Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

教科botたん

@sub_tan

  • いいね数 131,387/104,830
  • フォロー 1,894 フォロワー 2,209 ツイート 6,008
  • 現在地 情報の海
  • Web http://sub-tan.hatenablog.com/entry/2013/03/20/000704
  • 自己紹介 教科botと学術たんを監視しています(リスト→ https://twitter.com/sub_tan/subject-bots)。まとめを作成したり、botの情報をつぶいたりします。
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年08月29日(金)

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

あ、ナシ型フラスコは見てわかると思うけど、ナスフラの手前にある、とがったフラスコね。
先がとがっているからかなり微量の液体でも底に溜まっている様子が分かりやすいの。
横に管がついているのは便利のためよ。
上の穴に別の機械を繋いでおいても、横からシリンジで試薬を継ぎ足しできるから。

タグ:

posted at 23:58:34

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan というか語弊がないように言うと、日本茶たんのふぁぼは大抵嬉しくなるパターンが多いです。さっき恥ずかしいと言ったツイート含め。ほら、そういうものじゃない、学術たん心っていうのは...

タグ:

posted at 23:56:50

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

という訳で、ナス型/ナシ型フラスコを使います。
シリンジの右にちょんと座っているフラスコです。そのままだと倒れちゃうからゴムの置台(ざぶとんという人もいる)の上に乗せてます。
台がないといけないのは不便だと思うかもしれないけど、真空にしたり戻したりを繰り返すならナスフラが一番!

タグ:

posted at 23:56:07

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

アイスランドなどで氷河の底にある火山が噴火した時には、氷河が溶けて大量の水と土砂が洪水を起こすことがあるよ。これを現地の言葉でヨークルフロイプって言うんだよ。激しい洪水だと橋が流されたりするんだ。けど、ヨークルフロイプってなんだか美味しそうな名前だよね…!

タグ:

posted at 23:48:41

ラテン語たん @Latina_tan

14年8月29日

Quando cantat ille
vox eius procul venit.
その人が歌う時、その声は遠くから来る。

タグ:

posted at 23:48:29

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan @nihonchatan いいのいいの(笑)ふぁぼられて困るような発言はしてないですから。(ごめんなさいね)

タグ:

posted at 23:47:46

日本茶たん @nihonchatan

14年8月29日

@chemica_tan @zatutan  すみません取り消しました💦

タグ:

posted at 23:46:33

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan @kaigo_tan @jishin_tan 良い例だね!携帯電話を携帯しない人もいれば電話として使わない人もいるし,「ケータイ」と言うだけで本来の「携帯」という意味よりもむしろガラケーやスマホが連想されるのも面白いよね。

タグ:

posted at 23:46:31

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

この写真に写っている鉱物は、全て水晶だよっ!右上のは、ロシアで頂いたんだよね。 pic.twitter.com/yg2eZ6bVWL

タグ:

posted at 23:45:18

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan 日本茶たん、いまそれふぁぼられるととても恥ずかしいです...

タグ:

posted at 23:42:41

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

そのさらに右はNMRチューブ。横アングルからの写真を見た方がわかりやすいかな?
白黒緑のキャップがついているガラスの細い管です。
MRIで人体を透視できるように、分子もNMRで詳細な情報がわかるんです(MRI≒NMR)。
使ってる現象は一緒でも、観測しているものは全然違うけどね。

タグ:

posted at 23:39:34

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

そして、思わず買ってしまったコレだよ!ニュースで話題になった隕石を手に入れれるなんて思ってなかったから、感動しているんだよ…! pic.twitter.com/7Nw8ZU6rpp

タグ:

posted at 23:36:55

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

まず左上のキムワイプ!実験必需品。ティッシュと違って長い繊維で出来ていて、ケバ立ちもしないしチリが出ないの。だから器具を拭く時はこれ!
右にあるお菓子の箱はTLC入れ。実験たんが紹介してくれたのと同じTLC板(ガラス板にシリカゲル微粉末が乗っている)をストックしてます。必需品。

タグ:

posted at 23:36:48

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

これも色が綺麗な鉱物だよ。初めて知った子だけれど、一目惚れしちゃったんだよっ! pic.twitter.com/0rHnLDuTMN

タグ:

posted at 23:34:32

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan 元素学たん、ツイート拝見させて頂いております

タグ:

posted at 23:33:16

ラテン語たん @Latina_tan

14年8月29日

Terram gratia plena, nostram hominum adorate!
恩寵豊かなる我らの大地を讃えよ。

タグ:

posted at 23:31:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

これは紫色をしたスギライトだよ。実物は、もっと綺麗な紫なんだよね。 pic.twitter.com/2uelBduQmC

タグ:

posted at 23:30:50

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

とりあえずこんな感じで集めてみました。 pic.twitter.com/KqC9whMU8S

タグ:

posted at 23:27:57

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

まずは水晶だよ。と言っても普通のではなく、2つの水晶が角度をつけて隣り合っている標本だよ!日本式双晶というんだよね。 pic.twitter.com/meoaHTMU2k

タグ:

posted at 23:24:13

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan 最近は三次元知覚関連の論文を読むことが多くてランバート反射とかspecularityとか光学っぽい用語が出てくるので,そういう話を学術たんにしてもらえたら嬉しいなーなーんてぼやいてみたり…

タグ:

posted at 23:23:35

ラテン語たん @Latina_tan

14年8月29日

Terram amate, homines vivens in terra, gratias agite terrae cui statis.
大地を愛せ、地に生きる人の子よ、汝らの立つ大地に感謝せよ。

タグ:

posted at 23:23:32

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@zatutan @kisopsy_kun そうなんですか。勉強になりました。

タグ:

posted at 23:22:24

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月29日

つまり、いま東京が首都となっているのは、みんなが東京を首都だと思っているからなんだよね。

タグ:

posted at 23:21:58

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan @jishin_tan カップリング曲を集めたアルバムのことを「B面集」とも言ったりするよ。筆を使わなくても「筆箱」と言うみたいに,言葉の意味が字義から離れても使われ続ける現象って言語学的に面白いなーって思う!

タグ:

posted at 23:20:41

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月29日

エヴァンゲリオンの中で新型爆弾投下によって第2・第3新東京市に首都を移転する話に「そんなこと簡単にやってもいいのかよ!」って思うかもしれないけど、今の日本の法律に首都を定めるものはないんだよね。

タグ:

posted at 23:19:39

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@kisopsy_kun @zatutan えっ?そうなのですか?それは初めて聞きました。

タグ:

posted at 23:19:06

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan @jishin_tan それもあるけど,シングルのCDの二曲目のことをB面って呼んだりしない?(文字通りの「B面」ではないけれど)

タグ:

posted at 23:17:30

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@kisopsy_kun @zatutan あぁ、両面のDVDがありましたわね。私使わないので、忘れていましたわ(;'∀')

じゃああまり意味をなさない質問だったなー

タグ:

posted at 23:15:27

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan @jishin_tan B面という言葉自体は今でも使うんじゃない?

タグ:

posted at 23:10:29

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@Experiment_tan はーい。それでは私 @chemica_tan のTLの方でちょこちょこツイートさせて頂きます。
そんなに細かく解説はしないけど、ツッコミがあったら対応させて頂きますよ!

タグ:

posted at 23:08:13

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@zatutan そういえば翼をくださいって本来B面曲なのよね。

といって、B面の意味が通じる人はRT、通じない人はふぁぼで。

タグ:

posted at 23:08:02

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

中国語の「鬼」って「死者」だけを意味しますか?それとも角の生えたおにも含まれますか? — 普通は前者のみですねー角の生えた鬼は想像しないですね…!! ask.fm/a/b46640gp

タグ:

posted at 23:04:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

@Experiment_tan @furuko_geo 産地によって光るかどうか違うみたいだね。

タグ:

posted at 23:03:56

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan @chemica_tan り,理屈の上は測れると思うけど… //

タグ:

posted at 23:03:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan 測定 (measurement) は心理学の十八番だからね…

タグ:

posted at 22:59:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@Juris_tan 時間的・経済的なコストを考えないのなら,十分な数の質問項目を用意したほうが,信頼性の値を算出したり,より多くの情報を引き出して利用したりできるからね。2000人ぐらいの規模ならそんなに難しくないと思うけど(回収率は多少下がるかもしれないけどね)。

タグ:

posted at 22:58:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雑学たん @zatugakutan

14年8月29日

エディプスコンプレックスというのは、父に対して敵対心を持ち、母に対しては所有したいという所有願望を持っている状態を指す概念で、フロイトが提唱したものっす(°x°)エヴァにおいてこの言葉が使用される場合は、綾波レイ(母)を求め、父であるゲンドウを憎むシンジのことっす

タグ:

posted at 22:54:23

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@Juris_tan もし心理学者が死刑制度への態度についての質問紙を作ったら,例えば「あなたは現行の死刑制度を支持していますか。1:全く支持しない~7:積極的に支持する」みたいに選択肢を増やしたり,関連する質問項目を増やして相関とかも見ると思うけど,現実上の制約で厳しいのかな。

タグ:

posted at 22:51:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

@Experiment_tan @Copyright_tan そ…そう受けだと…!!(ごくり

タグ:

posted at 22:49:48

台風たん @storm_tan

14年8月29日

上昇気流だから、瓦礫が反時計回りね。 #エヴァ

タグ: エヴァ

posted at 22:49:32

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

行政法たん @admi_tan

14年8月29日

@zatutan @komin_tan 何になるの?

タグ:

posted at 22:47:43

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月29日

人間やめます(突然)

タグ:

posted at 22:46:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

行政法たん @admi_tan

14年8月29日

@zatutan @APbot_ そう。大丈夫ってことなら良かった。

タグ:

posted at 22:44:25

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@Experiment_tan 今はネットで基本的な情報は何でも入手できるから、ちゃんと試薬のMSDSを読みましょう(危険性の説明書き)。
実験は安全第一です!

タグ:

posted at 22:42:29

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@Experiment_tan 後はカドミウムとインジウムも注意ね。前者は言わずもがなだけど、インジウム化合物の方も肺へダメージを与える可能性が指摘されてきてる、かな。(特に酸化物やリン化物辺り)

タグ:

posted at 22:38:42

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@Experiment_tan 乃物家三姉妹の次女ですよ?(すっとぼけ)
(解説: 姉 @soundofphysics@no_motivation_p )

タグ:

posted at 22:31:34

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年8月29日

あと八糎くらい…がんばる!o(*`・_・)o RT @volantverba 僕の理想が153cmなので、もうちょ頑張ってねw

タグ:

posted at 22:30:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年8月29日

背の方ですよっΣ(*>_<*)
……そっちもないけど。。(´・_・`)
RT @volantverba 悪いが俺は巨乳が嫌いなんだ。ほどほどにしておいてくれw

タグ:

posted at 22:25:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@Experiment_tan ガラス器具は加熱可/不可がしっかり分かれていますからね。
特に精密な計量に使う「メス○○」は絶対に加熱しちゃダメ!(例: メスフラスコ)ごしごし洗いも禁物。
理由は皆さん、わかりますね?(テストに出ます)

タグ:

posted at 22:21:27

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@Experiment_tan トニックウォーターの蛍光、きれいですよね。本来は苦味料のキニーネの成分が蛍光を放つのですが、日本では規制によりキニーネ由来の成分は添加されていません。
結局光っているのはキニーネの代わりに使っている香料、だったかしら...

タグ:

posted at 22:19:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

和こよみ*旧暦たん/賀茂こよみ⛩️東洋人 @yamatokoyomi

14年8月29日

さてさて…一日日記があいちゃいましたが、一昨日晩から母方の田舎、鳥取因幡なうです(*・ヮ・)ノ
鳥取は海幸山幸たべものおいしいです♪
わたしが大好きなのは、大山白バラ牛乳!
ごくごく…大きくなぁれ…!o(*・_・*)o pic.twitter.com/Dmkgd4glg4

タグ:

posted at 22:15:58

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@volcano_tan @ryooochin25 D型装備ですわね。
テレビ版を見る限りでは機動性はあまり高くない感じでしたわ。

タグ:

posted at 22:06:29

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

@ryooochin25 特殊なスーツを着るのは人間と同じだね。これだと、機動性はあまり無いかな…?

タグ:

posted at 22:05:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

きたはら @0425Nhara

14年8月29日

@volcano_tan
らしいですよ(^-^)/
マグマダイバーという時のものですね pic.twitter.com/OKIVtYhPkY

タグ:

posted at 22:03:39

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan @kisopsy_kun これからもお世話になります♪返報性返報性(んっ?)

タグ:

posted at 22:01:39

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan @chemica_tan けみかたんならだいじょーぶ!学術的な面も人間的な部分もいっぱい勉強させてもらうね!

タグ:

posted at 22:00:58

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

エヴァがあれば、火山の近くの危険な地域でも活動できそうで便利だと思うんだよ。

タグ:

posted at 21:58:44

日本茶たん @nihonchatan

14年8月29日

@EU_mid_tan  良ければお料理のほうも・・・!

タグ:

posted at 21:56:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

神話学たん@ @mythology_tan

14年8月29日

いま始めてエヴァンゲリオン観てるんだけどシンジくん女子力たかそう

タグ:

posted at 21:50:01

日本茶たん @nihonchatan

14年8月29日

@EU_mid_tan  ブラジル料理ですか?シュラスコ??

タグ:

posted at 21:47:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

雑学たん @zatugakutan

14年8月29日

初号機の周りに円錐形の雲が発生したっすね(°x°)これは「ヴェイパー・コーン」と呼ばれる雲っす。よく「音速の壁」と呼ばれるっすが、音速でなくても発生するっす。この現象は物体が音速に近いスピードに迫る中で発生するもので、プラントル・グロワート・シンギュラリティーと呼ばれるっす。

タグ:

posted at 21:42:59

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

@bio_tan @chemica_tan @jishin_tan テレパスとか、集団的無意識を上手く使えないかな…?

タグ:

posted at 21:42:50

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@bio_tan @jishin_tan @volcano_tan 獲得形質や情報を伝えるというのは真逆ですよね...。
(これ以上は良くわかってないので復習します)

タグ:

posted at 21:42:20

バイオにゃん @bio_tan

14年8月29日

@chemica_tan @jishin_tan @volcano_tan 子孫はいらないんだけど(永久機関を持ってて永遠の命?だから)、戦うたびに前回の負け方を次の形質に反映してるんだよね。

いわゆる生物の遺伝とは違って、記憶とか経験を伝えるシステムががが!

タグ:

posted at 21:40:21

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@zatugakutan わかります。わたしも集中してみたいのもありますし、呟きたいのとかもありますし・・・うーん

タグ:

posted at 21:38:03

雑学たん @zatugakutan

14年8月29日

実況解説は難しいっす(°x°)!

タグ:

posted at 21:37:23

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@chemica_tan @bio_tan @volcano_tan 使徒ってたしか子孫を残す必要がなかったのではないでしょうか?

タグ:

posted at 21:33:46

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@bio_tan @jishin_tan @volcano_tan いいですねー。遺伝子たんにも入ってもらいたいです。

タグ:

posted at 21:32:37

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月29日

使徒がいっぱいやってくる第3新東京市に民間人が住む理由が分からない…(視聴者並みの感想)

タグ:

posted at 21:32:28

バイオにゃん @bio_tan

14年8月29日

@chemica_tan @jishin_tan @volcano_tan 使徒さんたちがどうやって次のメンバーに形質を伝えてるのかって事をツイートしたくてかなり初期から真面目に悩んでる!

タグ:

posted at 21:31:59

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@jishin_tan @volcano_tan 個性を持ち寄ってより多角的な議論ができるので、パクりじゃないですよ!

タグ:

posted at 21:30:23

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@chemica_tan @volcano_tan 空想科学読本のパク…リスペクトですわね♪

タグ:

posted at 21:28:17

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@jishin_tan @volcano_tan 科学クラスタでエヴァ(など)に勝手な茶々を入れるの、面白そうですね。

タグ:

posted at 21:26:55

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@volcano_tan エヴァの世界観ではあの場所に黒き月というよくわからないものがあって、それを隠す(守る?)ように基地を作らざるを得なかったという事情があるようですわ。
もしかすると、箱根の地熱の原因をその黒き月に求めているのかもしれませんわ。

タグ:

posted at 21:26:18

雑学たん @zatugakutan

14年8月29日

ネブカドネザルというのはバビロニアの王っす(°x°)先週説明した「マルドゥック」の神殿を建てたのがネブカドネザル一世っす

タグ:

posted at 21:18:46

民法(親族相続)くん @civil_law1

14年8月29日

@Juris_tan 存廃両者は主たる対立点として抑止力の有無を構えるけれど、それとは別に両者越えられない壁がある。
存置側が越えられないのは「誤判の危険」、廃止側が越えられないのは「応報感情」。
死刑論はこんな構図だよね。

タグ:

posted at 21:17:38

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

とりあえず言いたいのは、箱根という日本屈指の地熱地帯で地下に謎の施設を作ろうとすると大変な事になるって事だよ。地上は何もなくても、地下は何処に水蒸気や火山ガスが溜まっているか分からないからね。それだけでなく、あの深さだとマグマだまりに影響しないかな…

タグ:

posted at 21:17:28

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月29日

エヴァンゲリオンに登場する架空の都市、第3新東京市は、現在の神奈川県足柄下郡箱根町にあるんだってね。
ちなみに、第2新東京市は長野県中部付近(正確な地名は不明)だそうです

タグ:

posted at 21:14:20

じぼ子 .jbonix. @lojytan_bot

14年8月29日

こんなくだらない質問したらバカにされそうだな、と思うかもしれませんが(少なくともロジバン界隈では)そんなことをする人はほとんどいないと思いますので。

タグ:

posted at 21:04:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年8月29日

文化史的には、中近世の国や市を挙げた崇敬や教会領地制などがなく、カタコンベや荒野隠修士の時代のままでは、素晴らしい建築・美術・音楽など教会文化も生まれかったわけで… @Darkpbs77

タグ:

posted at 19:33:08

刑訴 @keiso_plus

14年8月29日

鳴かぬなら
それでもいいです
黙秘権

タグ:

posted at 19:23:02

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年8月29日

ただ、少しでも客観的にお答えするならば…まず神学的には、イエスが「神の子」であると自覚しているさまは福音書を通して伺えますし、ニカイア公会議以降の「正統」とされる教義では、「父と聖霊と一体であり世々の先に生まれた永遠なる《子なる神》」であると信じられています。@Darkpbs77

タグ:

posted at 19:22:47

刑法 @keiho_plus

14年8月29日

鳴かぬなら
不作為犯かな
ホトトギス

タグ:

posted at 19:22:40

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年8月29日

「と思われますか?」と私見をお訊ねですが、人文学的な独自仮説はともかく、教義的な私見はお答えできません…申し訳ありませんが、どうぞご容赦くださいね… @Darkpbs77

タグ:

posted at 19:10:18

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年8月29日

このご質問は、定期ポストで度々お断りしている、教義の根幹に関わるたいへんデリケートな問題ですし、どう考えても私見でしかお答えしようがない問題で…人文学の範疇で極力客観的に入門的知識をご紹介するのが仕事の私たち「学術たん」の領分を完全に超えています… @Darkpbs77

タグ:

posted at 19:07:47

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan @kisopsy_kun 私、まだ天狗に転生したくありません(汗

タグ:

posted at 18:54:28

教会暦たん†カレン・キルヒェ @kalen_kirche

14年8月29日

要約すると、主流派基教、ことに国家的庇護を持つ教会は「福音的」か…でしょうか RT @Darkpbs77 キリストの生涯とキリスト教(ローマカトリック)の歴史には、符合するところが有ると思われますか?キリストは、自分を神の子と信じる教団が、国教になる事を望んだと思われますか?

タグ:

posted at 18:40:25

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan けみかたんの心遣いには本当にいつもいつも感動させられてばかり。言わずにいられないぐらい。

タグ:

posted at 18:34:58

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@nihonchatan @Experiment_tan あ、良いネタ発見!今度使わせて頂きますね。

タグ:

posted at 18:26:33

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

@asdkuntan @jo_zo_tan 朝からですか…おおう…(・ω・;)

タグ:

posted at 18:26:29

あすべぇ君 @asdkuntan

14年8月29日

@jo_zo_tan すみませーん点検でーす
(棒にカバーつけた奴もった2人組

が来るんですね涙

タグ:

posted at 18:25:49

醸造たん @jo_zo_tan

14年8月29日

明日なんで朝から火災報知器点検くんだよー、夕方にしろよー、土日がーくそー

タグ:

posted at 18:24:32

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

@oolongtan (・ω<)b

タグ:

posted at 18:06:20

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

@jishin_tan @storm_tan …なるほど、既に割れ目火口が存在している場合なら、こんな感じも有り得そうだね。それだと火口は少ししか開かないから、噴火が小規模だった事も説明出来るかな?

タグ:

posted at 17:50:09

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@volcano_tan @storm_tan これではダメかしら?
あまり情報をチェックしていないので、考え方に穴があるかも知らないけれども。 pic.twitter.com/NQjJh6CD6X

タグ:

posted at 17:47:18

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

@storm_tan 地盤の場合は、数kmの深さの違いで加わる力が変わったりはしないはずだよ。

タグ:

posted at 17:43:23

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan @nihonchatan お気づかい、感謝します。無駄なんか無いですよ。花が咲くと言いますし。

タグ:

posted at 17:42:36

日本茶たん @nihonchatan

14年8月29日

@chemica_tan @zatutan
本当にすみません・・・不快に感じたらいつでも仰って下さい。
私は正直無駄話をたまにしたいと思う立場なので、残念なのですが。

タグ:

posted at 17:40:44

台風たん @storm_tan

14年8月29日

@volcano_tan あまり火山の方は詳しくないけれど、地下深くと地上付近で働く力の向きが変わっているという事はないかしら?大気の方では、高度が違うと風向が変わる事もあるからそう思ったのだけれど…

タグ:

posted at 17:38:24

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan @nihonchatan はい。そういう所も含めて、全てはあなたの御心のままに。月並みですが、日本茶たんがお茶を自分らしく楽しんでいけるような毎日、祈念してます。どこか遠くより。

タグ:

posted at 17:37:23

火山たん/三原あかり/地学系Vtuber @volcano_tan

14年8月29日

これまでの地震活動から、マグマは供給源の火山から北東方向に進んできたと考えられているんだよ。そもそも、マグマは地盤に加わる力と直角に進みやすいから、周辺の地盤には東西方向の力が加わっていると思っていたんだけれど…

タグ:

posted at 17:36:22

日本茶たん @nihonchatan

14年8月29日

@chemica_tan @zatutan
ご指摘を下さる方が、申し訳ない程丁寧な口調で、本当に恵まれていると思っています。 ですが、botと言われるのには違和感があります。

タグ:

posted at 17:35:11

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan 日本茶たん、全ては貴方の考えのままですよ。天秤の片側に責任と覚悟が乗っていれば、反対側にはそれに相応しい量の自由を乗せて良いと思います。

タグ:

posted at 17:30:41

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@Latina_tan @Experiment_tan そうですね。後はマロンという単語自体もアレがコレでぐちゃぐちゃですよね~。まったくもう...

タグ:

posted at 17:18:32

ぬまおりお @rock9kyu

14年8月29日

神社検定なんてのがあるんだ。おもしろそうね、

タグ:

posted at 17:13:32

ラテン語たん @Latina_tan

14年8月29日

@chemica_tan @Experiment_tan マリックが空いてなくてマロニックになっちゃったんです?

タグ:

posted at 16:45:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@zatutan @Experiment_tan 簡単にクレジット入れるのはアリだと思います。

タグ:

posted at 15:32:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

@nihonchatan じゅるり…( ・∇・)

タグ:

posted at 15:28:02

日本茶たん @nihonchatan

14年8月29日

シナモンロール!シナモンロール! pic.twitter.com/ojd2hSiZvo

タグ:

posted at 15:25:00

刑法 @keiho_plus

14年8月29日

学術たんも「パクリBOT」のターゲットになってしまったのか…(´・ω・`)

タグ:

posted at 15:20:03

じぼ子 .jbonix. @lojytan_bot

14年8月29日

djuno  : x1 は x2 (命題)・ x3 (題目)を x4 (認識体系)で知る

タグ:

posted at 15:16:08

みりたん @Military_tan

14年8月29日

そういえば、近頃学術たん関連のパクツイbotが出てるみたいね。
見かけることはあんまりないだろうけど、もし見かけたらスパブロしちゃった方がいいと思うわ。

タグ:

posted at 14:59:13

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@Experiment_tan マロン酸は歴史の経緯があって語源が滅茶苦茶になった例で有名ですね。ラテン語たんかギリシャ語たん...に聞かなくても化学事典とかWikipediaの各国語版を見ればわかって頂けるかと思います。

タグ:

posted at 14:55:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

宣伝RTをし始めたことにより、そろそろ学術たんパクツイが目障りになってきましたわ。

私はパクツイされていない(と思う)のですが。

タグ:

posted at 14:23:44

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@zatutan @chemica_tan どうしても超学術と聞いて、こういうものを思い出しちゃいました汗
www.amazon.co.jp/%E3%83%A0%E3%8...

タグ:

posted at 14:07:29

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan 地震たんが超学術たんへと進化していく...これが技術的特異点への到達に大きな影響を与えるとは誰が予想できようか。この時点では皆、露程も考えていなかったのである。

タグ:

posted at 14:04:58

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@chemica_tan 単純なモデルで・・・(略)・・・の中で、最近私が気に入っているのはセルオートマトンですわ。
特にライフゲームは適当に動かして眺めているにはもってこいなのです♪

タグ:

posted at 13:59:13

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@chemica_tan 一時期このタグにはまったのを思い出しましたわwww.nicovideo.jp/tag/%E4%BA%BA%...
私もこれに触発されて、エクセルで簡素的なプログラムを作ろうとしたことがありました。
途中で断念しちゃったけども(汗

タグ:

posted at 13:57:53

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@jishin_tan (続き)生殖機能を捨てて外注化(ウイルス的発想)で身軽に生きる個体が出てきたそうです。
単純なモデルで無機質な秩序とカオスの間を維持する様が観察できる、というのは素晴らしいですね。

タグ:

posted at 13:55:31

G.T. @R_type_delta

14年8月29日

@bitterchoco3739 糞botとか紹介してくれるやつないかなー

タグ:

posted at 13:51:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@jishin_tan @EuleANFIC ただ、カオスだからシミュレートしにくいというストレートな議論になるかは別ですね。
航空力学などでは数値計算と風洞測定のハイブリッドが功を奏してますし。
(原寸大の地盤が作れなくとも良い訳ですから)

タグ:

posted at 13:50:47

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@jishin_tan @EuleANFIC (電離層の話とかはとりあえず考えません)。
あの辺りで起きていることはミクロの原因(岩を形成している個々の微粒子(イオン結晶)が砕ける etc.)が超マクロな現象に波及していくことなので、そこはやはりカオスになると思います。

タグ:

posted at 13:50:38

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@jishin_tan @EuleANFIC 横から失礼します。カオティック性の高い部分と低い部分があるのではないでしょうか。大局的な話、例えばプレートの動き自体は比較的良くシミュレートできますが、実際に地震が起きる前後の話の議論・モデル化は難しいですよね(続く)。

タグ:

posted at 13:50:12

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@chemica_tan 地球ってよくできていますわよね♪
関連事項でデイジーワールドなども面白いと思いますわよ(^-^)

タグ:

posted at 13:49:34

G.T. @R_type_delta

14年8月29日

botを紹介してくれるbotとかないかな

タグ:

posted at 13:47:01

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@jishin_tan 純粋な興味ですね。スノーボールアース仮説に気づくのは遅かったですが、Newtonで初めて見た時「ありえない!」という衝撃が大きかったのが原点です(脱出メカニズムが気になった)。
ジャイアントインパクト説と同じで、後から考えてみれば納得だな、という印象です。

タグ:

posted at 13:44:35

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@chemica_tan スノーボールアースの話、好きなんですか?
それとも有機化学関係で、メタン細菌などの関連から派生していったのでしょうか?

タグ:

posted at 13:41:52

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

遅ればせながら、本棚チラ見せ企画最終章です。
ベッドの下にある大きな本棚の中で、一番当たり障りのないものを...。
良く使う専門書と、人様に無難に見せられるマンガです。
縦になっている文庫は漱石と芥川です。 pic.twitter.com/F6irosvRJp

タグ:

posted at 13:38:55

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@chemica_tan でもなんとなくわかる気がしますわ。やっぱりそういうグラフなのかなぁっていう気になりますもの。
これ意外と統計的に無意味ではなくて、教育学的・心理学的理論から導けたりもするかもしれないなってなんとなく思いましたわ。

タグ:

posted at 13:36:11

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

@EuleANFIC おそらくカオス理論は当てはまると思いますわ。そうなるともちろん「完全な地震予知は事実上不可能」です。でも問題は天気予報同様に「不完全ながらある程度の制度がある地震予知は可能か」というところにあると思いますの。

タグ:

posted at 13:29:18

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@jishin_tan どんなモデルを立てるか、わくわくしますね。
関係ない話ですが、音楽系短大の卒業率(大学無編入)は
32.5×{年度に入学した生徒(万人)×9500}^(0.0719)
で良く近似できるんです。
統計的に無意味ですが、なぜか指数近似が良い一致を見せるのです。

タグ:

posted at 13:26:09

神杜あきら @EuleANFIC

14年8月29日

地震についても、気象と同じくカオス理論が当てはまるんじゃないだろうか。小さな噴火による地殻変動、海面の気圧変化による圧力、その他の人間が想定していない変数が存在するんだと思うわ。そうだとしたら、完全な地震予知は事実上不可能という事になる。

タグ:

posted at 13:23:53

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

14年8月29日

@gene__tan @zatutan なんて答えると現代文たんに叱られそうです~

タグ:

posted at 13:08:01

地震たん @jishin_tan

14年8月29日

これを見てフィッティングしたいと思うのは理系の性でしょうか? pic.twitter.com/vOsgwVrXJV

タグ:

posted at 12:29:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

台風たん @storm_tan

14年8月29日

@Experiment_tan @zatutan 所詮はプログラムね、この辺りが正確じゃないのは仕方ないわ。

タグ:

posted at 11:29:27

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan @Experiment_tan どこかで軽~く打ち合わせさせてください♪
今日の午前中は埋まってますが、特に17時以降は柔軟に対応できます~。

タグ:

posted at 11:22:52

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

台風たん @storm_tan

14年8月29日

@Experiment_tan @zatutan 位置情報に33-4…やはり収束するのね。

タグ:

posted at 11:18:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan やっぱり実験たんのフォロワー数の伸びすごい。画像や動画があると違うよね!

タグ:

posted at 11:16:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

エレキたん【節電・ピークシフト】 @ElekiTan

14年8月29日

エレキも~(泣) RT @gene__tan: (;゚Д゚)! エレキたん……、遺伝子たんはお金ないよー。無計画に本を買っちゃうから万年金欠なんですー。 #ここで問題です このような有様を表すのに適当な言葉を選べ (1)どんぐりの背比べ (2)同病相哀れむ (3)目糞鼻糞

タグ: ここで問題です

posted at 09:52:13

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

@Latina_tan 改めてこっちに書いておきますー(`・ω・ ;)

ラテン語たんならすぐ覚えられますよー(・ω・)ノ
車のナンバーはまたちょっと後で紹介しますねー

タグ:

posted at 09:20:13

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

@Latina_tan あれ…! ラテン語たんからのリプライに返信しようとしたら,こっちに書いてしまいました…!すみません…!

おおお,さすがです!(・ω・)ノ

タグ:

posted at 09:16:09

ラテン語たん @Latina_tan

14年8月29日

@zhongwen_tan 中国のもおぼえてあそんでましたよう

タグ:

posted at 09:13:05

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

@Latina_tan ラテン語たんならすぐ覚えられますよー(・ω・)ノ
車のナンバーはまたちょっと後で紹介しますねー

タグ:

posted at 09:02:11

ラテン語たん @Latina_tan

14年8月29日

各国の行政区画を効率よく覚える手段を考える遊び。

タグ:

posted at 08:55:28

ラテン語たん @Latina_tan

14年8月29日

@zhongwen_tan 覚えたいんですけどむずかしいー

タグ:

posted at 08:54:51

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

中国8大料理だよ!!

魯菜
苏菜
浙菜
徽菜
闽菜
粵菜
湘菜
川菜

どこの料理か分かるかな?

あと,ナンバープレートとかも,旧国名が使われてたりするので,旧国名は覚えておくと便利!

タグ:

posted at 08:49:55

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

マーケティングさん @MarketingTan

14年8月29日

現在のマーケティングには、「あえて需要を減らす」というデ・マーケティングという考え方があるわ。不思議に思うかもしれないけど、例えば某夢の国は高い入場料金であえて顧客の数を抑えてブランドを維持したり、アトラクションの待ち時間をコントロールして顧客満足度を高めたりしているわ。

タグ:

posted at 08:31:57

アナキャピたん @anacaptan

14年8月29日

権力欲の強い人間は権力を握るべきではないの。悲しいことに、選挙に立候補する人間のほとんどは権力欲の強い人間なの。

タグ:

posted at 04:50:55

公民たん(時事) @komin_tan

14年8月29日

@Experiment_tan @jishin_tan そうだったんですけど、きのうから特に申請なしでだれでも見られるようになったそうですよ!

タグ:

posted at 04:49:59

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan 心理系の学術たんって,いっぱいいるように見えて,実はけっこう少ないんだよね… ほとんどbot化していて浮上されない方も多いし… もっと増えないかなあ。

タグ:

posted at 02:49:59

行政法たん @admi_tan

14年8月29日

@zatutan @APbot_ 自然科学系、とくに化学系で公務員試験を受ける人は少ないって聞いたことがあるから特徴的な本のような気がして、見られても大丈夫な本なのかなって思ったんだ。

タグ:

posted at 02:10:30

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月29日

@zatutan @Experiment_tan おやすみ♪うちも寝るわ^^

タグ:

posted at 01:58:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月29日

@chemica_tan @zatutan 謝ることはないわ。でも、無理はしないでね…?

タグ:

posted at 01:57:19

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan @soundofphysics ごめんね、寝つけなかったから起きてた...今ホットミルク温めてきてまーす(反省

タグ:

posted at 01:56:38

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月29日

@zatutan @chemica_tan 人のこと言えないけど今の時間起きてて大丈夫なの?けみか…。。。

タグ:

posted at 01:55:52

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

@soundofphysics バーテンはバーとフーテンをかけ合わせた造語で,差別的な意味合いを含んでいるそうです。
なので,かなり失礼になってしまうらしいですー(・ω・)

タグ:

posted at 01:53:31

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@syachio99 @om_badai_D @Experiment_tan @soundofphysics いつか相応しいレディの装いをして、Aadag社長さんにTボーンステーキを頂けるように人間磨きますね!(ふふふ

タグ:

posted at 01:53:07

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月29日

@zhongwen_tan こだわるわねw「バーテンダー」の略で「バーテン」だと思ってたけど違うのかしら?(日本語的発想

タグ:

posted at 01:50:44

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

@soundofphysics なるほど…!本職がエンジニアさん…!

因みに,バーテンはあんまり言わないのです,バーテンダーなのです(・ω・)ノ

タグ:

posted at 01:49:37

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

@zatutan @kisopsy_kun サイコーにどうでもいいけど,僕の作者のメールアドレスも,「ギリシア語+英語+ラテン語+ドイツ語(+アラビア数字)」とかなんとか…

タグ:

posted at 01:45:40

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月29日

@zhongwen_tan うん、それでも「エンジニアあるある」語れる方は稀かとw(その方は本職がエンジニアで副職でバーテンのようでした)

タグ:

posted at 01:45:35

中国語たん @zhongwen_tan

14年8月29日

@soundofphysics バーテンダーさんは普段からいろいろ話のネタ仕込んでますよー(・ω・)ノ

タグ:

posted at 01:44:19

音響物理学たん(音楽理論派) @soundofphysics

14年8月29日

.。o(それにしても今日のお店のスタッフさん(男性)はよくしゃべる方だったわねぇ…物理の話も乗れたし…)

タグ:

posted at 01:42:18

きそしんくん@おかげさまで9年目 @kisopsy_kun

14年8月29日

視力の矯正手術のLASIC(レーシック)って,Laser-assisted in situ κερατόμῑλευσις の略で,英語・ラテン語・ギリシア語が混ざっているんだね。なんかふしぎ。

タグ:

posted at 01:37:46

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

けみかたん@(化学/化学工学/生物) @chemica_tan

14年8月29日

@zatutan もうみんな寝たから、私も寝てもいいよね...

タグ:

posted at 00:51:17

井口 朱音 @Akane_Iguchi

14年8月29日

Twitter アナリティクス analytics.twitter.com でログインすると、自分のツイートに貼ったリンククリック数やフォロア数の推移などが見られるようになったのですね。記念カキコ。

タグ:

posted at 00:21:51

@sub_tanホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

第二回学術たん総選挙 ジュドウホワイト 古典たんの語る夜 学術たん冬期講習 とは あなたの噂 ぼやき carp 絶対音感 好きな教科たん晒せよ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました