Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2012年05月06日
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月06日(日)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年5月6日

t.co/olJx11FB つまり生徒を葛藤させるようなのは教育学にも悖る。教育学の側が(西欧化の)葛藤を引きずっているかのようだ。各国語学の前に言語学であり哲学なのだ。そういう原理を考えずに、生徒の葛藤や混乱を取り除けるものなのだろうか?

タグ:

posted at 02:04:09

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年5月6日

t.co/r7oNHckn そーかなー。古典はそうでも現代文は、近代以降の西欧化の葛藤がどう言葉化されるかという命題を、より直接に教示すること以外ではない。国語教育を誤ってはいけない。英語学的英語というのも日本の特殊な英語教育に限った話なわけで。(・_・;)

タグ:

posted at 01:48:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年5月6日

言語論的転回以降は、スピノザの神の因果性が言論的転回に見える、にも拘らず田島氏のように存在証明を度外視してスピノザを受容する非実在論t.co/ZifFH4g8 というのは、神という語義を超越化する無意識なのではないか?と言っていたのだが、ノヴァーリス凄いw

タグ:

posted at 00:40:19

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年5月6日

素晴らしい(^-^)/ @Novalis_bot 定義とは、実在的な名、もしくは発生的な名である。通常の名前は符牒にしかすぎない。 『断章と研究』

タグ:

posted at 00:32:07

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

12年5月6日

存在(という語義)に対する「存在しない原因」という反証が、証明の命題にはなりようがなかったように、信じないという事柄があるものなのだろうか。信じている人々がいるから信じない、というのは単なる反対語ではあっても、何かを証明しているわけではない気がする。

タグ:

posted at 00:11:00

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました