Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2017年01月16日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年01月16日(月)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月16日

動物は死の意識から自由な存在者だが、石はそもそも生まれてきてないからもっと自由。死という運命を待つだけの存在者より、これから生まれる存在者になること。もっとサイバーになりなさい。さすればそなたも救済されるであろう。twitter.com/sunamajiri/sta... @TKDOMO

タグ:

posted at 19:22:42

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月16日

気分の分析論(メタ存在論)は、生物論(実存論)を内的必然性とするか、と定式化される問題というだけです、それを基礎としなければ、そもそもカッシーラーの言う文化哲学や比較文学も可能にならない。要は分析は気分を分析することしかできないのです。@BeTakada

タグ:

posted at 18:59:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月16日

ハイデガーの話題は実に単純で、人は気分以外、つまり他人の発したコトバを分析するという重大な過ちを犯す、という推論になっているのだが、これが日本人にとっての音楽、つまり音楽が文字に聴こえてこないこと、気分に聴こえることなのではないか、という話。@pucatavaco

タグ:

posted at 18:42:03

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月16日

今、ハイデガーが気分しか分析しないのは、生物論(世界とはイデオロギーではないことだ)という実存論によって必然的に起ることだ、という一貫した話題をしているのだが、この音楽が気分に聴こえる、というのはかなり重大なテーマ。@pucatavaco

タグ:

posted at 18:37:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年1月16日

よいね。実存論=生物論からなぜ転回したのかね。@BeTakada ユキュスクル、カッシーラ、ホフマイヤー、ダヴォス討論、shoyaku.repo.nii.ac.jp/?action=reposi...

タグ:

posted at 08:24:51

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました