Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月07日(木)

hoge_systemz  @hoge_systemz

11年4月7日

東電や政府が出す1次情報が糞なこの状況で、管理者が判断しろと?>ネットの流言飛語、管理者の自主削除を要請 bit.ly/fwJt9O

タグ:

posted at 00:47:48

たぬきち @tanu_ki

11年4月7日

総務省が本気なら、事態はもの凄くヤバいってことじゃないの? RT @Shueisha_int 【拡散希望】総務省はネット上の流言飛語を取り締まるよう、電気通信事業者に通達を出しました。ow.ly/4uqCw 日弁連通報→ ow.ly/4uqH2

タグ:

posted at 00:54:36

春野つくし @haru_no_tukusi

11年4月7日

誰が「流言飛語」と判断するの? その人がそう判断した発言はすべて削除されるの? @Shueisha_int: 総務省はネット上の流言飛語を取り締まるよう、電気通信事業者に通達を出しました。bit.ly/eMqPKM これは事実上の検閲であり、憲法違反の疑いがあります

タグ:

posted at 01:27:11

菊池良です(新刊『ニャタレー夫人の恋人』 @kossetsu

11年4月7日

地震発生前の動画に「不謹慎です!」って怒っている人を見つけた。新しいですね。

タグ:

posted at 01:29:40

遠野九重@著者累計120万部突破! @Six315

11年4月7日

未だに 鹿目まどか を しかめまどか と読んでしまう

タグ:

posted at 01:30:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ビズクリーク@投資のお勉強 @tkawaguchi

11年4月7日

この前までは円高とか騒いでいたけど、今度は円安かい! 円安止まりそうにないなー

タグ:

posted at 01:30:46

Tsuyoshi Sato @Tsuyotter_jp

11年4月7日

そして18日に震災のどさくさに紛れて閣議決定された「コンピューター監視法案」j.mp/eTsrHv @Shueisha_int: 【拡散希望】総務省はネット上の流言飛語を取り締まるよう、電気通信事業者に通達を出しました。ow.ly/4uqCw

タグ:

posted at 01:33:10

集英社インターナショナル @Shueisha_int

11年4月7日

昨日は産経新聞政治部長さんに弊社刊『日本人のための憲法原論』(小室直樹)をお送りしましたが、明日は総務省のみなさんに送らないといけないですね。国家公務員試験って憲法のテストもあるはずなのに。

タグ:

posted at 01:33:10

暴力温泉メイド@夕凪さん☆ @UnagiP

11年4月7日

班チョー昨日見たからなんかイメージがw #nichijo #tokyoMX

タグ: nichijo tokyoMX

posted at 01:44:24

集英社インターナショナル @Shueisha_int

11年4月7日

流言飛語の解釈は民間事業者にさせるのですよ。これが責任逃れでなくて何でしょうか。
RT @varcolac: それはあなたの解釈でしょう。また、仮にそうだとして、責任逃れをする意図があるなら、それは検閲ではありませんね。

タグ:

posted at 01:44:52

メモ8 @nagao_memo8

11年4月7日

そのまんま東が、脱原発宣言するなら、15年ぶりくらいに投票行ってもいいかと思ったんだけど、日和ってるから行かない。

タグ:

posted at 01:47:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

集英社インターナショナル @Shueisha_int

11年4月7日

すでに、警察から「削除したらどうか」は言われて削除が行なわれているという話もあります。
RT @fuwafu_wa: 削除対象が「法令や公序良俗に反する情報」の範囲を越えそうで大変怖いです。言論統制にならなければいいのですが‥‥

タグ:

posted at 02:30:19

御子神 @mikogami22

11年4月7日

制度設計で入れておかなければならないことは、「無限責任」と「ゼロリスク社会への希求」への対抗策。これが無い議論は毒にしかならない。この視点がなければすべて無視して良い。なぜなら実行されても機能不全を起こすことは間違いないから。どんな制度も文化を無視しては成立し得ない。

タグ:

posted at 02:36:56

柴尾英令 @baoh

11年4月7日

なによりおぞましいのは、自身の手を汚さず、検閲を正当化しているということだ。だいたい、東電を含め自分たちが「地震や原子力発電所事故に関する不確かな情報」をまきちらしているくせに、なにをいってるんだ。

タグ:

posted at 04:14:48

Aoba @hongo

11年4月7日

中学生の頃。初めて習った英語の教科書に「彼」とか「彼女」という単語がやたら出てきたので「アメリカやイギリスの人たちはどんだけうわさ話好きなんだよ…」って思ってた

タグ:

posted at 04:56:22

イルカ人間 @niam

11年4月7日

アメリカの確定申告すげー.国税庁(IRS)が民間に確定申告用ソフト作成を競争させる.すると当然,フリーで基本的な確定申告の機能を提供する会社が現れる.IRSは「この辺のソフト(Free File)を使ってね」とリンクをHPに貼るだけ.カルチャーショック.

タグ:

posted at 06:37:31

イルカ人間 @niam

11年4月7日

行政が入札で選んだソフト(大抵,技術者的には,もうちょっと使い勝手良く出来るだろって思う)を国民が黙って使う.国民にはソフトの選択権はない,っていうのが当たり前の世界に住んでいたことに気がついて,はっとした.そうじゃないやり方って,存在するんだね.

タグ:

posted at 06:41:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

下田賢佑 @kensukeShimoda

11年4月7日

みんな揺れてる間もTweetしてたのね。慣れたもんだな。

タグ:

posted at 23:40:30

2011年04月08日(金)

ぐろった @GROTESQUE_G

11年4月8日

@ooblog 復旧なされたんですね!ご無事で何よりです。

タグ:

posted at 12:16:14

竹熊健太郎《Aタイプ》 @kentaro666

11年4月8日

[承前]とにかく「宣伝漫画はおいしい」という思いが、「サルまん」の原発宣伝漫画「プルトニウムふりかけ」t.co/NwdZsHk へと繋がったが、まさかその後本家にパクられ(?)「プルト君」になるとは想像もできなかった。YouTubeのリンク削除されてたよプルト君。

タグ:

posted at 13:03:35

まなめ @maname

11年4月8日

カタンは交渉ゲームではなく、弱い人がトップを上がらせないように手を合わせつつも、すきを見てだし抜くゲームですよ(酷

タグ:

posted at 13:06:16

なつき(林夏樹) @72kh

11年4月8日

Twitterが生まれ変わる!CEO自ら主導でFacebook追撃の新サービス導入へ ow.ly/1spnLN

タグ:

posted at 13:09:13

樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi

11年4月8日

「そんなことより今すぐすべての原発をなくそう!」なんて言っても、今は意味がない。原発事故を予防することにもつながらない。なにしろ、動き出した原発はすぐには止まらないんだから。核燃料の暴走を止めるためには、電力が必要なんだから。

タグ:

posted at 13:33:30

わんこ☆そば @skicco

11年4月8日

マジや!Youtubeで「原発」って検索できなくなってる!

タグ:

posted at 13:34:11

Tears of the lastlin @lastline

11年4月8日

DHMOの人って認知のされ具合はどうだろうか togetter.com/li/121133

タグ:

posted at 14:20:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHachiya @Khachaturian

11年4月8日

問題は、流失した良質の人材が、その正当な能力を十全に発揮する新たな場場が簡単には得られていないということか。国外にでも流失してるのか… @hirougaya 悪化した環境からは良質な人材は流出し、人材は悪いほうで歩留まりする。つまり「人材の下方硬直」が起きる。当たり前のことだ。

タグ:

posted at 15:00:50

zapa @zapa

11年4月8日

栃木の発明家が電気を使わない究極の冷蔵庫を開発! tobeto.be/laa

タグ:

posted at 15:03:14

Koki Uchiyama @ucchy

11年4月8日

授業で使うって新しい! RT @hibukuro: 僕は授業で使いますよ。眠らせない方法の一つ。効果的 RT @ucchy: 【写真付】ホットリンクの会議では、全員○×プレートを持参することになった。「質問ある方は○、ない方は×」と問うと、質問がない人も必ず意思表示する…

タグ:

posted at 15:19:22

集英社インターナショナル @Shueisha_int

11年4月8日

通達と要請とではどこが異なるのですか。要請は無視していいのですか。無視していいなら出さねばいいのでは?
RT @kyokuto_study: 集英社インターナショナルが、ウリが昨日指摘されたミスと同じミスをしている。流言飛語の件は未だに要請レベルであり、通達は無かったはず。

タグ:

posted at 15:46:41

緋都@九割凍結 @hitopente

11年4月8日

画力が来いとは言わん。 画力、貴様は そ こ を 動 く な 。 いいか、今からそっちに行くからな! 動くなよ! いいか!

タグ:

posted at 15:56:35

柴田秋 @aki7ito

11年4月8日

あの頃まではよかったけれど、それ以降のヤンキーと教師ものがみんな一緒に見えます。 RT @Ayahito0954 漫画実写化に対してネガティブでありながら、GTOって良いドラマだと思うんだよねぇ。上手にはっちゃけるように見せるのって案外難しいと思うんだ。

タグ:

posted at 16:10:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

✨ちひろ✨ @runicalp

11年4月8日

「原発作ってるのは素人」みたいな記事をちょっと前に読んだけど、根本はそこじゃないのかな。いくら設計上問題が起きないようになっていてもその通りになっていないという話

タグ:

posted at 17:23:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エターナル艦艦 @ss11223

11年4月8日

原発厨とかいう単語まで出てきてるのかw熱いな

タグ:

posted at 22:47:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ぽよぽよちゃん。 @poyopoyochan

11年4月8日

ダンゴムシの3倍体がさらに巨大化して RT @Rosso_mr: 大気が怒りに満ちておる… RT @marizooooo: ランランララ♪RT (放射性物質を吸収すると言われる)ヒマワリを植えて「金色の野に…」とか符合す… (cont) deck.ly/~befn6

タグ:

posted at 23:15:36

@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました