Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2013年08月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年08月10日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年8月10日

「分かるやつだけ分かればいい」と登場人物に言わせる作家が、アキちゃん「だけ」の「のうりょく」と言ってるんだからねー(^-^)/ pic.twitter.com/SpZ04atWvY @LitoSnowfield ”真似しちゃ駄目よ”と宣言なさったのだから…その先がありますね〜

タグ:

posted at 03:28:58

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年8月10日

作家はいわばクドカンの登場人物の科白のように「分かるやつだけ分かればいい」という態度。一般の受け手は「自分にも分かるはずと思って分からずじまい」。評者は「分からないとは言わない」。それで「みんなは真似しちゃだめよ」とクドカンに言われた恰好。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 03:23:44

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年8月10日

そうそう、それが作家たることだからね。受け手は自分を含めた万人が分かるはず、という認識だけど、作家はお前にはわからない、と書く。(^-^)/ @LitoSnowfield 作家さんって、いづれかのタイミングで”分かるやつだけ分かればいい”…という意図を作品で表明しますね

タグ:

posted at 03:16:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年8月10日

ドルフィーもアイラーもリード楽器では地獄のような音になるからなー、フルートだと天に上れるのかしら? ジェレミーはフルートで地底世界でダンテやってそうww(^-^)/ @noburin2828 マルチリードで楽器が変わるとガラッとカラーが変わる謎もドルフィーの不思議さ。

タグ:

posted at 03:05:11

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

13年8月10日

ミュージカルって、ガーシュインでもなんでも、台詞を歌ってしまうけど、歌でしか言えないような台詞を、どれだけ楽曲から切り離して、役者さんに科白させるか、ということだけに脚本家は心血注ぐはずなので。さもないと、音楽が聴こえてこないんですよ。@198819952007

タグ:

posted at 00:21:37

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました