Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2015年03月14日
並び順 : 新→古 | 古→新

2015年03月14日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

その『~諸問題』11節aの冒頭は、誰のことや?と、ダヴォース論争のカッシーラーが情念に憑かれそうだが、じつに爽快な気分に触れていますね。気分は嘔吐だけではなさそうです。@jeanbeauty2 pic.twitter.com/xUtRkEZ9ba

タグ:

posted at 23:13:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

情念論(喜怒哀楽)から気分は面白いですよね。情念論ではスピノザの倫理学になってしまう。自己原因がカテゴリー直感になるためには、ハイデガーのようにトマス批判にいって、無がないことをカントに突きつけるしかない。そこでやっと情念から開放されるんですかね。@jeanbeauty2

タグ:

posted at 23:04:38

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

無が絡むんですよね。夢と想像力を分けようとすると、実在性のなさ、を無と捉えてしまい、それが裏切られる度に、不安を通り越して嘔吐するという。ハイデガーがスコラ哲学とカントの比較で、無がないことばかりやりますね。pic.twitter.com/pkxEV05yWk @jeanbeauty2

タグ:

posted at 22:51:53

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

デカルトの情念論から気分論へ。サルトルはエポケーを実在性のないこと、知覚の受動に対する想像力の自発性と捉え、それが夢とは異なる美だ、といって嘔吐するんでしたか。@jeanbeauty2 投企が全く出来なくなった途端に、不気味な存在感のみが生起して嘔吐を引き起こすという、あれです。

タグ:

posted at 22:48:52

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

鍵RT @jeanbeauty2 常に可能態が、優先して、目的が、あらゆることに、癒着していて、無目的も、一時的に目的に包括されている。その目的から隅々まで了解が、なされている、そんな感じでしょうか。

タグ:

posted at 22:46:23

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

鍵RT @jeanbeauty2 その手元性が、何かの困った事態に遭遇して、別のものとして、あるいは何故ここにあるの?みたいに、存在が、露呈する、ということかもしれませんし、投企が、全く出来なくなった途端に、不気味な存在感のみが、生起して嘔吐を引き起こすという、あれです。

タグ:

posted at 22:45:57

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

もし現存在の存在理解が先行しているのでなければ、可能態(本質)と現実態(実存)という差異において、想像しただけの100万円の札束が、手許に到来しただけで本物の100万円に化けたりするんでしょう。夢物語ですね。bit.ly/1BDCeMK @jeanbeauty2

タグ:

posted at 15:24:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

こうしたハイデガーの言い方の例からも言えるように、あらゆる差異化より前に、存在了解が先行するということが想定されているような気がしますね。世界を理解することも、手許性として先行して現存在はそれに対して被投しているんでしょうから。@jeanbeauty2

タグ:

posted at 15:04:01

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

しかし当然のことながら、本質を実存に現実化する(神による)創造など解明するわけがない。とはいえそれをカントのように自明化すると、現実性の認識論しかなくなる。それでは手許性という、本来の理解につながるものが、置き去りになると強調しますよね。@jeanbeauty2

タグ:

posted at 15:00:00

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

ハイデガーはここで、デカルトが全面的に依拠しているスアレスとカントを比較してるわけだけれど、スアレスまでは現実性は、現実化=創造として自明化されていない。しかしカントはそれを自明化することで、手許性=制作性を語れなくなったといっていますね。@jeanbeauty2

タグ:

posted at 14:56:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

「制作する現存在」は『~諸問題』11節で、スコラ哲学と比較して、カントのレアリタースは、現実化=手許による制作、つまり創造を前提=自明化して、主観に対する作用=認識だけを語った、という件で概念化されますね。@jeanbeauty2 pic.twitter.com/fqRSVJpYhk

タグ:

posted at 14:49:38

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

(存在論的)差異より(存在)理解が先行すると言ったのは、丸山文隆が喝破するような手許性としての理解のことでしょうね。制作する現存在という。heideggerforum.main.jp/ej8data/maruya... @jeanbeauty2 pic.twitter.com/9gmivoLLeD

タグ:

posted at 14:44:36

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

言表が先行する世界理解というと、これの先行関係のことですか? twitter.com/sunamajiri/sta... @jeanbeauty2 ハンマーが、重いと、語らなければ、ハンマーが重いという、世界理解は、存在しないということは、どうなのでしょう。

タグ:

posted at 14:16:34

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

15年3月14日

鍵RT @jeanbeauty2 ハンマーが、重いと、語らなければ、ハンマーが重いという、世界理解は、存在しないということは、どうなのでしょう。

タグ:

posted at 14:16:16

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました