Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2016年07月01日
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年07月01日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年7月1日

ニーチェの時代に仏教の悟りが西欧で語られたために、以後の思想家、とくにユダヤ人が悟りを終末論として語り始めてしまったのだが、それに対してハイデガーが、それは頽落だ、悟りは終末のことではないと語ったら、ヨーロッパの言論界が真空状態になり、一気に戦争だけの世の中になったんだよ、と。

タグ:

posted at 21:40:52

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年7月1日

ツイートまとめ(^-^)/ B層=ニーチェの畜群という視点を頽落と批判したハイデガーが言うように、広告営業は真っ先に根絶されるらしい。www.facebook.com/kaoru.ohmoto/p...

タグ:

posted at 17:53:34

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年7月1日

ニーチェでは不十分、あるいはB層に頽落するのだが、それはハイデガーの思想を代弁すれば事足りる。意識とは頽落で、頽落しなければ意識は寝てしまう。だから頽落が人類の発展を齎すが、そこで一々、人々の頽落に悲観していたら、そんな気苦労では、おそらく殺されてしまう。@inja650rr

タグ:

posted at 14:47:28

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年7月1日

それ一言で講評してあげると、ニーチェも知らないB層に、いきなりニーチェの畜群などというと、その時代のヨーロッパ人が、仏教の悟りを再臨に重ねて終末論 twitter.com/sunamajiri/sta... に陥り、それをハイデガーが頽落と呼んだことの二の舞いになるよ。@inja650rr

タグ:

posted at 14:11:00

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました