Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年03月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年03月03日(月)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月3日

そうそう、本なんかよまなくても、最初からわかってるっちゅーの(^-^)/ @guevaranecosan 米大学生はしょうもない解説書の類ばっかアサインされて500冊ですからの

タグ:

posted at 14:39:30

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月3日

より以前に遡る計量的時間、つまり数学が被造物を生むのではなく、単に非計量的将来に先駆する瞬間がチョメチョメだ、ということなわけで。神などいないww

タグ:

posted at 14:16:11

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月3日

フォアゾクラティカーによって時間を数にさせられたアリストテレス『自然学』第四巻が、キリスト教を神学化し終末論にしてしまったが、それはハイデガーによる「改訳」によってしか明らかにならない計量化できない時間の本来性だ、という端的なことなのだが別段、私達に困難な問でないのは明白。

タグ:

posted at 14:13:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年3月3日

こういう箇所は、説明文が論証に昇格ね。解釈学は命題ではないので、説明文と見分けがつかないのだが、こういう箇所は命題を把捉することができていて、先述の注釈に逃げる必要もなく、論証と確定できるね。つまりうまく言えてる。 pic.twitter.com/7rgeDOpOY2

タグ:

posted at 13:58:57

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました