Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

koji hasegawa

@myfavoritescene

並び順 : 新→古 | 古→新

2013年09月22日(日)

ふぁくてぃ @phacty

13年9月22日

学生実験の時、みんな名札を胸につけてて「大学生になってまでなんで名札なんですか?」って先生たちに聞いたら「顔に硫酸とか浴びてわからなくなっちゃっても本人確認ができるからだよ。」って答えた教授。

タグ:

posted at 23:52:56

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年9月22日

とりあえず、生徒が挙手して意見を英語で言うようになったので、一歩前進です。中学受験で正解信仰に染まった生徒に、自分で考えて表現させるのに一苦労 QT @koheisaito0131 ご無沙汰してます。場所なんかも変わったんですね。また春に一時帰国するので、見学させてください!

タグ:

posted at 23:44:38

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年9月22日

かくいう自分も、研究者としてスタートを切ることができたのは、日本の大学からの支援というよりは、バイトで食わしてもらえたから。大学から支援をいただいたのは、むしろ留学してから。イェールには授業料をびた一文払わず、奨学金をもらったけれども、日本育英会には最近まで返済を続けた。

タグ:

posted at 23:29:45

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年9月22日

続)BBCの科学モノとかと比べると、CGやドラマ仕立、ナレーションなど、「わかりやすさ」のための過剰演出が目立ちすぎてどうにもダメ。もうちょっと知的に面白くならないものか。

タグ:

posted at 23:13:14

Hideyuki Hirakawa @hirakawah

13年9月22日

Nスペ「神の数式」第2回を見たのだが、色々欲求不満。表面的に「問題は解決された」的に言うだけで具体的にどういう問題がどう解決されたのか、何が更なる課題で、それが解かれると何が見えてくるのか、展望が示されないのがどうにも。「誰にでもわかりやすく」を追求するあまり滑りまくってる気配。

タグ:

posted at 23:10:39

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

しかし「イギリス仕込みの近代経済学」では貯金額も内生的に決まりますね。RT @sankakutyuu: マジレスすると「アメリカ仕込みの近代経済学」では貯金すればするほど経済は成長することになっています

タグ:

posted at 23:05:52

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月22日

ブロンスタインは初耳

タグ:

posted at 23:05:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年9月22日

金融庁で幹部で金融機関の役員の令嬢と結婚した人も結構いるけど、別に問題ないでしょ。実際に情報を漏らしたとかなると問題でしょうけど。証拠がないと何ともいえませんね

タグ:

posted at 23:04:05

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

現代の最先端の経済学ではみんなが消費すると投資が減って景気が悪化するということになっていますので常に経常収支赤字でファイナンスしてるアメリカ人はアホということです()

タグ:

posted at 23:01:33

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年9月22日

金融庁職員で奥さんが金融機関勤務だったとか案外いるけど問題ないでしょ #半沢直樹

タグ: 半沢直樹

posted at 23:01:24

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月22日

地上波でSchwarzshild解の計量が見られるとは胸熱

タグ:

posted at 23:00:03

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

GDPは海外を無視すると消費と投資の和なのですが、消費を減らすほど=貯蓄するほど投資が増えることになっていますのでね。そんな話おかしいだろとマジレス食らわしたのがケインズとかそういう人たちです。

タグ:

posted at 22:59:56

招き猫 @kyounoowari

13年9月22日

@shavetail @Watchdog_Japan こういう監視サイトが出来た事は素晴らしいと思います。マスコミは、双方向メディアの凄さを理解出来てないように思います。市民から、情報の質に厳しいチェックが入る時代になった、という自覚と、情報の質的管理が極めて重要になりました

タグ:

posted at 22:58:26

optical_frog @optical_frog

13年9月22日

そろそろ現実からログアウトして夢をみるりゅん.

タグ:

posted at 22:57:54

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

マジレスすると「アメリカ仕込みの近代経済学」では貯金すればするほど経済は成長することになっています

タグ:

posted at 22:57:46

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月22日

格子模様の布に重りを乗っけて物質の周りの空間の歪みを表すのは定番ですね、ポルチンスキー先生。

タグ:

posted at 22:56:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月22日

空売りされたら踏み上げる。倍戻しだ!

タグ:

posted at 22:54:40

kaba40 @koba31okm

13年9月22日

つまりノンリコースにしても何にしても失敗に優しい社会ってのは経済成長を前提にしなけりゃ成り立たないんですよ。そうでなけりゃ誰かが損するし、強い奴は損しないわけだから結局下がキツくなる。

タグ:

posted at 22:53:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

つーわけでサプライズでも何でもない常務と次長の人事をサプライズっぽく盛り上げたあたりがイマイチ感でした。

タグ:

posted at 22:52:34

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

もちろん辞任はできるはずだけど。

タグ:

posted at 22:50:42

Alpha @a_alpha_m

13年9月22日

「男の医者って、婦人科系の痛さと辛さって、ほんとにわかってるのかね、と疑問になるわ。」ってツイートが流れてきたけど、これ、別に男女とか関係なく、「同じ病気になったこともない医者は、患者の痛さと辛さをわかってるのか?」ってのと同じ話のような…(;・∀・)

タグ:

posted at 22:50:15

シェイブテイル @shavetail

13年9月22日

@Watchdog_Japan @kyounoowari  やっぱ、こういうのも【注意報】以外に【警報】、さらに数十年に一度の稀な【特別警報】とかもあるんでしょうかね? 飛ばしをやった報道機関の生命に危険が及ぶようなヤツ。

タグ:

posted at 22:49:46

招き猫 @kyounoowari

13年9月22日

すご〜い!視聴率、倍々ゲームだ!“@hanzawa__bot: 【速報】半沢視聴率54.4%”

タグ:

posted at 22:49:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

umedam @umedam

13年9月22日

さいきん反原発だのでいろんなデモやってるわりには政治的影響力に結びつけるのに失敗してるだろ君たち,とか思わないでもない。政治的影響力は目的じゃない,とか言われるとそれまでだけど。

タグ:

posted at 22:49:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

取締役会は取締役を解任できないし、常務という肩書きは取締役会で剥奪されてるはずなので。

タグ:

posted at 22:45:40

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

通常の対応なら、常務に事故ありとして、常務選任し直して、当事者は無任所の取締役に、みたいな議決をすぐにやらんといかんと思うので、後日事例をもらってびっくりっつーのはなんか変。

タグ:

posted at 22:45:00

optical_frog @optical_frog

13年9月22日

ファンタジスタドール11話,終盤にいたってなおも衰えることのない狂気を感じる.

タグ:

posted at 22:44:27

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月22日

まどっちも見ないと思いますすいませんテレビ視聴の習慣がないので

タグ:

posted at 22:44:23

後藤隆昭 @ryu_

13年9月22日

見てないけど乗ってみました

タグ:

posted at 22:44:09

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月22日

リーガルハイの方が面白そうだ。ガッキーもでるんでしょ?

タグ:

posted at 22:44:04

後藤隆昭 @ryu_

13年9月22日

「バルス!」「倍返しだ!」

タグ:

posted at 22:43:56

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

んでもって、半沢さんは功績があっても文書が役所から来てる以上、なんもなしでは済まないのよね、多分。

タグ:

posted at 22:43:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

普通の規定は「 取締役会は、その決議をもって、取締役のうちから取締役会長、取締役社長各1名、取締役副社長、専務取締役、常務取締役各若干名を選定することができる。 」みたいになってると思う。

タグ:

posted at 22:42:22

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月22日

半澤直樹って要するに地上波でやるVシネだと考えればよろしいでしょうか。

タグ:

posted at 22:42:00

シェイブテイル @shavetail

13年9月22日

突然ですが「金融資産の現物市場と、その先物市場があった場合、前者はゼロサムゲームではないが、後者はゼロサムゲーム」でおk?

タグ:

posted at 22:41:41

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

うわそれはgkbr 高い評価より酷評の方が注目されるし...ネット販売と違って販売履歴があるわけじゃないから何の確証もないデータですもんね   @uotaro 捏造的なレビューもあったりしますよ ソースはウチの店w

タグ:

posted at 22:41:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

そしてユダヤ資本に倍返しにされるのですね。twitter.com/myfavoritescen...

タグ:

posted at 22:40:10

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月22日

“イデオロギーとグレーゾーン | ふるまい よしこ | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト” htn.to/dpbbde

タグ:

posted at 22:39:48

あんちゃん @monosoi_akarusa

13年9月22日

今年のリク面で企業再生って言った学生全員×付けます

タグ:

posted at 22:39:05

栗原泉Izumi Kurihara @izumillion

13年9月22日

日本人はみんなで経済成長を続けないといけないっていう強迫観念が強い気がする。止まったら死んじゃう魚みたいな。その割にアメリカ人みたくバカになってお金使うんじゃなくて貯金が美徳だから意味わかんない。

タグ:

posted at 22:38:35

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年9月22日

@mentane_fukucho そもそも負債回収の手間隙がかかるので、倍返しぐらいでないと割が合いません罠。

タグ:

posted at 22:38:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

@MINORULESEN 普通は定款で取締役の互選によるみたいな規定だよね。

タグ:

posted at 22:37:59

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月22日

さて次に録画済みの神の数式を観るか…

タグ:

posted at 22:36:38

ニャービーのオーディオブック新着情報 @FeBe_audiobook

13年9月22日

ドラマ「半沢直樹」最終回でしたね!これは気になる終わり方だ・・・!FeBeではドラマの続きが楽しめるシリーズ3作目『ロスジェネの逆襲』のオーディオブックを配信中!9月22日・23日のご購入なら200円分のポイントをプレゼントします! www.febe.jp/documents/spec...

タグ:

posted at 22:36:35

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月22日

2%の物価目標について「一時的にでも達成すればよいということではない。安定的に継続することが重要だ」と述べ、2%程度の物価上昇率が定着するまで、大胆な金融緩和策を続ける姿勢を強調した。 htn.to/zmjqrB #抜粋引用 #研究 #ハウツー #記録

タグ: ハウツー 抜粋引用 研究 記録

posted at 22:35:32

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月22日

視聴率って翌営業日にならないと出ないですよね。

タグ:

posted at 22:35:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

(取締役解任は株主総会の議決事項だわいな。)

タグ:

posted at 22:35:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中ユタカ(漫画家)【Fantia登録お @tanakayutak

13年9月22日

恐い…(^^)RT @seki_yoshi: 爆笑。 #半沢直樹 RT @ide_jp: ヤバい半沢直樹??見てるよ… 視聴率やばいなこれ pic.twitter.com/TuL3o2gnOo

タグ: 半沢直樹

posted at 22:34:29

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

「はんざわなおき」と入力すると「100倍返しだ!!!」と僕のIMEは最優先の変換候補に上げてくれるんですけど大きなお世話ですよね。

タグ:

posted at 22:28:59

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月22日

それより大学を舞台にその手のエンタメって可能なのか。ロッジ『交換教授』とか筒井『文学部唯野教授』にしかなりようがないものなのか

タグ:

posted at 22:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

池田紀行@トライバル @ikedanoriyuki

13年9月22日

今日から明日にかけて出回る半沢直樹の視聴率はデマだと思われますのでご注意を #半沢直樹

タグ: 半沢直樹

posted at 22:28:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

(常務解任って取締役会の議決いるんじゃないかのう?)

タグ:

posted at 22:25:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月22日

半沢直樹凄かった。。。続編あるな、期待  #tbs #半沢直樹

タグ: tbs 半沢直樹

posted at 22:23:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiro⊿³粒@スイス @santgva

13年9月22日

半沢直樹続編決定おめ!予想通りの終わり方(証言はうちの家族にww)

タグ:

posted at 22:21:07

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月22日

最後は頭取に裏切られたああああ  #TBS #半沢直樹

タグ: TBS 半沢直樹

posted at 22:20:47

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月22日

「出会い厨先生」なるフレーズが印象深い

タグ:

posted at 22:19:41

稲葉振一郎 @shinichiroinaba

13年9月22日

最近「厨先生」でサーチしても多分御厨貴先生へのご迷惑はあまりかかっていないようなので安心である。

タグ:

posted at 22:19:21

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

半沢直樹、最後まですげーな。よくやるわ。

タグ:

posted at 22:18:56

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

わーい。ドラマ的には謎展開だけど、普通はこうなるよなwww

タグ:

posted at 22:17:53

ぜく @ystt

13年9月22日

本当に申し訳ないという気持ちで…
胸がいっぱいなら…!
どこであれ土下座ができる…!
たとえそれが…
肉焦がし… 骨焼く…
鉄板の上でもっ………!

タグ:

posted at 22:11:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

半沢、空気の読めない男……

タグ:

posted at 22:08:01

ぜく @ystt

13年9月22日

水戸黄門やな。

タグ:

posted at 22:07:21

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

「超弦理論って意外と簡単な式じゃありませんか。」
とは思ってみたもののあのあたりの「深谷圏」って何ですか熊谷じゃないんですかなどとしかしりません。面白そうですね。行列因子化とミラー対称性 PDF www.cec.yamanashi.ac.jp/~ring/oldmeeti... ゼータ関数もこのへんだとややこしそう。

タグ:

posted at 22:07:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

この演説はいらんなー。この場にいたらしらけるで。

タグ:

posted at 22:01:34

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

#nhk 何かつまらないことにこだわってるように思えてなりません。

タグ: nhk

posted at 21:59:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

よわめう @tacmasi

13年9月22日

天理市予算(H25)。人口7万人ほどでありながら市への寄付金は10.2億円にもなるという(参考:岡山県浅口市29百万円(H23決)、新宿区784千円(H25予)、豊田市8百万円(同)、つくば市4百万円(同)) www.city.tenri.nara.jp/gyomu/zaisei/t...

タグ:

posted at 21:58:30

Haruhiko Okumura @h_okumura

13年9月22日

今日はSchwarzがほぼ主人公だったNHKスペシャル。しかしTheory of Everythingを「神の数式」と訳すのやめてくれ

タグ:

posted at 21:57:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

#nhk まだまだぜんぜんだめでしょう?
ミクロな世界がマクロに現れる観測をしないとね。

タグ: nhk

posted at 21:55:47

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

#nhk ホーキング、やられちゃったね。

タグ: nhk

posted at 21:53:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

#nhk 『超弦理論をさらに進化させることに成功しました。』
なんか凄く判った気になります(^^;
でたぁカラビ=ヤウ多様体。ホーキングの負けね。

タグ: nhk

posted at 21:52:24

正しさ @verygoodreality

13年9月22日

半沢とかどうでもいいから、仕事のできなさすぎる平社員が上司にひたすら激詰めされて毎日泣きながらトイレで吐いて最終回まで一度も救われることなく首を吊るドラマやれよ。早く。

タグ:

posted at 21:50:57

nyun @erickqchan

13年9月22日

野尻先生がNHKでなくドラマみてるとな

タグ:

posted at 21:50:43

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月22日

@myfavoritescene 渦アレさんと接触成功しました、原色のシャツをかっこよく着こなした誠実感溢れる方でしたね。長谷川さんの話題も出ましたが「知的包容感が凄い人」との見解で意見の一致を見ました。

タグ:

posted at 21:48:34

nyun @erickqchan

13年9月22日

496がバズってる

タグ:

posted at 21:46:55

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

あ、絡み合うカラビ=ヤウ多様体 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:46:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

異次元というより座標の数、自由度を考えればすぐに思いつくはずというのがカルーツァ=クラインのお話がわかりやすいはずです。 #nhk

タグ: nhk

posted at 21:45:20

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

意味不明なのでちゃんと式を説明してほしい。

タグ:

posted at 21:43:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

#nhk 『異次元の世界を求めたシャーク、やがて仏教の世界にのめりこんで行きました』
同じような研究をしている人がいないが故の孤独ってきついですよね。Sherk のWiki  en.wikipedia.org/wiki/Jo%C3%ABl...

タグ: nhk

posted at 21:42:05

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月22日

“消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相 | Reuters” htn.to/o6sDkh

タグ:

posted at 21:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

#NHK 『超弦理論は現実とかけ離れていると感じていました。』
『感じていた』それを根拠にいじめを行う理論物理学者(^^;
そんな業界なんでしょうか?

タグ: NHK

posted at 21:36:48

nyun @erickqchan

13年9月22日

く、テレビさえあれば

タグ:

posted at 21:36:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

#nhk 縦横奥行き時間の四次元だなんて思っていていいのは未成年のうちだけ。

タグ: nhk

posted at 21:34:49

nyun @erickqchan

13年9月22日

定冠詞ほしいけどにゅ( ´ ▽ ` )ノ

タグ:

posted at 21:30:55

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

マニア心から出たものなのかもだけど,自分で自分が楽しめないようにしていると思うんですよね QT @tkasuga1977 ですよねえ。こんど週刊文春でその問題を改めて取り上げたく。 RT @iida_yasuyuki: 映画やドラマについて,ホントはこんな事は無いみたいな

タグ:

posted at 21:29:01

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

#nhk 今日はわかりやすい気がします(^^)
身の回りに無限大がありふれているって所ね♪
ブロンスタインの英語のWiki en.wikipedia.org/wiki/Matvei_Br...

タグ: nhk

posted at 21:27:42

optical_frog @optical_frog

13年9月22日

5月にいちおう全訳の草稿ができて,さらに原著者と協議しつつ日本語版に合わせた修正が8月におわって,編集者さんがいろいろ苦労して10月におそらく初校ゲラができるであろう,という日程.本ができあがるのがいつになるのかは,ぼくにはわかんない.

タグ:

posted at 21:25:23

司史生@減量中 @tsukasafumio

13年9月22日

西南戦争のドラマとしてのぼやけ方は、史実の西郷さんの戦争中の発言がほとんど残っておらずその真意がわからんことに尽きる。思い切って西南戦争をアクシデントとしてオミットしたほうが、維新後の西郷隆盛の人物像は明瞭になるのかもしれない。

タグ:

posted at 21:24:04

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月22日

近藤さあああああああん  #tbs

タグ: tbs

posted at 21:21:41

ぜく @ystt

13年9月22日

アインシュタインは一般相対論を提出する前に光速を時間と位置の関数とみなして重力ポテンシャルの代わりに使うことを考えたがこれは失敗してる。

タグ:

posted at 21:19:01

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

@hidekatsu_izuno 濱口氏あたりも将来の見返りをちらつかせて重労働を強いるのがブラック企業としていて、この観点から言うと将来の見返りが約束されない雇用契約なら速やかに辞めると考えるのは不思議はないかも知れませんね。

タグ:

posted at 21:18:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

優しょも @nizimeta

13年9月22日

「あなたが生まれなければ、この世に生まれなかったものがある」って聞いてまじでう●こしか想像できなかった

タグ:

posted at 21:14:44

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年9月22日

ここ数ヶ月、忙しくてほとんど呟くことが出来なかった。法人を登記したり、事実上の事業承継の形を整えたり、これまで経済理論の中で抽象的に理解していた「産業組織」の法的基盤について、実務を通じてかなり勉強した。

タグ:

posted at 21:12:01

dragoner@2日目東イ14b @dragoner_JP

13年9月22日

真珠湾攻撃隊長の淵田美津雄が戦後、キリスト教に改宗して伝道活動を行ったのは知っていたけど、ドゥーリットル爆撃隊に参加して日本占領地に不時着して捕虜になった爆撃手が、解放後に伝道師として日本で活動して、その爆撃手が作成した冊子を渕田が読んだ事が改宗の発端だったのか。すごい偶然

タグ:

posted at 21:10:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

正直な文章を見かけた。『そう なっていないことを保証するのが,「消滅定理」である.「消滅定理」の正確な内 容を筆者はまだ今一つはっきり分かっていないので書かない.』

タグ:

posted at 21:08:47

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

食べ物話に似てるかもしれないけど,映画やドラマについて,ホントはこんな事は無いみたいなコメントをする人もヤだな.時代劇・警察モノには昔から多かったけど...最近も増えてるよね

タグ:

posted at 21:06:44

ぜく @ystt

13年9月22日

これ、標準模型のラグランジアン密度か。

タグ:

posted at 21:05:57

ushiro teruhito @usrtrt

13年9月22日

今後デモはスーツで正装という流れを作りたい

タグ:

posted at 21:02:31

ushiro teruhito @usrtrt

13年9月22日

第一梯団のスーツ隊のアイデアは思った以上に秀逸だった

タグ:

posted at 21:01:55

Toshi @cchcx

13年9月22日

昼間、TVで”富士山大噴火”と言うのをやっていた。 想定被害2.5兆円とか・・・原発停止の被害は代替燃料調達だけでも3.8兆円/年。富士山が随分小さく思えたが気のせいか?? mainichi.jp/select/news/20... 柏崎刈羽原発:停止の影響、新潟県が調査

タグ:

posted at 21:01:38

シェイブテイル @shavetail

13年9月22日

JR北海道でレール幅の基準外れが100箇所近くあったらしい。品質管理では不良を直すだけでなく、報告して他に同様の不良がないか調査し、また同じことが起きないよう原因に対し歯止めをかける改善するんだよ。JR北海道の問題は脱線事故というより品質管理の基本をまったく知らないこと。

タグ:

posted at 20:59:40

性・恋愛のオキテ @love_n_sex_rule

13年9月22日

「モテない20代男性がホモ化」 日本の男性の約1割が潜在的な同性愛者…強い女性から逃避し、ホモ化する男性が増加中。

タグ:

posted at 20:58:29

まんりき @manriki

13年9月22日

明治編では消息不明の西郷頼母(この当時日光東照宮禰宜。ちなみに宮司は松平容保)は西郷隆盛とはものすごい遠縁に当たる(室町時代ぐらいに別れた。隆盛のほうが断然庶流で頼母は三河西郷氏のそれなりの出自)。そのせいで西南戦争の巻き添え喰らって東照宮をクビに。 #八重の桜 #nhk

タグ: nhk 八重の桜

posted at 20:57:55

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月22日

明治11年までに維新の原動力になった人たちは次々死んじゃうんだな。

タグ:

posted at 20:56:16

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月22日

しかし今夜は半沢待機モード

タグ:

posted at 20:48:42

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月22日

昨日のNスペに触発されて久しぶりに Weinberg の "A Model of Leptons" 読んでる。むかし勉強したおかげでノーベル賞の原論文を理解できることは幸せなことだと思う。

タグ:

posted at 20:48:21

ぜく @ystt

13年9月22日

「『経済的毒性』が低くて大きな問題となっていないから身体的毒性つまり自覚症状としての副作用大きくクローズアップされている」 / “日本と海外の医療の比較④世界最高の日本の医療に不満が多い理由|がん治療の虚実” htn.to/AE7kPZ

タグ:

posted at 20:46:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

#八重の桜 田原坂のWiki ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%9C... 分列行進曲は抜刀隊ともいいます。 分列行進曲: youtu.be/5UYjnYJTu6w via @youtube 日本の西洋音楽としても重要ですね。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%9C...

タグ: 八重の桜

posted at 20:41:54

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

生活保護受給者なんてカジノ船に(以下略)

タグ:

posted at 20:40:04

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

@optical_frog 山形先生の生霊を降霊して書いて(以下略)

タグ:

posted at 20:37:40

Oricquen @oricquen

13年9月22日

未だに土方がツルハシを持っている工事現場を想像しているのか?今の工事現場は資格と技能が必要な仕事が大半。"@kenkoma: 生活保護受給者は建設現場に放り込めばいいってか。凄い考え方だ。"

タグ:

posted at 20:37:08

Yoshi Kato PhD @across_the_view

13年9月22日

凄いなぁ〜w RT @saikinbot: トイレみたいな細菌wwwwwwwwww pic.twitter.com/0rOmEt9nH3

タグ:

posted at 20:37:00

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

それ不審者度高いですよww @knight_04 道端で女のコをじっと見てると、目を逸らしてこっちを意識してモジモジしてるのがかわいい。

タグ:

posted at 20:36:19

シェイブテイル @shavetail

13年9月22日

安倍首相が増税した場合を含め悪影響が出たら自分の責任とか言ったそうな。

確実に悪影響があり、国民の過半数が否定しているものを、自分の決断不足か不勉強で実施して、やはり景気が大きく落ち込み、じゃ責任取りますキリッとか言うのなら、はっきりいって許せんけどな。

タグ:

posted at 20:32:48

梨里杏 @lilyyarn09

13年9月22日

三木谷さんの尽力だから楽天でもいいんだけどさ。即日配送は助かる。病気の時って、具合悪くて病院に行けないw 無理して行っても不要な薬を山ほどくれる。欲しい薬は1~2種類なの。◆アマゾン、10月にも薬ネット販売 4000品目を即日配送 bit.ly/18KG7U0

タグ:

posted at 20:32:17

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

企業の社会保険等の負担が重すぎるから、仕事が同じ時間数でも、少ない人数の方が会社は儲かる。つまり残業や休日出勤させる方が儲かりやすい社会制度になってるわけです。それがキャリア女性や育児する家庭を苦しめている。○○保険料のような人頭税を企業に負担させてはダメなんだ #seiji

タグ: seiji

posted at 20:31:49

白ふくろう @sunafukin99

13年9月22日

そういう構図は別に市民運動家に限らず左右問わずいろんなバリエーションがあるよな。近年は市民運動家が改革原理主義者に取って代わられたみたいな印象も。でも巨悪を設定するやり口って同じなんだな。

タグ:

posted at 20:30:58

某氏 @bohshi

13年9月22日

この時点で神がかった何かと化していた西郷閣下、百数十年の後にはもはや神というか魔神か伝説巨神と化す。:hayatoproject.com/hayato-charact...

タグ:

posted at 20:30:50

optical_frog @optical_frog

13年9月22日

'Jokes'

タグ:

posted at 20:27:18

きりのともあき @t_kirino

13年9月22日

あまちゃんが選挙を描いた社会派ドラマだったらアウトだけどねぇ。 これぞ、じぇじぇじぇ!「あまちゃん」で公選法違反疑惑シーン(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130922-...

タグ:

posted at 20:27:12

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

食べログって点数が高くなりすぎると一気に落ちたりするんですよね...評論家先生が押し寄せて「どこどこより下」とか言い始めるから(僕が好きな寿司兼居酒屋がまさにそうなった). @unconcon

タグ:

posted at 20:27:12

optical_frog @optical_frog

13年9月22日

Inside Joes の訳者あとがきにも手をつけなきゃいけない.山形さんのような華麗な解説は書けないので,せいぜい,必要事項だけを書くことにしたい.

タグ:

posted at 20:27:05

Tagosaku@ベトナム @Heo_quay

13年9月22日

ベトナムでも長時間労働など労働法を無視したブラック企業は大小数多あるけれども、それが原因で自殺とか過労死とかいう話にはならない。ブラック企業も問題なのだろうが、日本の場合それよりも再就職が難しい社会システムや退職する事に対する世間の冷たい目が若者を追いつめているような印象。

タグ:

posted at 20:24:40

白ふくろう @sunafukin99

13年9月22日

政府=権力=絶対悪みたいな構図って昔から刷り込まれているよな。映画とかドラマとかで繰り返し登場した設定。

タグ:

posted at 20:22:33

今野晴貴 @konno_haruki

13年9月22日

ワタミの渡邉美樹がワンピースを「経営論」として絶賛している。気持ち悪い。ルフィは渡邉のような人間をもっとも嫌悪している。仲間(社員)を利用して、のしあがろうとする姿勢こそが、この物語の最悪の「敵」なのだ。「ルフィに殴られるブラック企業」という本を描きたい。

タグ:

posted at 20:21:48

今野晴貴 @konno_haruki

13年9月22日

ルフィは仲間を利用するのを最も嫌う。ワタミは過労自殺をなんとも思ってない。おまえは「うちの船長が一番きらいな人間だ」。"@watamism: 「ワンピース」の取材を受けることになり、 もう一度ザーッと読み返しました ・・「経営論」「リーダー論」として、こんなに素晴らしいものは無い

タグ:

posted at 20:19:19

いが(たろに) @iga_iganao

13年9月22日

ちなみに、九州新幹線全面開通を記念してJRが西郷どんをPRキャラに起用したところ、西郷が熊本を通過するってまたうちに侵攻する気かコルァ!と熊本県民が激おこ、熊本県内のみ代打で起用されたのが彼です。2010年の出来事です。 #八重の桜 pic.twitter.com/kNkci8Rt9Y

タグ: 八重の桜

posted at 20:17:32

ぶっきぃ✨ @bookie_jp

13年9月22日

産経新聞は暇らしい(´Д`)
これぞ、じぇじぇじぇ!「あまちゃん」で公選法違反疑惑シーン(産経新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130922-...

タグ:

posted at 20:17:26

ashen@お正月には @Dol_Paula

13年9月22日

あの国は何をするにもまず賄賂なので、ビジネスの際は予算に賄賂枠を設けざるをえず、経理に説明するのが面倒だとか。RT 贈賄容疑「中国は効果絶大」 - Y!ニュース dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/co...

タグ:

posted at 20:17:08

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

えっ!?そんなのないですよw...突発OFFとかイベント後飲みはしたことありますが別に僕のファンの人が来たわけではないですし @koalanpyo ファンとの親睦会などされたことありますか? 会話を非表示

タグ:

posted at 20:17:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

朝早く来て、深夜まで働いて、休日出勤できるのが良い労働者ってのが日本。馬鹿馬鹿しい。//評価は時間あたりの生産性では なく時間です。 産みたい女性にとって、日本企業はみんなブラックである bit.ly/1bzfoLu via @Pre_Online

タグ:

posted at 20:16:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

hayekstraust @ultraliberty

13年9月22日

ケインズがマーシャルの添削だけを大学で受けてるだけだったなら、貨幣改革論から一般理論に至る著書は世に出てない。

タグ:

posted at 20:08:10

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

まぁ外食じゃなくても,食べモノへのネガティブな評価を声に出してしゃべる人自体があんま好きくない...というか不味いだの何だのいうと親父が「ガタガタ言わずに黙って食え!」ってぶち切れてたので自然と習慣化したのかもしれん.

タグ:

posted at 20:06:33

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

よく出くわすのは中くらいの店かなと.リーズナブルな店で気分よく飲んでるときに「~よりダメ」「本当は~」みたいな話が聞こえるとほんと興ざめ @obatakazu1 @kila_a_kila ついつい文句言いたくなる何様客っていますよね。高級店でそういうのと出くわしたら、さらに

タグ:

posted at 20:02:58

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月22日

そういえばトルコでも生で玉ねぎや生のネギをかじるらしいすな RT @1059kanri: @Jiraygyo @giteki そういえばアラブ遊牧民は水分補給のために生玉ねぎを食うそうですね。それも大量に。だからアラブ遊牧民の吐く息は恐ろしく臭いのだとかw

タグ:

posted at 20:02:25

3pF @3pF

13年9月22日

分かりやすい敵の姿を作った方が大衆を煽る時に都合がいいからね。

タグ:

posted at 19:59:50

地雷魚 @Jiraygyo

13年9月22日

遊牧民は水分補給に必要だった模様 RT @giteki: @1059kanri それとは別にキュウリは『ギネスブック認定・もっとも栄養価のない実』なのでそこまで食べる必要が有るのかという問題が(笑)(ちなみに栄養がある方の1位はアボガドだそうです)

タグ:

posted at 19:58:48

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

(東とか保線基準緩くしたと聞いてたけど、北はせんかったのかな?)

タグ:

posted at 19:54:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

榎本憲男★『サイケデリック・マウンテン』 @chimumu

13年9月22日

差別反対を掲げる「東京大行進」に参加してきた。ヘイトスピーチ側のカウンター行為はほぼなし(ただ生卵が一個とんできたらしい。運営スタッフに聞いた)。韓国のテレビ局がデモの中に入って参加している西洋人に取材。レポーターがいうには「今日は韓国の主な局は全部来ている」とのこと。

タグ:

posted at 19:50:23

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月22日

海外には一段の円安進行をけん制したい国も存在すると指摘。財政再建を進めることは、市場に円高の作用をもたらすことになるとし、現時点での財政再建は「国際的に円高を誘導するような効果を発揮させる面がある」 htn.to/QSc8i8 #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 19:50:15

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

まじかぁ.じゃあ消そっと. @hubbled 残念ながらTwitter界ではプチ炎上要素は含みますね

タグ:

posted at 19:50:05

47NEWS @47news

13年9月22日

JR北海道、レール異常97カ所 社長謝罪、基準満たさず放置 bit.ly/15Mi0lz

タグ:

posted at 19:50:03

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月22日

成長「率」が高くても、人や設備の稼働率が高い「水準」になっていないならデフレ脱却はむずかしいわな。 / 数度の景気回復局面でもデフレ脱却は実現できなかったことから「景気回復とデフレ脱却は別物」と強調 htn.to/z3egAn #抜粋引用 #研究 #記録

タグ: 抜粋引用 研究 記録

posted at 19:49:31

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月22日

“大学では教えられない歴史講義 : 安倍首相、増税を明言せず by kurayama - 憲政史研究者・倉山満の砦” htn.to/f5piyU

タグ:

posted at 19:48:36

まとめ管理人 @1059kanri

13年9月22日

@Jiraygyo キュウリは江戸末期に品種改良されるまで非常に不味いものとして、単純に食べられていなかったそうです。ワサビは徳川家康が駿河の有東木の物を門外不出として保護しましたが、アレはむしろ特産品保護の要素が強いかとw

タグ:

posted at 19:48:06

hayekstraust @ultraliberty

13年9月22日

まだ左右とも、理論を信じられるアメリカンユートピアの時代。しかし、理論の背後に冷戦という政治状況がその背後にあるのは忘れてはいけない。価値自由に不自由してるのは、アメリカンイデオロギーそのものだ。政治をみればわかる。

タグ:

posted at 19:47:13

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月22日

“「日本刀の長さって本当はどれくらい?」アニメと現実のギャップに悩む中国人オタク(百元) : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)” htn.to/b6gw28

タグ:

posted at 19:45:20

ぜく @ystt

13年9月22日

このままじゃアメリカはだめかもわからんね。 (´・_・`)

タグ:

posted at 19:42:48

hayekstraust @ultraliberty

13年9月22日

昔のサムエルソンの新古典派総合のfine tuneはマネタリズムの逆さ鏡でしかないわけで、市場メカニズムがいかに機能しないか、配慮が無い点で同じ。完全雇用はどこにあるのやら。。。

タグ:

posted at 19:42:35

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

ヤマト2199後半の展開はかなりイマイチだな。守兄さんは普通に死んでて欲しかったし、デスラー何しに出てきたのかわけわかんないし、真田さんが「こんなこともあろうかと」と言わなかった(前作でも実は言ってなかったらしいのだが、あえて言って欲しかった)。

タグ:

posted at 19:42:06

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

うわぁ.やっぱ金満発言みたいにとるかぁ.ポイントは「高級店でもないのに細かい文句言うヤツが嫌い」って方なんだけどなぁ. @hubbled @kila_a_kila

タグ:

posted at 19:41:46

ぜく @ystt

13年9月22日

それにしても子供の貧困がひどい。

タグ:

posted at 19:41:14

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月22日

「デフレ下では不徹底にならざるを得なかった労働法規の適用を、アベノミクスを機に積極化することができるようになった。」 / “厚労省の「ブラック企業」調査ホントウの狙い  | ドクターZは知っている | 現代ビジネス [講談社]” htn.to/P1pEcG

タグ:

posted at 19:41:13

ぜく @ystt

13年9月22日

フードスタンプ(補助的栄養支援プログラム、SNAP)も現金収入の定義に含めるのなら、貧困状態にいる人達は400万人減ることになる。

タグ:

posted at 19:39:33

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月22日

“今月のマンスリートピックスは最近の賃金動向 - くじらのねむる場所@はてな” htn.to/z26656

タグ:

posted at 19:39:16

ぜく @ystt

13年9月22日

・ここ数年、貧困との闘い(War on Poverty)の50周年となる2014年1月に向けて、この傾向がこれ以上悪化しないようにいくつかの政策が通った。2012年時点で170万の人々が失業保険により、1530万人の高齢者が社会保障により貧困状態に陥らずにいる。

タグ:

posted at 19:39:09

ぜく @ystt

13年9月22日

・2012年時点で黒人とヒスパニックの子供の1/3以上(黒人37.9%、ヒスパニック33.8%)が貧困の中で暮らしている。母子家庭の貧困率は2012年で40.9%になる。2012年時点で子供のいる710万の家族が貧困の中で暮らし、そのうち410万は母子家庭である。

タグ:

posted at 19:37:22

ぜく @ystt

13年9月22日

・非ヒスパニック系白人の貧困率は他の人種的・民族的グループと比べると9.7%と非常に低く、黒人では27.2%、ヒスパニックでは25.6%になる。

タグ:

posted at 19:36:45

ぜく @ystt

13年9月22日

・2012年時点でおよそ子供の10人に1人(9.7%)が貧困線の半分より下で暮らしている。

タグ:

posted at 19:36:24

ぜく @ystt

13年9月22日

・2012年時点で貧困状態にある人達の43.9%が貧困線の半分より下にいる。これは全人口の6.6%が貧困線の半分より下で暮らしていることを意味する。

タグ:

posted at 19:35:56

ぜく @ystt

13年9月22日

・生産年齢(18歳から64歳)人口の貧困率は2012年で13.7%に達し、2011年から変わらず。高齢者の貧困率は9.1%で統計的に変わらず。

タグ:

posted at 19:35:37

ぜく @ystt

13年9月22日

・子供の貧困率は2012年で21.8%、1610万人の子供が貧困の中で生活している。2012年時点で貧困状態にある人達の1/3以上(34.6%)は子供。

タグ:

posted at 19:34:37

ぜく @ystt

13年9月22日

・2012年の貧困率は15.0%で2011年から変わっていない。アメリカで貧困状態にある人たちは2012年で4650万人。

タグ:

posted at 19:34:01

ぜく @ystt

13年9月22日

以上、所得について。「平均的な」は median の意味。次は貧困について。

タグ:

posted at 19:33:33

ぜく @ystt

13年9月22日

平均的な非ヒスパニック系白人の家計は2000年から現在まで6.3%減少しているが、平均的なヒスパニックの家計の減少は11.8%、黒人の家計の減少は14.8%にも達している。

タグ:

posted at 19:33:11

ぜく @ystt

13年9月22日

・人種的・民族的な格差は2000年から大幅に拡大していて、人種的・民族的マイノリティはより大きな所得の減少を経験している。

タグ:

posted at 19:32:54

ぜく @ystt

13年9月22日

・2012年時点で不平等は依然として歴史的な高水準の状態にあるが、2011年から大きく拡大していない。トップ5%は景気後退前の所得水準に回復した唯一のグループであり、他のグループは2009年から2012年の回復期においてもいまだ所得が回復していない。

タグ:

posted at 19:32:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

「雇い入れた従業員に毎晩遅くまで働かそうとするだろうが、従業員のほとんどは一週間持たずに逃げ出すだろう。なぜなら、特区は流動性が高いから」とか、正常な神経の持ち主なら書かんだろ。

タグ:

posted at 19:32:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月22日

・高等教育を受けた労働者も過去10年の所得のトレンドを免れていない。2002年から2012年にかけて、大学を出た25歳のフルタイム労働者の賃金は、女性で6.8%、男性で8.7%減少している。

タグ:

posted at 19:32:01

Baatarism/ちゃんぷるー @baatarism

13年9月22日

“軽減税率の難しさ|治大国若烹小鮮 ― おがた林太郎ブログ” htn.to/Bk9YpH

タグ:

posted at 19:31:14

ぜく @ystt

13年9月22日

1973年以来、平均的なフルタイム労働者に持続的な所得の伸びはなく、1973年の$51,668から2002年の$50,323にまで減少し、2012年には$49,398と過去10年で最も大きく減少。

タグ:

posted at 19:31:11

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

城繁幸、思いのほか狂ってるな>雇用特区でブラック企業が生きていけないわけ jyoshige.livedoor.biz/archives/68245...

タグ:

posted at 19:31:10

ぜく @ystt

13年9月22日

・平均的なフルタイムの女性労働者の所得は、1973年の$29,261から2002年の$38,548に増えているが、その後10年間停滞し、2012年で$37,791である。

タグ:

posted at 19:30:04

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月22日

試合は引き分け。サッカーを見終わったら、俺、渦アレさんに会うんだ。

タグ:

posted at 19:29:51

ぜく @ystt

13年9月22日

・2011年から2012年にかけて平均的なフルタイムの男性労働者は年0.4%という僅かな収入の伸びがあり、女性労働者は0.3%の減少を経験した。これは持続的な高失業率と外部の雇用機会の不足による団体交渉力の欠如が、フルタイム労働者の所得の伸びにも打撃を与えていることを示している。

タグ:

posted at 19:29:43

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

後半、そこはドラマだからと言って欲しかった気がするw>国税もビビるドラマ『半沢 直樹』あんな嫁がほしい bit.ly/1adUk9t

タグ:

posted at 19:29:32

ぜく @ystt

13年9月22日

・所得の減少は単に金融危機とその後遺症の結果によるものだけではない:2000年から2007年にかけては労働市場の弱さにより、平均的な非高齢者の家計所得は$64,843から$62,617に顕著に減少しているが、経済成長に所得がついてこなかったのは戦後初めて。

タグ:

posted at 19:29:19

ぜく @ystt

13年9月22日

・2000年から2012年にかけて、平均的な非高齢者の家計所得は$64,843から$57,353に11.6%減少している。

タグ:

posted at 19:28:55

ぜく @ystt

13年9月22日

ちょっと長いけど以下まとめ。まずは所得について。

タグ:

posted at 19:28:29

ぜく @ystt

13年9月22日

国勢調査局による2012年のアメリカの貧困と所得のデータが発表されたが、依然として希望が見えない状況。 www.epi.org/publication/lo...

タグ:

posted at 19:28:04

ぜく @ystt

13年9月22日

“Already More Than a Lost Decade: Income and Poverty Trends Continue to Paint a Bleak Picture | Economic Policy Ins…” htn.to/RDT8oU

タグ:

posted at 19:27:38

もんでんあきこ @mondenakiko

13年9月22日

猫の倍返し(普通にされたい)

タグ:

posted at 19:24:45

本石町日記 @hongokucho

13年9月22日

「粉飾」というのはテーマとして面白いのだが、定義が難しい。広く捉えると、節税で赤字にする、というのもどうかと思うし。

タグ:

posted at 19:22:48

司馬遷都 @mf6mp7

13年9月22日

今更言うまでもないが、この木下、勝を初め財務省ほどヒドイ官庁はない。安倍首相は、最後まで自らの意思を通し、その後直ちに財務省、霞ヶ関改革に着手すべきだ➝消費税増税推進派の黒幕?財務省次官木下康司! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213797979...

タグ:

posted at 19:22:29

白ふくろう @sunafukin99

13年9月22日

これ、結構重要じゃないのかなと思った。

タグ:

posted at 19:22:01

白ふくろう @sunafukin99

13年9月22日

学校では子供はいろんなこと強制されるのに教師だけが自由だとか叫んだらそりゃ精神がおかしくもなるわなとか。

タグ:

posted at 19:21:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

このくらいの測定点数なら最低値の高いキャリアがいいかなと思う。> weekly.ascii.jp/elem/000/000/1...

タグ:

posted at 19:19:01

本石町日記 @hongokucho

13年9月22日

はい。実感的にもそうです。安易に「貸し渋り」と称するマスコミのせいかもしれません。@sura_taro

タグ:

posted at 19:16:19

りりか @rinrin9192

13年9月22日

@yasuhiro392 @myfavoritescene @nomorepropagand @AbeShinzo 向いている方向は国民じゃなく、投資家だからね。
国民が好き勝手させない、選挙し直せと強く言わない限り、国民はカモだから、蚊帳の外なんだよね。

タグ:

posted at 19:15:27

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

@hongokucho 「貸し渋り」については1997年~98年の拓銀~長銀破綻時には観察されたものの、特別保証制度などでほぼ無くなったというのが実証研究だと聞いたのですが・・

タグ:

posted at 19:14:58

本石町日記 @hongokucho

13年9月22日

半澤は金融的に正しいのか、というテーマとか面白そうだが、指導教官の度量次第といったところか。

タグ:

posted at 19:14:01

dada @yuuraku

13年9月22日

学校なんか「納得できなくてもとりあえずそれやっとけ」の集大成みたいな場所なのに、なんで「教師の君が代を歌わない自由」だけ尊重されなならんか、とりあえずサヨクのセンセはそれを全校生徒を対話でなっとくさせろや。上との交渉はそれからでええがな、それが草の根民主主義ってもんやろ。

タグ:

posted at 19:12:36

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

夕飯は超軽くして禁酒!……と思ってたけどなんか決心が揺らいで北

タグ:

posted at 19:11:59

本石町日記 @hongokucho

13年9月22日

学生論文、今年は財政破たんネタはなし。旬は過ぎたのだろうか。マクロプルーデンスはバーゼル系が定番。金融が絡むと必ず「貸し渋り」が副作用として挙げられるのは、実践的にはちょっと違うのだなあ、と思いつつ…まあ、しようがないか。

タグ:

posted at 19:11:56

沼津港深海水族館 @NumazuDeepsea

13年9月22日

輸送用シートを噛んだまま離さないラブカ。何でも噛んでくる! pic.twitter.com/aQzZx502YG

タグ:

posted at 19:11:14

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

経済書ではM橋さんと双璧をなすF巻さんの崩壊本が見当たりませんでした。これでハイパーインフレはしばらく遠のいたのかなと思いました

タグ:

posted at 19:09:12

@aphros67

13年9月22日

多くの市民運動家からみた政府と私の関係(・ω・)

※ 脳内では右が市民運動家 pic.twitter.com/pBojUvru4X

タグ:

posted at 19:07:41

本石町日記 @hongokucho

13年9月22日

悪貨が良貨を…? @yoshikawanori

タグ:

posted at 19:07:28

himaginary @himaginary_

13年9月22日

ロシアの経済発展にスターリンは必要だったのか? d.hatena.ne.jp/himaginary/201...

タグ:

posted at 19:07:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

(大抵の肉は好きなように焼いて軽く塩胡椒してマスタード酢漬と醤油で食べちまうなぁ)

タグ:

posted at 19:06:27

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

いえいえ.個人的にもスーパーなどで生鮮じゃないものが値上がりしているのをみると久しぶりすぎて不思議な感覚になることがあります. @satoyamahello 所得増がまだ無い中で、価格以上の価値を求める側の論理も否定できません

タグ:

posted at 19:05:47

@aphros67

13年9月22日

多くの市民運動家からみた政府というのはこういうイメージ(・ω・) pic.twitter.com/0F4DfcP4g2

タグ:

posted at 19:05:13

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年9月22日

.@shikatamasato 「介護保険を含む第三分野の保険料収入が12年度は前年度比2.5%増の5兆3848億円」とあるので、すでにそれなりの規模ですよね。介護がそのうちどの程度で、給付はどの程度なのかも気になりますが。前から興味あったのですが、後手後手で調べてませんでした。

タグ:

posted at 19:03:31

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

にんにく醤油と牛肉はうまそう! 俺の場合スパイスを買うのが好きなので,無駄に金がかかったりします(そういえば十年ぐらい前,鳥ハムにはまっていろんな香辛料つかって作ったりしました) @noboru_kisaragi

タグ:

posted at 19:02:56

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年9月22日

.@shikatamasato それも見越して広まらない、ということかもしれませんけどね。ただ日本は全国統一の公的な要介護認定があり、それを根拠とした給付が可能ならば、アメリカよりも民間保険会社の参入余地があるのかもしれませんが。

タグ:

posted at 18:57:58

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

私も本を執筆したらああいう堂々とした表紙にしたいなあとも思うものの、髭も無いし胸の筋肉も足りないような気がするのでまずは身体を鍛えるところから

タグ:

posted at 18:57:33

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

おぉ!同志発見! @noboru_kisaragi やってます QT イン1本丸ごと使ってカレー作るとホントうまい

タグ:

posted at 18:56:38

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

社会学者だけは誰でもなれる気がします

タグ:

posted at 18:56:08

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

いまでも専業主婦化による上位女性の労働市場からの撤退と再分配機能が存在していることは誰も否定していないよね。その機能が弱まっていることを問題視してるのに、「あいつらは格差抑制が強いこと認識してない( ・`ω・´)キリッ」とかわけのわからんことを言ってしまう残念な学者。

タグ:

posted at 18:55:22

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

トースターで焼いて作る唐揚げ(?)とか学生時代からやっとったわ!(片付けが楽だから)と悔しがってますw @ethanoly 飯田先生まさかの料理本デビュー

タグ:

posted at 18:53:50

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

市内でいちばん大きい本屋さんに立ち寄りましたが、経済書のコーナーはM橋さんが堂々と腕組をした堂々とした表紙の勇ましいタイトルの本が平積みだったのでそっと目を逸らして静かに立ち去りました

タグ:

posted at 18:53:30

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

カブトムシさんは「相手が気づいていない事実があるからああいうアホなことを言ってるんだ」みたいな見せ方をしばしば使われるんだけど、実際のところは「自分が都合よく見たいように都合よく見てるもの」を相手は気づいてないとドヤ顔する癖がありますね。

タグ:

posted at 18:52:41

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

昔と比べて共働きのパワーカップルが増えたという話をしてるのに、なぜこのような解釈になるんだろうか?
twitter.com/kabutoyama_tar...

タグ:

posted at 18:50:32

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年9月22日

フィンケルシュタインらの一つの問題設定は、「なぜ民間介護保険が広まらないのか」という点にあるくらいですからね。www.sciencedirect.com/science/articl... RT @shikatamasato 医療保険以上に保険給付の認定は困難やろうから、アメリカの民間保険の方式が気になる。

タグ:

posted at 18:48:04

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

そりゃもちろんです♪ 元々,飲食店でその価格帯では無理な質を求める人がいてヤナ感じという話から始まった一連のtweetです @satoyamahello @Kam_ma_lay 高いから良い・安いから駄目と言うもんでもない

タグ:

posted at 18:45:58

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

マスコミがそそのかすだけで、使用上の注意で「立って乗れ」って言い続けてるエスカレータで「歩く人のために左側をあけろ」とか「右を開けるのが正しいか左が正しいか」とか議論できちゃう程度の国ですが何か?

タグ:

posted at 18:43:14

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

新聞とかにも、考現学的な意味で現実見てない感じの意見多いよな。

タグ:

posted at 18:41:39

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

800円使ってイイなら,300円ワイン1本丸ごと使ってカレー作るとホントうまいですよ.一番安い肉と野菜をワインだけで煮て(1時間煮るとなお良)ルーを足してください.料理の腕は0でもいけます(なんせカレーだから). @coxxy27 皆ができる訳じゃ無いような?

タグ:

posted at 18:41:07

Umekichi @Umekichi76

13年9月22日

@47news: 速報:AP通信によるとパキスタン・ペシャワルのキリスト教会で起きた自爆テロの死者は52人に達した。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 18:34:52

リフレ派ワインエキスパート @Shinokeng

13年9月22日

我が同胞財務官僚よ、増税が財政問題のために何が出来るかを問うのではなく、財政問題が増税のために何が出来るかを問うて欲しい。 #木下ノミクス

タグ: 木下ノミクス

posted at 18:29:19

上念 司 @smith796000

13年9月22日

これもなかなかの力作! ow.ly/p5P7q 悪代官かよ!! fb.me/XjoH1Z3b

タグ:

posted at 18:27:28

ko_chan@氷河期世代 @ko_chan1973

13年9月22日

子育て世帯に税財源を割かない日本では経済力がないと産めないのに、経済力のある女性が産みにくくなってる。最低でも経済力なくても産めるようにするかどっちかやらんとね。 / “産みたい女性にとって、日本企業はみんなブラックである:PRE…” htn.to/d6Yyzn

タグ:

posted at 18:27:07

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

ってぇか、環状線の床で車座で飲んでる人とかよく見かけたし….

タグ:

posted at 18:26:49

鉄道事故関連ニュース @TrainAccident

13年9月22日

JR北海道函館支社など 国交省が特別保安監査 - NHK bit.ly/15hWCkm JR #函館線 で起きた貨物列車の脱線事故を巡り、JR北海道が現場付近のレールの幅が社内の基準を超えていたのに補修せず放置していたことを受けて、国土交通省はレ

タグ: 函館線

posted at 18:26:13

念波 @nennpa

13年9月22日

欧州では電話帳の名前にも学位だか大学の職階が併記されてると人から聞いたことあります“@finalvent: 名前の一部。“@nennpa: 学位は称号なんで、ナイトとかそういうのみたいなもんです。””

タグ:

posted at 18:25:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

ずっと前から床に座るなって放送あるよなぁ

タグ:

posted at 18:25:26

安藤道人 (Michihito Ando @michihito_ando

13年9月22日

↓民間介護保険といえば経済学ではフィンケルシュタインらがいろいろ研究している economics.mit.edu/files/7866 が、個人的にはエスピン・アンデルセン的に、公的負担から私費・家族負担へのシフトはどの程度社会全体の「負担」を減らしうるか(得ないか)という視点で考えたい。

タグ:

posted at 18:24:57

Cerveza bibere @YKShake0

13年9月22日

東大、森口氏発表の論文など14件に不正認定www.youtube.com/watch?v=1f2qEi...

タグ:

posted at 18:24:48

こーすけ @saaama5555

13年9月22日

Mr.ベーター
安倍さん:ちょっと経済わるいくてな
いま対策いっぱいしてるやけど
いい対策ないかなーってこの店よったんやけど
木下「!」
そうそうそうこれな、こうやってなどんどっとっとどんどっととどんどっっとっコレ増税やん!!
#木下ノミクス

タグ: 木下ノミクス

posted at 18:24:10

ひさきっち @hisakichee

13年9月22日

何だか、次回の幹事リクエストだらけなんやけど・・・(´・д・`)ヤダw

タグ:

posted at 18:23:03

新潮8月号■野田秀樹「兎、波を走る」(長 @Monthly_Shincho

13年9月22日

日本語は面白い! RT @nkmr_aki: 「頭が赤い魚を食べた猫」 pic.twitter.com/Dm4b1AzPtm

タグ:

posted at 18:14:40

かわいしげき @kawai_shigeki

13年9月22日

iPhone5sにしたときに強制的に入らされたauスマートパスの解約に苦労した! サポートサイトもサポート電話も受け付けてなくて、スマートパス解約専用電話番号をぐぐって目的達成。なんだこのシステムわ…

タグ:

posted at 18:14:25

optical_frog @optical_frog

13年9月22日

ヤマトのスマホゲームCMが本気でむかついてこまる.

タグ:

posted at 18:11:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月22日

世間様は消費税増税が決定事項として動き始めてるような。

タグ:

posted at 18:08:42

戯画兎 @giga_frog

13年9月22日

企業を子供扱い?レベルが低くて呆れる。
>減税分の使途、企業に公表要請 政府方針、批判回避狙う www.asahi.com/politics/updat...

タグ:

posted at 18:07:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

dada @yuuraku

13年9月22日

戦後70年の平和は自民党が守ったという皮肉とも何とも言えん微妙感。

タグ:

posted at 18:05:06

kaba40 @koba31okm

13年9月22日

スクールカーストが将来の所得や地位に影響しやすいのは学力勝負をしない層までだろうな。高学力層では結局受験や就活の結果次第でしょ。

タグ:

posted at 18:04:50

豚にゃん @pig_1981

13年9月22日

まあ、やたらレトリックを難解にしてロジックの理解を妨げ批判を回避する、というのは人文系にありがちではありますね。RT @sankakutyuu: 無茶苦茶なことを小難しくいう能力が高いですね。 RT pig まともな人間にカモフラージュする能力が高い

タグ:

posted at 18:04:42

@yukio_mat2022@fedib @y_mat2009

13年9月22日

維新の会って、もう橋下さん以外の候補は勝ちにくいんじゃないかな。 / “堺市長選、現職が維新新人リード…読売情勢調査 : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)” htn.to/rD62rm

タグ:

posted at 18:04:06

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

無限次元のある距離定義。 pic.twitter.com/NJDfpr842w

タグ:

posted at 18:03:46

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年9月22日

あと、結婚と格差について考えるには、こういうデータにも目を配る必要がある、と。
(夫の収入別に見る妻の有業率)i.huffpost.com/gen/1242348/th...
これを見る限り、強者男女の結婚による格差拡大より、強者女性の専業主婦化による格差抑制に注目するほうが現実的かもしれない。

タグ:

posted at 18:03:44

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月22日

どうしてもレーザーポインターをぐるぐるしたい人は、最初から円ができるものがあるので、それを使いましょう。

タグ:

posted at 18:03:32

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月22日

これで1兆円減税は確保。少なくともあと3,4兆円分恒久減税してくれないと。 RT @nikkeitter: 復興特別法人税廃止「十分に可能」 自民幹... s.nikkei.com/15LtqWO #nikkei

タグ: nikkei

posted at 18:01:00

optical_frog @optical_frog

13年9月22日

ばんごはんをおいしく頂きつつヤマトの録画をみる.

タグ:

posted at 18:00:43

47NEWS @47news

13年9月22日

政府、五輪向けインフラを整備 消費増税の経済対策で bit.ly/15M9cw6

タグ:

posted at 18:00:07

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

これでジェネリック医薬品が人気になったりするのであろうか。twitter.com/tabbata/status...

タグ:

posted at 17:59:30

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月22日

「原発反対派はどう考えているのだろう?」をトゥギャりました。 togetter.com/li/567464

タグ:

posted at 17:59:13

堀 茂樹 @hori_shigeki

13年9月22日

どうも日本では、リベラリズムが何か性善説にもとづく理想主義のように思われているのではないでしょうか?少なくとも現代の政治哲学でリベラリズムといえば、人間は基本的に利己的だといういわば性悪説を前提にした上で社会的連帯を築こうとする考え方ですよ。理想主義どころか、現実主義なのです。

タグ:

posted at 17:58:55

kaba40 @koba31okm

13年9月22日

@sankakutyuu 学者つっても「社会」学者ですからね。

タグ:

posted at 17:57:56

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月22日

これは変な観測はなく正確に伝えてますね。「結果責任」は、安倍降ろし狙ってるっぽい方からの質問の振りに、そうお答えになったわけですが。 RT @Reuters_co_jp: 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相 bit.ly/18N9n6E

タグ:

posted at 17:55:39

瀧本哲史bot @ttakimoto

13年9月22日

レザーポインターを使って強調するポイントは、最初からスライドで強調する構成にした方が良い。質疑応答など、インタラクティブな時に付随的に使うのがよい。ちなみに、質問者が使うのは感じ悪いので、自分が最上位の時のみ検討するイメージ。

タグ:

posted at 17:55:09

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月22日

シェールガス輸出、協力強化で一致へ 日カナダ首脳会談 - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...
日本は原発事故後の火力発電の燃料費によって貿易赤字が拡大しており、カナダからの輸出が始まれば燃料費の引き下げが期待できる

タグ:

posted at 17:54:12

反故紙 @Kapxcv

13年9月22日

@kmori58 @chietherabbit 子供が小さいときよくそり滑りをやりに行きました。中学1年のとき真夏に1人で小金井から歩いて行ったり。クワガタ探しにw

タグ:

posted at 17:54:09

戯画兎 @giga_frog

13年9月22日

日本にはアサヒ飲料の無料Wi-Fi自販機がありますね。RT @ano_ano_ano マニラ市がバス停に無料WIFIを設置ってニュースでやってたけど、こういうところはフィリピンの方が進んでるのかもしれない shar.es/KmWXp

タグ:

posted at 17:47:57

村上尚己 @Murakami_Naoki

13年9月22日

今朝の安倍首相のテレ朝インタビュー確認したら「景気回復で税収を上げなければ意味がない」「増税は自分の判断で10月上旬に行う。その責任は自分にある(誘導尋問的でしたね、さすがテレ朝)」。無責任な人達が繰り広げる、観測報道否定しなかったのかな?

タグ:

posted at 17:45:09

yasuhiro @yasuhiro392

13年9月22日

@rinrin9192 @myfavoritescene @nomorepropagand @AbeShinzo 解散総選挙を想定した場合、投資家の数より投票者の数の方が多いです。

タグ:

posted at 17:44:36

47NEWS @47news

13年9月22日

速報:パキスタンのキリスト教会で起きた自爆テロとみられる爆発の死者は43人に。AP通信。 bit.ly/17n4iz

タグ:

posted at 17:44:02

上念 司 @smith796000

13年9月22日

【拡散】消費税増税推進派の黒幕?財務省次官木下康司! - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213797979...

タグ:

posted at 17:41:55

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

このおっさんはなんで学者やってられるのかわからんくらいわけのわからんことを頻繁にいいますからね。

タグ:

posted at 17:41:52

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

フェミは本当に死なないかな。お前らの都合のためだけに世の中があるのではない。

タグ:

posted at 17:36:43

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

事実認識と結論が一直線というのはその通りだと思うが、それはお前だってそうだから他人主張を「おおざっぱ」と言ってるんだろ?左派寄りの格差社会問題の権威の経済学者がパワーカップルが増えたと言っている話をしているのに、それを否定しようとしてるわけだからね。

タグ:

posted at 17:35:53

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

正しさはないけど、妥当性-誰がどのくらい割を食うのか-は議論できるんだと思ってる。

タグ:

posted at 17:33:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

上念 司 @smith796000

13年9月22日

絶賛拡散中ですねw RT @toukaiteio: ヤフーのサジェスチョン機能が無慈悲www pic.twitter.com/FaoXnhVO2M

タグ:

posted at 17:30:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

ツーリングの聖地「クネクネします」警告板登場 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞) www.yomiuri.co.jp/national/news/... 二つ目のコーナーがスプーン状になっているっぽい。

タグ:

posted at 17:26:08

シェイブテイル @shavetail

13年9月22日

陰謀論かどうかはともかくとして、日本が貯蓄するだけで消費しない経済を維持することが米国・周辺国の大きな利益となることは間違いない。 RT【日曜経済講座】「現金支払機」の増税デフレ 中川元財務相の「遺言」に思う - MSN産経ニュース sankei.jp.msn.com/economy/news/1...

タグ:

posted at 17:22:19

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年9月22日

そもそも仮に女性が上昇婚願望を抱いていたとしても、そんな全体として斜め上にスライドするようなマッチングがマクロに起こるわけがないw マクロには常に「平均すれば概ね同質(同位)婚」に決まってるのである。強いて言えば、アブレ組のあり方によって微妙に斜め成分が発生する程度でしょうね。

タグ:

posted at 17:21:20

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月22日

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew...

タグ:

posted at 17:20:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月22日

レイソル、ブラジル人3人を総引っ込め。これで負けたら屈辱です。

タグ:

posted at 17:12:29

optical_frog @optical_frog

13年9月22日

また英文おねがいメールを書いていた.だんだん図々しくなってきた感がある.

タグ:

posted at 17:09:14

沼津港深海水族館 @NumazuDeepsea

13年9月22日

速報!ラブカが網にかかる!今深海水族館の大水槽に搬入。 pic.twitter.com/K7DwU23hag

タグ:

posted at 17:08:46

春名風花 @harukazechan

13年9月22日

おとなに頼りたくなかったけど、最近ちょっとつかれてたから、少しだけ頼ろうかなとおもいます(ω)

タグ:

posted at 17:07:42

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月22日

あちゃー、写真忘れてた。
photozou.jp/photo/show/116...

タグ:

posted at 17:04:19

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

化学まともにやってない俺でもすぐにおかしいとわかるようなアホ理論を嬉々としてRTしてるからお前らは豚のままなんだよ(意識高い元豚)

タグ:

posted at 17:03:18

ぜく @ystt

13年9月22日

“大学に価値はあるか? - ラスカルの備忘録” htn.to/E6mEw5

タグ:

posted at 17:01:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月22日

国税もビビるドラマ『半沢 直樹』あんな嫁がほしい bit.ly/1adUk9t

タグ:

posted at 16:56:32

ぜく @ystt

13年9月22日

カザルスといえば『国際連合への賛歌』なんてのも作曲してたりする。 bit.ly/16QvSLD

タグ:

posted at 16:55:05

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月22日

<HTML><HEAD><META HTTP-EQUIV='Content-Type' CONTENT='text/html; charset=iso-2022-jp'></HEAD><BODY><SPAN style='FONT-SIZE: 10pt; FONT-FAMI...

タグ:

posted at 16:53:41

ぜく @ystt

13年9月22日

“京都大学大学院経済学研究科 教授・根井雅弘の書評ブログ : 『カザルスと国際政治 カタルーニャの大地から世界へ』細田晴子(吉田書店)” htn.to/xTqKrN

タグ:

posted at 16:53:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

mockmoon @mockmoon2000

13年9月22日

大相撲ってのは幕下下位からずっと見続けると、十両のすごさが解り、幕内のヤバさが解り、三役でラスボスクラスの風格を感じ、そして横綱が神であることが本当にわかる。 #大相撲

タグ: 大相撲

posted at 16:51:01

平松禎史 @Hiramatz

13年9月22日

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相 | Reuters jp.reuters.com/article/topNew... 「経済成長できていれば税収は増えていく」という首相の言葉はカットされています。増税しなくてもアベノミクスを適切に運用していけば想定されている増収分は賄える。

タグ:

posted at 16:48:27

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

.@kawaisinnohara まず分配として消費税で、弱者救済はできません。むしろ消費税でなく高所得者により多く課税ができる税の方が弱者救済になります。景気に関しては不景気ならば、減税してでももっと皆におカネを使ってもらう必要があり、不景気なのに増税するってのは完全に愚策です

タグ:

posted at 16:46:16

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

13年9月22日

関西の進学校関係者と懇談。前を向いて教育のあり方を考え、実践してきた姿勢に学ばせていただいたひととき。イェールやハーバードで会ったあの人も、この人も、この先生に教わったのだなぁと想像すると楽しい。

タグ:

posted at 16:45:23

tntb @tntb01

13年9月22日

中野ブロードウェイは魔境だ。攻めるには時間がまるで足らない。

タグ:

posted at 16:42:25

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月22日

薄熙来被告に無期懲役判決 個人財産も没収 s.nikkei.com/18N74AA

タグ:

posted at 16:40:24

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

次々作るものを探続け、地権者と交渉し続けなければ実施できない公共事業よりも、公的雇用(警察、教員)を増やしたり、給付金を配り続けた方が簡単確実に需要を作れる。

タグ:

posted at 16:35:22

さんま aka ずわいがに @crtaker

13年9月22日

今夜はサンマを焼きます pic.twitter.com/lTFFjjRDuM

タグ:

posted at 16:17:59

ゆうき まさみ @masyuuki

13年9月22日

うわあ、『失踪日記』がもう8年前かあ。 RT @videobird: というわけで出ます。前作にもましてすごい作品です→コミックナタリー - 吾妻ひでお「失踪日記」から8年、待望の続編「アル中病棟」 natalie.mu/comic/news/99909

タグ:

posted at 16:13:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ののまる @nonomaru116

13年9月22日

多分「いまのところ、反差別のためには何かを差別する必要がある」という、解決が結構難しいパラドックスが存在するように思う。

タグ:

posted at 16:00:58

タクラミックス @takuramix

13年9月22日

「やられたらやり返せ」よく言われたけど、出来るものじゃ無いよ。殴られて痛い、切りつけられて怖い、それを知ってる自分なのだから。>「いじめ被害者の小学生の3人に1人「死んでしまいたい」」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 15:53:19

Paul Painlevé @Paul_Painleve

13年9月22日

【日本数学会関連】9月24~27日・松山の天気はだいたい晴時々曇、降水確率は20%から30%。気温は前半は20°~29°ですが、後半は15°~25°と下がりますので服装に注意。東日本に帰る人は接近中の台風20号にお気を付けください。 www.jma.go.jp/jp/week/342.html

タグ:

posted at 15:46:24

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

なぜ、性を売るのがだめなのか? togetter.com/li/567130

タグ:

posted at 15:39:45

コーエン @aag95910

13年9月22日

本当の首相な発言だとことトーン。増税を決断したと判断するのは早計すぎるのでは

タグ:

posted at 15:37:54

kennek0123 @kennek0123

13年9月22日

首相、10%上げは再度検討 消費税増税(共同)www.excite.co.jp/News/politics_...
→なるほど。

タグ:

posted at 15:30:48

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月22日

こんな話題も『独自の言語と文化を持つカタルーニャ自治州。経済規模はスペイン全体の5分の1を占める。カタルーニャの納税額は国からの地方交付税を大きく上回っている。』➡【スペイン・カタルーニャ】独立を求めて400キロの「人間の鎖」 www.net--election.com/news_aSslq4wtq...

タグ:

posted at 15:26:28

反故紙 @Kapxcv

13年9月22日

結局昨日に限ってマクロン氏のツイキャスが始まる寸前に寝てしまい終わってから目覚めたと言う

タグ:

posted at 15:18:27

くるる @kururu_goedel

13年9月22日

Nancy Pelosiが"political arsonist"とかインタビューで言ったらしいんだけど、むしろダイナマイトを身体に巻き付けて、言うことを聞かないなら火をつけるぞとか言っているとかの方が近い。

タグ:

posted at 15:07:26

ホセヲ・俺はゲルググで…えっ無いの? @yjszk

13年9月22日

瀧本哲史氏(京大産官学連携本部客員准教授)コラム sankei.jp.msn.com/economy/news/1... 「報道が同じ方向で一致しているときには注意深く読み解く必要がある…おなじ情報ソースを何度も確認しているということが往々にしてある。」

タグ:

posted at 14:58:42

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月22日

事務次官を廃止しようRT @kiba_r 日銀は、総裁審議委員も民間登用とかあるわけだが、財務省事務次官は、そうはいかない。財務省内部で叩き上げられた国益より省益を優先するマインドを持った奴らの中から協力者を探さなければならない。財務省を変えるのは日銀の何倍も難しいだろう。

タグ:

posted at 14:54:17

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

某麺マンさんが言ってるように、化学調味料は追加しても追加されことを感じにくいから過剰摂取しやすいのが問題であるというのはなるほどなと思いました。では出かけてきます。

タグ:

posted at 14:54:15

伊津野 英克 @hidekatsu_izuno

13年9月22日

人間の損失回避傾向を考えれば、たとえ名目でも給料上がった方がいいでしょ。実質減給でも名目昇給になるし。

タグ:

posted at 14:54:05

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月22日

@WATERMAN1996 原発反対派というのは、どうもこの問題についての認識が甘いように感じる。原発推進派は、原発と核燃料サイクルを確立する事で、核廃棄物の減容・処分とエネルギー問題に筋道をつけようとしていたようだ。

タグ:

posted at 14:52:31

くるる @kururu_goedel

13年9月22日

ちなみに、世論調査をすると、オバマケアへの反対はかなり強いのだけれども(この時点でマジかよとは思うが)、それでもこの問題のためにアメリカがデフォルトすることには圧倒的な数が反対しているらしい。当たり前だけど、ほっとする。

タグ:

posted at 14:52:13

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月22日

@WATERMAN1996 つまり、原子力政策がどのように動こうが、やらねばならない仕事なのである。同様の問題は核廃棄物の最終処分にも、日本のエネルギー政策にも言えて、たとえ原発を使わない決定をしたとしても、これらの問題は消えてなくなるわけではない。

タグ:

posted at 14:50:12

くるる @kururu_goedel

13年9月22日

なんでこんなことになってしまっているかというと、下院ではティーパーティーのやつらの人数が、ちょうど共和党の過半数を維持するのに必要らしくて、要するにキャスティングボートを握っちゃっているらしい。

タグ:

posted at 14:50:03

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

くるる @kururu_goedel

13年9月22日

もういい加減、国のデフォルトを人質に政争(ですらない政治的スタント)をやるのはやめて欲しいんだが。もちろん私は民主党寄りでティーパーティーには強く批判的な立場だけれども、そのポジションはさておき誰もが避けたい事態を人質にとるような行動をとるのはバカげている。

タグ:

posted at 14:37:16

くるる @kururu_goedel

13年9月22日

わかりにくいな。つまり、政府「お金なくなるから半月分は借りさせて」下院「いいけど、それならオバマケアへの予算は削除な」政府、上院「なんじゃそりゃ~!」ということ。上院は通る見込みが無いし、仮に通ったとしてもオバマは拒否権を使うと言っている。

タグ:

posted at 14:33:10

くるる @kururu_goedel

13年9月22日

ああ、そういえば、このままで行くとアメリカ政府が9月末でお金がなくなるので、本来ルーチンなtemporary funding billというのを通して10月までは持たせようとしているのだけれども、バカどもがそれにオバマケアへカネを出さないという条件をつけると大騒ぎしている。

タグ:

posted at 14:29:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

日本の解雇規制が起業の制約になってるとは自分は全然思わないな。厳しすぎて守れず、しかも監視、懲罰もろくにされてないから起業なんて余裕っすよカネかからんすよサビ残クビ余裕っすよみたいな世界が広がってる、

タグ:

posted at 14:26:00

コーエン @aag95910

13年9月22日

ちなみに半沢直樹の原作では父親は自殺してません

タグ:

posted at 14:25:27

yasuhiro @yasuhiro392

13年9月22日

@rinrin9192 @myfavoritescene @nomorepropagand @AbeShinzo デフレ下で消費税率引き上げたら、そうなりますわな。安倍首相が延期決めてくれるはずです。

タグ:

posted at 14:25:14

ぜく @ystt

13年9月22日

2年ぐらい前に Plachutta がシュターツオーパー近くにできたんだけど、ここは他の店舗と違ってどうも tafelspitz より wienerschnitzel の方を売りにしてるらしい。

タグ:

posted at 14:22:24

シェイブテイル @shavetail

13年9月22日

東京オリンピックの建設費用を国が持つか都が持つかでガタガタしているようだが、折角のチャンスだから債務を膨らませて名目GDPを引き上げなきゃ。何のためのオリンピック招致なの。 #そこまで言って委員会

タグ: そこまで言って委員会

posted at 14:21:34

yasuhiro @yasuhiro392

13年9月22日

@kiba_r @myfavoritescene 政権交代に伴い、官僚総入れ替えの制度が必要です

タグ:

posted at 14:20:12

上念 司 @smith796000

13年9月22日

腹筋壊れたw RT @charmpoint1213: 「安倍晋三が勝つわ」
「ララァは賢いな」

#木下ノミクス

タグ: 木下ノミクス

posted at 14:18:10

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月22日

半沢ダイジェスト2時間もやるんかい、tbs必至やなwww

タグ:

posted at 14:17:33

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

ちなみに自分もバイトは全員整理して正社員だけで回すということが決まり、なぜか依願退職を要求されたのですが辞めずに居座り、10万円くれたら書いてあげると言って人事の社員のポケットマネーからなけなしの5万円ふんだくって退職しました。今でも勝ったと思っています。

タグ:

posted at 14:17:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

取らなすぎ、の部分が取り返せるような時代が来るといいね。

タグ:

posted at 14:16:03

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

ちなみに四三のだは取らなすぎだ、と思う。ただ、それは自分の金銭感覚が標準だと思ってないから正しいかどうかはわからない。それと、僕は「金を取らない事」は「サービス」と思ってなくて、「サービス業」は「サービスで金を取る生業」だと思っている。

タグ:

posted at 14:14:58

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

新卒で行きたいような大企業って、当たりを引きたいんじゃなくてハズレを引きたくない傾向が強いんだから既卒はもうそういうキャリアプラン放棄した方がいいですよね。

タグ:

posted at 14:14:30

ぜく @ystt

13年9月22日

フランツ・ヨーゼフ帝の好物だったらしいが、Tafelspitz ってあんまり旨いもんでもないよなあ。むしろスープの方がイケる。

タグ:

posted at 14:13:43

Yoshi Noguchi @equilibrista

13年9月22日

ものすごいな / “[TGS 2013]TGS会場で見つけた,寝転んでゲームができる夢のごろ寝クッション「goron」は想像以上の快適さだった - 4Gamer.nethtn.to/FJMCAe

タグ:

posted at 14:12:48

K.Nojima @sgwr1

13年9月22日

撮りためた半沢直樹を見ていた妻。「奥さんが上戸彩だったらなんだってがんばれるよね」と言うので、ここで返答を間違えたら大変なことになると頭フル回転したが3秒ほどで「はい、不合格」の声。久々の愛情ベンチマークテスト。油断していた。

タグ:

posted at 14:11:11

コーエン @aag95910

13年9月22日

半沢直樹のダイジェストが始まったが、ダイジェストなだけにカルピスの原液をさらに濃縮した感じ

タグ:

posted at 14:10:17

@KuroihitoYo

13年9月22日

@kawai_s @myfavoritescene @hatenademian @WARE_bluefield @hisakichee 昨夜はお疲れ様でした。またの機会を楽しみにしております!ありがとうございました。

タグ:

posted at 14:09:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ボヘカラ @BOHE_BABE

13年9月22日

ウィーンで余り旨くない煮込み料理を食べ飽きた後、ザッハートルテ占拠してる日本人を火刑で消滅させて、陸路アテナイに向かったが、ハンガリー抜けてブルガリア迄は、碌な地場料理が無いんだよな。旧ユーゴとルーマニアだが、どちらもローカル代表料理はミックスグリルだと言われた。

タグ:

posted at 14:04:57

ぜく @ystt

13年9月22日

ハワイで飲んだビールはめちゃくちゃ薄かったなあ。まああれはあれで美味かったけど、日本で飲むと多分そうでもないんだろう。

タグ:

posted at 14:04:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月22日

そういえば最近、「白濁」というビール(正確には発泡酒)を飲んだが、これがあんがいうまかったな www.nipponbeer.jp/lineup/iview.p...

タグ:

posted at 14:01:11

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

何度も言ってますけど、おれが大学の時バイトしてた会社なんて全く使えない社員は「明日から来なくていいから」→涙目→終了 でしたからね。こんな会社が全国でデフォだと思うんで、労働法なんて今でもろくに存在しないのではないでしょうか。

タグ:

posted at 14:00:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

まあでも、今の安居酒屋のサービス、近所迷惑もかけず、ブラックにもせずで実現したらご予算5000円以上に行ってしまうわな。

タグ:

posted at 14:00:26

シェイブテイル @shavetail

13年9月22日

@shavetail  
名目GDP伸び率(1997-2013)が世界最低が日本の0.9倍。
二番目のドイツでさえ1.4倍に達している。
このシミュレーション(破線)でも97年比1.3倍に過ぎない。

タグ:

posted at 13:59:00

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

解雇特区って実はベンチャーとか外資じゃなくてデカい企業がなんか新しいこと始めるのに使うんじゃないだろうか。ベンチャーや外資なんていまでも日本中解雇特区なんだからわざわざそこで登記する必要もないんじゃないか(妄想)

タグ:

posted at 13:57:35

シェイブテイル @shavetail

13年9月22日

バブル崩壊後の1991-96年の低成長率がそのまま続いたが橋本増税がなくデフレでなければ、今の名目GDPは480兆円ではなく700兆円弱だったと思われる。 1億分の一にすれば年収480万円の人の年収は橋本増税なしなら700万円たらず。 pic.twitter.com/vDMsxclQt3

タグ:

posted at 13:56:59

ぜく @ystt

13年9月22日

奥入瀬渓流 pic.twitter.com/DdkKFoSBWS

タグ:

posted at 13:55:31

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月22日

日本食向きのさっぱりビールでも、香り豊かなうまいビールというのはあるのだけど、要は万人向けじゃないのだろう
ファミレスの食事が万人向け(どちらかというとお子ちゃま味覚)の味付けで、味気ないのと同じ

タグ:

posted at 13:52:21

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月22日

あそこから日本のビールは、ライトユーザー含めた万人向けの味になった

タグ:

posted at 13:49:32

umedam @umedam

13年9月22日

だいたい僕が必死で勉強した民法三部の「本人以外が銀行に通帳と判子持ってきたときの判例」の知識なんて,知らないうちに全部役立たずになったんだぞ泣

タグ:

posted at 13:44:14

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

日本の雇用に関する法制度は大企業やその子会社に所属する人間にだけ順守されててそれ以外のたくさんの人間は事実上無法状態で働いていると言っても過言ではないってばっちゃが言ってた

タグ:

posted at 13:43:49

umedam @umedam

13年9月22日

他国のことはあんまりわからんけど,政治学が法学部の一部ってのもそもそも普遍的ではない気もするな。T大H学部3類の場合,民法必修にするくらいならば統計学必修化したほうがいいと個人的には思うけど。

タグ:

posted at 13:42:54

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

ていうか、そういうとこって法律あっろうがなかろうがお金使わないで退職に追い込む手法を今でも余裕で使ってるんだから解雇特区なんてあろうがなかろうが何も変わらない気しかしないんですが(震え声)

タグ:

posted at 13:42:44

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

まぁたぶんこれ、一昔前は「大学院」じゃなくて「大学」だったんだろなぁと思うし、もっと遡ると「高校」とか「中学」だったんだと思うよ。

タグ:

posted at 13:40:18

@yujitach

13年9月22日

「数式」や「物理」を「美しい」だとか「神の」だとか形容して違和感を感じない人が多いらしいことが僕には驚きだ。そんな名前のテレビ番組はお断りです。

タグ:

posted at 13:37:06

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

twitter.com/hidetomitanaka... なんですかこのリフレ支持の貧乏人を全員敵に回すようなスノッブな発言は()

タグ:

posted at 13:35:57

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

@helicopter_muku エーデルピルスはよく知らない。今度試してみよう。知ってる中で「味は少し違うのかもしれないけど、期待のレンジから外れない」のはドライとハートランドじゃないかな、と思う。

タグ:

posted at 13:27:28

銅板 @dover_dover

13年9月22日

官僚批判が激しかった頃と今で官僚のやってる事はむしろ酷くなってるように思えるけど、官僚批判は全くと言っていいほどなくなっている。官僚はマスコミを見事に掌握した。

タグ:

posted at 13:27:04

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

フィルターで酵母をとってしまうビールは新しいほうが美味いのが当たり前ですからなぁ。 RT@kumakuma1967_o ヱビスが好きだったのは、工場で「濾過して、冷やしてすぐ」を飲んだ事があるから、というのもあったかも。

タグ:

posted at 13:26:03

インコちゃん @okadakeizi

13年9月22日

中共~、復っ活ぁ~つ!

経済疲弊時の財政再建に!
消費税、8000ミリ%配合!
(増税は)キマッテンダZ
銭のマークの木下製薬です。
@smith796000 #木下ノミクス

タグ: 木下ノミクス

posted at 13:26:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

ビール好きな人の中ではプレモルはダメだエビスだって言ってるような人が多いと思うけど、日本のビールは二次発酵させないんで作りたてが一番美味しいわけですが、長岡京のプレモル工場で飲んだものはすごく美味しかった記憶がある。あのビールは時間が経過すると品質劣化が激しいのかもしれない。

タグ:

posted at 13:24:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

ヱビスが好きだったのは、工場で「濾過して、冷やしてすぐ」を飲んだ事があるから、というのもあったかも。

タグ:

posted at 13:24:33

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月22日

@kumakuma1967_o うちで使っているエーデルピルスも工場ごとにだいぶ違うとは聞きますね。

タグ:

posted at 13:24:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

@helicopter_muku 関西にいたときには尼崎工場が移転して一番搾りであれっとなった。

タグ:

posted at 13:21:58

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月22日

@kumakuma1967_o その時期はまだビールに興味なかったです。日常的に飲み始めたのは2005年くらいからなんで。

タグ:

posted at 13:20:52

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

@helicopter_muku 別にまずいってわけじゃないんだけど、2000年頃には東京への供給が多数の工場に分かれて、毎回味が違うと思ったら毎回工場が違うとかあった希ガス。

タグ:

posted at 13:20:43

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

@helicopter_muku 1990頃じゃない?

タグ:

posted at 13:18:58

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

自分はドロドロのとんこつラーメンは割と好きなんだが、獣臭に耐えられない人もいる。「獣臭に耐えられないのはお子ちゃまだ」というのは、まぁ嫌いな人からすれば「あっそうよかったね」というだけの話ですし、ビールの苦味もラーメンの獣臭と同じような話だと思います。

タグ:

posted at 13:18:37

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月22日

@kumakuma1967_o そんなに味変わりましたか。何年ごろですか?

タグ:

posted at 13:18:23

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

で、スーパードライがすごいのは、ある時期から、あれっ、って思った事がないんだな。それってたぶんすごい事なんだと思う。

タグ:

posted at 13:17:39

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

ドライが飲食店で強いという事実があるとすれば、やっぱり飲みやすいからなんじゃないですかね。

タグ:

posted at 13:17:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

だいたいビール口にしてあれっと思ってその銘柄やめるきっかけは工場移転だな。

タグ:

posted at 13:16:28

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

結局、「良い物」と「売れるもの」は違うということになるんだけど、「万人による間主観性」を担保しない「通にはわかる良い物」って一体何なんだよという疑問があるんですよね。憲法、人権は選挙で否定されようとも絶対正しいというような話を訝しむのとにたような感じです。

タグ:

posted at 13:13:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

大日本麦酒が恵比寿工場から撤退する前はヱビスビールのファンだった。

タグ:

posted at 13:12:36

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月22日

@uzu_are 私も宗教学/神学の教養がないので野尻さんの当該発言のどこがダメなのか具体的には指摘できないんですけどね。リト君にでも聞いてみようかなw

タグ:

posted at 13:11:38

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

ドライが好きだった事もあるし、ドライが飲みたい機会もあるが、今は「お店にドライしかない、残念と思う機会」の方が多くなったな。おそらく、シェアとコストを理由にして置くビールを一つにしぼる店が多いからだろう。

タグ:

posted at 13:10:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

なんだかんだでビール市場でアサヒだけでだいたい半分を占めてて圧倒的ですからね。それだけスーパードライは万人にとって美味しいと感じるビールなんですよ。

タグ:

posted at 13:07:20

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

(´・ω・`) 

アイドル御用達「困り眉」メークがブーム 男性からは「良さ分からん」「あざとい」と不評 (1/2) : J-CASTニュース www.j-cast.com/2013/06/291783... via @jcast_news

タグ:

posted at 13:07:12

だみあん @damien524

13年9月22日

小さい男の子「テレビのあまちゃん終わっちゃうのー?」お母さん「そう終わっちゃうの(>_<)」小さい男の子「あまちゃんは夏だけなの?来年もやるー?」
かわいすぎるやろ。

タグ:

posted at 13:07:10

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

スーパードライは好きではないけど、エクストラコールドはなんか「水っぽいビール」の一つの完成形って感じで自分は好きですけどね。夏はほとんど毎週飲んでました。

タグ:

posted at 13:03:19

nyun @erickqchan

13年9月22日

つ トリプトファン事件 “@sankakutyuu: 砂糖も塩もとりすぎたら体調おかしくなりますのにね RT@SHNart 化学調味料を毒かなんかと勘違いしてる奴多いですよね。化学調味料がアミノ酸でできてることも分かってなさそうですし、タンパク質やらの元になってるとも…。”

タグ:

posted at 13:00:37

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月22日

@uzu_are ICUのリベラルアーツに関する説明 icu.daigakuinfo.com/page1.html 「知の奴隷」って表現はどぎついですが、普通に使われますよ。

タグ:

posted at 12:59:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

どうもそのあたり、大学は大学だけが研究と職能を兼ねられる特権というものを求めていたようにも見えてちょっと悲しい。

タグ:

posted at 12:53:35

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月22日

@uzu_are 「専門家=奴隷の親方」「学者=リベラル・アーツの担い手」ってことじゃないかと勝手に解釈してみました。

タグ:

posted at 12:47:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

昨日、川北さんが美味しんぼのスーパードライの話してたけど、ビールは麦とホップだけで作らなければビールじゃないみたいな謎の信仰もありますよね。ベルギービールみたいな混ぜ物ビールが流行ってしまってアレになりましたが。

タグ:

posted at 12:47:28

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

僕の3歳上くらいからだから、研究する教員というのは、だいたい50歳以上になってるんじゃないだろうか?

タグ:

posted at 12:46:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡邊芳之 @ynabe39

13年9月22日

大学教員にだって学者崩れはたくさんいる。

タグ:

posted at 12:43:30

nyun @erickqchan

13年9月22日

じゃあ責任持たない判断もあんの? ( ´ ▽ ` )ノ “@Reuters_co_jp: 消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相 bit.ly/18N9n6E

タグ:

posted at 12:43:26

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

自分は卵かけごはんはダシ醤油がないときは味の素かけますね

タグ:

posted at 12:42:57

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月22日

一番消極的だったにせよ、責任だけは取らされるわけですね。総理大臣はつらいよ。

タグ:

posted at 12:42:02

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

化学調味料無しをうたってるラーメン屋ってたいてい魚粉バカバカ入れてる印象だけど、あれと化学調味料に大して差があるとはぜんぜん思えん。

タグ:

posted at 12:41:35

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

まぁ、化学調味料は魚介類や肉等でダシをとるよりも安価で、安い飲食店がしばしば使うことが化学調味料=チープであるという認識につながっているということは理解できるものの、高いレストランでも岩塩ではなく調理過程で精製塩を使うことなど普通にあるはずなのにな。

タグ:

posted at 12:40:11

元の日常に戻れない無空 @helicopter_muku

13年9月22日

宮廷道化師に代表されるような「その場の空気に水を差す知恵」を日本ももっと学ばなければならないと思う。しかしその手の知恵に長けているはずの欧州で、ファシズムも生まれたしユーロ通貨も導入されちゃったんだよな…。

タグ:

posted at 12:37:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

(崩れ、じゃない学者も混じってたりする希ガス)

タグ:

posted at 12:36:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ロイター @ReutersJapan

13年9月22日

消費増税のリスク、判断する私が結果にも責任持つ=安倍首相 bit.ly/18N9n6E

タグ:

posted at 12:26:32

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

リフレについてはよおしらんけど、固い同盟の外にいる人に働きかけることが重要なんじゃないかな。別に似非同盟者に働きかける必要はないけど。

タグ:

posted at 12:20:41

サトウヒロシ @satobtc

13年9月22日

解雇特区って、ようするに外資系とベンチャー向けのホワイトカラーエグゼンプションと金銭解雇をセットってことでしょう。一般の社員がむやみに首になるって騒いでいるひとも間違いだし、だれでも整理できるぞって意気込むブラック企業も間違いだし、これで人材が流動化するぞっていうのも期待すしぎ

タグ:

posted at 12:19:41

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

消費税増税の物価上昇分で、インフレ目標達成とか言われるのも、分かりきってる。インフレ目標も骨抜きになる、嫌すぎる。

タグ:

posted at 12:18:44

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

リフレ反対派が、消費税増税分の物価上昇なのに賃金が上がらないリフレ失敗だとか言う奴らが出てくるのが分かりきってるから、消費税増税されるのは、本当に嫌。 #消費税 #defle

タグ: defle 消費税

posted at 12:13:54

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

たいていの場合、正当な理由がなければ解雇できないって話で、経済学者が問題にしてるのは○○を理由にして解雇する場合、a,b,c,dの4条件で説明できないと正当とは言えないってのを厳しすぎると言ってる。実際には解雇の理由と違う理由をつけて解雇したから止められただけだと思うんだが。

タグ:

posted at 12:11:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

@hatenademian @WARE_bluefield 次の関西行きの予定は3月かぁ。

タグ:

posted at 12:07:14

ぜく @ystt

13年9月22日

“未来の後知恵 - 経済を良くするって、どうすれば” htn.to/ddHLeR

タグ:

posted at 12:07:02

ぜく @ystt

13年9月22日

“ギリシア危機 ー 内乱前夜的緊張 - 平井俊顕 (ひらい・としあきToshiaki Hirai)ブログ - Yahoo!ブログ” htn.to/7Hhw6M

タグ:

posted at 12:03:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

@WARE_bluefield @hatenademian WARE_bluefieldさんに会いたければ富山に行くべき?

タグ:

posted at 12:02:21

ぜく @ystt

13年9月22日

“クルーグマン経済学の翻訳ブログ 【Bloomberg Businessweek】Paul Krugman Won the Crisis—and Lost the Argument” htn.to/QrUpfw

タグ:

posted at 11:59:46

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

道州制論者の考える新しい日本ってこんな感じじゃないかなぁ?RT @omosirochiri: 北海道民よ…戦争だ… pic.twitter.com/z5F053FxKl

タグ:

posted at 11:54:51

ダイヤモンド・オンライン @dol_editors

13年9月22日

[週末のコラム]オリンピック開催をチャンスとして さまざまな規制改革を決断せよ! - 伊藤元重の新・日本経済「創造的破壊」論 diamond.jp/articles/-/41738

タグ:

posted at 11:52:06

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

スタートラインが妄想だからどうしようもないんだと思う。

タグ:

posted at 11:47:48

飯田泰之 @iida_yasuyuki

13年9月22日

今更何をw 「だ」の店長が前に勤めてた店で経済学オフ会を開くことになったきっかけが僕ですぞ♪  @sy_etoh 行ってるんだw

タグ:

posted at 11:44:57

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

13年9月22日

人類で初めての民主主義が生まれたギリシャ。ただ、その民主主義治世では、女性の地位は、低いものでありましたし、奴隷が存在するものでした。いま、ギリシャは経済危機に苦しんでいます。大国の興亡、不思議な重いです。安倍総理が国連で、女性政策の重要性を訴えたと報道されています。

タグ:

posted at 11:42:02

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

潰しがきく職業に就いてる人って労働人口の何パーセントいるんだよwwwww

タグ:

posted at 11:38:53

前衆議院議員 小沢さきひと(小沢鋭仁) @OzawaSakihito

13年9月22日

今、アテネです。朝の五時半、外はまだ暗いのですが、アクロポリスの丘にパルテノン神殿が、ライトアップされて浮き立っています。2500年を越える悠久の時間を感じます。巨大な神殿をなぜ、造ったのか。幾多の戦いで、破壊され、史跡は略奪され、多くの人命が失われたのでしょう。

タグ:

posted at 11:35:46

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

twitter.com/kabutoyama_tar... アホだな。相続が完全に兄弟姉妹イーブンって話になってるじゃん。現実にそんなもんねーよ。

タグ:

posted at 11:31:08

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

ローストビーフは冷やして薄切りして食うかといえば、そうでもないみたいだし

タグ:

posted at 11:30:07

本石町日記 @hongokucho

13年9月22日

だとするとイエレン議長(そうなった場合)も金融規制のスタンスを問われるだろうなあ。 www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog... 金融政策論はどっかへ行ってしまったわね。

タグ:

posted at 11:26:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

(なんか反響でかいなぁ。難しい話じゃなくて、新しい形のデザインにコミットしてないエンジニアリングなんてイノベーティブなもんじゃなくて、いつか使えるようになるかもしれないってもんじゃないんかいな。経済学でも工学でも。)

タグ:

posted at 11:20:39

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

健康保険料下げるとかね。QT @Hirosuke: 賃金に回せっていうなら所得税減税すればいいのに RT @ted_70: そんな方法あるかいな。頭悪すぎw RT @asahi: 減税分の使途、企業に公表要請 政府方針、批判回避狙う t.asahi.com/cjx6

タグ:

posted at 11:10:04

銅板 @dover_dover

13年9月22日

総理の決断を前に復習しておきたい <斎藤貴男氏「消費税のカラクリをあばく」(1) www.youtube.com/watch?v=AprGkh...

タグ:

posted at 11:09:06

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

公的雇用、給付金。 QT @APISIer: 土建より効果があるものがわかってるならそれ提案すれば良いだけだと思うけど。

タグ:

posted at 11:06:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マンちゃん @m_orange35

13年9月22日

過度に禁欲的だった20代は茹でた鶏胸肉くらいしか肉類は口にしなかった。これでトレーニングすると確かに身体は仕上がってくるんだけど、食事が餌を食べてる感覚になってきて、メンタルにもあんまりよくないんだよね。

タグ:

posted at 10:49:12

ひさきっち @hisakichee

13年9月22日

肉としての効率がエエんは鶏肉。効率悪いんは牛肉。でも、禁断の味は美味い。偶に喰いたくなる。

タグ:

posted at 10:47:10

ひさきっち @hisakichee

13年9月22日

多分、内臓と頭を仕入れはるんやと思う。豚トロ、ツラミ、レバー等が売っていた。原価が安いもんね。ただ、頭部を処理せんとアカンから大変やとは思うけど。フツーの肉屋さんがナカナカ難しいからアル意味、斜交い商売かもしれんよね。

タグ:

posted at 10:45:21

ひさきっち @hisakichee

13年9月22日

沖縄系の人が経営してはるホルモン焼きやさんで、豚のツラミを買ってきたんやけど、、、あの御商売も美味いこと考えてるよね。目の前でタレ付きの肉を焼くと美味そうに思える。其れに、豚のホルモンだから基本原価は安いもんな。肺、腸管、肝臓でホルモンミックスやもん。

タグ:

posted at 10:43:36

kaba40 @koba31okm

13年9月22日

豆はタンパク質豊富だけど、その他の栄養素では肉には全然及ばないんじゃないの?肉の栄養価をナメてはいけない。

タグ:

posted at 10:41:16

政経たん@bot停止中 @seikeitan

13年9月22日

日本銀行は「政府の銀行」「銀行の銀行」「発券銀行」ね。皆が持ってる紙幣は、日本銀行が発行しているわ。とはいえ昔みたいに兌換紙幣じゃないから、政府紙幣と何が違うのと云われると、口ごもっちゃうけど。

タグ:

posted at 10:35:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

なげなわぐも @anhebonia

13年9月22日

長野アナのせいで、僕の中には、「報道志望の女子アナはクソ」って偏見があるw

タグ:

posted at 10:27:58

ヒコウ技術者 @kusawake

13年9月22日

テレビ朝日は日本にとって重石だな。バカバカしい質問で首相の時間をとるなよ。このクソ番組のスポンサーは日本通運にヤマダ電機か。使えねぇ会社。#tvasahi

タグ: tvasahi

posted at 10:27:50

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

彼らの言う通りにしたら、GDPの8割が政府予算でもおかしくないような希ガス。

タグ:

posted at 10:22:15

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

小さな政府論者は実はものすごく大きな政府を要求してるんだよw

タグ:

posted at 10:21:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

破綻=免責と考えると、そういう社会は最初から免責=社会の優しさを織り込んでいて、しかも免責の大きさが成長していく事にならねぇの?

タグ:

posted at 10:18:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

所得の分以上に売り上げる=貯蓄する事を目標にする企業ならそれでいいんだけど、みんながそれやったら破綻しねぇかね?会計的に。

タグ:

posted at 10:17:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

うーん、うーん、なんかちがわね?

タグ:

posted at 10:16:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

FXAce @Zoukers

13年9月22日

増税原理主義者 pic.twitter.com/U7USKzZHOi

タグ:

posted at 10:01:52

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

買い物ついでに買い食い。ジャージー牛って味が濃いんですよね(^^) pic.twitter.com/RHPnx994tn

タグ:

posted at 09:57:42

招き猫 @kyounoowari

13年9月22日

サンデーモーニング。一生懸命日本企業の開発力について解説されてますが、消費税って企業のその部分にかける税金何だと言う事が分かってない。開発力が削がれて競争力なくなるんだ、と。 @hayashi_r

タグ:

posted at 09:53:30

シェイブテイル @shavetail

13年9月22日

世界金融史上に名を残す長期デフレ。
現代世界唯一の名目GDP減少、賃金低下を通じた税収減少を強力に推進。
自国民を犠牲とする周辺国の経済発展に大きく寄与。
#木下ノミクス

タグ: 木下ノミクス

posted at 09:49:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

バカという知的スタイルについてしばし考え込む。 @hatenademian

タグ:

posted at 09:43:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

質問者2 @shinchanchi

13年9月22日

拡散!日本の財政危機は官僚の「でっち上げ」だそうです。宮本一三、高橋洋一、斎藤貴男の各氏によれば。
sites.google.com/site/shinchanc...
#zaisei #shouhizei #abenomics @AbeShinzo

タグ: abenomics shouhizei zaisei

posted at 09:31:36

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

被災地で求人がままならないから生活保護をもっと減らせ、という実業家にイラッと来たので、そんなところで。おっぱい

タグ:

posted at 09:30:50

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

「俺は一人で生きているんだ」みたいなことを言う意識の高い方も実は公共に助けられているはず。例えば、グロー(ry

タグ:

posted at 09:28:33

あおの @aono_show

13年9月22日

報道は消費税増税を「決まったもの」として報道し続けている。自民党石破氏は「増税は決まったわけではないし10/1に発表する法で決められたわけでもない」とはっきり否定している。財務省と報道関係の印象操作は相当にひどい。

タグ:

posted at 09:27:40

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

レール幅拡大放置、JR北「なぜかわからない」 www.yomiuri.co.jp/national/news/... 『同社は、道内の副本線計約450か所のデータを緊急チェックした。その結果、函館線と石北線、室蘭線の計8か所で、5~7月に同じようなレールの広がりを把握したのに、放置』

タグ:

posted at 09:25:08

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

老齢年金は、「自分の掛けた年金保険料」じゃなくて、今の現役の負担している保険料と国庫負担(税金+国債)で賄われていることは自覚されていない。だからあんな態度なんでしょう

タグ:

posted at 09:23:54

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

生活保護には「恥だ」という概念が広く共有されていますが、年金受給者は「自分が納めた保険料に見合った年金」という錯覚があるので恥だとは思わない。いえ、私はどちらも恥じゃないとは思いますが

タグ:

posted at 09:20:28

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

先日の安全安心チームの会合についての意見 - buveryの日記 (id:buvery) d.hatena.ne.jp/buvery/20130921 放射線防護基準の知っておくべき12の考え方。

タグ:

posted at 09:19:26

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

年金支給額を5%減らせば国庫負担がこのくらい減ります!という提案をする政治家に投票したい

タグ:

posted at 09:15:36

ken-sya @ken_sya

13年9月22日

わらしべ長者、みかんと反物あたりで急に無理が出てくる

タグ:

posted at 09:14:54

ken-sya @ken_sya

13年9月22日

わらしべ長者、全クズの夢である

タグ:

posted at 09:13:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

んで、旧制高校をなくして、出口であった大学を大衆化してみたら、結局「教育前の選別」の機能が大学に期待されてたわけで、そうなったから受験競争になった。

タグ:

posted at 09:13:19

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

生活保護費の削減は約650億円と聞きますが、事業者免税点による消費税の「益税」は約5,000億円と推測されています(研究者により異なる。一試算)。これは政治的に比較しちゃダメな数字かなあ

タグ:

posted at 09:12:47

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

なお、官民の競合ということではない。私立の旧制高校もあったから。

タグ:

posted at 08:59:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

法人税率をアップして祖国のために納税しよう!(ポジショントーク

タグ:

posted at 08:56:52

高橋洋一(嘉悦大) @YoichiTakahashi

13年9月22日

厚労省の「ブラック企業」調査ホントウの狙い bit.ly/1adUjSP

タグ:

posted at 08:56:02

ありす @alicewonder113

13年9月22日

そしてそのエッセンスが失われたどうでもいい部分を執行するために、官僚の優秀な人材が何年も、無駄としか思えない作業に費やされる。うまくいかないものを何とかやり続けたという実績だけが、経験値として残るわけだが。

タグ:

posted at 08:54:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ありす @alicewonder113

13年9月22日

図体がでかいのは、かなり弊害になっていそう。中央で、有識者会議などで妥当な意見が出てても、現場まで行く間に伝言ゲームになって、エッセンスが失われて、どうでもいいところだけが、なぜそうしなければいけないか不明なまま残ってしまう。

タグ:

posted at 08:52:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

(短絡すると、小さい目標のために大きなものを犠牲にしているだけ。twitter.com/kumakuma1967_o...

タグ:

posted at 08:44:33

ありす @alicewonder113

13年9月22日

現場の人は、みんないい人で、一所懸命だというのは良く言われるところ。だけどどうしてもそうなってしまうのは、官僚というシステムがダメなんだろうというので、民間が期待されて…イマココ、みたいな。

タグ:

posted at 08:43:51

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月22日

左翼とか組合みたいなものは、日本人の規範意識に触るんだよな 対等、序列、お互い様、贈与や奉仕の貸借関係 そこでの尊厳が毀損されるような感じ

タグ:

posted at 08:40:51

上念 司 @smith796000

13年9月22日

自民党議員必読!
増税は決まったことだから動かせないというのはウソ!! fb.me/1u5Db4lIp

タグ:

posted at 08:40:36

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

旧制高校にセレクトされた人は、確実にエリートになること、を求められて、大学予科に進んだ人は、エリートにチャレンジする機会、を与えられた。ただし、機会は有料、それもかなり高額だった。

タグ:

posted at 08:39:10

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

戦前の私大が箸にも棒にもなんて事はなくて、彼らは旧制高校というセレクションから漏れた人、もっと確実に実現可能な選択肢を求めた人に大学予科という選択肢-自由を与え、高等教育にチャレンジする機会を作ってた。

タグ:

posted at 08:37:29

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

政府がバカなことをやり始める=バカなことを要請する国民が一定数実在する、というのは政治的に言っちゃいけないんだろうなあ

タグ:

posted at 08:36:09

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

(結果的に政府がやったのは「交通体系なんて、かんがえるのやめた」でしょ。)

タグ:

posted at 08:35:07

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

大法人については繰越欠損金の充当が8割に制限されているので、単年度で課税所得が発生していれば法人税+復興特別法人税の現金納付が発生します。しかし大法人でも単年度欠損ならどちらも現金納付無しになる

タグ:

posted at 08:33:53

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

(目標とする新しい交通体系に競争が取り入れられていて、それを経済学者が裏付けたのならわかるけど、彼らが競争が必要だと言って裏付けたのは国労いらない、だったんじゃね?)

タグ:

posted at 08:32:43

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

R^{\infty}も距離空間になるわけだが、もちろんイメージは出来ない。

タグ:

posted at 08:30:36

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

そもそも課税所得が無い(単年度でも税務上欠損)で復興特別法人税の納付額が無い法人はかなり多いじゃないかと。統計データあるかな

タグ:

posted at 08:29:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

あおの @aono_show

13年9月22日

根本的に消費税を上げたり生活保護の切り下げを進めていけばもっと貧困が進むのは当然。一回限りで1万年を配ったところで何も良くならない。毎日の借金返済生活に消費税増税が追い打ちをかけ、法人税減税の恩恵など何もない。

タグ:

posted at 08:25:10

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

企業会計の現場では節税した分/減税された分を何に充てようか、という発想は希薄であるように思います。。

タグ:

posted at 08:24:58

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月22日

やっぱり官僚は馬鹿だと思う。行うべき事をせず行わずと良いことをする人間は馬鹿だよ。

タグ:

posted at 08:24:55

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月22日

国労は嫌われてたなぁ。順法闘争が評判悪かった。台風でちょっと電車が動かなくなるだけで駅員怒鳴りつける国民性で、あれはなかったかも。 欧州とか普通にゼネストで交通とか麻痺してたけど...

タグ:

posted at 08:24:19

すらたろう @sura_taro

13年9月22日

株式や社債を発行する際の目論見書などには「資金使途」を書く欄はあるし、有価証券報告書の配当政策の欄には「内部留保の使途」の記載が義務付けられています。しかし「お金に色は付かない」ので・・

タグ:

posted at 08:22:51

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

@yukoba1967 他に目的あったの?

タグ:

posted at 08:22:26

コバヤシユウスケ @yukoba1967

13年9月22日

国鉄の分割民営化なんて、国労潰しも目的のひとつだったな

タグ:

posted at 08:22:09

畑中章宏@『宮本常一』(講談社現代新書) @akirevolution

13年9月22日

東京五輪が消した町 原宿・御徒町・田町・汐留…  :日本経済新聞 s.nikkei.com/1aOVER2 「1962年(昭和37年)に『住居表示に関する法律(住居表示法)』が施行となり、日本中で住所の再編が進みました。原宿はその過程でなくなった町名の1つです」

タグ:

posted at 08:17:34

金子洋一神奈川20区(相模原市南区、座間 @Y_Kaneko

13年9月22日

欧州エネルギー事情調査最終日。こちらの時間で今午前1時過ぎです。今日の午後、マドリッド日本人会懇親会への参加を最後に帰国します。今回、直接のやりとりで各国の事情が大変よく分かりました。詳細については定例の朝食会などでもご報告します。 pic.twitter.com/BfoDOsl8nE

タグ:

posted at 08:16:41

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

「ブレーキパッドの素材からアスベストを追放しなければいけない」これが事実だったとしても自動車をデザインする人は「ブレーキいらない」とは言わないものだ。

タグ:

posted at 08:14:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

というのも、細かいところでは妥当な主張が見られるものの、全体の構造の提案はだいたいメチャクチャという事が多いので、大きい目的があってやってるように見えないんだな。

タグ:

posted at 08:13:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

目的はそっちだったんじゃないのか?

タグ:

posted at 08:10:50

uncorrelated @uncorrelated

13年9月22日

サッチャーやメルケルを見て、女は化学を学ぶと首相になれるとか思い出す。

タグ:

posted at 08:10:24

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

そういう主張をする背景にはどうも公職追放組の復権みたいなものが見え隠れする事があったな。

タグ:

posted at 08:10:21

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

僕が中学生のころくらいかな、組合を敵視する組合がのしてきたの。

タグ:

posted at 08:09:27

渡邊芳之 @ynabe39

13年9月22日

まあみんなで組合を敵視してなにかいいことがあったのか,というのは痛感します。

タグ:

posted at 08:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masao Yoshimura @masayoshimu

13年9月22日

@sura_taro 一定規模の企業を前提とした上で想定される事務負担の国際比較ですからお望みのもの(簡易課税制度等導入の前提調査)とは異なりますが、データはあるということで。ちなみに日本は330時間(税務処理時間)で、税負担とあわせ185国・地域中127位と評価されています。

タグ:

posted at 08:06:22

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

いや、1980年代までに集権化してたんじゃないかな。それに形を与える作業です。 RT @yasuhiro392: @kumakuma1967_o @mika_berry @onakaitaimusi 財政再建というより、大蔵省再建だね。

タグ:

posted at 08:05:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

かるばどす @Calvadoshof

13年9月22日

アメリカのやり方を真似ていたら、日本も同じ状況になるだろうなあ

タグ:

posted at 08:00:08

nyun @erickqchan

13年9月22日

消費税と名目GDPは関係ないでしょ(お約束

タグ:

posted at 07:59:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ええな猫 @WATERMAN1996

13年9月22日

"@finalvent: “史上最悪の核爆発 かろうじて免れる NHKニュース” htn.to/24gNMf"メガトン級の核弾頭だったのだな。当時はピンポイントで当てる技術が未熟だったから威力の拡大が行われていた。

タグ:

posted at 07:52:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

T@∀@K-chamg @Taka_chamg

13年9月22日

総理「木下君、次官就任おめでとう。これで私が増税を中止したらキミは腹を切ることになるね」
木下「・・・」
総理「どうした、早くしなさい。見ててやる」 #木下ノミクス

タグ: 木下ノミクス

posted at 07:48:37

是々非々是清 愛国ウヨクビジネス、黒田日 @honnenogod

13年9月22日

物の数が多くなればなるほど、価値が下がるよね。下がらなければ凄い事。みんなわかっていることなのに。紙幣(通貨)をどんどん刷れば紙幣(通貨)の価値が下がることがわかっていない人多数。日本は円高【紙幣(通貨)の価値が高過ぎ】そして紙幣(通貨)の価値が高過ぎて商品や労賃が安くなるデフレ

タグ:

posted at 07:42:56

平野 浩 @h_hirano

13年9月22日

ヘンなバッジがある。「A」の字の中に「K」の文字が入っている。コレ安倍側近の印だそうだ。高市早苗政調会長、下村博文文科相、山本一太科技術相、世耕弘成官房副長官も持っており、事務所に飾っている。「K」とは勝手補佐官を意味し、「A」は安倍と勝手を意味する。作った人は山本一太科技術相。

タグ:

posted at 07:41:54

ナカイサヤカ @sayakatake

13年9月22日

不勉強の言い訳。 @johannes0908: サイエンスカフェ:「科学者ではない」 mainichi.jp/feature/news/2... この記事の言っていることは、マスコミ以外の世界では通用しませんよ

タグ:

posted at 07:41:35

かるばどす @Calvadoshof

13年9月22日

アメリカの貧困に喘ぐ人口 4750万人、公立学校のホームレスの生徒数100万人超 アメリカのドキュメンタリーは、リアルというより、恐ろしい 日本の報道機関はなにを報道しているのだろう

タグ:

posted at 07:37:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

optical_frog @optical_frog

13年9月22日

朝から超今風なアニメがあったらしい。見逃してしまった。ちくしょうちくしょう。

タグ:

posted at 07:31:55

平野 浩 @h_hirano

13年9月22日

企業の復興増税を1年前倒しでやめることは、安倍、麻生、甘利の3人で決めたこと。これに対して、公明党は反対。自民党内でも町村、野田両氏を中心に「聞いていない」と不満が渦巻いている。また、秘密保護法案をめぐっても公明党が「聞いていない」と不快感を表明。自公に亀裂が入る日は必ずくる。

タグ:

posted at 07:31:39

Masao Yoshimura @masayoshimu

13年9月22日

@sura_taro グローバルなビジネス環境改善という観点から、税務に係る事業者の平均的な事務時間等はPwC(+世銀)が毎年レポートを公表していますよ。www.pwc.com/jp/ja/tax-glob.../ブラジルの納税事務負担が極度に大きいといった記述をする際はこれを注記します。

タグ:

posted at 07:26:51

平野 浩 @h_hirano

13年9月22日

久しぶりに小沢生活の党代表の発言。「野党再編は来年4月の消費増税後に機運が高まる。もう一度自民党に対抗できる受け皿を作る」。21日のテレビ東京の番組で発言。小沢氏は死んではいない。7月以来、野党の党首級と非公式に接触している。ぜひ自民党に「倍返し」を期待したい。22日日本経済新聞

タグ:

posted at 07:25:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

シェイブテイル @shavetail

13年9月22日

政府・日銀の皆さん。もうそろそろ敵国を含めた周辺国のために日本の名目GDPを減らす政策は止めにしませんか? RT / “自ら名目GDPを減らす不思議の国・日本 - シェイブテイル日記” htn.to/gBNbrP

タグ:

posted at 07:16:53

ひさきっち @hisakichee

13年9月22日

ワインは何本開いたんか?ヾ(゜∇、゜)〃?

タグ:

posted at 07:12:55

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

おおまかにいって、日本って国はここ30年ずっと財政再建やってるんだが。RT @mika_berry: ゴミ置き場やろ。RT @onakaitaimusi: 大阪は日本の最先端ですよ(´ω`)w

タグ:

posted at 07:08:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

虎ノ門 RT @Kelangdbn: 永田町 RT @TJO_datasci: 「45歳以下なら若手」ってどこの世界の話なのか。 twitter.com/kllinika/statu...

タグ:

posted at 06:45:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

招き猫 @kyounoowari

13年9月22日

消費税増税に関する誤報は増税決定だけでなく、こんな事まで画策して業界から指摘されてる→ 「税込み・税抜き併記へ」 スーパー業界、誤り指摘 | GoHoo gohoo.org/alerts/130921/... #SmartNews

タグ: SmartNews

posted at 06:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月22日

生命保険ですよねwRT @kiba_r: なんでもそうなんだよね、契約契約って事だけ言ってると処理できない文量の契約内容を用意して、読まなかった方が悪いとか言うのが、常套手段になってくる。

タグ:

posted at 06:14:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月22日

昨日は、子供が私がボスであると認識してないことに少し傷ついていたのに、東京某氏のイケメンが差し出す花束とブサメンの私がするのでは価値が違いすぎると、わかっちゃいるけど当たり前のことを当たり前に突っ込まれすぎて「人生とはなんぞや」とw

タグ:

posted at 06:01:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財 @mzw_neo

13年9月22日

函館、札幌間は飛行機で結んだら良いわけで、線路のメンテも出来ないJRは、函館空港に線路を引くことを考えた方が良いんじゃないのか。

タグ:

posted at 05:54:48

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ひさきっち @hisakichee

13年9月22日

あかんわ。痛飲w

タグ:

posted at 05:43:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Bank of Dream @BankofDream1

13年9月22日

三井物産はおととし、病院を運営するアジア最大手のマレーシアの企業におよそ900億円を出資しており、新たに開業するクリニックは、この企業がアジアの33か所に展開する病院の1つに設けられます。www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 05:23:13

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

(旧制高校かそうでないかです。大学に重きを置くと見えない。twitter.com/oyaziMK2/statu...

タグ:

posted at 05:21:05

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

せくちーRT @hatenademian: どのくらいラフな格好かというと、穴あきジーンズで来ちゃいました。これはあかんかったw せめてクールビズで来れば良かった…

タグ:

posted at 05:17:25

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

.@jotun82 さんの「専門職の需給の変化について」をお気に入りにしました。 togetter.com/li/529733

タグ:

posted at 05:16:30

kumakuma1967 @kumakuma1967_o

13年9月22日

@WARE_bluefield @hatenademian ……「ひょっとしてあんたバカぁ?」  という意味でないといいなー。

タグ:

posted at 05:04:50

MASA Nakamura @masayang

13年9月22日

【急募】FRB議長職 指標を見て金利や貨幣通貨量を決めるだけの簡単なお仕事 明るい職場です【急募】

タグ:

posted at 04:24:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

なんでもそうなんだよね、契約契約って事だけ言ってると処理できない文量の契約内容を用意して、読まなかった方が悪いとか言うのが、常套手段になってくる。

タグ:

posted at 03:59:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ano_ano @ano_ano_ano

13年9月22日

わざわざ女装をしなくても、フォトショップさえ使わずに自撮りの写真を加工してくれる女装アプリがあれば、結構流行る気がする (`・ω・´)

タグ:

posted at 03:34:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

// 独、仏で増えるベーシック・インカムを求める声 - Global Press - 朝日新聞社(WEBRONZA) webronza.asahi.com/global/2013072...

タグ:

posted at 02:30:46

田母神俊雄 @toshio_tamogami

13年9月22日

仁徳天皇が昔、民の竈から炊煙が上がっていない事に気づき租税を免除したという話があります。いま消費税をあげるということは、炊煙が上がっていないのに租税を加算するという事です。デフレ下の増税は人道にも反するのではないでしょうか。これは安倍内閣倒閣運動なのだと思います。

タグ:

posted at 02:23:15

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

日銀は、総裁審議委員も民間登用とかあるわけだが、財務省事務次官は、そうはいかない。財務省内部で叩き上げられた国益より省益を優先するマインドを持った奴らの中から協力者を探さなければならない。財務省を変えるのは日銀の何倍も難しいだろう。

タグ:

posted at 02:12:43

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

暗いところで瞳孔が開いてる、そこに輝度の高いランプをあてられちゃ網膜がやけどのようになります。

タグ:

posted at 02:05:16

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月22日

明日サッカー行くのでもう寝よう。

タグ:

posted at 02:01:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

労働者の税金が給与から天引きされるのは税金に関心を持ってもらっては困るからです。赤旗は「税を知ろう」ってキャンペーンをはらないのですか?

タグ:

posted at 01:54:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

財務省のトップ事務次官、今は木下事務次官、事務次官の権力は、国民から本当に見えにくいが行政を実質動かしているのは彼ら官僚なのだ。財務大臣が強権をふるって叩けば、行政が回せなくなると言って脅してくるわな。上手く省内部に協力者を作らないと力押しだけでは勝てないわな。

タグ:

posted at 01:51:11

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

あまり税金のことをちゃんと考えていないのではないでしょうか、赤旗。

タグ:

posted at 01:50:01

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

消費税の還付って間接納税してるからこそ、収める必要のない海外輸出分を返してもらってるのを何か理解できない人が多いようです。

タグ:

posted at 01:49:25

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

主張/法人税減税/消費税増税に悪乗りした暴走 #BLOGOS blogos.com/outline/70396/ 『賃上げなどはまず政府が企業に強く働きかけて実現すべきです。』ちょっと待ってよ赤旗さん。労働組合のお仕事でしょう?まさかこんなことでがっかりするとは思いませんでしたよ。

タグ: BLOGOS

posted at 01:46:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

広がったレール補修を1年放置…JR北海道 #ldnews news.livedoor.com/article/detail... via @livedoornews 幅が広がったのに放置したら脱線しますよね。どうしてこんなことに(^^;

タグ: ldnews

posted at 01:39:02

牙 龍一:脱財政再建! @kiba_r

13年9月22日

円資産家もそうですが、年金が物価スライドしなかったから、年金生活者がデフレを熱望する状況にもなってしまったのは、痛い。 QT @Murakami_Naoki: というか、蓄積した金融資産がすべてなんですよ、将来稼得できるフローが期待できない人は

タグ:

posted at 01:35:10

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月22日

ひとまず、今日のオフで、俺は @kumakuma1967_o さんに似ていると言われました。

タグ:

posted at 01:13:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月22日

標準語がマクロン側? 意外に穏やかな声でビックリした。 ( @hubbled キャス moi.st/1367857 | 閲覧223人 / 計1750人, 1:17:24経過 )

タグ:

posted at 01:08:17

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

マクロンさんのトークは目の前のものに虫のように反射してる感じで素晴らしいですよね ( @hubbled キャス moi.st/1367857 | 閲覧218人 / 計1706人, 1:15:21経過 )

タグ:

posted at 01:06:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

WARE_bluefield @WARE_bluefield

13年9月22日

@night_in_tunisi こちらこそ、いろいろ疑問に思っていることを直接聞けて非常に有益な会話になりました。ありがとございます。

タグ:

posted at 01:05:10

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

yasudayasu @yasudayasu_t

13年9月22日

この辺りのコスト計算が出ることなく消費税の議論がされたり、法律が決まったりしていたことこそが問題では。誰かは得して誰かは損するのだから、国は全体での損得で判断すべきだが、そのためにはこの手の情報が必要 htn.to/mabC3k #研究 #記録 #ハウツー

タグ: ハウツー 研究 記録

posted at 00:59:21

ながまき @sigurepunch008

13年9月22日

酔った勢いでつぶやくけど、ミラーレス機の広角レンズ16-50mmのF3.5-5.6ってひどすぎやしませんか そんなもんなんですか

タグ:

posted at 00:58:04

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

APIさんは触ってはいけないレベルの非モテ臭あるから ( @hubbled キャス moi.st/1367857 | 閲覧209人 / 計1500人, 1:05:50経過 )

タグ:

posted at 00:56:43

ぜく @ystt

13年9月22日

@onakaitaimusi 教育には科研費いらんから引き上げて他の分野に回そう。

タグ:

posted at 00:55:34

yasuhiro @yasuhiro392

13年9月22日

@GotenNotYonten @myfavoritescene 国民は味方です。したがって、解散総選挙をたてに、安倍さんは戦えます。さらに、増税派を一掃できる。

タグ:

posted at 00:33:56

ITOK @ITOKtw

13年9月22日

具体的な損害なりがないとまず難しいかと。恐らくネタ元もあるでしょう。RT @tapestry7: ITOKtw @baatarism これだけ独断での飛ばし記事って、世間を惑わせたとかで法的な責任追及などできないんでしょうかね?
www.dailymotion.com/video/x14xjz9_...

タグ:

posted at 00:30:13

市況かぶ全力2階建 @kabumatome

13年9月22日

特急のためなら何でもするJR九州が立ち往生した貨物列車を後続の783系特急で最寄駅に押し込むトンデモ解決 kabumatome.doorblog.jp/archives/65764...

タグ:

posted at 00:28:26

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

僕はなんの手術か知っています ( @hubbled キャス moi.st/1367857 | 閲覧200人 / 計793人, 31:24経過 )

タグ:

posted at 00:22:17

ぜく @ystt

13年9月22日

“ショイブレ閣下にジャンピング土下座致します - 今日の覚書、集めてみました” htn.to/gG7B39

タグ:

posted at 00:17:41

島本 @pannacottaso_v2

13年9月22日

おしっこと潮吹き違うと思いますよ ( @hubbled キャス moi.st/1367857 | 閲覧202人 / 計687人, 26:29経過 )

タグ:

posted at 00:17:22

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

青森から埼玉までゆれるって、深い地震ですね。

タグ:

posted at 00:15:07

lakehill @lakehill

13年9月22日

福島やチェルノブイリの原発事故なんて霞むぐらいの大惨事になるところだったのか....... 史上最悪の核爆発 かろうじて免れる NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2013...

タグ:

posted at 00:14:25

日本三毛猫党 @japaneconomy

13年9月22日

矢野先生と会ったことあるんだ、まくろんさんて

タグ:

posted at 00:13:41

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

地震だったよね@さいたま

タグ:

posted at 00:12:02

suzuki hiroco @hiroco2003

13年9月22日

朝永先生の論文で東京文理科大学の英語名称がTokyo Bunrika Daigakuとなっていることに感心しました。大学とUniversityって違いますからねぇ。

タグ:

posted at 00:11:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぜく @ystt

13年9月22日

@onakaitaimusi <○><○>

タグ:

posted at 00:07:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@KuroihitoYo

13年9月22日

@myfavoritescene お疲れ様でした!またお会いてきることを楽しみにしております(^^)/

タグ:

posted at 00:03:00

どろいろクローバーZ @GotenNotYonten

13年9月22日

甘利はイデオロギー的な方面で結びつきが強いんだろな。

タグ:

posted at 00:02:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

経済学101 @econ101jp

13年9月22日

タイラー・コーエン 「世界を変えた知識人たち」 wp.me/p1ydPE-fV

タグ:

posted at 00:00:34

@myfavoritesceneホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

wbs FX defle NHK Yahooニュース 抜粋引用 ハウツー nhk_news 質問箱 NewsPicks

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました