Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年11月15日
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年11月15日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

人間が自殺する条件は借金か失恋という他者だ。この物自体は何か。フロイトはリビドーにマルクスは経済に、ニーチェは死んだ神にしたが、ニーチェの時代は死んだ神を覚えている、それを忘却したハイデガーは、理性ではなく気分を思索の根底に据える。と千坂さん。@namacharlotte

タグ:

posted at 17:34:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

柄谷は資本主義を止揚し互酬制という誰も説明できないものを説明し始めた世界史の構造以降、柄谷の思想はカルトになった。カントの物自体、つまり他者をヘーゲルが自我の他者化と説明したカルトと同じだ、みたいに今ツイキャスで喋ってるね。千坂さん(^-^)/ @namacharlotte

タグ:

posted at 17:27:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

それは簡単、たとえばこういう言い方をしているようなことtwitter.com/sunamajiri/sta... を論点とすれば議論、そうでなければ単なる雑談。(^-^)/ @LitoSnowfield sunamajiriさんにとっての議論をお伺いしたいです(*^o^)/

タグ:

posted at 03:15:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

ほら、エアリプとは対照的と思えたインコたんなんて、社会公理とか言い出したよ。(^-^)/ twitter.com/bezokuGon/stat... @LitoSnowfield

タグ:

posted at 03:13:42

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

それやるとチューリングマシンおじさんとかでてきてそうねww、ハイデガーは言語ゲームなんてどうでもいいと言ってる気がするんだよね。さっきのギリシャには言語を表す単語がなかったせいで~の節も、言語哲学は無意味だ、というのが主題ですよー、なのよ。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 03:08:15

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

それは、現存在ならみんな解ってるはずだ、というハイデガーが現代の原典になってるからだよ。だから私にきかず、読めってww(^-^)/ @LitoSnowfield 壁|;uou)…ウチの先生に“分からない”は禁句の模様です〜…

タグ:

posted at 03:04:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

そうそう。だからハイデガーから現代思想がはじまっちゃったのわかるでしょww 落とし所がなくて皆困ってるらしいのだがwww 戦争になりかねんしw (^-^)/ @LitoSnowfield シンプルなお話なのに引き摺り回されたような気分になったのはとても分かりました…(;uou)/

タグ:

posted at 03:03:00

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

これは皆に向かっての注釈でもあるけど、実存範疇というのは日常用語のこと。ここからはリトさん向けだけど、私は嫌味で配慮した、それでもリトさんは配慮しない、と嫌味で配慮し続けてる、ただそれだけ。その世界を度外視するから内存在がわからない、なんて言い始める。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 02:54:13

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

私はリトさんとだけ二者関係のコミュニケーションしてるんじゃなく、ただ国語からハイデガーを読む徒然をツイートしてるのはご存知と思ったけど、ハイデガーって話題にしづらいでしょ? その例示をしてるんですよ。何をそんなに噛み付いてるのかさっぱりわからんけど。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 02:43:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

だから、私は国語教育の話題から転じて、ハイデガーを読む自分の話しかしてないよ。他の何も話題にしたことがないよ最近は。何か勘違いしてない?(^-^)/ @LitoSnowfield ハイデガーは関係ないですから(笑) テストでもありませんし。

タグ:

posted at 02:39:13

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

そうそう、リトさんはオチから語ろうとしてますね。ハイデガーも到達点を探求する途上の語りではなく、オチから親切に語るとはどういうことか?ということなので、たぶんさほど食い違ってないと思いますよ。それをまとめるのは、つらいのだが。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 02:18:17

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

いや、まだ続きがあります。ハイデガーは140字でまとめると誤解の嵐になるのだよ。しかし、まとめると、わかりあえてるだろってことです。言い換えると、きくだけやぼだろ、ということです。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 02:14:13

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年11月15日

たとえばネットではエアリプとかユーザー主導で実験してるつもりになれるのだが、言葉の綾はそもそも何かというのをやり尽くしてるからね。たとえばギリシャには言語を表す単語がなく、そのために語りから論理学に発展してしまうが、それが何だ?とかやるわけよ。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 02:08:31

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました