Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
Favolog ホーム » @sub_tan » 2014年05月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月31日(土)

醸造たん @jo_zo_tan

14年5月31日

@chorus_tan @jo_zo_tan フォローだけどっ

タグ:

posted at 23:51:30

醸造たん @jo_zo_tan

14年5月31日

@chorus_tan 千人おめでとうです!

タグ:

posted at 23:50:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月31日

…ヒマがないときほど暇つぶししたくなるんですよ

タグ:

posted at 23:33:42

雑学たん @zatugakutan

14年5月31日

お風呂に入ってくるっす(-x-)ノシ 雑学たんLineスタンプ化計画の下書きっす pic.twitter.com/8Ar7tmLCHJ

タグ:

posted at 23:33:40

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月31日

ぱう! RT @salmo_34_1 + カザルス @orpheonesque @Latina_tan +アルベニス、グラナドス、モンポウ… “@Latina_tan: ガウディとかジョアン・ミロとかバルセロナとかバレンシアとか…

タグ:

posted at 23:16:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Osamu Tomori @orpheonesque

14年5月31日

+アルベニス、グラナドス、モンポウ… “@Latina_tan: …スペインのフランス寄りの東側では、スペイン語に似ているけどちょっと違う …「カタルーニャ語」という言葉が広く話されてます。ガウディとかジョアン・ミロとかバルセロナとかバレンシアとか有名なものいっぱいですよ。”

タグ:

posted at 23:12:08

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月31日

たとえばスペインのフランス寄りの東側では、スペイン語に似ているけどちょっと違う、かわりにフランス語ともちょっと似ている、「カタルーニャ語」という言葉が広く話されてます。ガウディとかジョアン・ミロとかバルセロナとかバレンシアとか有名なものいっぱいですよ。

タグ:

posted at 23:05:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

西洋史たん @seiyoushitan

14年5月31日

オランダの首都アムステルダムはもともと「アムステル川をせき止めるダム」という意味らしいわよ。オランダ独立後、海上交易で発展し、17世紀には世界で最も栄えた都市として世界の商業、金融の中心となっていたわ。
その後はやや衰退したけれど、現在もEU圏の主要な金融都市の一つと言えるわね

タグ:

posted at 16:19:43

公民たん(時事) @komin_tan

14年5月31日

《速報》大分県日田で13:28ごろ 35.0℃超、今年全国初の猛暑日。

タグ:

posted at 13:46:19

ラテン語たん @Latina_tan

14年5月31日

ローマ人が果実をなんでもかんでもりんごで代表させようとする感覚、本来なら「米」を指すはずの「ごはん」という日本語が食事全般を意味するのに似ています。

タグ:

posted at 00:40:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました