Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

大本薫 Kaoru Ohmoto

@sunamajiri

  • いいね数 11,694/13,358
  • フォロー 2,831 フォロワー 2,653 ツイート 290,630
  • 現在地 東京 LA NY 茅ヶ崎 鹿児島
  • Web http://www.sunamajiri.com/
  • 自己紹介 natural-born Jazz Flutist。ジャズフルート奏者。フルートらしさ(フルーティズム)よりジャズが本体の破壊者。幼少より渡米。ジュリアード音楽院、コロンビア大学文学部院卒。全米ジャズ教育協会会員。英米で流行りのハイデガー論者。てげてげでアドリブする現存在。17年鹿児島移住。コロナ禍で休眠中。
並び順 : 新→古 | 古→新

2016年03月21日(月)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月21日

中山康雄が適切に指摘しているように、基礎づけ(形而上学)なのか、存在論なのかということのようですので、諸科学の積み上げ、つまり経験主義では形而上学から抜け出せない。それを相対化するのがハイデガーということでしょう。@BeTakada

タグ:

posted at 18:32:27

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月21日

それは、物理学ではアインシュタイン時間(観測系の平等化)を発見したが、日常の実存論に陥る哲学では、ハイデガーに至るまでニュートン時間で語られていた、という齟齬の問題であり、そうした根源図式への視座が欠如しないなら、どんな教育でも功を奏するということです。 @BeTakada

タグ:

posted at 18:53:39

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月21日

問題は、ハイデガーがカント書に至るも尚、カントの基礎づけ=非本来的形而上学なのか、存在論=本来的形而上学なのか、という二分法で語っていて、二分法というのは価値哲学を派生しうる動揺ですので、図式的ではなくスッキリしていない点です。@BeTakada

タグ:

posted at 18:54:23

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月21日

カント書は、カントの基礎づけ主義(非本来的形而上学)の批判を、超越論的図式性と概念化していると思われるが、このハイデガーは形而上学のいかなる批判者なのか、ということだけに関心を絞るべきです。@BeTakada

タグ:

posted at 18:55:12

2016年03月22日(火)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月22日

そうした、非現前的時間(カイロス)、現前的時間(イデア)に対するテンポラリテートは、斎藤元基で最も図式化(構図化)されている。bit.ly/1R28GBh ハイデガー自身は、カントの非図式性を批判することで、その発見に至っているのです。@BeTakada

タグ:

posted at 17:54:33

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月22日

ハイデガーの方法的懐疑、告知されない形式は日常性のドグマだ、という形式告示的解釈学による、カントの基礎づけ主義(非本来的形而上学)の構図化、と複文節変換すると、なぜかグーグル変換が、構図化を好事家と変換するので困っている(^-^)/ twitter.com/sunamajiri/sta...

タグ:

posted at 18:05:45

2016年03月25日(金)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月25日

一般に真理というと数学の方程式(同一律)のことだが、実存論を着手点とすると、アリストテレスの存在=時間論には、欠如態がない(たとえばGA33-110)という図式性こそが時間の形式的真理だ、と告示してるだけだものね。@BeTakada pic.twitter.com/Qe1GeY55id

タグ:

posted at 05:06:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月25日

GA31~33というポストカント書は、「哲学の主導的問」はどれか、という話です。GA32のヘーゲル論も読みたいところだが。その上で、カントがアリストテレスの脱自的図式=哲学の主導的問に盲目になり、欠如態に陥ったことが、超越論的批判にかけられているのでしょう。@BeTakada

タグ:

posted at 05:20:50

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月25日

それはタカ基地さんの中山康雄でいうと簡単な話で、形式を同一律とすると、ニュートン時間である独我論に頽落するのです。だからこそそれは形式ではない、と言っているのです。アインシュタイン時間が形式であるのなら、欠如態を招く形式(同一律)は形式=真理ではない。@BeTakada

タグ:

posted at 05:22:51

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月25日

中山康雄はマクタガートがニュートン時間である証明を行い、その上で、論考のウィトゲンシュタインの独我論を、デカルト的要請上の却下とすることで、アインシュタインの時間形式でハイデガーを記述し直すことに成功しているのでしょう。おそらくそれがタカ基地さんの直観です。@BeTakada

タグ:

posted at 05:26:20

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月25日

面白いのは、形式を数学=同一律とすると、実存の形式は決意性になってしまうが、ハイデガーはそこから転回して、形式は根拠律であり(GA26)、それはアリストテレスが運動を時間=霊魂の根源規定とした図式性が、近代において覆われている、という形式を告示している点です。@BeTakada

タグ:

posted at 05:33:54

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月25日

そこで夕方のソーカル事件の話題に繋がるのです。ハイデガーの形式の告示を受け取り損ない、同一律を形式と語り続けると、ソーカル事件(哲学を数学化する無意味)や、日本の現代思想にはびこる否定神学システム(ラカンのメトニミー)になるというわけでしょう。@BeTakada

タグ:

posted at 05:41:13

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月25日

それよりも、タカ基地さんが直観したように、あるのはニュートン時間の非形式性と、アインシュタイン時間の形式性という差異=構図だけなのだから、ハイデガーが時間論において達成する形式の告示が、どのように誤読されてきたかを、常に念頭に置けば良いだけなのでしょう。@BeTakada

タグ:

posted at 05:44:07

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月25日

中山康雄が端的に指摘したように、論考のウィトゲンシュタインのいう独我論は、マクタガートの時間論がニュートン時間を暗黙の了解とするように、非形式的時間の記述であり、その要請に応じる必然性はない。それに対して、ハイデガーの形式の告示は要請ではなく、根底的なのです。@BeTakada

タグ:

posted at 05:49:32

2016年03月26日(土)

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

そうでしたか。入れ替わりで、タカ基地さん @BeTakada さんと読んでいて、私は途中までお二人を半ば混同していたほどだ。主に前カント書としての『存在と時間』~カント書~ポストカント書(GA31とGA33)というパースペクティブから読んでいます。@jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:08:05

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

11月の togetter.com/li/908389 以来、ツイートまとめを怠っているので、少し纏めないと、ハイデガーの告示した形式が、図式的に見えづらいのだが~(続く)@BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:09:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

主にカント書の脱自的地平(超越論的図式光景)を、ポストカント書においてロゴスの全体とするのは、アニマからデュナミスまで形相(構想力)を欠如態=沈黙とした近代批判だろう、という公算で読むということです。@BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:10:12

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

これに対して、最近、タカ基地氏が、中山康雄『時間論の構築』amzn.to/1pCoHTV を取り上げています。twitter.com/sunamajiri/sta... それは~ @BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:17:55

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

それは、マクタガート~ウィトゲンシュタインの独我論がニュートン時空であり、脱自的なハイデガー時間がアインシュタイン時空だろう、というパースペクティブから読むということです。twitter.com/sunamajiri/sta... @BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:18:35

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

いずれにせよ、霊魂(アニマ)がカントの言う構想力であり、そうした形相による脱自態がロゴス全体性であるにもかかわらず、欠如態や沈黙となる近代とは何なのか、という問いからの読み直し。twitter.com/sunamajiri/sta... @BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:21:38

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

それは、独我論や論理実証主義といった分析行為が、ハイデガーの言う脱自態(アニマ・形相・構想力による時間的触発)を、たとえば言語の物象化という沈黙や欠如態として誤読する、領域存在論である、という系譜学を伴っています。@BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:26:49

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

俗にハイデガーの主著だけで、図式性の破綻を予想し、ハイデガーを独我論であるとか、領域存在論であるとした往年の読み方が、この数年の読みから批判の俎上に載せられています。twitter.com/sunamajiri/sta... @BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:30:03

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

そこで、メタ存在論は領域存在論ではない、という丸山文隆のパースペクティブに立ち返るのですが twitter.com/sunamajiri/sta... が、(続く) @BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:37:53

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

(続き)ポストカント書においては、「哲学の主導的問」つまりロゴスの全体が見極められているのです。twitter.com/sunamajiri/sta... @BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:38:09

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

それは、告知されざる形式(たとえば単なる論理式)は、形式ではないという告示、というハイデガーの方法的懐疑、形式的告示的解釈学twitter.com/sunamajiri/sta... から読み直すということでしょう。@BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:41:36

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

往年のハイデガーに対する読みは、こうした方法としてのハイデガーを欠如している。そうした光景を欠如するとき、脱自的全体性(アニマという時間の根源規定)が、欠如=沈黙してしまう。そういう図式光景から読み直ししているところです。@BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 12:43:59

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

いわば、神の存在という、レアールではない述語分析を、唯一の形式とすることで陥るロゴス(語り)からの頽落を、批判するという光景だが、告知されていない形式を、如何に方法的に拒否できるのか、ハイデガーも十分に苦悶しているのが、見て取れます。@BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 13:00:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

ところで、昨日たまたま書店でみつけた内井惣七『ライプニッツの情報物理学』 twitter.com/sunamajiri/sta... は、ハイデガーのポストカント書期GA33で取り上げるライプニッツの1695年の転回をめぐる詩論で興味深い。@BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 13:09:52

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

GA33はアリストテレスには、近代の形而上学が陥る欠如態がない、というロゴス全体性に関する講義だが、ライプニッツの1695年の転回に触れるのはこの箇所です。bit.ly/1XMuked @BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 13:11:00

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

内井惣七『ライプニッツの情報物理学』は、ハイデガーがライプニッツの脱自態への転回とする1695年の断片に対して、オートマトン=チューリングマシン(コンピューター)の発明であり、オートマトンのユーザーの発見、という転回としているようです。@BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 13:12:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

それはたまたま、この話を連想させる。twitter.com/J_J_Kant/statu... 要するにオートマトンのユーザーになりきれない(主導権を取れない)のは、魂の欠如なのです。twitter.com/sunamajiri/sta... @BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 13:20:18

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

要するに、従来の独我論者は、無時間性を人間の頭脳のオートマトン化のように転倒してしまうのだが、じつはそうではなく、オートマトン(コンピューター)のユーザー、つまり神はモナドの無時間性から、有時間を生成できるらしい。楽しい本だ。@BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 13:36:43

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

語りに対する方法は、あくまでも機械論などのような一つの傾向ではなく、満遍なく語らないと欠如態が生じてしまう。人間を機械に喩えれば、オートマトンは生まれない。それはロゴスの全体で人間を捉えていないからだ、という話に見えました。@BeTakada @jeanbeauty2

タグ:

posted at 14:00:01

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

「私家版ハイデガースタディー11 欠如態を暴く図式光景へ向けて」をトゥギャりました。 togetter.com/li/954500

タグ:

posted at 15:33:48

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

人は、ホールピクチャー(図式全体)が見通せないと、話が分からないというように、それはいくらデカルトの観念の要請を受け取っても、図式が見通せない全体は、話として通用せず、いわば実体化してしまう。

タグ:

posted at 15:37:13

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

しかし、全体は、一つの切り口を視点としなければ、立ち現われてこないものでもある。重要なのは、その見え方である部分に固執しない、いわば視座の動的自由を確保することだ。もし視点が固定されて、全体像が歪むのなら、それは欠如態という近代の哲学が陥る、ある種のドグマだ。

タグ:

posted at 15:37:37

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

こうしたホールピクチャーに対する死角は何なのか? それは概念論が齎す欠如態であり、それを救済するのが、図式論が齎す脱自態だ。そういう語りの全体へ至る道が、ハイデガーのカント書(GA3カントと形而上学の問題)において話されている。

タグ:

posted at 15:37:57

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

そこで、前カント書としての『存在と時間』、GA24(アリストテレスの四つの存在の問から存在論的差異への学的企投)、GA25(カントの三種の綜合としての一なる語り=非概念)、GA26(概念論としての同一律による学的企投から、根源図式のメタ存在論への転回)、

タグ:

posted at 15:45:03

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

図式論としての『カント書』、そしてポストカント書としてのGA33とGA31へ向かう、単線的な読みを行おうとしているのだが、フォロワーさんとの対話も有り、往きつ戻りつしている。togetter.com/li/954500

タグ:

posted at 15:45:15

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

これをいいたいんだがなー、すぐ引き戻されてしまう。(^-^)/ bit.ly/1Ujcd0N 「では、ホールピクチャー(図式全体)は、沈黙のことなのだろうか? 図式全体は沈黙に引き換えて現前するのだろうか? ハイデガーの解答はノーである。」

タグ:

posted at 16:46:09

大本薫 Kaoru Ohmoto @sunamajiri

16年3月26日

部分を語ると全体が語れなくなる沈黙こそ、黙れということなのだが。たとえばカントがアリストテレスのアニマを放棄したから、アニマを語るなとか。冗談じゃない。そういう命令は受けない。そういう語り方。

タグ:

posted at 16:57:32

@sunamajiriホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

あまちゃん うさぎ うさぎのいる暮らし うさぎ好きさんと繋がりたい うさぎのいる生活 うさぎのしっぽ ホーランドロップ Yahooニュース ldnews onisavulo

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました