Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2016年05月25日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年05月25日(水)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年5月25日

カテゴリー誤謬というが、イギリス経験論者が屁理屈こねて神の存在証明に戻りそうだから、カントがデカルトの立場からちょっと待ったと言ったのだが、そこでニュートンの永遠時間に依拠したので、ハイデガーがこれまたちょっと待ったといっただけの話。だから現代は単純な時代。@inja650rr

タグ:

posted at 20:28:45

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年5月25日

文章を140字にすぼめるのでへんになったな。要するに、現代において、永遠時間と有限時間という、宗教の問題が加熱してしまう事態に立ち至っているというのは、じつはデカルト以後の哲学史的には寧ろ単純な事態だ、ということなのだが、もう一度ツイートし直すと・・・ @inja650rr

タグ:

posted at 20:28:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年5月25日

カテゴリー誤謬は、デカルトに対してイギリス人が屁理屈こねて、神の存在証明に戻りそうだから、カントがちょっと待ったって言っただけだからね。ハイデガーは、そこでカントがニュートンの永遠時間に依拠したので、それまたちょっと待ったって言っただけだから、現代は単純よ。@inja650rr

タグ:

posted at 19:58:51

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました