Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
Favolog ホーム » @sunamajiri » 2014年09月
«< 前のページ1234のページ >»
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年09月02日(火)

怒れる不動明王 @goubuku_fudou

14年9月2日

あらゆる意味で自分の意見は、日本における最高の哲学者・梅原猛の思想の代弁者に過ぎない。西欧思想の本質や、縄文人や、古事記の本質、天皇制の本質、西欧文明の後ろにある西欧哲学やキリスト教の本質の全てを解き明かした天才がいる。それを日本人が忘れている。梅原猛の思想こそが世界を救える!

タグ:

posted at 16:47:05

2014年09月03日(水)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月3日

和訳の超越と先天に動揺がある以上に、やはりハイデガーが指摘する動揺がカントにはあるらしい。(^-^)/ 演繹の第一の途 統覚に先じた構想力→統覚の眼前の構想力 note.io/1pmbdUk

タグ:

posted at 04:17:09

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月3日

高峰訳カントだとハイデガーの指摘を読み飛ばしかねない。(^-^)/ 純粋構想力に対する超越論的構想力を純粋認識させる存在論 www.evernote.com/shard/s157/sh/...

タグ:

posted at 04:20:08

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月3日

坊主かね? 高峯一愚訳だと仏教的すぎるからかハイデガーの有限性の指摘をつい読み飛ばして辛い(^-^)/ www.evernote.com/shard/s157/sh/...

タグ:

posted at 04:34:28

2014年09月04日(木)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月4日

デカルト~クラウベルクの思惟=実体を、デカルトの神要請で神=実体にしたスピノザの話twitter.com/sunamajiri/sta... から、ハイデガーの形式的告知twitter.com/sunamajiri/sta... まで、ワープしちゃいそうなので。ちょっとご飯言ってくるwww(^-^)/ 

タグ:

posted at 01:06:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月4日

だって、純粋な機能なんてないよー、という懐疑=批判なんだから、純粋に記憶ですか?とか印象ですか?とか表象ですか?と言われれば、そんな純粋な機能だけで、物事はいえない、としか言えない。(^-^)/ @LitoSnowfield むずかし〜(;uou)>

タグ:

posted at 21:02:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月4日

あ、純粋反応じゃなかったのね?www(^-^)/ メルロが散々冒頭で駆逐するからね。純粋印象とか純粋知覚なんて、それじゃ錯視はどうなるんだ?って。純粋性を批判してるのよ。機能のことだが。純粋なのは存在ぐらいなのだが。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 21:07:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月4日

理性なんて純粋なものあらへんよ、ってだけの話だから、こっちのスピノザの理性の有なんてあらへんよ、という方がおもろいのよ。その動画みてみ(^-^)/ twitter.com/sunamajiri/sta... @LitoSnowfield

タグ:

posted at 21:15:32

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月4日

加藤喜之が言うように、無限、自己原因、最高というデカルトの神観念要請の内、最高に傾倒する理性の有を批判するスピノザが無限を実体としたように、ハイデガーはカント書で有限と無限の話しかしないぐらいだからねー。@LitoSnowfield pic.twitter.com/lPW9M2RDMg

タグ:

posted at 21:59:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月4日

至極簡単な話よ、デカルトの要請というのは、無限遡行しない説得性のことだが、要請された無限を受け取ったスピノザが拒否した理性の有について、その後ずっとやってんのよ。それが分からないと心理とか機能とか純粋性の話になる。ハイデガーはだから無限の話しかしない。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 22:21:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月4日

そうよ、複雑な問題なんてないのよ。純粋性に対し超越性を言うのが超越論性だけど、それによって有限と無限の単純な要請に戻れた、というだけの話。それしないと不可知を生むのよ。twitter.com/sunamajiri/sta... @LitoSnowfield

タグ:

posted at 22:28:29

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月4日

加藤さんが言うように、クラウベルクのようにデカルト的懐疑=神要請を有限の実体(仏教と同じね)や理性の有、つまり精神として捉えると、不可知というものが生じるというだけだからね。そもそもそんなものはないというだけの話。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 22:45:32

2014年09月05日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月5日

仏教徒の到達する認識の彼岸なんてものは単に無いだけと確信してるけどね。@virusyana 「これこそ仏教徒のいう般若波羅蜜なのではないか。認識の彼岸に到達した世界意志なのではないか」

タグ:

posted at 03:14:35

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月5日

日本の無信仰とは仏教徒ということだが、なぜ日本人は仏教徒というアイデンティティーに拘り、西欧への劣等感を近代化以降語りたがるのだろうか?「仏教という日本の思考停止の続き。」 togetter.com/li/714430

タグ:

posted at 07:53:30

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月5日

オイディプス譚には必然性がないとだめなのだが、映画版で孫が待っているという後日談に必然性がまるでない。ドラマ版では、親父がマスコミであることをdisった息子が、親父から山の素晴らしさを教えてもらって、失語症が治癒して、20年後父親を救うのとは対照的。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 08:21:16

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月5日

つまり、映画版で息子がオイディプスの必然性として物語られない漫画のような後日談になってしまうのも、親父から山の素晴らしさを教えてもらっていないから、延いては親父がマスコミであることをdisって打ん殴られ失語症になっていないから、なんだよね。@LitoSnowfield

タグ:

posted at 08:23:44

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月5日

FBで大金くんの投稿をシェア。日本は特別という無根拠な右傾化は、ほとんど仏教への退行をさすが、西欧では近代哲学が仏教を全て無効化してしまった、という私のありがたいリード文付き(^-^)/ www.facebook.com/kaoru.ohmoto/p...

タグ:

posted at 14:33:19

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月5日

おお、そっちもあるな。たんに疲れるのは嫌だ、だが権利はあるということだ。これはハイデガーのカント書の、権利はあるでー、という箇所。www.evernote.com/l/AJ0gohhd7qhN... @Nuebsburg

タグ:

posted at 15:22:26

2014年09月06日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月6日

純粋に対する超越の超越論に対して、純粋の有限に対する超越の無限という存在論で、デカルト的懐疑の神要請にスピノザ的に応答すること。twitter.com/sunamajiri/sta... こういう深淵の必然が、敗戦国には辛いが仏教国ではなおさらだ、という話のようだな。

タグ:

posted at 17:55:35

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月6日

しかし、いずれにせよ、こうした深淵や不死、あるいは死後の問題は、死を説く無常か、不死を説く非仏教徒か、ということtwitter.com/sunamajiri/sta... が仏教国でなければ明らかにならない、というのが歴史的な事実なんだろうな。その点では仏教も悪くはない。

タグ:

posted at 18:07:56

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月6日

・・・というように、有限な純粋を批判する無限の存在論が、仏教国でなければ、死を説く無常とならないというのは、おそらく想像以上に重大なことなのだろう。「仏教という日本の思考停止の続き。」 togetter.com/li/714430

タグ:

posted at 18:11:09

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月6日

心休まるのは勿論、個別のりんごの形像を、りんご一般(多)と同じと感じるような、多を一と「特殊の感性化」を「規制する概念」は、構想力にとっては「現存するものに拘束されずに」ある、ある種の能動性だ、というような件。 pic.twitter.com/xTmQnqfqY5

タグ:

posted at 20:24:29

2014年09月07日(日)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月7日

結局、フェミか。それで政治がニューアカサブカルスピチュアルカルトtwitter.com/noiehoie/statu... しか原理を失くしたのがやばいわけね。原理主義なんて日本にないという馬鹿がいたが、そういう空っぽが原理主義になっちゃうというのを知らないところが馬鹿なのだが。まさに空。

タグ:

posted at 02:01:20

2014年09月08日(月)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月8日

ちなみに、ざっくり〈昇華〉というのは、母性からの寵愛でサドマゾヒズムから解放されることのようなので、フロイディアンがダヴィンチの才能を引き合いに出すのも、サドマゾ性がないという意味だと私は思うのだが、手塚の肉感的表象には、サドマゾヒズムが無い気もしますね。@estei_st

タグ:

posted at 01:30:38

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月8日

あはは、藤田さんのダヴィンチ論、フロイトのシュレーバー症例(女になって父なる神をの症例)→ラカンの女性への推力論、笑ったww 最近、仏教徒が有限化せず無神論になることと日本の右傾化の話しかしないが、これで女性化できないんだなww  pic.twitter.com/TyM5Ydcgyr

タグ:

posted at 02:20:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月8日

超克するとww 仏教徒が女性化できず右傾化してしまうという日本の状況ばかり目につくのだが、日本の右傾化は、有神論なら女性化してしまうところ、仏教の無神論故に女性化が出来ず、雄々しさが出現するという、くだらない状況のことだな。いわば二重の無神論。非常に性的だww 

タグ:

posted at 02:32:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月8日

森村修の柄谷論、ここがよい。柄谷がラカンでフロイトをカント化するフッサール批判を原論として忘れると、ナショナリズムが噴出するという、15年前の状況。 pic.twitter.com/r9MtXCNToE

タグ:

posted at 04:26:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月8日

カントの実体が理性の有なのか、というような命題twitter.com/sunamajiri/sta... でつまずく人があるとも思えないが、もちろんハイデガーのカント書は有限の話をしているので、そのような実体が問題になるはずもない。

タグ:

posted at 13:46:30

2014年09月09日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月9日

因果が実体なんて、それこそ煩悩だしね。@Nuebsburg 関係自体に積極的意味を見出さないだけですからww

タグ:

posted at 12:11:15

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

14年9月9日

人工知能が倫理サブルーチンと認識サブルーチンの無限ループにハマって、縁起の話ばかりして気が狂うシーンで、ニコ動のコメントいいな、「なんという中二哲学」(^-^)/ @Nuebsburg pic.twitter.com/ketaWEt2ar

タグ:

posted at 13:17:20

«< 前のページ1234のページ >»
@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました