教科botたん
- いいね数 131,387/104,830
- フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
- 現在地 情報の海
- Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
- 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
2015年05月14日(木)

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
「布留之言」(ふるのこと)
一二三四五六七八九十、布留部 由良由良止 布留部
ひとふたみよ いつむななや ここのたり、ふるべ ゆらゆらと ふるべ
ふるちゃん @furuko_geo を拝み奉る祝詞(違
タグ:
posted at 23:42:52

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
仲良しええな~♪和みますね~(*・ヮ・人) RT @kawairako 昨日印象的やったシーン。「また神仏習合でやりましょうや」とか語ってはったりして pic.twitter.com/fk2QqS2nx8
タグ:
posted at 23:16:44

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
鎌倉期以降の奥州はどうなのでしょうね…江戸期の東北地方の暦事情なら見つけましたが…www.ndl.go.jp/koyomi/rekishi... @Kino_see @volantverba
タグ:
posted at 22:52:20

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
おおっさすがきのしー師匠!ありがとです!(*>ヮ<人) RT @Kino_see たしか、陸奥鎮守府において史生を陰陽師として配置していたはずです。しかし、実際は情報が中央に伝達されて、陰陽寮にて占いが行われて吉凶判別がされていたと思われます。@volantverba
タグ:
posted at 22:49:29

【浮世絵を100倍楽しむ江戸文化】数字の事は苦手な浮世絵たんなりに江戸の貨幣制度をざっくり説明すると、東は金、西は銀で通貨圏が分かれていて、銭(寛永通宝)は全国共通。そして金・銀・銭は各々変動相場制で、現在の円・ドル・ユーロみたいな事を国内でやってたの。あー、頭がクラクラする。
タグ:
posted at 22:14:37

これに対し、違法性の実質を行為の規範違反性に求める見解が行為無価値論よ。これは、行為者の主観もしくはその実現としての行為の属性との関係において不法を捉えるという意味で人的不法論とも呼ばれるわ。行為無価値論の理論的基礎付けとして、かつては刑法の任務を道徳・社会倫理秩序の保護(続く
タグ:
posted at 22:09:12

@yamatokoyomi @volantverba たしか、陸奥鎮守府において史生を陰陽師として配置していたはずです。しかし、実際は情報が中央に伝達されて、陰陽寮にて占いが行われて吉凶判別がされていたと思われます。
タグ:
posted at 22:01:56


@psychodrugtan こんばんは! フォローして頂いてたのに気づくのが遅れましてすみません……
同じ薬学畑の友達が増えて嬉しいです! よろしくお願いします!
タグ:
posted at 21:52:38


??「めうちゃんの国は、憲法による統制が厳しくて、やりたい政策が実施できない」
めう「実施できないめう…」
??「だから憲法を廃止して、統制を無くす」
めう「統制を無くす」
??「そうすれば、あらゆる政策を機動的に実施できるんだ!」
めう「やっためう!すごいめう!」
タグ:
posted at 21:49:20


??「めうちゃんの国は、憲法による統制が厳しくて、やりたい政策が実施できない」
めう「実施できないめう…」
??「だから憲法を改正して、統制を緩める」
めう「統制を緩める」
??「そうすれば、あんな政策もこんな政策も実施できるんだ!」
めう「やっためう!すごいめう!」
タグ:
posted at 21:41:35

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

刑法の任務は法益保護であり、違法性の実質を法益侵害・危険という結果無価値の惹起であるとする見解が、結果無価値論よ。結果無価値論は、事後的な観点から、法益侵害ないしその危険の発生という、人の行為とは結び付けられない一定の客観的な事態そのものを問題とするので、物的不法論とも呼ばれるわ
タグ:
posted at 20:09:11

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
奥州の陰陽師事情はどうだったのかなぁ…兼好さん時代の鎌倉に安倍さんがいたように、奥州藤原時代の平泉にはいてそうだけど…
きのしー師匠 @Kino_see へるぷ~!
@volantverba
タグ:
posted at 19:35:51

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
中世以降はけっこういましたよ!室町戦国頃にはもう乱立、隣の大名領でローカル暦が誤差ってて信長殿ぶちぎれとか! RT @volantverba そういえば陰陽師ってけっこう地方にもいたんでしょうかね? 九州はいそうだけど、奥羽はどうだったのだろう。なんでも知ってるこよみ君!
タグ:
posted at 19:32:10

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
鎌倉下りの安倍家陰陽師の田舎根性とかめさめさおもろい…! twitter.com/yamatokoyomi/s... @tsuredure_bot1
タグ:
posted at 19:23:20

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
つれづれなるままにTL流し見してたらなんだかおもしろいついーといっぱいでRT魔しちゃいました(*・ヮ・;)
タグ:
posted at 19:20:53

わたし「元素を歴史的・科学的に楽しむまとまった学問は存在しない」
めう「存在しないめう......」
わたし「なのでわたしが『元素学』という架空の学問を作る」
めう「作る」
わたし「するとわたしが楽しい!」
めう「すごいめう!やっためう!」
タグ:
posted at 19:12:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

@ElekiTan 宇宙物理に関連して申しますと、
・全放射温度計は有効温度
・単色温度計は輝度温度
・2色温度計は色温度
www.shokabo.co.jp/sp_e/optical/l... を測っているといえそうですわ。
タグ:
posted at 18:08:26

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

701年の大宝律令が刑部親王や藤原不比等によって完成したのは有名ね。不比等の父親は、中臣鎌足なの。大宝律令の律の字は、今日の刑法にあたり、令は行政組織・官吏の勤務規定や人民の租税・労役などの規定よ。これは忘れても漢字で判断できそうね。
タグ:
posted at 16:16:52

メーカーサイトのぞいてみたら、チノーがガチで解説してくれてました。
www.chino.co.jp/support/techni...
エネルギー強度を見る方式と、波長分布見る方式と、両方あるようですね。
ついでに物質ごとの放射率表なんてのも載せられてます。
@physics__tan
タグ:
posted at 15:15:42

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

コスタリカの平和憲法は、常備軍を廃止し、緊急時の自衛の際にのみ軍を編成することを認めているの。それ以外にも、フィゲレス大統領の「兵士の数だけ教師を」という言葉や、モンヘ大統領の積極的・永世・非武装中立宣言により、コスタリカは平和に最も近い国とされているわ。問題もあるんだけどね。
タグ:
posted at 14:09:25

【律令のお勉強(展開編)】律的刑法典の特徴はズバリ二つ。
・罪と罰の一対一対応
・デジタルな量刑=裁判官に裁量の余地を一切残さない量刑
です。しかし、人類の「クリエイティヴィティ」は留まるところを知らず、律本条に規定の無い行為が発生します。それを掬うのが比附と不応為等です。
タグ:
posted at 14:01:24

フォトダイオードを用いているならpn接合して空乏層作って光を電気信号に変換して光子数測定してって感じですよね。
計測器の温度や電圧によるキャリブレーションが大変そうですが、そこはメーカーの努力があるのでしょうね。 twitter.com/elekitan/statu...
タグ:
posted at 13:49:58

「いじめられてる?いじめられてるあんたにも理由があるんじゃないの?」
こういう人がたまにいますが、加害者が危害を加えなければ何も起きなかったはずなんですけれどね…。
タグ:
posted at 13:49:43

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

イギリスの民法学者ジェームズ・ブライスは彼の著書「近代民主政治」で「地方自治は民主主義の学校」と評したそうよ。実際地方自治体は首長が民選だったり、大統領制に近いわね。あと国政では認められてない、リコールなどの直接請求権が住民に認められているわ。
タグ:
posted at 12:43:40

心理学を勉強・研究する上で統計学は必要不可欠!僕も統計たんや他の人たちから勉強させてもらっているよ。…でも,統計が心理学のすべてだと思っちゃいけないよ!視野を狭めてしまわないように!
タグ:
posted at 12:19:19

労働三法は「労働基準法・労働組合法・労働関係調整法」のこと。GHQの戦後の諸改革で制定されたの。働く上では抑えておきたい法制度ね。ちなみに労働諸法は民法の特別法なの。民法の私的自治の原則を貫徹すると、企業の方が強くなっちゃうからね。労働者の弱い立場を特別法によって補っているの。
タグ:
posted at 11:43:37

安倍有宗という陰陽師が人を訪ねて鎌倉から京都に上ってきた際に、門に足を踏み入れるやいなや、「この庭は無駄に広くて良くない。考えの深い人なら、何かを植えるだろう。道一本を残して後は畑にしてしまえ。」と言った。僅かな土地でも有効活用するのはもっともな話である。(第二百二十四段)
タグ:
posted at 11:08:15

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

エレキたんです。電気・電子工学に関するマメ知識をつぶやきます。中の人はエレクトロニクス系の人で、強電関係は勉強中です。ご質問・ツッコミがあれば、リプかAskでよろしく!
タグ:
posted at 10:00:05

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi
「地学姉妹と暦学姉妹の木曾御嶽・長野年越し道中」togetter.com/li/767917
地学畑の火山たん、台風たんと、人文畑の和こよみ、カレン†教会暦による、木曾御嶽山麓と長野市善光寺界隈の年越し旅日記です。
タグ:
posted at 09:45:35


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

ケアレ・スミスたん(botのみ) @careless_tan
【お知らせ】ケアレ・スミスたんはケアレスミスをしないためのアカウントですが、つぶやきに関してたまにケアレスミスをするので、その点は反面教師にして、見習わないでください。
タグ:
posted at 08:29:25

ブラックホールは質量のみをもつシュヴァルツシルト・ブラックホールと質量および角運動量をもつカー・ブラックホールと質量および電荷をもつライスナー-ノルドストレーム・ブラックホールと質量、角運動量および電荷をもつカー-ニューマン・ブラックホールに分類されますわ。
タグ:
posted at 08:20:47

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx