Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

シタン先生(メインアカ変更しました プロフ参照)

@shitanuzuki

  • いいね数 10,129/10,978
  • フォロー 291 フォロワー 108 ツイート 2,100
  • 現在地 あなたの記憶の中
  • Web http://shitanuzuki.blog.fc2.com/
  • 自己紹介 かつてサカモト教授のDr.マリオ枠に参加してました。2015年秋頃からツイートはしなくなりましたがほぼ毎日拝見してます。ちなみに別垢では呟いてます→ @rita_phenidate (主にシャドウバースというゲームをやっております。)
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年06月03日(日)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年6月3日

NordStage2 88鍵 → 18.5kg、73鍵盤 → 9.7kg か・・・ゴクリ

タグ:

posted at 17:26:51

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年6月3日

個人的にライブ用の鍵盤って88鍵盤ないと心細いのだけど、88鍵は NordStageEX に任せて、73鍵とかにしようかなぁ・・

タグ:

posted at 17:25:24

2012年06月01日(金)

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年6月1日

普段家で1人でお酒は飲まないのだけど、最近疲れてるのか晩ご飯のドリンクが缶ビールになりつつある。

タグ:

posted at 23:17:43

2012年05月28日(月)

ないとん @nightrec

12年5月28日

や、やすっ?! lockerz.com/s/212431598

タグ:

posted at 09:12:02

2012年05月26日(土)

まいる@現実世界は厳しい @mile003

12年5月26日

苦闘1時間の末、なっちゃんを寝かしつけることに成功

タグ:

posted at 05:36:04

2012年05月24日(木)

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月24日

つまりよい音楽を作るためには自分の中に強くて純粋な思いを持たなくちゃいけない・・・。ってこれ音楽に限らないか、とまぁこんな感じでモヤモヤしておる。これを意識せずにできる人が天才なんだろうな〜

タグ:

posted at 01:38:04

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月24日

不思議なのが、音楽って娯楽の一種で、娯楽はこの前書いたエントリーだと人々が社会性を保つための「助け」と書いたのだけれど、優れた音楽の作り手の多くは人々と助けたいからというよりかは、自分の中にある思いや叫びを音楽にした結果、人々の共感を得て、人々を助けてるところ。

タグ:

posted at 01:27:09

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月24日

あと歌詞があるかないかで、人々の心に影響を及ぼす度合いが大きく変わってくる。歌詞があるとその音楽の持つ雰囲気に加えて「意味」が強烈に前面に出てくる。その結果人々の「共感」が増幅されるっていう感じかな。

タグ:

posted at 01:23:08

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月24日

躍って楽しむ・気持ちを鼓舞する系の動的な音楽と、聴いて涙する・心を癒す系の静的な音楽と、大きく2つの方向性があるよな。そしてそのどちらにも共通するのは人々の心、精神世界に影響するってところ。前者は祭典の音楽、後者は教会の音楽とかがそれぞれルーツだったりするのかな〜

タグ:

posted at 01:19:44

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月24日

仕事のやり方とか人間関係とか、大人になっていろいろ普遍的な原則みたいなものはちょっとずつ見えてきたのだから、音楽に関する原則もそろそろ見えてきてよいころだと思うの。音楽の本質ってなんぞー!

タグ:

posted at 00:15:02

2012年05月20日(日)

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月20日

←靴のサイズ25.5で男にしては足小さい人

タグ:

posted at 19:20:54

2012年05月18日(金)

橋下徹 @hashimoto_lo

12年5月18日

相手を知り、自分を知って、初めて関係を築ける。歴史を学ぶ優先順位は近現代史だろう。これが教育現場の価値観ではナウマンゾウから始まって、近現代史は適当にとなってしまう。現実的な優先順位としてナウマンゾウは一番最後でも良い。しかし教育者の価値観ではそうはならない。

タグ:

posted at 07:05:27

2012年05月17日(木)

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月17日

おれ悪役かいw 『6/16(土) ピアノによるゲームミュージックコンサート @名古屋 中電ホール』 twitpic.com/9m1pow

タグ:

posted at 23:39:42

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月17日

就職活動家ww ホント京大って変な人多いよね〜 (遠い目) 『メチャクチャにヤバイ就活生 近藤佑子を採用しませんか?』 bit.ly/J79ovi

タグ:

posted at 02:52:43

2012年05月12日(土)

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月12日

Facebook, Twitter とかのソーシャルメディアをほぼ全ての人が使うようになる → あらゆる人が繋がった状態が完成 → 「ネットワーク上で影響力を持った人 = 価値ある人」っていう価値観が一般化 → みんなが影響力を競い合う = 政治的になる?

タグ:

posted at 00:15:52

2012年05月11日(金)

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月11日

いやでも Facebook ユーザーってやっぱインテリ寄りだよな。だって実名や学歴や勤務先を公開して平気な人たちなんだもん。

タグ:

posted at 23:03:09

2012年05月08日(火)

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月8日

最近娯楽の本質についての本を探してみてるのだけど、意外と娯楽そのものについて書かれてる本ってないのなw 出てくるのは結構古い本ばっかだ。とりあえずこれ読んどる 『戸坂 潤 - 娯楽論』 bit.ly/JPxYeK

タグ:

posted at 22:27:24

2012年05月07日(月)

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

ソーシャルゲームでもみんなでわいわい効果はあると思うけど、家庭用のわいわいとは気軽さが全然違う気がするな。競争に勝つために追加料金が無制限にかかる可能性があるって時点で、気軽さが全然違う。「どこまで言った?」「どれだけ強くなった?」の意味が違う。

タグ:

posted at 04:01:52

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

廃課金者の心理的には、使った額をめっさ後悔する、とかはあまりなくて、そのときそのときは楽しめてるから満足感はあるのね。でも長期的にみるとその投資が人生の糧になったかというと答えは No 。

タグ:

posted at 02:52:47

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

ちなみに自分がこれまでソーシャルゲームに費やした金額で軽く車買えるのぜ\(^o^)/

タグ:

posted at 02:48:20

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

ソーシャルゲームが社会的善になる事例、絶賛募集中。

タグ:

posted at 02:46:16

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

でもきっとソーシャルゲームが心のよりどころになってる人達もいるのはいるんだろなぁ。そういえば昔家庭用ゲームも社会的悪だの言われてたよなぁ〜

タグ:

posted at 02:37:05

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

自分の個人的な経験だと、ソーシャルゲームで感動したことは今のところまだない。ソーシャルゲーム内で知り合った人とその後リアルで良好な人間関係まで発展したことはない。ソーシャルゲームやっててよかったなぁ、って思ったことは・・・ない!w あれww

タグ:

posted at 02:34:30

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

一方ソーシャルゲームの場合、もちろんリアルな知り合い同士でわいわい同じソーシャルゲームをプレイすることもあるだろうけど、自分の身の回りで起こってることに目をやると、「今日ガチャ弾かないんすか」「今流れきてるよ!」っていう滅びのチキンレースでお互い気づいたら消耗してるっていうw

タグ:

posted at 02:28:50

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

コンシューマゲームだと、みんなとわいわいプレイしたり、同じゲームやゲーム音楽好き者同士で集まったり、リアルな人間関係の潤滑剤になる側面があったり、ゲームの世界観やストーリーに没入することで感動したり、癒されたり、価値観を形成したり、それなりにプレイする人にプラスになると思うの。

タグ:

posted at 02:23:07

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

自分たちが一生懸命作ってるものが実は社会的悪でしたってのもなんだかな\(^o^)/

タグ:

posted at 02:15:29

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

ソーシャルゲームが社会的善になりうる部分ってなんだろうって考えるとパッと答えでてこないな・・w GREEやDeNAが儲かって経済がまわる・・・とかじゃなくてもっとエンドユーザが直接プラスになるような何か・・・うーんw

タグ:

posted at 02:13:50

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

でもまぁソーシャルゲームをやってる時間やそれにかけたお金を他のもっと生産的な時間に使ってればその人の人生をより豊か・・おっと誰かきたようだ

タグ:

posted at 02:05:47

サカモト教授 Prof. Sakamot @pskmt

12年5月7日

ソーシャルゲーム被害者の会www 『「ソーシャルゲーム被害者の会」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! GREEなどを相手に返還訴訟を起こすらしい』 bit.ly/LnDfjM

タグ:

posted at 02:00:55

@shitanuzukiホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

ヤバすぎる緊急事態条項 NES2014 Yahooニュース NewsPicks ldnews ハフポストブログ 報道1930 原発川柳 NHK 報ステ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました