Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2017年02月22日
並び順 : 新→古 | 古→新

2017年02月22日(水)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年2月22日

それは、学校など便宜的なもので、学校が人間を創るという教育者が、生臭い建前にみえ、だれも鵜呑みにしないという状況と同じことなのだが、なぜそうなのかということを、ハイデガーほど生真面目に語った人は、おそらく他にいないのでしょう。あまりに真面目すぎて笑えるほどに。@BeTakada

タグ:

posted at 05:27:17

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年2月22日

確かにカントの学校批判では不徹底だが、しかしそれにもかかわらず、カントの批判精神である、アプリオリな綜合判断は、そうした学校という固定観念の殿堂をすべて払拭させてみれば、それこそが可能な唯一のことだ、とか言いたいわけなのでしょう。学校がだめなわけです。@BeTakada

タグ:

posted at 05:21:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年2月22日

ハイデガーは、カントの学校批判では学校批判たりえてない、というわけです。学校では論理学と形而上学を仕分けて概論するが、それに準じていたんでは、学校は一蹴できないと。人間は学校が創るものではないのにも拘らず。そういうラディカリズムがハイデガーにはあるわけです。@BeTakada

タグ:

posted at 05:16:08

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年2月22日

だいたい、何度も言ってるようにカントもハイデガーも私講師として、学校(大学)を批判する最大限のことをいっているわけで、そういう私講師という伝統がドイツ以外では脆弱で、フランスにしてもイギリスにしても大した批判が言えない、ということが問題というだけだから。@BeTakada

タグ:

posted at 05:10:02

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年2月22日

なので、冨田恭彦の新刊『カント哲学の奇妙な歪み』の「カントのアプリオリな綜合判断は形而上学的誤謬である」を読み終わったら、ハイデガーGA41『物への問い』の判断論「アプリオリな綜合判断」こそ可能だ、に直行すると、目から鱗がおちるはずです。一緒に読みましょう。@BeTakada

タグ:

posted at 04:57:31

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年2月22日

簡単に言うと、今日、論理的とは、主述(AはBである)という結合=関係性と思われがちだが、それこそが近代の学校論理学のいう形式性の弊害で、アリストテレスもカントも、結合した関係のことではなく、結合させる、その能動行為自体を判断と名付けている、ということなのだが。@BeTakada

タグ:

posted at 04:56:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

17年2月22日

形而上学が歪んでいるとアプリオリな綜合判断は、判断論=論理学の矛盾判断にみえるのだが、ハイデガーの形而上学批判期 togetter.com/li/1075336 以後は、形而上学の歪が払拭されていると、カントの言う「アプリオリな綜合判断」は、単に可能なのです。@BeTakada

タグ:

posted at 04:56:30

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました