても、それを超訳してしまえば「正しさ」はどんどん失われてしまう。科学記者が自覚するべき事は、自分達は「正しさ」を切り捨てる仕事をしているのだという事。科学者いう.. togetter.com/li/567653#c124...

タグ:

posted at 06:40:33

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

実際には多くの銀行の頭取は日銀から天下りしてくるのでキレものであろうがなかろうが以下略

タグ:

posted at 06:40:22

招き猫 @kyounoowari

13年9月24日

国民は怒ってるんだよ。官僚の独善主義に。

タグ:

posted at 06:38:53

招き猫 @kyounoowari

13年9月24日

そんな民主主義をぶち壊す体制を恐ろしいとは、感じられませんか?“@yamagen_jp: つくづく思うのが、政治家の無力と、官僚のしぶとさ。大臣でも大半は、有名人がやる「一日消防署長」くらいの力でしかない。TVタックルのような番組も、政治家なんて呼ばずに、官僚を呼ぶなら、見たいし

タグ:

posted at 06:37:58

投資家X @investor3003

13年9月24日

クライスラーが新規IPO申請。

タグ:

posted at 06:37:25

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月24日

ドイツ AfDがFDPの票を食って、共倒れか... でもAfD、気になるな
自由主義と国家主義は欧州では相性がいい

タグ:

posted at 06:36:13

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月24日

ダウ49ドル安15401続落。横ばいで始まったが、金融政策に対する不透明感から売られる。業績停滞が報じられた銀行安い。米10年金利2.70%低下。ドル円98.7 アジア時間99円付近で始まり海外時間でもじりじりと円高進む、ユーロ1.349ユーロ安。原油103.5、金1327続落。

タグ:

posted at 06:34:43

招き猫 @kyounoowari

13年9月24日

地獄への道は善意でしきつめられている“@yamagen_jp: たいした黒幕などいない。個々には善意の官僚さんが集団として結果的に悪い。RT @yosioki10: 彼らの黒幕が問題で、矯正などできる玉じゃない。RT @yamagen_jp: 顔と名前が周知されるだけでも

タグ:

posted at 06:34:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

buvery @buvery

13年9月24日

それは違う。ホワイトパワーを叫んでいるのが、貧乏で無教養の白人であるところまでは良いが、その憎悪の対象は、貧乏で力のない有色人種。その証拠に彼らはNYのパークアヴェニューで爆弾闘争したりしない。@izumillion

タグ:

posted at 06:32:39

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月24日

元記事読んでみたが頭が悪いとしか言えなかった。科学者の思考がどれだけ理解しにくく分からないものであっても、科学者の思考はその立場において「正しい」、「科学者」を「異国人」あるいは「異星人」と読み換え.. togetter.com/li/567653#c124...

タグ:

posted at 06:32:28

島本 @pannacottaso_v2

13年9月24日

「他人に潰させる、恨みは買わない」という頭取が一番の切れ者だという結論

タグ:

posted at 06:19:46

マンちゃん @m_orange35

13年9月24日

敵討ちというドラマのコンテクストを置いておくと、やられる前にやっておくとか、そもそもターゲットにされないようにしておくのが大人ってもんだと思うな。

タグ:

posted at 06:15:44

五十嵐泰正 @yas_igarashi

13年9月24日

エンテツさんも言うように、おもてなしっちゅうのは本来花柳界とかで発展した庶民には関係ない言葉でしてな。それを国民の美徳みたいに語っちゃうおかげで、鼻息荒い安チェーンの経営者が普通に使って従業員シバキとしてしか機能しないという。まあある意味、これなら階級社会の方がマシだったかも的な

タグ:

posted at 05:48:05

シェイブテイル @shavetail

13年9月24日

@hisakichee
”上げないことのリスク、判断する私が結果にも責任を持つ”、といえばいいだけなのにねー。

タグ:

posted at 05:29:06

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月24日

実質的に、政治家は、指揮者でも(識者でも)、作曲家でもない、時に扱いにくい「お客さん」くらいのものでしょう。RT @Info_world_20: @yamagen_jp @hazuma …官僚は強いよ、毎日重箱の隅をつついてるんだから。政治家はオーケストラの指揮者のようなもん…

タグ:

posted at 04:45:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月24日

たいした黒幕などいない。個々には善意の官僚さんが集団として結果的に悪い。RT @yosioki10: なるほど。彼らは裏稼業/顔が知られたら・・。いや、彼らの黒幕が問題で、矯正などできる玉じゃない。RT @yamagen_jp: 顔と名前が周知されるだけでも効果十分!小悪党は…

タグ:

posted at 04:32:02

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月24日

顔と名前が周知されるだけでも効果十分!小悪党は光を当てるだけで矯正できる。RT @yosioki10: 無理!現役官僚が出るわけなく、例え出ても計算ずく発言で、真実を云うわけない。 RT @yamagen_jp: 近年つくづく思うのが、政治家の無力と、官僚のしぶとさ…

タグ:

posted at 04:06:46

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

コレも、増税ヽ(´ー`)ノマンセー記事www >>> 景気「増税後も改善」4割 社長100人アンケート  :日本経済新聞 ow.ly/p8qvn

タグ:

posted at 03:44:55

ひさきっち @hisakichee

13年9月24日

ドレだけウエメセなん???日経アカンなw >>> 消費増税、株の含みは七難隠す :グローバルOutlook :コラム :マーケット :日本経済新聞 ow.ly/p8qkI

タグ:

posted at 03:44:00

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月24日

近年つくづく思うのが、政治家の無力と、官僚のしぶとさ。大臣でも大半は、有名人がやる「一日消防署長」くらいの力でしかない。個々の実名に注目すべきは官僚さんであり、政治家ではない。TVタックルのような番組も、政治家なんて呼ばずに、官僚を呼ぶなら、見たいし、出たいな。

タグ:

posted at 03:40:59

Hajime Yamazaki /山崎元 @yamagen_jp

13年9月24日

これは増税でも強気な経営者が「4割しかいない」と読むべき結果ではないかな。「一年後」の景気改善に自信を持っている経営者は半分までいない。QT 景気「増税後も改善」4割 社長100人アンケート  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1b7g2R6

タグ:

posted at 03:30:35

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

しかし、古代ギリシャの権力者の常として、彼も衆愚政治の犠牲になった(kobemantoman.jp/sub/206.html)。

タグ:

posted at 02:57:13

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

支払い不能者には、奴隷に売られて異郷を流浪する運命が待っていた。このような社会的危機に直面して、ソロンは、「貧困者の借財全額の帳消し」、「抵当に入っている土地の抵当標を撤廃」するとともに「人身抵当を禁止」することによって小土地所有者の没落・奴隷化を阻止することに努めた。

タグ:

posted at 02:57:11

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

ソロン(紀元前639年?~559年?、本名は不詳)は、紀元前594年に、金融弾圧を断行した。貨幣経済が浸透し、アテネでは社会的不平等が深刻化していた。貧者は富者に隷属し、負債のために所有地さらには身体を抵当に入れて負債を増やし、支払い不能者が増大した。

タグ:

posted at 02:57:03

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

事実は、すべての権力がそうであるように、金融権力もまた、絶えざる覇権争いの過程で、栄枯盛衰を繰り返してきた。その権力配置の変化によって、現代社会は安定を確保できないでいる。 本稿では、そうしたことを抉り出すべく、「金融権力盛衰史」を書き続けたい。

タグ:

posted at 02:56:35

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

 こうした、侮蔑の対象であった金融界の成功者が、金融権力を掌握できた背景には、営利を人生の最高の目標とするようになった倫理観における大転換があったことは否めない。しかし、そうした大所高所論で済ますには、金融の宿痾の重大さを軽視してしまうことである。

タグ:

posted at 02:56:32

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

また、今日でも、イングランド銀行をロンバード街に設置したことが、近年の英国の金融における外国人の決定的役割を作り出した原因であると非難されている。 シェイクスピアのシャイロックについての記述は、エリザベスⅠ世時代の英国で広まっていた金融業者に関する社会的態度の特徴を示している。

タグ:

posted at 02:56:26

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

貨幣を貸し付けることによって裕福になった人々に対する社会的な信認は、近年に至るまで侮蔑的に低かった。とくに、英国において、銀行活動は、英国上流階級に遠ざけられ、これも、周知のことであるが、そのような取引きは、外国人やユダヤ人に委ねられた。

タグ:

posted at 02:56:20

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

ソロン(Solon)は、ほとんどの債務を無効にし、様々な種類の貸付を、法律で全面的に禁止した。そして、同じことが、5世紀後のジュリアス・シーザー(Julius Caesar)の治世で再現された。

タグ:

posted at 02:55:29

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

周知のように、アリストテレスは、利子とは、貨幣から貨幣を生み出す不自然で不当なものであると述べたが、彼の批判は、何世紀にもわたって学者や倫理学者に影響を及ぼした。その影響下で、スコラ哲学者もまた、利子で生計を立てることへの不道徳さを糾弾していた。

タグ:

posted at 02:55:24

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

貨幣を貸し付けるという職業は、何千年もの間、厳しい懲罰を受けてきたとセンは言う。イエスは、金貸しを寺院から追放し、予言者の命令や、ユダヤの行動規則は高利(usury)を批判し、イスラムは、さらにそれをを禁止した(ibid., p.26)。

タグ:

posted at 02:54:52

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

金融権力盛衰史(1)~金融の実績と倫理との相克(1):世界経済評論IMPACT (世界経済研究協会) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 02:54:43

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

:米国におけるEV生産(含むPHEV)は2012-2015年で、311,000万台、ドイツではその半分(16.2万台)と予測されている。

タグ:

posted at 02:53:10

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

産業:産業面では、日本が首位に立ち、さらにそのポジションを強化している。その背景には、米国における電池セルの需要拡大がある。2015年における日本の電池セルのシェアは46%になると予測する。電気自動車とハイブリッド車の生産は、米国のみ状況が明るい

タグ:

posted at 02:53:07

SBIリクイディティ・マーケット @SBILM

13年9月24日

ECBのドラギ総裁は、必要ならば新たなLTROを実施する用意があることを表明した。

タグ:

posted at 02:40:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

chata @___chata___

13年9月24日

【速報:IN】Appleが創業したガレージがあるジョブズの実家が歴史的建造物に - 気になる、記になる… bit.ly/16UrCKW via @ガジェット

タグ:

posted at 02:31:56

ガイチ @gaitifuji

13年9月24日

仕事の帰りに「ゴジラ1984年版」を借りてきたんで見ている。昭和の東宝らしいオールスターキャスト集う中、怪獣ゴジラは浜岡原発を襲うのだが結果的にその行為が放射性廃棄物を全て引き取ってくれることになるという。ゴジラの姿が救世主に見えてくる2013年、秋。

タグ:

posted at 02:26:27

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

リフレ・レジームと消費増税:片岡剛士コラム (三菱UFJリサーチ&コンサルティング) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 02:22:16

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

各国中央銀行等では、国際決済銀行(BIS)の取りまとめの下で、3 年毎に自国・ 地域の外国為替(外為)市場および店頭(OTC)デリバティブ市場の取引高等に ついて同時に調査を実施している。今回の調査結果は 2013 年 4 月中の取引高に 関するものである。

タグ:

posted at 02:20:51

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

わが国デリバティブ市場の1営業日平均総取引高6は、671 億米ドルと、前回 調査比 25.3%減少した

タグ:

posted at 02:19:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

自衛隊、防衛省の役割の見直し:国民をサイバー攻撃から守る 新しい戦略における最大のポイントは、今後、日本がサイバー攻撃を受けた際に、自衛隊・防衛省が対処できるように検討する方向性を明記した点です。

タグ:

posted at 02:09:59

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

「サイバーセキュリティ戦略」が打ち出した新たな方向性~増大する脅威に日本はどう対応するか~ - DIGITAL GOVERNMENT & FINANCIAL TOPICS e-public.nttdata.co.jp/topics_detail2...

タグ:

posted at 02:09:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

先物市場での取引価格を上回る価格を農協から要求されなくなると考えているからです。(逆に、農協が先物市場に反対するのは、このためです。)

タグ:

posted at 02:05:32

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

コメの先物市場は2年前に試験的に認可されましたが、農協が参加しなかったため、取引は低迷しました。先物市場の廃止も予想されましたが、ようやく試験期間の延長が認められました。卸売業者はこれを積極的に活用しようとしています。

タグ:

posted at 02:05:30

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

卸売業者が高い価格を農協に払うと、それを小売価格に転嫁しなければ、卸売業者の経営は圧迫されます。しかし、それは簡単ではありません。小売価格はある程度上昇していますが、十分な転嫁ができない卸売業者は、農協との相対取引価格以外の価格形成の場に注目しています。それはコメの先物市場です。

タグ:

posted at 02:05:23

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月24日

米市場の異変と先物取引 (キヤノングローバル戦略研究所) www3.keizaireport.com/report.php/RID... @keizaireportさんから

タグ:

posted at 02:04:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はむっち@ケンブリッジ英検(CPE) @bosuzaru40

13年9月24日

夜になれば明日一日耐えるということに意識を集中させて、朝になれば世界に対して呪詛の言葉を吐き、昼間はすにたいと呟きということをしているうちに10年経過していた

タグ:

posted at 02:01:56

つぶ(す)あん @tsubu2an

13年9月24日

ぼくたちのせかいは、外に出る気力が失われることが、すべての終わりが始まるプロローグなのだから。 精神を保て。

タグ:

posted at 02:01:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よしたに@「ゆるゆる楽しい 40代ぼっち @dancom

13年9月24日

理系の人々更新しました!: とにかく自分が思うところを語りたい!/理系の人々 dlvr.it/41TX2g

タグ:

posted at 01:37:02

くま大帝 @mika_berry

13年9月24日

<コシヒカリ>田んぼから刈り取り盗む 収穫前の1トン (毎日新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130923-... うわ、ひどいなー

タグ:

posted at 01:36:47

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月24日

これは今回実感しました。『「脱原発」への国民的支持は高いが、再生可能エネルギーの急速な普及に伴う電気代高騰は国民の負担となり、対策は急務だ。』【ドイツ総選挙】「メルケル人気」圧倒 正念場の3期目 電気代高騰、貧富の格差…課題も多く sankei.jp.msn.com/world/news/130...

タグ:

posted at 01:35:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月24日

誰も知らない知られちゃいけない マクロマンが誰なのか 人の世に愛がある 人の世に夢がある その美しいものを守りたいだけ 今日もどこかでマクロマン 今日もどこかで マクローマーン♪

タグ:

posted at 01:30:36

Ken Urai @KenUrai

13年9月24日

報道というものが、単に「これまで通り社会が回るための歯車」となってしまっていると思います。学問もまた他人事ではなく、「科学」なるものがそもそもそういうバイアスを持つということにまったく無頓着な、「専門家」でいっぱいなのです。 @Lulu__19 何一つ報道がない ありえない

タグ:

posted at 01:18:32

@Mihoko_Nojiri

13年9月24日

あの人とかあの人とかを素で disってた時は平和だった。

タグ:

posted at 01:17:45

@Mihoko_Nojiri

13年9月24日

2万6千もフォロワーいると(どうしてそんなにいるんじゃbot とかじゃないのか)身動きとれんですよ。RT @tss_0101: 野尻先生が切り込み隊長を襲名すると聞いて。 RT @Mihoko_Nojiri: あまりにおもしろすぎるので、自制している。

タグ:

posted at 01:16:33

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

なーんだ、ちょっとつまらない。RT @kmori58 過去販売分はわかりませんが、今回の900万台は日米中の合計ですので

タグ:

posted at 01:15:37

ゴーヤ @go_ya

13年9月24日

@myfavoritescene @APISIer @WARE_bluefield マクロン2は現役続行の声多数だったのでw別垢に統合もしくは続くのでは?

タグ:

posted at 01:14:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ゴーヤ @go_ya

13年9月24日

@myfavoritescene @APISIer @WARE_bluefield 一つじゃなくて複数持ってますよ(消えてない垢でひとつだけ知っているので

タグ:

posted at 01:12:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

@night_in_tunisi @orange5109 紅茶に関わらず、日本茶も、密閉して冷凍室なんかで保存しろ、とかよく言いますよね。ただ、個人的に新茶を飲んでも、保存してあったのでも味の差がよく分からないですね。ブラセボのような気もするし。

タグ:

posted at 01:05:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

日本人の10人に1人がアイフォンを持ってるってことですか。なんかすげーな。

タグ:

posted at 01:04:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

@APISIer うーん、ならあと思いつくのはGeekEconomicsくらいですね。最近更新ないし。

タグ:

posted at 01:03:06

森山和道/ライター、書評屋 @kmoriyama

13年9月24日

普通の人に普通に売れてるんだろうな。
RT
新型アイフォーン2機種、3日の販売台数900万台超え過去最高 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 01:01:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月24日

先日つぶやかれていた訂正に関する話だと憶測をしてみる。twitter.com/tkshhysh/statu...

タグ:

posted at 00:56:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月24日

“経済学 我が歩み - ミネルヴァ書房 ―人文・法経・教育・心理・福祉などを刊行する出版社” htn.to/q57J15 #本 #研究 #良内容

タグ: 研究 良内容

posted at 00:51:55

働くおじさん @orange5109

13年9月24日

まぁ安定した味が出せるというと、ココアかな。これは大体美味く入る。手間がかかる。

タグ:

posted at 00:49:07

働くおじさん @orange5109

13年9月24日

@WARE_bluefield @night_in_tunisi 湯温と手順だと思います。いや、もちろん僕が淹れるのも渋くもなく美味しく入るんですよ。けど、美味さでいうとカーちゃんのジョボジョボコーヒーに叶わないw

タグ:

posted at 00:47:18

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

@night_in_tunisi @orange5109 一度、信じられないくらい美味しい紅茶を入れるのに成功したことがあって。その場にいた人間も「おいしい」と驚愕したわけですが、葉は安物だったし、特別な入れ方をやったわけではないので、再現性ゼロ…。

タグ:

posted at 00:46:57

井上智洋 @tomo_monga

13年9月24日

しかし、オレにペットが飼えるのだろうか?子供の頃、沼でつかまえたオタマジャクシを洗面器に入れて飼ってたら、そのうち足が生えて、みんないなくなってしまった。

タグ:

posted at 00:44:32

働くおじさん @orange5109

13年9月24日

@WARE_bluefield @night_in_tunisi 紅茶は美味しく入れると煌めくような味になりますよね。なんだかんだコーヒーも紅茶も、いつか体験した煌めくような味を求めて飲み続けてる気がしてきました。

タグ:

posted at 00:44:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

@night_in_tunisi @orange5109 コーヒーは詳しくないのですが、温度を98度くらいにすれば良いとかあるんでしたっけ、最適な環境を機械化できるのがポイントなのかなぁ、と。

タグ:

posted at 00:42:28

働くおじさん @orange5109

13年9月24日

@night_in_tunisi @WARE_bluefield 僕はかなり丁寧に入れてるんですけど、かーちゃんにジョボジョボ淹れてもらうコーヒーの方が美味いんですよ。映画「かもめ食堂」に「美味いコーヒーを淹れるには、他人に淹れてもらうのが一番」的なセリフがあるんですけどね。

タグ:

posted at 00:42:07

ぜく @ystt

13年9月24日

友人にアボカドの鉢をひとつ分け与えた。

タグ:

posted at 00:41:21

家族全員au解約 @Tired_of_au

13年9月24日

どんだけ態度でかいんだよ。くそが。
雑誌に記事を書いてる者がこういう暴言を吐いておる。 pic.twitter.com/IhqMoUXu0K

タグ:

posted at 00:40:46

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

@APISIer @myfavoritescene 個人的にはmob_mof 氏を疑いたい気分。

タグ:

posted at 00:40:02

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

@orange5109 @night_in_tunisi 冬にアイス食べる身ですので、あまり人のことを言えない身です…。しかし、紅茶は安定して一定の味を出せないから、カフェとかでも大規模に導入しないのか、とは思いますね。

タグ:

posted at 00:38:52

ゴーヤ @go_ya

13年9月24日

@myfavoritescene @APISIer @WARE_bluefield マジメな会話は数%あるかないかだったような・・・w

タグ:

posted at 00:37:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月24日

新国立競技場の景観がどうなるかって、様々な角度からCG合成で検討してみるべきだと思うよ。資金潤沢なTV局がやればいいんだけど、利害関係者だから絶対批判的検証なんてしないだろうな。

タグ:

posted at 00:37:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

ひとまず、大手の新聞社は酷い経済報道の責任を取って、きちんと倒産して欲しいとは切に願う。

タグ:

posted at 00:36:50

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月24日

詳細は言えないが、製本技術の奥深い世界を見た。

タグ:

posted at 00:36:29

働くおじさん @orange5109

13年9月24日

@night_in_tunisi @WARE_bluefield コーヒーの方が適当に淹れてもおいしいからコーヒーばっかり飲んでます。

タグ:

posted at 00:36:15

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月24日

これ行ってみたいんだよねえ。金曜の6時じゃ無理なんだけどさ。丹下健三VS.安藤忠雄因縁の対決という図式らしい。

タグ:

posted at 00:34:44

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

↓これは平日でも定時になるときっかり撮影終了なんだよね。日本みたいに深夜までスタッフや出演者を拘束して撮影する、とかできない。まあ、職能で完全に分離されてるので、監督が撮影を兼ねることができない、とかは行き過ぎと思うけど。

タグ:

posted at 00:34:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年9月24日

最後の部分が、リベラルと社会主義傾向がごっちゃになってしまっていて、チグハグになっていた。焦って書き直しました。なんで公開してから気づくのだろうか。

タグ:

posted at 00:30:36

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月24日

@night_in_tunisi 理系の人に、「夏場に暑いコーヒーを飲むのが合理的だ」って理由で汗をかきながら飲む人がよくいますが、合理的じゃないことがこれで判明しました。

タグ:

posted at 00:30:07

コーエン @aag95910

13年9月24日

とっととデフレを終わらせなかったから、こういう事件が頻繁する(ということにしておく)RT “@googlenewsjp: 東京・立川の会社社長が不明、自宅寝室に血痕 ( #TBS_News ) #googlenewsjp bit.ly/14zIA0q

タグ: googlenewsjp TBS_News

posted at 00:28:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

えこbot @ecoecoecho

13年9月24日

おっ RT @CharNoctambule: だいたい30時間後にデュフロのライブ講義!; kapuscinskilectures.eu/lectures/effec...

タグ:

posted at 00:26:07

Takashi Hayashi @tkshhysh

13年9月24日

FBで母校の合唱部が混声合唱している写真がうpされていて、そんなところでも女装してるのかと思ったら、長いこと某女子校と混声合唱を組んでいるのだということを初めて知った。

タグ:

posted at 00:22:18

まかない @test_icel

13年9月24日

ほう。数学ができるとモテるのか。

タグ:

posted at 00:15:39

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月24日

こいつには経済学的な定見なんてなくて、その場の政治力で強い現状勢力についていくだけなんだろうな。

タグ:

posted at 00:12:31

秋田紀亜 @akita_kia

13年9月24日

その熊谷が、FRBの量的緩和延長については「出口戦略は望ましいが、景気のためにも、新興国の経済にとっても、延長は良いこと」と。マクロ経済的に、景気のために緩和は望ましいと言う金融政策とアベノミクスのために消費税増税は望ましいと言う財政政策をどう整合つけてるのか不可解。
#WBS

タグ: WBS

posted at 00:10:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月24日

日銀もスイス中銀にならって無制限為替介入をせよ!と主張するならいい。 RT @akita_kia テレ東「未来世紀ジパング」でスイスの時計の技術力を手本に日本の産業も復活を 日本の問題はミクロの技術力ではなく、マクロ経済政策だよ。具体的には、日銀の金融政策と財務省の財政政策。

タグ:

posted at 00:02:55

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました