Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
Favolog ホーム » @sub_tan » 2014年08月21日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月21日(木)

行政法たん @admi_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun (その人に構うって点からは無駄でも、「こんな考えはおかしいんじゃない?」って意見をTLに乗せてアナウンスするっていう点からはいくらか意義があるかなと思って、つぶやいてみたんだ。)

タグ:

posted at 23:59:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本茶たん @nihonchatan

14年8月21日

@zatutan  フォロワーさんからの指摘・批判はもちろん真摯に受け止めますが、それと私怨?によるアンチツイートは全く別かと。

タグ:

posted at 23:18:07

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@komin_tan @museology_tan シンプルにもかかわらず、カスタマイズ性を失っていないのが素晴らしいわ。
これ、どちらかに片寄るととても使いにくくなってしまうものなのよ。おそらく開発者の方はその辺りのあんばいを気にして開発していらっしゃるのではないかしら?

タグ:

posted at 23:17:16

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan @admi_tan そのツイートの人,かなりステレオタイプ的だし,がくじゅつたんを支持する側の立場をまったく考えてないし,たかだかTwitterの1アカウントに過ぎないがくじゅつたんに過剰な期待を求めすぎているし,構うだけ無駄かなあと… きもちはわかるけど。

タグ:

posted at 23:15:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

日本茶たん @nihonchatan

14年8月21日

@zatutan ・・・何も悪いことしてなきゃスルーする、むちゃくちゃなアンチ意見に構っていられない、と思うのは私だけでしょうか(行政法たんさんのツイート見ながら思ったことです) 

タグ:

posted at 23:13:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

行政法たん @admi_tan

14年8月21日

@zatutan 普段のつぶやきにも「コピペで作れるのなら作ってみて」って言いたくなるものがあるし(たとえば twitter.com/admi_tan/statu... twitter.com/admi_tan/statu... )、「コピペしてきただけ」って言及されると心中穏やかではいられないかな。

タグ:

posted at 23:08:04

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@Experiment_tan @jishin_tan 是非物質量を計算して、最後また色が変わる(フェノールフタレインなら最後また無色になる)噴水もやってみてください。
こういう実験に慣れっこになっているチビっ子でもハートを鷲掴みです!

タグ:

posted at 23:02:50

行政法たん @admi_tan

14年8月21日

@zatutan たとえば、この前の連続ツイート togetter.com/li/704646 は(それがいいかはさておき)法令の条文以外の文献はほとんど見てない。コピペしたのは法令名と条文の一部分くらいかな。

タグ:

posted at 23:02:38

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@gensogaku 私もしたことないわよ。

…そもそも連ツイをほとんどしないのだけども(・_・;

タグ:

posted at 23:00:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@Experiment_tan アンモニアの噴水と言えば、私はやっぱりフェノールフタレインによるものを想像するわ。ても青いのもいいわね♪

タグ:

posted at 22:57:11

ミュゼたん @museology_tan

14年8月21日

@jishin_tan @komin_tan わぁYahoo防災アプリ大人気!私も使ってみようかしら…(告知したもの本人が未使用ですみません…だって、仕事の話もまぁ聞くけど、ずっと趣味の友達だったから…(言い訳

タグ:

posted at 22:57:09

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月21日

@jishin_tan @museology_tan 無料とは思えないクオリティーと受信する情報のカスタマイズのしやすさ。スマートフォンを持ってる人ならぜひ入れておきたいアプリの1つと言えますね

タグ:

posted at 22:56:29

元素学たん @gensogaku

14年8月21日

本日わかったことは、みんな連ツイするときは事前に用意してからするものだということでした。まじか……用意なんてしたことなかったわ……

タグ:

posted at 22:56:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@komin_tan @museology_tan 私も使っていますわ。実際使いやすいのよね。

タグ:

posted at 22:53:42

行政法たん @admi_tan

14年8月21日

@zatutan 学術たんのつぶやきはたとえ正確であっても内容はどこかからコピペしてきただけ…ね。そう思うのは自由だけど、ほんとにそうかな…?

タグ:

posted at 22:52:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@no_motivation_p @syachio99 @soundofphysics @rinaiwamura もしかして: おふとんの中では外とは時間が経つ速さが異なる

タグ:

posted at 22:49:51

やる気のない物理学たん @no_motivation_p

14年8月21日

@syachio99 @soundofphysics @rinaiwamura @chemica_tan そこまでひどくないよー…1日の大半おふとんの中だけど…。。。

タグ:

posted at 22:49:18

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月21日

@museology_tan わたしもこのアプリケーション、使ってます!

タグ:

posted at 22:49:18

ミュゼたん @museology_tan

14年8月21日

@museology_tan (小声告知)わたしの歴史友達が紹介されています。公民たんや地震たん火山たんあたり、こういうの興味あるんじゃないかな?

タグ:

posted at 22:45:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@soundofphysics @Experiment_tan ハーバーの話は歴史小話で今度やりましょう。

タグ:

posted at 22:42:53

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@Experiment_tan ハーバーボッシュ法…第一次世界大戦の悲劇ね…。。。

タグ:

posted at 22:42:00

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ミュゼたん @museology_tan

14年8月21日

よしたにの突撃インタビュー 「Vol.2 『Yahoo!防災速報』開発、運用秘話」 - ヤフーのCSR [CHALLENGE] - Yahoo! JAPAN csr.yahoo.co.jp/report/volume1...

タグ:

posted at 22:35:21

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@rinaiwamura @chemica_tan @syachio99 布団の前に出したら普通の人みたいに食べるわよ。…って書いててなんだか介護のように思えてきたwww

タグ:

posted at 22:34:18

りな@риначка @rinaiwamura

14年8月21日

@soundofphysics @chemica_tan @syachio99 すごいわね、ふじかのお布団。ふじかってご飯食べる時どうなってるの?(どうしてるの?とは聞かないw

タグ:

posted at 22:33:04

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @syachio99 @rinaiwamura 実際特殊な空間なのよ…ふじかのおふとん…。。。中にブラックホールがあっても不思議じゃない程度に…

タグ:

posted at 22:32:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@soundofphysics @syachio99 @rinaiwamura お布団の中じゃなくて、外側の動摩擦係数が低ければすいすい引っ張っていけるのに...

タグ:

posted at 22:30:29

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@syachio99 @rinaiwamura とりあえず、ふじかは東京まで動けるかが最大の難関ね…←

タグ:

posted at 22:27:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

りな@риначка @rinaiwamura

14年8月21日

@soundofphysics @syachio99 可能性あるねwwwそんでもってシャチの社長さんって言い方やっぱり使いやすいよね(・∀・)

タグ:

posted at 22:18:20

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

もしかして:乃物家のスポンサーはシャチの社長さん(@syachio99 )なのかしら?

タグ:

posted at 22:17:31

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

醸造たん @jo_zo_tan

14年8月21日

【日本酒】
温度による分類

とびきり燗…55℃前後
熱燗…50℃前後
上燗…45℃前後
ぬる燗…40℃前後
人肌燗…35℃前後
日向燗…30℃前後
(↑燗)
冷や=常温
(↓冷酒)
涼冷え…15℃前後
花冷え…10℃前後
雪冷え…5℃前後

です。

タグ:

posted at 22:12:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@no_motivation_p @soundofphysics www.youtube.com/watch?v=sNpkBv... 一応置いておくけど、想定するフォロワー層が未定だから、まだ何とも。

タグ:

posted at 22:02:58

やる気のない物理学たん @no_motivation_p

14年8月21日

@chemica_tan @soundofphysics ケーターはモーメントいるもんねー…。。。

タグ:

posted at 22:01:20

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@soundofphysics @no_motivation_p (補足)ケーターの振り子とかは頭爆発するので、私はパス。 #乃物家会議

タグ: 乃物家会議

posted at 21:59:08

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@soundofphysics @no_motivation_p じゃ、それに適宜ツッコミいれる感じで~。準生データ欲しい人はDMのこと!

タグ:

posted at 21:56:51

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @no_motivation_p ふじかは一度も連ツイしてないからふじかに投げましょう←

タグ:

posted at 21:55:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@soundofphysics @no_motivation_p gの導出に使う式の解釈とかは、お姉ちゃんかふじかちゃんにお願いしたいなー(目力

タグ:

posted at 21:54:09

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @no_motivation_p なので、そこから分かることで何ができるかと合わせて話できれば完璧ね。理論計算はふじかに投げたほうがいいかな? #乃物家会議

タグ: 乃物家会議

posted at 21:53:19

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @no_motivation_p 連ツイして話するにはちょうどよさそうね。実験自体はすごく地味だから意味分からずにやると寝てしまいそうになるのよね…。。。 #乃物家会議

タグ: 乃物家会議

posted at 21:52:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神話学たん@ @mythology_tan

14年8月21日

まず、記紀についての大雑把な説明を。どちらも日本の歴史書として古事記は712年に、日本書紀は720年に成立しました。なんで近い時期に歴史書を2つ作ったのかというと、古事記は国内用で日本書紀は外国用に作られました。そのため、書かれ方にもいくつか違いがあります。

タグ:

posted at 21:48:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@soundofphysics @no_motivation_p 雑な実験結果で良ければ、準生データ出せるよ♪
(ボルダ振り子220回振って20周期ごとに周期測っただけ)

タグ:

posted at 21:45:57

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @rinaiwamura @syachio99 仕方ない子達ねーwクロワッサン&デニッシュの女子会でもやりましょうか♪

タグ:

posted at 21:45:29

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @no_motivation_p たぶん、実習は結構いいんじゃないかしら。計算的なところは(流しではあるけど)たいていの学校でやってるけど実測までやってるところは高校だと意外と少ないのよね。 #乃物家会議

タグ: 乃物家会議

posted at 21:43:49

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@soundofphysics @no_motivation_p 私は歴史以外に思いつく話があまり無いなー。後は高校物理でgとGの換算をさせる話とか。(地球の半径を用いて換算)
あ、でもこの間実際に重力測定実習やった時のノートなら持ってる! #乃物家会議

タグ: 乃物家会議

posted at 21:39:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @jishin_tan .。o(あ、だからけみかはこんなにお肌が綺麗なのね…)

タグ:

posted at 21:32:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @syachio99 ちなみに、体調によってIQ変化するらしいわよ(ここら辺は基礎心理学たんの領分かなー?)

タグ:

posted at 21:29:51

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @no_motivation_p 微分ぐらいは加えた高校・大学教養レベルの話でいいと思うわよ(古典的な説明)。相対論交えても面白いとは思うけど、そこに踏み込むとふじかの独壇場に…。。。 #乃物家会議

タグ: 乃物家会議

posted at 21:28:42

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@syachio99 仰る通りです。(けみかは挙動不審だ。視線が宙をさまよっているみたいである。)

タグ:

posted at 21:28:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@soundofphysics @jishin_tan じゃあ、あっさり目で軽い企画でやるね♪
因みにに私が唯一信用しているのは、○○○○○で顔を■■■ー■、かな...

タグ:

posted at 21:27:31

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@soundofphysics @no_motivation_p 今なら手元に化学史の本が2つ残ってるから、ちょっとは下調べできるかも。(物理史の本を借り直せという話だけど) #乃物家会議

タグ: 乃物家会議

posted at 21:26:24

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @jishin_tan お肌の健康的な意味ですっごく知りたいわ…。

タグ:

posted at 21:26:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@jishin_tan 余裕のある時にゆっくりやらせてもらいます(*´∇`*)ありがとね♪
以前にペプチド学会におじゃましたことがあったのですが、結構経口摂取ペプチドや抗菌ペプチドの話が熱かったです。なので、もしコラーゲンが本当に効くならとっくに調べられているような...

タグ:

posted at 21:25:02

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

万有引力定数…すごくいい課題だけどどうする?たぶん3姉妹誰でもできるわよ。 #乃物家会議 @chemica_tan @no_motivation_p

タグ: 乃物家会議

posted at 21:24:58

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@chemica_tan そうですわね。たしか昔読んだ記事でコラーゲンのごくごく一部は直接吸収されるみたいな話があった気もしますし。

何れにしても経口摂取なら材料は手に入りますしね♪

なかなか難しいテーマだと思いますが、応援しています(*´∇`*)

タグ:

posted at 21:22:10

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@jishin_tan コラーゲン、ヒアルロン酸、グルコサミン、CoQ10、ラジカルスポンジ(フラーレン)、ナノ白金コロイド etc.
バッサリです!
勿論「効かないとは言えない、とは証明されていない...」という話が多い分野なので、ぼんやりしてはいられないんですけどね。

タグ:

posted at 21:19:30

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@chemica_tan コラーゲンとかの話かな?

タグ:

posted at 21:15:40

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

フォロワーさんの男女比が分からないけど、
「食べても塗っても無駄!化粧品の闇を斬る」
みたいなのもやりたいと思います。
言った者勝ちの状態は見てるだけで苦しいです。

タグ:

posted at 21:11:41

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@syachio99 自分と相手で如何に相乗効果を生み出せるか、だと思うのです。
IQ高くて困ることは少ないでしょうけど、IQそのものよりも大事な特質がある、と考えています。

タグ:

posted at 21:07:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

世の中IQで決まるほど単純じゃないのよ。

タグ:

posted at 21:00:11

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月21日

広島市に活発な雨雲がかかり始めています。当該地域では、自治体や気象台が発表する土砂災害警戒情報や記録的短時間大雨情報、避難勧告・指示に留意してください。 pic.twitter.com/YkbdAGZBHd

タグ:

posted at 20:59:17

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@Experiment_tan @jishin_tan 無茶ぶりあらばど~んと来い!なのです。

タグ:

posted at 20:48:37

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@chemica_tan ひみつです・×・
ただとある方曰く、「思ったより若くてびっくりした」だそうな。

タグ:

posted at 20:47:24

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@Experiment_tan @jishin_tan 了解です。せめて最初は見届けたいです!

タグ:

posted at 20:46:56

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@jishin_tan ここで大喜利です。 お題: 地震たんのお年は?

タグ:

posted at 20:45:43

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@chemica_tan ついでにこっちも思い出しましたわ。
www.vietvideos.tv/nissin-ufo-ufo...

タグ:

posted at 20:44:07

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@jishin_tan 地震たん、すごいものを出してきましたね...初見ですが何だか随分笑ってしまいました。

タグ:

posted at 20:42:31

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@chemica_tan なんだかその顔文字でこれを思い出したわ。
www.youtube.com/watch?v=oceO4H...

タグ:

posted at 20:40:13

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月21日

20時20分現在の雨雲レーダー(気象庁) pic.twitter.com/RPdqCqinUO

タグ:

posted at 20:31:28

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@jishin_tan 最近の地震たんを見てると、ちょっと心配です><
(σ・∀・)σ~~元気飛ばしときますね♪ぴろぴろ

タグ:

posted at 20:27:18

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@chemica_tan 私も実は朝から体調が悪いので、すぐに寝ちゃうかも。。。

タグ:

posted at 20:24:19

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

実験たんの連続ツイートを楽しみにしているんだけど、睡魔に負けてその前に寝落ちフラグが...(σω-).oO(ふにゃむにゃ)

タグ:

posted at 20:17:04

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan @jishin_tan ナルホド。そんなに詳しいわけではないし,その状況で当てはまるかどうかも怪しくなりそうだけど,面白そうだね。どのみち今から他事が…><

タグ:

posted at 19:29:12

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @jishin_tan いえいえ。この間、恩師から頂いた小話です。私はおもちゃみたいな望遠鏡(微動装置だけはついていたかな?)を持ってたのですが、毎晩星の位置を考えるのが性に合わなくて...試薬は逃げなくていいなーとか思っていました(恥

タグ:

posted at 19:27:42

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@zatutan @chemica_tan 高い望遠鏡、持っているのですか?

タグ:

posted at 19:24:52

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan 高い望遠鏡を変えば、星空が新聞や雑誌でみる写真のようにカラフルに見えるはずだ...と思っている方をお見受けしました。小ネタで今度やりますか。

タグ:

posted at 19:23:00

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun 基礎心理ではないけれども、災害心理に関してのツイートとかできればしてもらいたいなぁーなんて。

タグ:

posted at 19:22:40

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan @jishin_tan 出先だからちゃんと読めてないし,混ざろうにも付いていけそうにないなー(笑) 火山たんいないの残念だね…

タグ:

posted at 19:18:57

日本茶たん @nihonchatan

14年8月21日

@oolongtan @te_nero あ、これは日本茶での話ですが。

タグ:

posted at 19:17:39

日本茶たん @nihonchatan

14年8月21日

@oolongtan @te_nero うーん、緑茶は加熱処理して発酵を止めているので、不発酵茶だと思うのですが・・・

タグ:

posted at 19:13:33

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun 混ざりますか?笑
たちって言っても私と地学たん改だけですけどね。
火山たんがいれば絶対に火山たんも一緒に楽しんでいたのに、残念だわ。

タグ:

posted at 19:12:01

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan 地学系の学術たんたちが盛り上がっていて楽しそう。こういうのいいなあ。

タグ:

posted at 19:10:30

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun 臨床の知識を活用しながら読む実践編(初級)くらいですかねー。漫画とはいえ結構分量があるので、お手すきの際にでも。

タグ:

posted at 19:07:17

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan @chemica_tan そういう教材として有用ではありうるかも。他にも臨床の人によく紹介される本がいろいろあるけど,ふつうに読むと単なる小説みたいなのは多いね。ちょっと本屋覗いてみてあったら読んでみるよ!

タグ:

posted at 19:01:16

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan @chemica_tan その点に関しては大丈夫そうなのかな?勉強するための本というよりは,臨床の知識を活用しながら読む実践編みたいな感じなのかなあ。確かに,臨床の人たちの仕事はクライエントと一緒にクライエントの語る物語に意味を考えることを含むから,

タグ:

posted at 18:58:54

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan @chemica_tan 感想ありがとう!気になってさっき立ち読みできる部分だけ読んでみたけど,思ってたのとはだいぶ違ってて驚いた。この手の事例紹介系の物語は,悲劇であれ美談であれ偏ったイメージを押し付ける危険性があるので心配してたけど,

タグ:

posted at 18:55:24

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun 一般の人が楽しむようには出来ていますが、一般の人が勉強する為に読む本ではないと思います。
私は人生経験上、「あー、そっかー、そうだよねー」という感じで読み終えられてしまったので、これ以上人に語れることが無いです。乱文ですが、書き置き迄。

タグ:

posted at 18:38:38

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun 長くなってすみません。結局本屋さんで全部読んできました。
一般の方が作者の言いたいことを理解するのは困難だろうと感じました。
臨床の人なら漫画の個性(主にストーリーの独自性)に惑わされずに読みきれるでしょう。

タグ:

posted at 18:36:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@chigakutankai 1kmあたり10分弱。だいたい整地された場所を早歩きしてギリギリ間に合うくらいですわね。
ましてや山道ですから・・・。

だんだんと暗くなってきていますので、気をつけて。安全第一ですわよ。

タグ:

posted at 18:15:08

地学たん改 @chigakutankai

14年8月21日

さて、登山口まで来てもさらに麓のバス停まで歩かなければならないわ。2キロ弱を20分、急がないと…

タグ:

posted at 18:11:44

じぼ子 .jbonix. @lojytan_bot

14年8月21日

じゃあ、なぜ私たちは幸運にも似たような議論領域を暗黙に規定できるのでしょう?これは、非言語的コンテクストとコンテクスト察知とか言えそうな、言語的、社会的活動によって培われた素晴らしい能力なんではないでしょうか

タグ:

posted at 17:37:55

経済学たん @keizaigakutan

14年8月21日

@zatutan ファボは「学術たん」らしく振舞わなくてもいい場所と思って趣味全開にしちゃってたりするんですよね。TLに流れるようになるのならちょっと恥ずかしい。

タグ:

posted at 17:31:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@Experiment_tan 了解です!頑張って"((o(・ω・)o))"

タグ:

posted at 17:11:57

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun 何も見ずに批評するのもどうかと思うので、ネットの立ち読みで12ページ見てみました。もう少し読まないと何とも言えませんね...。
でも思ったよりソフトでした(私の感覚が麻痺しているという可能性も大です)

タグ:

posted at 17:11:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun 「事実」って言いながら「真偽は分からない」と付け足すのはちょっとよくないね。それなりに確信をもって言えはするけど,言い切れるかといえば微妙,というぐらいかな。

タグ:

posted at 16:36:07

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan しかし,そういう枠組みに縛られてクライエントのことをちっとも見ないカウンセラーがいるのもまた事実。主に伝聞によるものだから真偽は分からないけど。

タグ:

posted at 16:33:56

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan @chemica_tan たしかに,現場では教科書通りにはいかないからねえ…。だからといって,全く前知識なしで現場を見ても,うまく構造化して理解するのが難しいだろうし,バランスがね。一度枠組みを作ってから壊すというプロセスは欠かせないと思う。

タグ:

posted at 16:30:02

日本茶たん @nihonchatan

14年8月21日

@chemica_tan @zatutan  ありがとうございます~! 是非ぜひ!

タグ:

posted at 16:14:27

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @nihonchatan まず香りの再現に失敗しているお菓子を探してくる必要がありそうですね。もし何か面白い話があったら、お知らせしますね♪

タグ:

posted at 16:12:52

日本茶たん @nihonchatan

14年8月21日

@chemica_tan @zatutan もちろん、とても美味しいお菓子もあるのですが(訳・当たり外れ激しい)「これ、抹茶なんかな?」となることはよくあります。(特にコンビニとかの抹茶チョコ)抹茶はオーブンで加熱すると色落ちしますし。桃やサクランボもなんですね!勉強になります。

タグ:

posted at 16:09:45

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @nihonchatan 今度食べる時は注意して食べてみますね。モモとかさくらんぼも香料で再現するのが難しい分野なのですが、抹茶もそうだとは...。
(ちょっと化学実験をするようになると、味や香りで分子構造をある程度推測できる場合があります)

タグ:

posted at 15:59:32

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun そういう本を読む前に、病棟で1日でもいいから患者さんたちと話す経験が持てれば、直良しなのですが...。不要な先入観定着防止になりますから。
知識や理解、実感を本で得るのは大事ですが、過度の先入観を得るのは好ましくないと思います。

タグ:

posted at 15:57:47

日本茶たん @nihonchatan

14年8月21日

@zatutan あ、おやつツイートしたてで何なんですが・・・ 抹茶味のお菓子って、粉末茶(煎茶)+着色料+香料パターンが多いんですよね・・・(とかツイートしつつ食べる)

タグ:

posted at 15:38:06

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

地学たん改の洞爺湖・有珠山めぐりはこんなところかしら?
ちなみに、私は地学たん改と打ち合わせているわけではなく、勝手に解説などを入れているだけなので、今後地学たん改がどのような行程で旅を楽しむのかを知らないわ。

タグ:

posted at 15:07:30

マーケティングさん @MarketingTan

14年8月21日

【AIDMA】消費者がある商品の存在を知ってから、実際に購入するまでのプロセスを、各プロセスの頭文字をとって示したモデルの1つよ。企業はそれぞれの段階で有効なプロモーション戦略を行うことで、消費者を次の段階へと進め購買決定へ導くのね。 pic.twitter.com/MRX8S8SPAt

タグ:

posted at 14:29:50

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@soundofphysics @no_motivation_p コロイド!(ちょっとこの間実験たんが話していたっけなあ)

タグ:

posted at 14:26:07

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月21日

@chemica_tan @no_motivation_p パッと思いつくのはコロイド関係ね。光と振動を絡めると物理と化学をまたぐから。

タグ:

posted at 14:23:25

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun (いっそ発起人が学術たんの運営者じゃなければいけないのか、ということを考えてみましたが、空想的に面白くても実用的じゃないのでやめます)

タグ:

posted at 14:11:59

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@chemica_tan @zatutan ね!ミュゼたんみたいな行動力があれば実現しちゃいそうだけど今のところは…

タグ:

posted at 14:10:09

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

乃物家三姉妹(@soundofphysics @chemica_tan @no_motivation_p)で協働してできる企画って無いかしら... #電波を受信

タグ: 電波を受信

posted at 14:08:19

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun 実現可能性はさておき、こういう事を考えるとわくわくしますね♪

タグ:

posted at 14:05:20

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan @jishin_tan いいねー!うーん,妄想で終わるか,実現するか。

タグ:

posted at 13:51:51

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@kisopsy_kun @zatutan 地球惑星科学連合大会にはパブリックセッション(一般向けの無料セッション)が存在しますわ。
そういったものを活用するとアリなのかもしれませんわね。

タグ:

posted at 13:49:58

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan サービス学会みたいに領域横断的かつ一般の人でも分かりやすいところだったら可能性はある。@kisopsy_kun

タグ:

posted at 13:48:13

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan 学会オフ,割と大真面目にアリなのでは。ちゃんと綿密に計画を立てさえすれば。

タグ:

posted at 13:47:16

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan @chemica_tan そうだねー。参加者が多ければ少人数の班に分かれて行動したほうが良さそうだね。うまく企画すればすごく面白いと思う。

タグ:

posted at 13:46:40

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

@komin_tan どうかしましたか?

タグ:

posted at 13:44:33

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月21日

不純物なんて言わないで…

タグ:

posted at 13:42:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan @kisopsy_kun 仮に行うとしても、余所でやる打ち上げがメインのイベントということになるのかもしれませんね。
学会で「遊ぶ」とはいきません。が、ポスター発表や口頭発表の間に、雑感を述べたり、楽しく議論するのもとても良い時間になると思います。

タグ:

posted at 12:56:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

@zatutan 学会オフって面白そうだけど,学会を私的に利用するってちょっとアレな感じ。「友達と一緒に学会に来た」ぐらいならおかしくはないけれど。

タグ:

posted at 12:25:23

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

さて、現在地学たん改がいるのは、北海道の南に位置する洞爺湖・有珠山の周囲よ。この二つは湖と山という、凹みと出っ張りと言う大局的な地形ではあるけども、実はこれどちらも火山性の地形なのよ。
(図はGoogleより加工) pic.twitter.com/ENA7OkREFf

タグ:

posted at 12:11:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

14年8月21日

@zhongwen_tan @zhongguo_wenxue 伝説に類するレベルかもしれませんが、依存症の症状は顕著だったようですね。「酒飲ませるとゲロる代わりに詩を吐く」なんて言い方もされてるぐらいで。

タグ:

posted at 11:54:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

☕️繹如總統 @___Phyllis___

14年8月21日

@oolongtan 間違えだ。白茶→不發酵 綠茶→微發酵

タグ:

posted at 11:17:06

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月21日

@ElekiTan @zhongguo_wenxue アル中…(笑)
言わないであげてください…wwwwwwwwww

タグ:

posted at 11:07:04

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月21日

@oolongtan ひえー!  そんなに高価なんですか…!
やっぱり作り方が難しいんでしょうか…(・ω・)

タグ:

posted at 11:04:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月21日

@oolongtan なるほど…! 青茶ですか…!!
白茶とかも飲んだことないので,飲んでみたいですね…!!

タグ:

posted at 10:56:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月21日

@oolongtan 乌は「黒」って意味ですもんねー(・ω・)

タグ:

posted at 10:42:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

イタリア語たん(。﹏。)❤&RT運用 @italiano_tan

14年8月21日

@zatutan @latina_tan @tomatojuicer222 今日はミューズリー…♡…みたいな日もあります。

タグ:

posted at 10:24:44

地震たん @jishin_tan

14年8月21日

私は特に海外進出を狙う企業は地学系の人間をほんの僅かで構わないから採用すべきだと思うの。例えばベアリングを輸出する場合、そのベアリングが備えていなければならない仕様は、その国の気候等に左右されるわ。そしてそれを学ぶことができるのが地理学系や地学系の人間よ。おまけに地学系は理系よ。

タグ:

posted at 10:17:46

地学たん改 @chigakutankai

14年8月21日

おはようございます。地学たん改です。現在函館本線の特急スーパー北斗3号で洞爺駅に向かっています。今日は1日、有珠山・洞爺湖周辺を見て回って来るからよろしくね!

タグ:

posted at 09:26:03

ラテン語たん @Latina_tan

14年8月21日

@tomatojuicer222 おいしくはないですね

タグ:

posted at 09:21:27

デルモンテのとまぴっぴ @tomatojuicer222

14年8月21日

@Latina_tan えー美味しいの:;(∩´﹏`∩);:??味なさそう

タグ:

posted at 09:19:14

政経たん@bot停止中 @seikeitan

14年8月21日

ちょっとだけ悲しいお話。実は犬猫等の動物は刑法や民法では基本的には「物」なの。権利能力が認められないからね・・。だから人の飼ってる動物を絞めても「器物損壊罪」しか問えないし、誤ってあやめたら不可罰。とはいえ最近は動物愛護法があって、特別な刑罰が認められることもあるようね。

タグ:

posted at 09:13:59

ラテン語たん @Latina_tan

14年8月21日

@tomatojuicer222 ミューズリー食べましょうミューズリー

タグ:

posted at 09:01:53

デルモンテのとまぴっぴ @tomatojuicer222

14年8月21日

グラノーラのおいしさはお気に入りのハチミツに出会えるかどうかで決まる気がする

タグ:

posted at 08:52:50

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月21日

@zatutan 最近の学術たんのありかをめぐるお話、話がかみ合っていない件と人がちらほら。話を沢山すること自体は有意義だけど、何について話すか、と用語の議論はしっかりやらないと、実りが薄くなると思います。
個々の学術たんの思い入れが強くて、簡単に行かないかもしれませんが。

タグ:

posted at 07:52:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

14年8月21日

@zhongwen_tan @zhongguo_wenxue 「李白乗舟将欲行/忽聞岸上踏歌声/桃花潭水深千尺/不及汪倫送我情」、酒造家の汪倫がアル中の李白に一杯飲ませて詠ませた1首。1300年後の日本でも人口に膾炙するんだから安い投資だったことでしょう。

タグ:

posted at 01:22:28

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月21日

@ElekiTan @zhongguo_wenxue おぉ…!!  なるほど…!!それはいいですねー羨ましい…!!

え…自分それ知らないです…!!  Σ(・ω・)

タグ:

posted at 01:03:46

行政法たん @admi_tan

14年8月21日

@zatutan わたしは今回あんまりつぶやく気にはならなかったんだよね。だから、わたしがつぶやいたのは一言だけ。

タグ:

posted at 01:00:50

万学たん @bangakutan

14年8月21日

【古文常識】仏教:仏教には3つの時勢があるよ。「正法(しやうばう)」...釈迦入滅後500年を指し、仏教はちゃんと機能する。「像法」...その語1000年、仏教の力は少し衰える。「末法」...その後10000年、仏教の力は失墜する。ちなみに西暦1050年頃から末法だったんだよ!

タグ:

posted at 00:45:16

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

14年8月21日

@zhongwen_tan @zhongguo_wenxue 高校の国語の先生に中国語専攻してた人がいましたね。漢詩を唐音で朗読してもらいましたよ、李白舟に乗りて将に行かんと欲す…(あれ、CMソングなんですね)

タグ:

posted at 00:43:41

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年8月21日

…ふぅ、わたしの担当の見聞録はだいたいこんなとこかな…宿題かたした~!(*・ヮ・;)ヾ
こぼれネタ:韓国国軍の施設の近くに、リアル提督服やさんがありました!
白詰襟のは旧帝国海軍の第二種軍装に似てますねっ!(微妙に #艦これ 話) pic.twitter.com/MUchPn5ejg

タグ: 艦これ

posted at 00:43:24

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月21日

李香蘭ってご存知ですか?

中国を知る上で,学ぶ上で欠かせないのが,両国間での戦争です。
この方も,その時代の1人です。彼女は日本人なのですが,「漢奸(売国奴)」の容疑で逮捕されそうになります。ぎりぎりに日本の戸籍が見つかり,何とか罪を免れます。
興味があれば調べてみてください~

タグ:

posted at 00:40:18

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年8月21日

渾天儀ってほら、わたしのヘッダーの絵にも描いていただいた子ですっ!
(*>▽<)ノ+'.* pic.twitter.com/SbZjvxfXyp
こんなとこで会えるなんてっっ!!

タグ:

posted at 00:37:16

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年8月21日

そしてそしてっ!前回見落としてたけど、その足許には大王さまの御時に造られた渾天儀と日時計の模型!ほわぁ暦こよみ~♪♪(*>▽<人)
そして撮っちゃまずいので残念だけど、大王さまの肖像で知られる一万ウォン札の裏にもこの子描かれてるの! pic.twitter.com/Mi3z1hbUcD

タグ:

posted at 00:35:56

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年8月21日

ローマ教皇さまがいらした例の光化門が、景福宮の正門にあたります。柳先生が守った建物!
twitter.com/yamatokoyomi/s...
その前に広がる、平安京の朱雀大路にあたる世宗大路には、ハングル文字を創った世宗大王の銅像が鎮座! pic.twitter.com/AsF7V12voY

タグ:

posted at 00:28:02

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年8月21日

正殿の奥に見える五重塔形の建物は、柳宗悦先生が建てた朝鮮民族美術館を引き継ぐ韓国民俗博物館です。
そしてこの時は、衛兵交代の儀礼もやってました!かっこいいです!びしっ(*`・_・´)ヾ pic.twitter.com/haRYT2ogb1

タグ:

posted at 00:21:43

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月21日

@zhongguo_wenxue
なるほど…!!  春秋…!!(・▽・)

タグ:

posted at 00:18:01

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月21日

@zhongguo_wenxue @ElekiTan 確かに,それだと漢文分かりやすいかもですね~!

タグ:

posted at 00:17:19

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年8月21日

そして旅の最後になっちゃいましたが、いちおう肝心な正王宮・景福宮です!
門までしか見れず撮る暇もあんまりなかったので、昔お父さんと行った時の写真で補いますね(*・ヮ・;)
前回は真冬で、地面が根雪かちかちでした! pic.twitter.com/Ub7mYGnTNB

タグ:

posted at 00:13:52

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月21日

@Thgo_kun お…美味しそう…(・ω・)ジュルリ…

タグ:

posted at 00:13:51

日本茶たん @nihonchatan

14年8月21日

@Latina_tan @kisopsy_kun ああ、それですそれです! 懐かしい・・・

タグ:

posted at 00:13:07

ラテン語たん @Latina_tan

14年8月21日

@nihonchatan @kisopsy_kun ナイトミルクですかね

タグ:

posted at 00:12:10

日本茶たん @nihonchatan

14年8月21日

@kisopsy_kun フィンランドの知恵?みたいで、大塚製薬の製品でした。 ほんのり甘くて美味しかったことを覚えています。

タグ:

posted at 00:10:49

日本茶たん @nihonchatan

14年8月21日

@kisopsy_kun こんばんは(*^^*)! そういえば私が小学生の頃に、チルドカップ入りの夜に絞ったミルク、というのが売られていて、ホットミルク同様眠りにつきやすいというのが売りでした〜。

タグ:

posted at 00:07:50

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月21日

@Theology_tan ですです(笑)

なるほど…!そうかもですねー(・ω・)ノ

タグ:

posted at 00:07:20

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年8月21日

そして精進料理店ってこともあって、ここの目玉は僧舞!
…おばけみたいって言わないでくださいね…これでもがんばって補正して、最初はもっとホラーだったの(*・ヮ・;)
禅僧さんっぽい角帽子と、輪袈裟っぽいのを付けた白装束かっこいいのです! pic.twitter.com/e2KlOJulqx

タグ:

posted at 00:04:52

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月21日

もう夜の12時だね。寝る前にホットミルクを飲むと寝つきが良くなると言うけれど,それを示唆する研究もいくつかあるんだよ。…もちろん個人差はあるけど,試してみてもいいかもね!

タグ:

posted at 00:00:52

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました