Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

九堂フレア

@ooblog

  • いいね数 70,171/97,006
  • フォロー 2,899 フォロワー 1,156 ツイート 148,865
  • 現在地 りんご県(青森)
  • Web http://d.hatena.ne.jp/ooblog/
  • 自己紹介 迷信解毒と時短経済(論語と算盤風に)。 プログラミング言語「TSF_Tab-Separated-Forth」開発中(停滞中)。 スマホやスマートスピーカーな世の中なので #TSF 付録予定の漢字ゲームを漢直タイピングから難読漢字パズルに鞍替え検討中。 https://github.com/ooblog/
Favolog ホーム » @ooblog » 2011年04月
«< 前のページ1234567のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2011年04月01日(金)

エターナル艦艦 @ss11223

11年4月1日

今日、ツイッターで原発関連のエイプリルフールネタをポストして炎上する奴が出るだろうな

タグ:

posted at 00:04:48

闇ぶいれこ @yami_vreco

11年4月1日

月曜日「来ちゃった////」っていうのはよくあるネタだけれど、月曜日「来ないの……」って言うと男の器を試されているシチュエーションっぽくなる。

タグ:

posted at 00:16:12

mkoutaru @mkoutarou

11年4月1日

今回の震災でエネルギー、交通や流通など、あらゆる分野で問題が露呈した。そして、社会インフラは色んなチャンネルが必要だと思った。

タグ:

posted at 00:17:10

魔王14歳 @valerico

11年4月1日

今年のエイプリルフールは特別拡大枠で、実は3週間前から始まっていました。今日くらいそう思い込んだっていいでしょう。

タグ:

posted at 00:24:15

村沢義久 @murasawa

11年4月1日

日本の原発は、街宣車程度でも侵入できる。自爆テロにあったら大惨事だ。私は講演などで原発に対する空からのテロについては警告してきたが、自動車の突入対策さえできていない。そういう対策のためのコストを含めると「原発は高コスト」!

タグ:

posted at 00:25:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

魔王14歳 @valerico

11年4月1日

魔晄エネルギーと原子力エネルギーってどっちがリスク高いのかしら……。

タグ:

posted at 00:28:40

遠野九重@著者累計120万部突破! @Six315

11年4月1日

( ◕ ‿‿ ◕ )<今日ほど希望と絶望の相転移が見られる日はないね

タグ:

posted at 00:32:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SHOO @mono_shoo

11年4月1日

アニメ好きなら当然の事実だけど、今は25時だね。 RT @nalto32: プログラマなら常識だとは思うが、夜が明けるまで日付は変わらないんですよ? つまりまだ3/31だ

タグ:

posted at 01:12:18

:-) @ngsw

11年4月1日

池田先生はどんなネタを仕込んでくるのか。

タグ:

posted at 01:13:50

リラ様 @LILAMIKI

11年4月1日

ニコニコ週間ランキングがACランキングになってる件について

タグ:

posted at 01:14:27

魔王14歳 @valerico

11年4月1日

当然4/1ネタだろうと思って日付見てびっくり……。>「宮城県仙台市・石巻市を意識した架空の街「仙石市」を舞台に、過去に巨大地震と大津波が起こって数千人が犠牲になったという設定で製作を進めていたとのこと」 / エロゲブランド・チュアブルソ… htn.to/zzC98Z

タグ:

posted at 01:27:33

ワス @wsplus

11年4月1日

エロゲメーカーのHP行ったけど、元がどんなHPか知らないと、ドレがネタか解らない事に気づく。

タグ:

posted at 01:29:13

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

NHK広報 @NHK_PR

11年4月1日

【おしらせ】まもなく午前2時です。ちなみに「もしドラ」は、4月25日(月)22:55から一挙放送(月~金)、4月29日(金)の0:15(木曜深夜)からレギュラー放送(毎週金曜)を開始の予定です。 bit.ly/hMqhba

タグ:

posted at 01:59:13

Masanori Kusunoki / @masanork

11年4月1日

これは何のエイプリルフールですか? / 東電、福島被災者支援のトップに入院中の清水社長就任  :日本経済新聞 htn.to/rzdaTM

タグ:

posted at 02:12:06

MX @xmms

11年4月1日

嘘とも嘘じゃないともとれる微妙なラインを狙ってPostするとそれはもはや情報戦という

タグ:

posted at 02:58:14

樹林伸・天樹征丸・亜樹直 @agitadashi

11年4月1日

普段はそうでしょうね。でも『有事』にはスケールメリットが出てくる。今の日本は、まさにそれが試されている。RT @kanata0954 国という単位は、人がまとまるにあたって大きすぎるのかもしれない…ということを、ここ10年くらいぼんやり感じてる。

タグ:

posted at 03:31:08

念波 @nennpa

11年4月1日

「放射線は大丈夫」とか言ってる科学的な人なんているのか?危険は量次第です、もし影響のなさそうな量でも可能なら極力避けてください、だろ。

タグ:

posted at 03:53:26

奥 @oku_80

11年4月1日

本当の原作は原作者の頭の中にしか無い・・・。

タグ:

posted at 04:04:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

:-) @ngsw

11年4月1日

『直感的に危険を察するも「危ないからやめようよ」が言えない状態に、他人や自らを追い込むことは避けなければならない』これは太平洋戦争で得た教訓のひとつではなかったのか。

タグ:

posted at 04:34:10

Eiji Sakai @elm200

11年4月1日

日本の科学者たちへの不信が発酵しはじめている。「御用学者」という言葉はその現象を象徴している。事態は政府がいうより明らかに悪いことは彼らだって察しがついている。勇気をもって自分たちの分析に基づいて踏み込んだ発言をしてほしい。現実はいずれ直視しなければならないいのだから。

タグ:

posted at 04:41:42

Eiji Sakai @elm200

11年4月1日

不謹慎な言い方をすると、これはロシアンルーレットなんですよね。確かに一人一人が弾丸に当たる確率は低いけど誰かが必ず死ぬ。RT @betisan: @elm200 ただちに健康に影響がないって、裏を返せば、長期間であれば影響があるってことですよね。後に嘘は言ってないと釈明しそう。

タグ:

posted at 05:18:06

ハラルヤ @hararuya

11年4月1日

『フラクタる』この言葉は放送当時と意味を変えて、今後も受け継がれていくだろう。『ユンボる』的な意味で。

タグ:

posted at 06:02:45

和泉 @IZUMI162i6

11年4月1日

「1人に協調性があっても、残り9人に協調性が無いと、1人の方が協調性が無いと言われる」とはLandreaall

タグ:

posted at 15:36:34

Masanori Kusunoki / @masanork

11年4月1日

世の中には暇人が多いな。子どもたちに災害報道ばかり見せるべきではないから、テレ東のように早期離脱する局があったことは好感を持ったんだけど / テレ東に抗議のメール&電話が600件 - 芸能 - SANSPO.COM htn.to/CNuhUz

タグ:

posted at 16:01:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Tokyohelper:石田雅彦 @tokyohelper

11年4月1日

原爆と原発事故の違いって? ここで解説されてます。原爆のウラン量は、原発で使用されている核燃料の量に比べると格段に少ないようです。原爆の影響と原発事故の影響を軽々に同じ土俵で比べるのは危険ということになります #genpatsu ow.ly/4qS1a

タグ: genpatsu

posted at 17:01:15

むらかみふくゆき Fukuyuki @fukuyuki

11年4月1日

魔法少女=プログラマー 魔女=PM、QB=社長、病みきったプログラマーはSGが真っ黒になって、予算だけを追い求めるPMになるんです。RT @AkioHoshi: @fukuyuki @lychee 営業が強く、代替人材も充実していそうな響き。「代表取締役インキュベーター

タグ:

posted at 17:35:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

とみー @tottrott

11年4月1日

緊急地震速報の音が、火サスのジングルだったら。

タグ:

posted at 20:20:23

takashi murakami @takashipom

11年4月1日

オウム真理教に恐れた日本人は自画像をあの姿に見た。今、原発の脅威に恐れぬ『大人』を演じる東京の人々を世界は狂信者として冷ややかに見つめています。

タグ:

posted at 20:51:34

小坂淳 @kosakan

11年4月1日

ドイツは未だに戦争の反省をしている。それは自分達がナチス党を政権に押し上げたからだと思う。日本は軍部が暴走し大政翼賛会が出来て戦争に突入。戦争を起こした認識はなく、巻き込まれた被害者意識。同じことが原発で起きている。原発が争点の選挙はない。無意識に原発推進の政治家を当選させた。

タグ:

posted at 21:33:29

斉藤 淳 『アメリカの大学生が学んでいる @junsaito0529

11年4月1日

事故は起こらないと言いながら、備えず無残な状況になった東電の過ちから学ぶべきことは多い。過度に悲観、批判する必要はないが、悲惨な状況を想定しつつそれを避けるための方策を練るのが政治の役割だし、それをサポートするのは研究者を含む言論人の役割だ。皮相的に批判の批判するのはカコ悪い

タグ:

posted at 23:21:51

omoitsuki @takahashis

11年4月1日

「放射能問題で東京が首都として機能していない状態が続いています。」
大使館の閉鎖(14ヶ国)|NEVADAブログ|blog.livedoor.jp/nevada_report-...

タグ:

posted at 23:24:14

河合幹雄 @gandalfMikio

11年4月1日

よく観察すると、慎太郎は、勇ましいことを言う一方、勇ましいことを実行したことはない。アメリカにNoといったこともないし、なによりも自分が政策には通じていないことをよく自覚している。元々作家である。

タグ:

posted at 23:27:09

やましろ @okazbb

11年4月1日

体力をつけるための体力がない

タグ:

posted at 23:50:04

岡田斗司夫@オタキング @ToshioOkada

11年4月1日

「テレビで言ってたから、サイトに載っていたから、wikiに書いてたから。そんな理由であっさり情報を鵜呑みにするようなお人好しは、これからは『存在してもらっては社会迷惑』です。その人が誤った情報を広げる感染源になるから 」 #otakingex

タグ: otakingex

posted at 23:52:07

«< 前のページ1234567のページ >»
@ooblogホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

コトダマン Yahooニュース hijitsuzai NHK nhk_news ポプテピピック asamadetv otakingex bijp kisei

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました