ススミハジメ
- いいね数 221,389/313,833
- フォロー 5 フォロワー 583 ツイート 242,313
- 現在地 どこでもいいよ。
- 自己紹介 どこかでなにかをしてる人、あるいは老害おじさん。趣味は読書と音楽です。私的な持続的興味は「人間の身体的限界性=創造性と観測の限界」「モナドと波の思想」「不可知の存立」の三事です。 http://note.mu/susumihajime
2013年11月15日(金)
ダンセイニの署名本が届いた。注文した記憶がないんだけど、届いたということは注文していたんだろう。ダンセイニ唯一の長編SF『ラスト・レヴォリューション』ですが、状態があまりに悪いので、なんともいえない気持ちになってしまいそう。
タグ:
posted at 00:10:42
realsound.jp/2013/10/j_2.html >織田哲郎の「メロディーはアコギ一本で歌ってもきちんときれいなもので、でもオケはロックとしてカッコいいものがいい」という発言は近田春夫が「フォークギター1本で歌っても成立するのはロックじゃない」的なことを言ってたのと自分内でつながった
タグ:
posted at 00:28:15
黙れ小僧! お前にライターの不幸が癒せるのか。専業作家からはコウモリ扱いされ、評論家からは「傭兵でしょ」と見下され、発注元からは他の仕事などひとつもないかのような扱いを受け、さらには毎年末の版元忘年会にも声がかからない。哀れで醜い可愛いわが職業だ--冗談で書いてて胸が痛くなった。
タグ:
posted at 01:11:16
ふつうは、まぁ「過去の不正確な記憶により過ちを犯そうとしてる人間を、善良な現在に結びつく真実を解き明かした名探偵が止める」くらいのパターンが多いと思うんだが、そうではないということだ。真実がすべてを導くなら「悪い過去を持った人間は、悪い人間になって当然」てことでいいのか?という。
タグ:
posted at 12:57:03
悪い過去に囚われざるをえない人間が、それでもいい人間になろうとするとき、じぶんの過去を偽造することを責められるのか?真実から目を背けなかったら、そいつは悪い人間になってしまうかもしれないが?というか…。話でっかくすれば歴史認識問題とかになるんすかねー。
タグ:
posted at 12:59:12
現在した選択に従って過去の「設定」が書き換えられて、どんどん「そうだったことになっていく」話みたいなのを、ラノベ(顕著には AURA とか邪気眼もの)とか読んでるうちに意識するよーになって、なんかでもこのかんじこそが大事なんだよな 21 世紀が心の時代てのはそういうことだなとか。
タグ:
posted at 13:07:13
現在の自分が、いい人間として、いい判断をするために、毎時その判断の根拠となる「よかった記憶」が偽造され続けているのではないか、それが実際にあろうとなかろうと瞬発的に準備されるのではないか、つまり記憶というのは「現在に奉仕するために存在するもの」としての過去の表面ではないか。
タグ:
posted at 14:24:40
「鉱物中心主義」と言われるとつい『マインド・イーター』を思い浮かべるんだけど。離人症的という点でも、小松左京という点でも。『日本アパッチ族』1964年、『マインド・イーター』1984年、そして『虐殺器官』2007年。ちょうど中間あたり。
タグ:
posted at 23:02:50
2013年11月16日(土)
松文館裁判でセットされた不発弾がついに爆発したような印象を受けている わいせつ性というものの判断についてどう考えるべきかという本質は、ずっと放置されてきた まぁ、それは規制する側される側双方にとって仕方のないことだったと思うのだけど
タグ:
posted at 01:16:56
性器修正の”ゆるさ”というのは、ポルノとしてのエロ漫画ジャンルに特有の”長所”であったのだが、それを喪失することは大きな懸念材料でありつつ、規制に対する創意工夫がこのジャンルの新たな表現手法を生み出したことを今後も期待したい 無論、規制圧力がないのが一番だけれども
タグ:
posted at 01:21:56
とまれ、何が「わいせつ」なのか、どのくらい隠したら「わいせつ」でないのか、という明確な基準を設けないのは今後も変わらないわけで、その曖昧な状況下でまたぞろ出版社の編集長、もしくは同人作家個人がお縄になるというリスクは今後も変わらないのである 嘆くべき状況である
タグ:
posted at 01:24:11
僕個人としては、性的な表現が一定の社会的許容を得ている状況下において、「わいせつ」なエロと、「わいせつ」でないエロを分別しようとすること自体がナンセンスであると思うのですけれども。その線引きの仕方自体ばかりに論議を集中せざるをえないのは悲しいことだ
タグ:
posted at 01:27:48
5才にして白血病を患うバットマンが大好きなマイルス君をBatkidにして活躍させるイベント、サンフランシスコ市民総出でずーっと準備してたけど今日が決行日。"Batkid had arrived."で泣いた。 www.sfgate.com/bayarea/articl...
タグ:
posted at 05:07:45
杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania
寝る前にひとこと。私と霜月蒼は2000年に2000年12月増刊号「ジェイムズ・エルロイ ノワールの世界」という雑誌で犯罪小説ガイドを作った。今こそあれをバージョンアップすべきときだと思っている。どこか版元で手を挙げてくださるところはないか。私は霜月蒼と真剣に犯罪について語りたい。
タグ:
posted at 05:35:17
杉江松恋@10/15紅楼夢・11/12秋 @from41tohomania
ユリイカ2000年12月臨時増刊号 総特集=ジェイムズ・エルロイ www.amazon.co.jp/dp/4791700686/... これね。当時はものすごく画期的だったはずだ。ユリイカ編集部は遠慮せずに復刊してもいいのよ?
タグ:
posted at 05:36:47
2013年11月17日(日)
「先行配信なんだから無理はしなくてもいいよ」という運営側の感覚がユーザーと温度差あるのも問題のひとつかな。そうは言っても新しいヒロインに早く会いたいってのが感情なわけだし。/キャラゲーである以上、そういった感情は極めて大切な要素。
タグ:
posted at 05:46:18
逆に面白いのが捨て艦で、それ自体は「キャラを消費して利益を得る」という意味で近代化改修や解体と何の違いもないんだけど、轟沈だけは「死」であることが明言されている。ので、感情がその戦法を否定する。/感情がゲームバランスに関わってくるデザインになってて興味深いのです。
タグ:
posted at 05:50:40
昔、ゲーム開発メーカーリストを公開していたら、開発者からいろいろタレコミがあって、非常に面白かったなあ。今となっては中途半端なリストだけど思い入れがあるので今も公開している bit.ly/18dSmHB
タグ:
posted at 12:05:13
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
ダビンチで高橋留美子特集なんてやっていたのか。natalie.mu/comic/news/102... うーむ、まだ読んでいないから判別がつかないし、「らんま」の後に「うる星やつら」をある種の宿題としてちょくちょく読んでいる僕には、今はコメントできそうに無いけど、取りあえずチェックしとくか。
posted at 18:50:32
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
少なくとも僕の興味の点から言うと、高橋留美子作品に見られる「メタ独占とメタ純愛」の関係性からなる萌え秩序空間が興味深い。まず「メタ独占とメタ純愛」の説明から言うと、メタ独占つーのは「主人公が複数のヒロインにモテて告白すれば即H状態が「常態化していることが快である」ってことね。
posted at 18:56:38
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
これは一般的に「ハーレムもの」と言われる作品の特徴だけど、それはあくまで「本当に全員とHしている」わけではないし、また別に「全員とHしたい」と言う欲望では無くて、あくまで「複数のヒロインにモテテる状態が快である」ということを欲望するが故に「メタ」独占であるということ。
posted at 18:58:37
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
じゃあ、メタ純愛っていうのは何かと言うと、その「メタ独占」の環境を前提とした上で「複数のヒロインからひとりを選ぶのが純愛」という物語展開やそうした意識のことね。ここでは特定のヒロインに対する恋愛感情よりも「複数のヒロインからひとりを選ぶ」という自意識や物語展開によって「純愛」が…
posted at 19:02:38
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
決定されるから、それは「メタ独占」と共犯関係を持つ「メタ純愛」ってことになる。これを「らんま」の作品中エピソードから切り出せば、シャンプーがコロンの秘宝によって「好きな人を嫌いになってしまうバッチ」をつけて、らんまをムースを見るような目になってしまう。そこで傷ついたらんまは……
posted at 19:06:06
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
何とかシャンプーに「俺を好きだ」と再度言わせようと奮闘し、途中で何度も傷つきながら、右京に「らんちゃん大好きやねん」とか言わせて自信を取り戻したりするんだが……ってこの説明の時点で僕が言いたいことはわかると思う。そう、ここでの乱馬はあくまで「メタ独占の回復」に拘っているだけで……
posted at 19:09:06
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
実際に自分がシャンプーのことをどう思っているのか?またシャンプーにどう思われたいのか?と言ったことは思考の埒外にある。このお話のオチは、コロンの策略によって乱馬がシャンプーにみんなの目の前で「好きだ」と言う一歩手前で「良牙にあかねを取られる」妄想が浮かび冷静になったところで……
posted at 19:13:51
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
例の高橋留美子的ドタバタによって全てをひっくり返すわけで、そこらへんの手際の良さは確かに凄いんだが、先のあかねの妄想にしても「あかねとの純愛」は「良牙の寝とり妄想」という「メタ独占の侵害」によって引き起こされるわけで、ヒロインと主人公の単一関係ならなる恋愛描写というのは薄い。
posted at 19:17:27
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
むろん、別に僕は以上の点を「高橋留美子作品の弱点云々」と言いたいわけではなくて、単にどんなフィクションにも存在するその秩序を記述したにすぎない。ただこの「メタ独占」と「メタ純愛」からなるラブコメっていうのは、15年くらい前に「ライバルキャラの寝とり展開」がないとラブコメじゃない!
posted at 19:21:15
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
ああ「勉強している」とかくと、なにかイヤイヤながらって感じがするけど、基本的に作品の完成度自体は高いので「勉強以外」のところでわりと普通に楽しめているのも事実ではある。80年から90年前半までの作品ってどこか余裕があるから、見ていて呼吸が楽になるようなノスタルジーもあるしねぇ。
posted at 19:28:30
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
高橋留美子作品にどれだけ影響があったかはわからないけど、この「ライバル寝とりキャラがいないとラブコメじゃねぇ」って言う影響力はなかなか根深いものがあって「ライバルキャラがいない主人公モテモテ作品は現実の恋愛と反している」とか「女性を侮辱している」とかマジに言う人も昔は結構いて……
posted at 19:40:56
偽トノイケ☆ダイスケ@BIとJGPクラス @gannbattemasenn
マジレスすれば「主人公モテモテと同じくらいには、複数の恋のライバルと恋のバトルを繰り広げる現実は超レア」で「ヒロインの貞操を物語の掛け金にするのが女性への侮辱じゃないとしたら、萌え作品も侮辱ではない」で返せるんだが、エロゲの「糞シリアス」展開ってこういう圧迫から生まれるのかなと。
posted at 19:45:31
谷崎潤一郎の「人面疽」を四十年ぶりぐらいに再読。まったくストーリーを忘れていて、単にキモい肉腫ができる怪奇譚の印象しかなかったが、やばいよ、これ、セオドア・ローザックの大傑作長編「フリッカー、あるいは映画の魔」を70年ほども前に先取りしているゴシック・メタシネマだ!
タグ:
posted at 21:37:00
「ある人を見続けていると、ふとこちらの視線に気付く」というのは本当に不思議な現象なのだわ。ヴァーリイの「プッシャー」でもこの視線を「魔法」と表現していた気がする。
タグ:
posted at 22:10:39
『ハーモニー』に出てきた「生活パターンコンサルタント」的な職、WatchMeから外挿した蓋然的なディテールで、個人的に作中でもっともディストピアさを感じた非常にいとおしい文字列である。
タグ:
posted at 22:19:23
米光一成:ゲーム作家:2023春 両‐ケ @yonemitsu
@susumi_hajime アダルトゲームをプレイしてなかったから当時の状況を知らず。あと、メインの仕事じゃなく(本名出さないし)、新人に手本を見せるためにつくるって動機があって、好きほーだいに作っても、いいもん作るぜ、っていう不遜な感じでやったのなー。
タグ:
posted at 23:16:47
米光一成:ゲーム作家:2023春 両‐ケ @yonemitsu
@susumi_hajime っつても、手本になるかあれが、と問われれば、ふふふ、と笑うしかない(言い訳すると、できた結果じゃなくて、新人といっしょにやることによって、みたいな、あれこれなのでー)。
タグ:
posted at 23:17:55
米光一成:ゲーム作家:2023春 両‐ケ @yonemitsu
@susumi_hajime うーんと、『1999年の夏休み』という映画と、宮沢賢治と太宰治(ええええー)。
タグ:
posted at 23:24:01
米光一成:ゲーム作家:2023春 両‐ケ @yonemitsu
@susumi_hajime や、もはや、自分でも、忘れちゃってるんだけど、賢治の影響は、死んじゃう感じとか、ちょっと非現実的な寓話的なでも現実な感じとか(←大雑把すぎる)。まあ、銀河鉄道の夜みたいな話じゃないすかー(←違う、ぜんぜん間違っている)。
タグ:
posted at 23:38:54