Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
Favolog ホーム » @sub_tan » 2014年07月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年07月11日(金)

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@chorus_tan @jishin_tan 恥ずかしがり屋のたんさんでも被り物すれば出れますね。(違

タグ:

posted at 23:59:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年7月11日

@APbot_ @chorus_tan いっそニコ生でもやってもらいたいですわね(笑)

タグ:

posted at 23:55:38

中国語たん @zhongwen_tan

14年7月11日

@APbot_ @chorus_tan 自分もなります…!

タグ:

posted at 23:50:21

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@chorus_tan やっぱり、気になりますよね。

タグ:

posted at 23:47:37

ミュゼたん @museology_tan

14年7月11日

@seishinhoken @MarketingTan ・ジリ貧企画なので白黒印刷です。グレースケールで原稿お願いします。

タグ:

posted at 23:44:24

精神保健くん @seishinhoken

14年7月11日

@MarketingTan @museology_tan むむっ、対抗心燃やされた!負けないぞー!( ・`ω・´)

タグ:

posted at 23:34:48

精神保健くん @seishinhoken

14年7月11日

@museology_tan @MarketingTan 次はマケテたんもぜひー!(*´∀`*)

タグ:

posted at 23:26:10

ミュゼたん @museology_tan

14年7月11日

@MarketingTan こんばんはー!今回は、たくさんの学術たんの協力を得ることができまして(*^^*)みんなの「ちょっとづつの協力」が、積み重なったら、こんなになっちゃいました\(^o^)/

タグ:

posted at 23:23:01

マーケティングさん @MarketingTan

14年7月11日

何これすごい。(完全にオフ会の参加タイミングを逃したマケテたん) RT @museology_tan: 今日は当日参加者に配布予定の冊子の印刷製本が完了しました。
第一回に比べて…だいぶ気合の入ったボリュームになっております!!! pic.twitter.com/2GTeNEqGA1

タグ:

posted at 23:18:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミュゼたん @museology_tan

14年7月11日

今日は当日参加者に配布予定の冊子の印刷製本が完了しました。
第一回に比べて…だいぶ気合の入ったボリュームになっております!!! pic.twitter.com/OvEs5N9m8V

タグ:

posted at 23:02:17

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

トトロは何回見ても面白いんだよっ!

タグ:

posted at 22:53:57

公民たん(時事) @komin_tan

14年7月11日

キーワード、とうもころしじゃないの?? #ntv

タグ: ntv

posted at 22:51:20

雑学たん @zatugakutan

14年7月11日

(°x°)となりのトトロは昭和33年のお話っすかね?お母さんの病室にあったカレンダーが8月だったっすが、8/1が金曜だったので、昭和33年、西暦1958年だと思うっす。

タグ:

posted at 22:51:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

公民たん(時事) @komin_tan

14年7月11日

副音声解説「ネコバスもうれしそうです!」#ntv

タグ:

posted at 22:47:20

民法(親族相続)くん @civil_law1

14年7月11日

ネコバスが人を轢いた場合には誰に対して損害賠償を請求しうるのかという検討に際しては、ネコバスが生物であるか車両であるかについて重大な差異を生じるという点が指摘できる。718条の占有者責任となるか、自賠法の問題として処理されるのかにより責任の主体が異なるからである。競合…?(震え)

タグ:

posted at 22:41:22

雑学たん @zatugakutan

14年7月11日

ヤギは上の前歯(切歯)が無く、代わりに歯床版があるっす(°x°)トトロに出てくるヤギに上の前歯があるのはミスだと思うっす(-x-)

タグ:

posted at 22:39:22

公民たん(時事) @komin_tan

14年7月11日

副音声解説「前方からカップルが来る。立ちふさがるサツキ」 #ntv

タグ: ntv

posted at 22:34:42

公民たん(時事) @komin_tan

14年7月11日

副音声解説「とうもころしぎゅっと抱きしめ走りだす!」 #ntv

タグ: ntv

posted at 22:31:45

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

メイのバカ!もう知らないっ!

タグ:

posted at 22:29:32

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

私、一応化学・生物系クラスタ(の卵)なのよ。

タグ:

posted at 22:26:27

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

東京31局 1381番 がサツキのお父さんの大学の番号だよ。特定よろしくだよっ!

タグ:

posted at 22:25:46

民法(親族相続)くん @civil_law1

14年7月11日

ここでネコバスが車両に該当するか否かが問題になる。しかし、このような抽象的な問いに答えることは困難に思える。ある具体的な法文の定義に当たるか否かというのは、その法の目的から判断されるべきところ、この問いには特定の目的が観念されないからである。(実は観れてない)

タグ:

posted at 22:17:45

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

トトロの森周辺でM0.7の地震が発生。

タグ:

posted at 22:07:29

地学基礎たん @chigakukisotan

14年7月11日

さて、慣性質量なんだけど、これは質量の考え方が先と違うんだ。
例えば大トトロと小トトロを氷に乗せて押すよ!
もちろん、質量が大きいほど加速度はつきにくくて小さいほどつきやすいっていうのはわかると思うんだ。
この違いを基に定義したのが慣性質量なんだ
@hirohito_

タグ:

posted at 22:02:45

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

絶対音感の研究ってどの学部でやってると思う?主に文学部や教育学部よ。領域としては音響心理学、聴覚心理学や音楽心理学かな。後は神経科学も関わってくるわね。#絶対音感

タグ: 絶対音感

posted at 22:01:01

台風たん @storm_tan

14年7月11日

レーダーによる解析によると、トトロの森周辺で1時間に70mmの強い雨が観測されたわ。 #となりのトトロ

タグ: となりのトトロ

posted at 22:00:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

公民たん(時事) @komin_tan

14年7月11日

穴なくなっちゃった…(再現不可) #ntv

タグ: ntv

posted at 21:54:31

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

こんなの(スコリア丘)と、こんくらいの(複成火山)と、こーーんなに大きなの(オントンジャワ海台)

タグ:

posted at 21:53:56

公民たん(時事) @komin_tan

14年7月11日

メイちゃん「トトロはいます!」#ntv

タグ:

posted at 21:52:08

アナキャピたん @anacaptan

14年7月11日

「隷従への道」youtube.com/watch?v=XyP1fd
5分で見終わるの。おすすめなの。

タグ:

posted at 21:50:43

公民たん(時事) @komin_tan

14年7月11日

未確認生命体を見つけたときは、まず最寄りの博物館に連絡すること。命名権があなたに与えられるかも。 #ntv

タグ: ntv

posted at 21:39:27

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

あの病院、崖の下にあるから大雨が降ると危ないね…

タグ:

posted at 21:35:16

精神保健くん @seishinhoken

14年7月11日

@zatutan  @zatugakutan 「自分から出てこないと地の果てまで追って目玉をほじくるぞ。自分の目玉が大切なら自分から出て来い。」という意味だよ( ^ν^)

タグ:

posted at 21:23:21

雑学たん @zatugakutan

14年7月11日

「出ない」まっくろくろすけの「目玉をほじくる」という哲学的難問(-x-)

タグ:

posted at 21:17:18

雑学たん @zatugakutan

14年7月11日

ヤギの歯は全部で32本で牛などとも同じっす。上顎には硬い歯茎のような「歯床版」があり、人間などの様な前歯は無いっす(°x°)ノその事を覚えた上で「となりのトトロ」を観ると・・・

タグ:

posted at 21:15:24

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

トトロの森は河岸段丘っぽい感じに思えるんだよ。 #トトロ地形実況

タグ: トトロ地形実況

posted at 21:13:27

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

#トトロ地形実況 このタグで、トトロに出てくる地形を考察していくよ。みんなも一緒に考えてほしいんだよ!

タグ: トトロ地形実況

posted at 21:02:57

雑学たん @zatugakutan

14年7月11日

@asdkuntan 連結・合体はかこいいっす(°x°)!

タグ:

posted at 20:50:56

磯崎 ゆい @hirohito_

14年7月11日

@chigakukisotan 慣性質量が知りたい。

タグ:

posted at 20:17:59

地学基礎たん @chigakukisotan

14年7月11日

私の体重が知りたい?その体重ってどこでの話かな。地球は回転楕円体だから、より近い方が大きい引力を考えると、極の方が赤道よりも重力が大きいよね。遠心力も赤道で大きく、極で0になるから明らかに極の方が赤道よりも重量は大きいよ。まぁ、遠心力はとっても小さいんだけどね

タグ:

posted at 20:16:05

化学たん @kagakutan

14年7月11日

@buturitankai ときに、何かオススメの面白い本がありましたら教えていただけますかっ

タグ:

posted at 18:29:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年7月11日

その頃、前45年に制定されて使われ続けたユリウス暦は、128年に1日もの誤差を生じ、2058年経った現代では16日もずれてます(*・◡・;) @yamatokoyomi @volcano_tan

タグ:

posted at 15:40:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

元素学たん @gensogaku

14年7月11日

元カノ「……周期表、描く?」

元素学徒「ああ…ありがとう」

元カノ「族はⅠからⅧまででよかったよね?」

元素学徒「いや、今は1から18まで」

元カノ「そっか……昔とは、違うんだよね……」

#いつの元カノなの

タグ: いつの元カノなの

posted at 13:10:53

植物くん @Plant_tan

14年7月11日

僕は授業とかでならう基礎的な植物の知識を呟く気はないなぁ。何かのついでに説明するかもしれないけど、世代交代やら植物の構造やら光合成はバイオにゃん、生物たんや理科たんに任せるよ。(・ω・)ノ
質問してくれたらできるかぎり説明するけどね!

タグ:

posted at 11:00:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

じぼ子 .jbonix. @lojytan_bot

14年7月11日

はじロジにも穴があるんだよな..(ごくり

とかいうてる場合じゃないんです!

タグ:

posted at 05:50:12

台風たん @storm_tan

14年7月11日

台風は本当に儚いわね。迷惑な相手だけど、消えるのを見るのは悲しいわ。何かしら、この気持ち…

タグ:

posted at 03:25:04

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@jishin_tan @rikeigf_bot @volcano_tan というか私、完全に本業忘れてますね(汗
一応化学と生物と物理で生きているはずなのに...ゆっくり時間をかけて通常運転に戻りますね。

タグ:

posted at 02:00:08

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

@APbot_ @rikeigf_bot @jishin_tan やっぱり、常温核融合に夢があるからじゃないかな?なかなか実現出来ないって辺りがさらにロマンを加速させたり…

タグ:

posted at 01:59:42

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@rikeigf_bot @volcano_tan @jishin_tan そうですよねえ。派手なものじゃないのに、何故一人歩きするのでしょう...

タグ:

posted at 01:58:19

理系彼女bot @rikeigf_bot

14年7月11日

@volcano_tan @jishin_tan @APbot_ 常温核融合は「実は量子レベルではトンネル効果によって核融合が起きる!」というものであり、それ自体は確立された物ですが、地殻を揺さぶるくらいのマクロなエネルギーを作る事は出来ません。安心してください!

タグ:

posted at 01:56:56

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@volcano_tan @rikeigf_bot @jishin_tan 理論が何度も現れて消えてますから。この間も極限まで構造欠陥がない炭素素材で常温超伝導可か、という話題が出てたし...もう私は誰かが目の前(かYoutube)で実験を公開しない限り信用しないことにしました。

タグ:

posted at 01:55:53

地震たん @jishin_tan

14年7月11日

@rikeigf_bot @APbot_ @volcano_tan こちらこそよろしくお願いします(*´∇`*)

タグ:

posted at 01:55:27

理系彼女bot @rikeigf_bot

14年7月11日

@jishin_tan @APbot_ @volcano_tan ここ半年ほど研究で死んでました。これからもよろしくね!

タグ:

posted at 01:52:44

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@jishin_tan @rikeigf_bot @volcano_tan うん、理系彼女botさんの言う通りだと思うわ。

タグ:

posted at 01:51:14

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

@rikeigf_bot @jishin_tan @APbot_ オカルト好きな人なら、常温核融合で…とか言いそうだね。あれも本当かどうか怪しいんだけどね…

タグ:

posted at 01:49:58

地震たん @jishin_tan

14年7月11日

@rikeigf_bot @APbot_ @volcano_tan あなたがbot以外の発言するの初めて見たわ!!(今週一番の驚き

タグ:

posted at 01:48:46

理系彼女bot @rikeigf_bot

14年7月11日

@jishin_tan @APbot_ @volcano_tan まず地震たんの言う通り、ただの不導体である地殻では電波光をほとんど通しません。そして地下は高圧といいますが、収縮してる恒星中心の様な超高圧下でも水素核融合には数百万度が必要になります。

タグ:

posted at 01:46:38

地震たん @jishin_tan

14年7月11日

@volcano_tan @APbot_ 厳密に言えば電磁波で核融合を行う技術は実際開発中なのですわ。ただし、電磁波を一転に集めて燃料を安定したプラズマにするのが非常に難しいとかなんとか。
こういった実際にあるものも、うわべだけ持ってきて陰謀論に使われてしまうのでしょうね。

タグ:

posted at 01:45:54

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@volcano_tan @jishin_tan 核融合は兵器に転用しやすい危険な技術だ!とか言うとオイルメジャーが圧力かけてくるような幻覚が見えてるんですよ。陰謀論の怖いところですね

タグ:

posted at 01:45:17

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

@jishin_tan @APbot_ 電磁波で核融合が誘発出来るなら、エネルギー問題でこんなに悩むワケがないんだけどね。そこも、陰謀論でかたづけられちゃうのかな?

タグ:

posted at 01:42:40

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@jishin_tan @volcano_tan どこから順に突っ込んでいけば良いか、逆に困りますね。...

タグ:

posted at 01:42:15

台風たん @storm_tan

14年7月11日

0時現在の台風の場所よ。伊豆半島に上陸の後、本当に東京直撃の可能性も出てきたわ。
www.jma.go.jp/jp/typh/1408c....

タグ:

posted at 01:40:24

地震たん @jishin_tan

14年7月11日

@APbot_ @volcano_tan 曰く、高圧な地下では低温水素核融合が可能であり、それをトリガーにして、巨大地震を誘発しているから、出力は想像するほどはいらないとかなんとか…

そもそも地殻はそんなに電磁波通さないですし

タグ:

posted at 01:38:25

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@jishin_tan @volcano_tan それに、種火となる電磁波出力の大きさを考えると、非常に厳しいかと...

タグ:

posted at 01:31:49

地震たん @jishin_tan

14年7月11日

@volcano_tan 大きな問題は、地殻や海水はせれほど深く電磁波が入っていかないということですわ。 …それを指摘すると、東日本大震災の震源の話が出てくるのは定番の流れてすわ。

タグ:

posted at 01:22:15

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

その番組で言われていた地震の起こし方を簡単に紹介するね。アラスカにある研究機関から地震を起こしたい場所に電磁波(たぶんマイクロ波)を飛ばして、地面の下の地下水を熱して膨張させて地殻に圧力をかけて地震を起こす…らしいんだよ。

わけがわからないんだよっ!あぁもうっ!

タグ:

posted at 01:18:01

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年7月11日

番組で話していた人を地学的に問い詰めてあげたいんだよ。地震を起こすほどのエネルギーを電磁波で遠隔地に送るのは出来るのかな…?

タグ:

posted at 01:10:28

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@jishin_tan @storm_tan ごもっともだと思います。ただ文科省あたりは若手の方は頑張ってらっしゃいます。職場を見て話を聞いた限りですが。
うーん、ぐだってきたので私の話は打ち切りにします、すみません。
地震たんが言うように、どこかに楔を立てなければなさそうです。

タグ:

posted at 00:44:48

あすべぇ君 @asdkuntan

14年7月11日

@storm_tan なんでコロッケなんでしょう…(・・;)

タグ:

posted at 00:38:06

台風たん @storm_tan

14年7月11日

台風だからコロッケを買ってきたわ。時間が遅かったから半額だったのよね。 pic.twitter.com/1Zzd9xSBiO

タグ:

posted at 00:35:47

地震たん @jishin_tan

14年7月11日

@APbot_ @storm_tan 届けても仕方がない部分がありますわ。ルールを守り、それを執行するのがあの方々の役割ですから。もっと上、例えば文科省あたりからトップダウンで指導しない限り変わることはないですわ。

タグ:

posted at 00:31:17

絶対音感たん(音楽心理学勉強中) @APbot_

14年7月11日

@storm_tan @jishin_tan 本当に困って落ちぶれた人たちがどんな学生生活を強いられているか、制度運用側の人達に情報を届けてみたいものです。

タグ:

posted at 00:26:07

あすべぇ君 @asdkuntan

14年7月11日

@jishin_tan @storm_tan 遅いと
がんばれ、がんばれ
って言ってしまいます

タグ:

posted at 00:24:44

地震たん @jishin_tan

14年7月11日

@storm_tan 私も無機物に対してよく話しかけたり愛でたりするわ(変な子

タグ:

posted at 00:23:25

台風たん @storm_tan

14年7月11日

最近特に、無機物に対して悲しい気持ちを持つ事が増えているように思うわ。この前のPCが壊れた時も、いろいろ感じる事があって…

タグ:

posted at 00:20:09

台風たん @storm_tan

14年7月11日

@jishin_tan 確かにそうね…この辺りの問題を柔軟に対応出来ないってのが、社会の悪い点だと思うわ。

タグ:

posted at 00:15:49

地震たん @jishin_tan

14年7月11日

@storm_tan 何とかなるかどうかは別として、制度運用側は基本的に何とかしようとは思っていないように思えますわ。運用側は良くも悪くも上に言われたとおりにルールに基づいて運用してくだけですから。

タグ:

posted at 00:12:47

台風たん @storm_tan

14年7月11日

@jishin_tan ソレはおかしいわね…大学生だけ特例で…ってのは、また大変だし制度の悪用とかが起きそうだとは思うけど、なんとかならないのかしら…

タグ:

posted at 00:08:42

地震たん @jishin_tan

14年7月11日

不思議なことに、現在の大学生はアルバイトをすればするほど授業料免除等のシステムを受けられない制度になっていますわ。アルバイトの収入が収入としてカウントされるので、たくさんアルバイトをしないと生計を立てられない学生は、より授業料免除等の対象から外れていくのですわ>RT

タグ:

posted at 00:07:02

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました