大本薫 Kaoru Ohmoto
- いいね数 11,694/13,358
- フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
- 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
- Web http://www.sunamajiri.com/
- 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
2014年12月01日(月)
感想を述べれば、フッサールに躓かなかったハイデガーは、ザラデルによれば、時間から歴史に換言を続け、思考されざる起源を契約と示唆しているのとは対照的に、柄谷行人がいわばフッサールでの躓きから、なぜか起源を相酬制に遡行した点を考えさせられる。つねに統覚か構想力かという迷いしかない。
タグ:
posted at 11:05:47
先日の、直感により語彙を事柄に換言する翻訳として、アリストテレスの霊魂論のヴォキャブラリーからの換言、つまり解釈学にはじまり、フッサール現象学によって、カントを時間に換言していく軌跡は、それこそ森村修が指摘した柄谷行人のフッサールの躓き、という問題を想起させる。
タグ:
posted at 11:04:26
ハイデガー読本所収、斎藤元基氏の『カントの現象学的解釈 超越論的時間地平の発見』拝読した。構想力から統覚は、現存する最大の迷いで、曖昧化された時間によって様々な弊害を産んだが、『カント書』で綺麗に時間に収斂する軌跡を、いつもながら手際よく分からせてくれた。
タグ:
posted at 10:52:00
そうそう、おとなってこわいよねーww 子供が何か問いかけると、大人はこぞって答えたがるのよー。神様にでもなったつもりなのかしらねー(^-^)/ twitter.com/harukazechan/s...
タグ:
posted at 08:14:59
西田はリテラルだから哲学として把捉できる? あほじゃないのか。リテラルであることが哲学の条件とでもいうなら、ハイデガーなんて西田の何十倍のコチコチの精度でそのリテラルとやらを、いじくりまわしてるじゃないか。それをなんで読む必要がないとかいえるんだ? 西田教か何かなのか?
タグ:
posted at 06:27:13
それで、ザラデルがハイデガーはヘブルを再専有してる、すげーって思うだけなのだ。それのどこが悪い?(^-^)/ www.facebook.com/kaoru.ohmoto/p...
タグ:
posted at 06:22:33
占有・再専有と言ったらアメリカ脱構築派のハロルド・ブルームの用語を思い出したが、私はおそらく文学系ではあっても、哲学にはならない。ブルームのキャノン(原典)ということを、つねに念頭に置いてしまうからだ。ブルームはハイデガーをヘブライを回避するとしかいわないわけだが。
タグ:
posted at 06:21:15
どこまで頭固いんだ。頭がコチコチ、リテラルが許されるのはハイデガーだけだろtwitter.com/sunamajiri/sta... 、といっただけなのだが、評論の世界ではこういうのを占有・再専有というだけだろ。何をそんなに怒るんだ? 怒るのはこっちの仕事だろ、失礼に正式な謝罪もなかった。
タグ:
posted at 06:10:03