Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2017年01月10日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年01月10日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月10日

ママ~なんていうと、このマザコンめと、日本のフェミニストが言い過ぎたからね。日本のフェミニストも、柄谷行人のカント論もそうなのだが、みんなパパ~と言いたくてうずうずしているのよ。あれファザコン。だからいいのよ、もっとママ~って大声出して呼んで。@inja650rr イエス・マム!

タグ:

posted at 23:51:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月10日

デカルトの汝語りが、カントの命法でも、ショーペンハウアー~ニーチェ~ウィトゲンシュタイン後期のアフォリズムでも、デカルトの要請した神観念を念仏のように唱えさせるだけで、世界内存在=愛を呟くことなどできなかった、というだけなのだ。twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 23:43:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月10日

アイラ・ガーシュインが、ショーペンハウアーを読んで博打に明け暮れていたあの侘しい夜を忘れられるなんて夢のようだ、やっとこの時が訪れた(本歌)、そんな航海を思う(バース部分の歌詞)と、どんなに可愛そうだったか、と歌ったように。www.youtube.com/watch?v=y_Y0Ly...

タグ:

posted at 23:28:44

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月10日

PPAPが、やっと日本の学校英語This is~を抜け出し、I have~という英語語りに到達したのだが、それでもI love youという英語では自然な語りができない日本の不確かな恋=センセーションが、やっとハイデガーのデカルト批判で、愛にたどり着いた、そんなふうに聴こえる。

タグ:

posted at 23:12:41

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月10日

ここがいいわね。まるで、ハイデガーがいうデカルトの汝語りでは歌いきることができない愛の話ね。「もう何年も、不動のベストワンに君臨しているオールドファッション。確かなものも永遠も、どこにもないこの世界は、あなたがいるから、あなたがいてくれるから、そこは、私の愛がたどりつく場所」

タグ:

posted at 23:07:08

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月10日

我が汝に向けた語り方なら、やっぱりデカルト的な格律語りではなく、ハイデガーみたいに世界内存在、つまり愛を語らなければだめなのよ。www.uta-net.com/song/124688/ twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 22:52:52

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月10日

神様〜と言わせてくれれば、どんなに気が楽か、とまで思っているのよ。ニーチェ以後神は死んだ、つまり無神論ばかりが語られる終末だが、そもそも無神論とは、神を語らずとも、生活世界の多幸感を語れることだというのが、たとえばハイデガー以後とすると、彼は単に不幸なのよ。@PiyoMegtan

タグ:

posted at 21:22:43

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました