Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年01月17日(木)

善川チャーリ @GoodBye_Nuclear

13年1月17日

アルジェリア拘束事件の背景にあるマリ戦争 | 酒井啓子 www.newsweekjapan.jp/column/sakai/2... @Newsweek_JAPANさんから

タグ:

posted at 23:50:32

onodekita @onodekita

13年1月17日

東電の組織図 www.tepco.co.jp/corporateinfo/... フクシマ復興本社は、本店の中の一組織に過ぎない。ね、普通の人はこんなことになっているなんて思わないよ。 pic.twitter.com/1WEhZQTK

タグ:

posted at 23:26:32

A @NNN_k_

13年1月17日

【おいおい】中国から過去最悪の大気汚染物質が日本へ(rocketnews24.com/2013/01/17/286...
www-cfors.nies.go.jp/~cfors/newCFOR...

こんなニュースの中、気象庁は黄砂情報の実況(www.jma.go.jp/jp/kosa/)を休止している。

これが国民への配慮なのだろうか…?

タグ:

posted at 22:49:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@pririn_

13年1月17日

こんなデマ記事信じる有識者は三流以下RT放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論  :日本経済新聞 www.nikkei.com/article/DGXZZO...

タグ:

posted at 22:43:28

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年1月17日

これ、高野さんなのか。びっくり。QT @takano_hiroshi My new sounds: #105 soundcloud.com/sunburst_shine... … … on #SoundCloud

タグ: SoundCloud

posted at 22:40:56

sugi @sora9760

13年1月17日

共同通信「沸騰水型原発にフィルター付きベント義務付け 更田規制委員が明言」:「国内26基の沸騰水型炉にはベント設備がほぼ整備されているが、放射性物質を取り除くフィルターは未設置。更田氏は『これがないと稼働に値するレベルにならない』と述べた」www.47news.jp/CN/201301/CN20...

タグ:

posted at 22:40:06

猫山太郎 @nekoyamax

13年1月17日

煽るな!というひとは煽られたら困るから「煽るな」というのだろう。

タグ:

posted at 22:19:57

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年1月17日

↓日経と言えばその昔から1面に「〇〇がサウジにコンビナート建設へ」などという、芽出し事業にもならない飛ばし記事書いて、年寄りの投資家がつれ高ですっ高値の株に飛びついて、誰かがドカンと売り浴びせるような、日本の株式市場の健全化()に貢献している大新聞だわさw

タグ:

posted at 22:18:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Akemi @akemizk06512

13年1月17日

日経さーん!夢でもみてる?→”日本政府は様々な失敗を犯したが福島県で速やかに避難を実施し汚染された食品や飲料水が消費されるのを正しく防いだ。これは旧ソ連政府が意図的に市民から情報を隠したチェルノブイリ事故とは対照的”www.nikkei.com/article/DGXZZO...@hanayuu

タグ:

posted at 22:11:23

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年1月17日

まあ、そもそも、それ以前の問題として、Forbes のあの記事を書いた人物が UNSCEAR 2012 www.unscear.org/docs/reports/B... を読んだとは、とても思えないわけだけどw @Yuhki_Nakatake

タグ:

posted at 22:09:18

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

13年1月17日

pdfメモ:作物葉面における挙動→www.ies.or.jp/research_j/dat...
ヨウ素について、Fig.2に、葉面-葉-塊根のコンパートメントモデルの一例が、Table2にコンパートメント間の移行率[1/d]が示されている

タグ:

posted at 22:06:12

横川圭希 @keiki22

13年1月17日

ちょっと驚いた。マダラ、出てるよ、結構。

タグ:

posted at 21:57:46

横川圭希 @keiki22

13年1月17日

北海道のイオンが道産マダラのフェアをやってるCMが流れた。

タグ:

posted at 21:55:18

原発ニュース @Genpatsu_News_G

13年1月17日

沸騰水型原発に新ベント義務付け 更田規制委員が明言 - 47NEWS bit.ly/10gdF83 #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 21:51:15

加納基成 @maonagaaki

13年1月17日

超高齢化に加え、生涯独身、未婚の増加。非正規雇用男性の80%は恋愛経験がないという。「イエ」や「ヨメ」、さらに「カイシャ」も崩壊した今、この国はどうなっていくのか。「老い」とどう付き合っていくんだろう。放射能拡散を、政策として是とする奴がいてもおかしくないなぁと、初めて思った。

タグ:

posted at 21:39:20

Jun Makino @jun_makino

13年1月17日

そうすると 100uSv/h ではなくても 70 くらいはあったということ?

タグ:

posted at 21:37:34

Jun Makino @jun_makino

13年1月17日

10687cpm をだしたのは eigyoshientai.jp/fukushima こ の機械 ? 「校正定数 : 150CPM/uSv/h, Cs-137 にて」って書いてあるような。

タグ:

posted at 21:37:32

ハッピー @Happy11311

13年1月17日

続き2:原発作業を糧とし生活してきたオイラは、そんな原発被災者の気持ちから決して目を逸らさず、逃げずに、真正面で受け止めながら廃炉に向けて、続けられる限り精一杯やらなきゃならないんだ。ってあらためて感じた1日でした。阪神・淡路大震災の被災者に黙祷。

タグ:

posted at 21:15:00

ハッピー @Happy11311

13年1月17日

続き1:そんな事を想いながら、浜通りの18年後はいったいどうなってるんだろ…?って考えた。同じように考えた人もいるんじゃないのかなぁ…?きっと、"原発が事故を起こさなければ"、"原発さえなければ"、"放射能や線量さえなければ"浜通りだって…って思った人が沢山いると思うんだ。

タグ:

posted at 21:12:39

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年1月17日

解説(無料): 原子力の安全性―放射能の恐怖の影響 bit.ly/U3nm5O  2013年、Brumfiel。Nature News。邦題はネイチャー アジア・パシフィックが付けたもの。

タグ:

posted at 21:01:58

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年1月17日

解説(無料): 原発事故の影響を、精神面を含めて長期的に調べる福島県の「県民健康管理調査」は、今後の世界の大災害にも役立つだろう bit.ly/Xc4bn8  2013年、Nature編集部コメント。邦題はネイチャー アジア・パシフィックが付けたもの。

タグ:

posted at 20:59:29

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年1月17日

【放医研】「知のアーカイブ」 www.nirs.go.jp/db/chi/list.html  更新はされてないかな? #hibaku

タグ: hibaku

posted at 20:34:24

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年1月17日

【放医研】REMAT 緊急被ばく車両の開発 www.nirs.go.jp/information/mo...  福島原発事故での経験を反映して開発した新型車3台の紹介。動画。 #hibaku

タグ: hibaku

posted at 20:33:32

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年1月17日

本日の規制委資料 → www.nsr.go.jp/activity/monit... , 文科省資料 → radioactivity.mext.go.jp/ja/new/list-1....  そういえば、航空機モニタリングの結果は今後、どこが公表するんだっけ…? #hibaku

タグ: hibaku

posted at 20:18:10

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

13年1月17日

【東京電力】午後3時現在 bit.ly/USlRVt  6号機補助海水系の熱交換器(B)出口配管からの漏えい箇所を「サンプリング配管のフランジ部」と特定。 フランジというのは配管同士のつなぎ目 → bit.ly/USlSbG #genpatsu

タグ: genpatsu

posted at 20:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ただのK. Shozugawaです @sunbaiman

13年1月17日

2号機のサプレッションの温度は下がっているのに、支持スカート上部の温度は上がる。上部の熱電対が切れかかっているのか、どうなのか。fukuichi.mods.jp/?p=5%2C26&fnam...

タグ:

posted at 19:38:24

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

13年1月17日

幾重にも痛々しい景色が、、。@7thZeta 論文を捏造レベルに誤読した記事を全訳記事とか森口&読売以下RT@study2007:…「あらまー」フォーブス…togetter.com/li/438353  日経新聞がドヤ顔で全文訳して記事にwww.nikkei.com/article/DGXZZO...

タグ:

posted at 19:29:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

渡辺輝人  @nabeteru1Q78

13年1月17日

これ凄いな。最高裁はすぐに記者会見を開いて釈明しないと。 / “最高裁長官「一審は誤り」 砂川事件、米大使に破棄を示唆 - 47NEWS(よんななニュース)” htn.to/bS19P6

タグ:

posted at 19:12:14

studying @kotoetomomioto

13年1月17日

え、、?⇨:試験操業ことし初水揚げwww3.nhk.or.jp/lnews/fukushim...:「16日に水揚げされたカニを放射性物質の検査をしたうえで、金沢市や富山市などに出荷する」

タグ:

posted at 18:51:17

笠井潔 @kiyoshikasai

13年1月17日

『新版 テロル現象学』の発売は1月31日です。Amazonでの予約は、もう始まりました。新書一冊分ほどもある補論が付いているので、旧版の読者にも改めて読んでいただければ、と思います。

タグ:

posted at 18:35:48

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

13年1月17日

レビュー論文:自然放射線の変動が人間・動物・その他生物に与える影響→onlinelibrary.wiley.com/doi/10.1111/j....
Table1のまとめを見て、気になった項目については、引用した大元の文献を紐解くと良いかもしれない

タグ:

posted at 18:23:55

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年1月17日

RT来ました。RT @hayano: (nikkei - forbes) 【放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論 - 福島事故で「健康への影響無し」】s.nikkei.com/W9qjjG

タグ:

posted at 18:16:38

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年1月17日

これはアウト。事故発生から2年も経つのに、なぜ適法な手段をとっていないのか。1Fが安定、落ち着いてきたという広報の説明と実態が違いすぎる。→福島第1原発事故の前線拠点 Jビレッジ/違法 無許可の給油作業/広域消防本部が事情聴取 ow.ly/gT0PJ

タグ:

posted at 17:56:37

高野 寛 @takano_hiroshi

13年1月17日

ベースとギター追加。詞ができたら歌を乗せてみる。#HT25
soundcloud.com/sunburst_shines fb.me/1FMcLSMlq

タグ: HT25

posted at 17:02:21

Tatsuya Sasaki @TatsuyaSasaki1

13年1月17日

松戸市「公園緑地の再除染について」
再び線量が基準値を超えた公園のリストと測定値
goo.gl/QJ3sz

タグ:

posted at 16:58:52

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

13年1月17日

twitter.com/hyd3nekosuki/s...
52頁引用:放射性よう素の牧草上における物理的減衰以外(例えば気象要因等)による減衰の程度は、種々の牧草に対して比較的一致しており、その半減期Twは13日程度

タグ:

posted at 16:45:09

Tomohiro ENDO @hyd3nekosuki

13年1月17日

pdfメモ:発電用軽水型原子炉施設周辺の線量目標値に対する評価指針→www.nsr.go.jp/archive/nsc/sh...

タグ:

posted at 16:44:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@pririn_

13年1月17日

放射線医学専門家に擬態した経済学者、金融評論家に擬態した政治学者、放射線生物学者に擬態した物理学者、その実は政府広報のために税金で飼われた、PR担当者。 #defle #原発 #放射線 #被曝 #福島

タグ: defle 原発 放射線 福島 被曝

posted at 16:41:34

Pochipress @pochipress

13年1月17日

放射能汚染をどうするかという問題はすでに答えが出ているんだよね。選挙の結果、「バックレよう」という合意が成立してる。福島に引導を渡さなかったことで、汚染の拡散をわずかでも阻む機会は失われたと見るべき。まあ汚染を封じ込められると考えるのもアレなんだけどな。

タグ:

posted at 16:34:21

首都圏反原発連合 @MCANjp

13年1月17日

【雪かき中止】本日反原連スタッフが何人かで雪かきしたところ、18日はみなさんに手伝っていただかなくても大丈夫な感じになりました! なので雪かき人募集は中止します。ありがとうございました。RT @MCANjp: 18日(金)13時から雪かきをやります!

タグ:

posted at 16:33:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@pririn_

13年1月17日

この物理のライターはいつ福島で心理的な調査をしたんだろうRT hayano: [ Nature ] "but not from the psychological impacts" bit.ly/YaLs1Y #被曝

タグ: 被曝

posted at 16:10:47

成毛 眞 @makoto_naruke

13年1月17日

うひょー!スマホで皮膚がんの一種、メラノーマを診断できるんだ。もっとも良いアプリの精度は98.1%とのこと。スゴすぎる。 fb.me/1JjFRfxrb

タグ:

posted at 16:10:36

gihyo.jp @gihyojp

13年1月17日

FreeBSD Daily Topics「2013年1月17日 Raspberry Pi向けのパッケージ」公開 bit.ly/W1IytA

タグ:

posted at 16:05:02

@pririn_

13年1月17日

経済がそもそも統制調整可能であれば、日本国はこんなに困っていない。でも、政府も経済学者も、さもそれがコントロール可能であるかのように宣伝している。しかも経済以外の分野の学者の大勢もその宣伝に加担している。解らない事、専門外の事を断定する学者なんて死んだらいいのに #defle

タグ: defle

posted at 16:03:18

@pririn_

13年1月17日

国のトータルで良い事が個人にとって良いとは限らないって放射線のリスク-ベネフィットと同じ。債務が減衰する政府はいい。間接的に債権者である国民、インフレで所得が目減りする国民個々人にとっていいかどうかはわからないのを経済学者は黙っている #defle

タグ: defle

posted at 16:01:22

@pririn_

13年1月17日

マクロ経済学の教科書にもあるように、インフレは需要増→所得増の経路で発生し、インフレ→所得増や失業率低下とはならない。国の債務、個人や企業の債務を軽減するメリットはあるけれど、トータルで高く付く場合があるのを経済学者は黙ってる。 #defle

タグ: defle

posted at 15:59:27

@pririn_

13年1月17日

インフレが起きてハッピーエンド、というシンプルな日本なら良い。しかしインフレになれば金利は上昇する。国債の借換債の金利が1%上昇すれば10兆円利払い費用は増額する。プライマリーバランスが黒字なら勝算はあるけど、赤字なら貧乏人シネの鬼ごっこが始まる。 #defle

タグ: defle

posted at 15:56:41

パグさん♪ ( @fvjmac

13年1月17日

( つまり、それは、この「78億円=一般会計」分に相当するだけ・・ ) twitter.com/fvjmac/status/... ( もっと遥かに巨額なのが「エネ特会=598億円」分で、それに付いては明細が公開されてない? そこを問題視したのが昨日の質疑ということかと・・ ) @fvjmac

タグ:

posted at 15:49:45

パグさん♪ ( @fvjmac

13年1月17日

環境省◆原子力規制庁 25年度概算要求額(一般会計)565億536万4000円の内、規制委分は77.9億円 www.env.go.jp/guide/budget/h... @fvjmac   pic.twitter.com/OtzpRrCL

タグ:

posted at 15:49:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Yamaguchi @HYamaguchi

13年1月17日

RT @tarareba722 大阪の橋下徹市長が、自殺者の出た桜宮高校の入試中止と全職員異動を要請。はてしかし、そうなると府知事時代に年間6名の府職員自殺者を出した橋下さんの責任はどうなるんだろう。

タグ:

posted at 15:40:16

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年1月17日

@kabutoyama_taro @tanuki_ojisan @fjhiro3 毎日、集団発狂している日本人という国民。

タグ:

posted at 15:36:39

西村 賢 @knsmr

13年1月17日

ブログを書きました / Rails Hub情報局: プログラミング地獄への道は“ベストプラクティス”で敷き詰められている ow.ly/gSTYX

タグ:

posted at 15:36:24

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年1月17日

@tanuki_ojisan @fjhiro3 自殺は鉄道会社の責任ではないので、あまり適切な事例ではないとは思いますけどね。ただ他人の屍(比喩ではなく、本当に屍)を踏み越えて日常業務を回し続けるという感覚が日本人にとってあまりにアタリマエになっていることに対する批判です。

タグ:

posted at 15:33:32

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

13年1月17日

印西市和泉にあるビニールハウス雨樋(hakatte.jp/spot/46860)。4μSv/hが出た場所だと1900CPM前後(Inspector EXP+/地表1cm/3分間)。 #tkgg instagr.am/p/UkynHMTQia/

タグ: tkgg

posted at 15:30:58

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年1月17日

@kabutoyama_taro @fjhiro3 人身事故が起きたら電車が1日止まるぐらいの見せしめが、この国の連中にはマジで必要かも。

タグ:

posted at 15:23:53

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年1月17日

@fjhiro3 いや一旦全業務を停止して綱紀の再検討を行うべきなのは本当で。なにせ重大な人権事件が発生した際にはすべてが一旦停止するのだという感覚を国民が失っているのは恐ろしいです。マクロには労働の現場が完全にそうなっているし。悪いけど「見せしめ」が本当に必要です。

タグ:

posted at 15:22:54

泉寺 卓 @sakyokyoto

13年1月17日

気象庁が黄砂情報をストップしたままだ。国の影響下にある行政の姿勢ではないかという批判が出始めた。www.jma.go.jp/jp/kosa/
@artynoobさん
中国の大気汚染が深刻化すると黄砂情報を取りやめる。役所の第一の仕事は何事も穏便に済ませる事である。

タグ:

posted at 14:53:10

谷岡郁子 @kunivoice

13年1月17日

復興庁の補正予算には、子ども・被災者支援関連の予算は1円も入っていません。来年度予算には入っているかもしれませんが、まだ資料は来ていません。

タグ:

posted at 14:48:57

森口祐一 @y_morigucci

13年1月17日

13日のふくしま会議除染分科会の講演 bit.ly/X5jRIZ
の最後の項目のタイトルは当初「環境回復と復興に向けて」としていましたが、「(信頼回復が先?)」と書き足しました。政府がそうしたwillをどこまで示せるか。
twitter.com/y_morigucci/st...

タグ:

posted at 14:45:53

森口祐一 @y_morigucci

13年1月17日

willは? [ Nature ] "but it is unclear whether the Japanese government has the will, or the money, to provide the necessary support." @hayano

タグ:

posted at 14:23:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hamemen

13年1月17日

桜宮高校の先生全員交代とか受験中止とか、すごい発言してるので調べてみた。→2008年10月26日 橋下知事「手を出さないとしょうがない」体罰容認発言  ow.ly/gSQSc

タグ:

posted at 14:16:38

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年1月17日

787型機の運航停止、国交省も命令 「安全立証まで」(朝日新聞デジタル) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130117-...

タグ:

posted at 14:14:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

はなまま @hanamama58

13年1月17日

神戸の時も同じ。ボランティア終えて大阪に帰れば、飲み屋で「いつまで被災者、被災者と甘えたこと言うてんだ」と良く会う常連客が話してた。いい 人だと思ってたのに…。あれから人の見方が変わった。金あり、困ってない時はみんな普通にいい 人っぼい。人が困った時、どう対応するかで本性が判る。

タグ:

posted at 13:58:28

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

13年1月17日

「驚くほどの公平性を示した」☜ ひょっとして猿から退化したのが人間なのかも。人“@tamatama2: チンパンジーにも「平等」の概念あり、米実験で証明 国際ニュース : AFPBB News www.afpbb.com/article/enviro... @afpbbcomさんから”

タグ:

posted at 13:25:10

小柳 嘉毅 @noricenolife

13年1月17日

Ustream中継決定!www.ustream.tv/channel/iwj-ch... 1・19(土)19時 対談 東葛から問う! 放射線対策と原発の明日 日本原子力研究開発機構 小林泰彦 vs 京都大学原子炉実験所 小出裕章 #kashiwa311 #tkgg #tksw #jishin

タグ: jishin kashiwa311 tkgg tksw

posted at 13:15:16

パグさん♪ ( @fvjmac

13年1月17日

読売科学◆大飯原発の破砕帯、専門家の意見割れ外部委託へ www.yomiuri.co.jp/science/news/2... 「規制委は新たに外部業者に委託し破砕帯の掘削試料の分析をしてもらうことを決めた。」「原子炉建屋南側で、新たに調査用の溝を掘る…規制委はその準備調査が終わる2月以降、評価会合を再開」

タグ:

posted at 13:13:16

行方@先細 @sakurai100

13年1月17日

河北新報 東北のニュース/ズワイガニ水揚げ開始 相馬沖・試験操業 www.kahoku.co.jp/news/2013/01/2...
セシウムだけの検査なら意味がない。

タグ:

posted at 12:57:01

田舎の広告屋 @tigercatver2

13年1月17日

相手が中国だとエビデンス云々抜きで大騒ぎになるけど、政府と東電だと吸っても大丈夫になるのなw 開戦、開戦w→「中国“最悪”の大気汚染、西日本に飛来か」 News i - TBSの動画ニュースサイト news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne...

タグ:

posted at 11:59:15

森口祐一 @y_morigucci

13年1月17日

岸本さんの元のファイル→多くの方に見ていただきたいので、pdfから元ファイルへのリンクを追加したもの(他のスライドもできる限りリンク先を追加しました)を事務局に送りました。後ほど差し替えられるはずです。
@neko3no3te :整理されてる。なるほど @sjozk

タグ:

posted at 11:47:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

早川由紀夫 @HayakawaYukio

13年1月17日

じつは八訂版のグーグルマップは、ずいぶん前からここで公開してた。「放射能汚染地図(グーグルマップ版) kipuka.blog70.fc2.com/blog-entry-554...

タグ:

posted at 11:42:50

CAVU @cavu311

13年1月17日

日経が例のForbesの安全デマに近い酷い記事の翻訳を掲載: 放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論:日本経済新聞 s.nikkei.com/V6mkop 騙されないためにも合わせて読みたい重要まとめ→ togetter.com/li/438353

タグ:

posted at 11:37:47

kentarotakahashi @kentarotakahash

13年1月17日

重要な構造物の地下が動く可能性、と捉えました。 QT @HayakawaYukio きのうの会議、ちらとしか見てません。島崎さんは評価すべきは何だと言ったのですか?RT @kentarotakahash: 【毎日】mainichi.jp/select/news/20... … 不適切な見出しだ

タグ:

posted at 11:27:22

早川由紀夫 @HayakawaYukio

13年1月17日

もともと活断層研究は、(日本では)地理の人たちがリードした。だから日本では、「活断層とは地形である」の見方が根強い。一方、地球物理の人たちは地震波を扱っているから、震源断層を活断層だと思いたがる。地質図をかくことが好きな地質の人は、地層の食い違いにこだわる。このように、いろいろ。

タグ:

posted at 11:26:30

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年1月17日

「数値シミュレーションの原理や限界をわきまえない空虚な議論や対応なのだ。数値の額面だけに目を奪われ、他の肝心なことが見逃さないか心配である。」sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_...

タグ:

posted at 09:49:05

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年1月17日

「同じ津波の予測高が19mだから浜岡原発の防波壁(18m)を少しだけ上乗せするとか、緊急防護を必要とする放射性物質拡散の予測距離が30.9kmだから防災対策重点区域(30km)を少しだけ広げるとかは、」sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_...

タグ:

posted at 09:48:42

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

13年1月17日

「見かけだけは精密そうな予測地図が災いして、世間には「数値シミュレーション幻想」とも呼ぶべき、予測値への盲信が蔓延している。たとえば、南海トラフ地震の津波予測高が当初の計算より低いから下田市役所の移転を見直すとか、」sk01.ed.shizuoka.ac.jp/koyama/public_...

タグ:

posted at 09:48:02

村上・ダミアン・マサル~脱原発反権力 @damian16002000

13年1月17日

2013年1月15日付東京新聞夕刊社会時評『訣別した政治の復権~原発の恐怖忘れ、公共事業頼みに~高村薫』是非一読を! pic.twitter.com/fWSKUhxm

タグ:

posted at 09:38:05

CAN @champoolcan

13年1月17日

でこんなツイートでてくることになる。 ow.ly/gSyYB  RT @shitakeo_cs134: 件の「清涼飲料水」が、ジュースなのかお茶なのかそれ以外なのかの、ざっくりな種別も教えてくれなかったよ。岩手県。

タグ:

posted at 08:50:08

studying @kotoetomomioto

13年1月17日

「オレの経済が第一」 日本経済新聞

タグ:

posted at 08:47:06

studying @kotoetomomioto

13年1月17日

「薄めたぞ、次は本丸、LNT」@sitesirius

タグ:

posted at 08:44:21

studying @kotoetomomioto

13年1月17日

【再掲】「LNT、認めてたまるか、本音では」twitter.com/study2007/stat...

タグ:

posted at 08:35:49

studying @kotoetomomioto

13年1月17日

【日経魚拓】④megalodon.jp/2013-0117-0820...「半減期がわずか8日のヨウ素131は事故後の数カ月で崩壊してしまい、大量に摂取した例は1人も報告されていない。」

タグ:

posted at 08:27:25

studying @kotoetomomioto

13年1月17日

【日経魚拓】③megalodon.jp/2013-0117-0816...「LNT仮説を誤用して、特に食品について福島事故への過剰反応ともいうべき基準見直しを実施した日本」

タグ:

posted at 08:19:26

studying @kotoetomomioto

13年1月17日

【日経記事魚拓】②megalodon.jp/2013-0117-0812...「当然ながら、年間0.1Sv(年10 rem)以下では被曝量が2倍になっても発がん率は2倍にならない。人体への影響はまったくない。」

タグ:

posted at 08:15:01

studying @kotoetomomioto

13年1月17日

【魚拓】放射線と発がん、日本が知るべき国連の結論 2013/1/17 7:00 ①
megalodon.jp/2013-0117-0808...「しきい値無し直線仮説(Linear Non-Threshold : LNT仮説)」は0.1Sv(10 rem)以下の被曝には当てはまらない。

タグ:

posted at 08:11:38

studying @kotoetomomioto

13年1月17日

某氏がtweetし更に某先生がRTし「あらまー」という感じの13日のフォーブス記事⇨:「Forbes の記事について togetter.com/li/438353」 を17日になって日経新聞がドヤ顔で全文訳して記事にしてしまう、という悲惨さ。www.nikkei.com/article/DGXZZO...

タグ:

posted at 08:05:52

赤旗政治記者 @akahataseiji

13年1月17日

【今日の赤旗】東電は福島第1原発6号機で使用済み燃料プールの冷却用海水が漏れ、漏出を止めるため弁を閉じ海水が取り入れられず冷却不能状態に。16日午後4時現在プールの水温は19.6度で、このままの状態なら1時間あたり0.2度ずつ上昇。保安規定上の制限値は65度。

タグ:

posted at 07:45:48

@namururu

13年1月17日

ああ、ガンマカウンターってパーキンエルマのアレね。中国製のは忘れた。今度写真撮ってコレクションしようw

タグ:

posted at 06:53:29

@namururu

13年1月17日

関係ないけど今日某安楽亭にいったら和牛の検査表のコピーが貼ってあって中を見たらベクレルモニターの博覧会状態だった。6種類ぐらい精肉業者は使っていた。上はGEMから下は中国製まで、ガンマカウンターも入ってたし、EMFも入っていた。あの表見るの楽しい。

タグ:

posted at 06:50:57

あざらしサラダ @azarashi_salad

13年1月17日

@tazutazushi @yuKIiyomi そもそも環境省は、彼らが「精査」した「数字」の信頼度が地に落ちているという自覚がないのが問題。見直しの度にどれだけ「総量」が減ったのか理解しているのだろうか。

タグ:

posted at 05:47:25

あざらしサラダ @azarashi_salad

13年1月17日

@tazutazushi @yuKIiyomi 量については見直す度に減っていて現在の数字は信用出来ないので、再度検証を約束させる。その上でお金についても全て情報公開させる。埼玉や桐生を打ち切って単価の高い「大阪の分」を確保する合理的な理由についても明らかにさせる。

タグ:

posted at 04:25:40

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年1月17日

放射能に関しては、法律間の整合性を無視したままコトが進んでるのが理不尽で不合理。線量が高いから「しょうがない」というのは、法律の意味を無にしないのか? このあたりの考え方が、事故後からきちんと整理できていないように思う。それがいろいろな問題の根底にあるような気がしてしょうがない。

タグ:

posted at 04:20:11

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年1月17日

市町村実施の除染に疑問がああるのは確か。危険手当が国の直轄事業だけにつくのは、どうも理解不能。もっともそれ以前に、除染電離則で定める線量管理義務区域に人が住んでるのも不条理。→理事長コラム:除染特別手当の不払い問題 ow.ly/gS6MJ

タグ:

posted at 04:16:54

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

13年1月17日

放管手帳は作るんだろうか。除染と同じで、問題はどう管理するか。→廃棄物処理は年50ミリSv 厚労省検討会の管理基準 ow.ly/gS2Ec

タグ:

posted at 04:01:53

みん @donbemin

13年1月17日

@donbemin 想像以上にまっすぐ飛んでるのでびっくり。もっとダッチロールしてるものかと思ってた。

タグ:

posted at 02:25:37

首都圏反原発連合 @MCANjp

13年1月17日

【雪かき人募集】官邸前がこんな状態になっていますので bit.ly/ZXJ6iL bit.ly/ZXJ4Hs bit.ly/ZXJ6z3 18日(金)13時から雪かきをやります! スコップ持ってる人で手伝ってくださる方は直接現地へ。

タグ:

posted at 02:09:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みん @donbemin

13年1月17日

10年ぶりに羽田-旭川便に乗る機会が出来たので取り敢えず測定。高度5000m付近を境に0.03→0.09μSv/hに上昇。窓側の席じゃなかったのが残念。 twitpic.com/bvr6sd

タグ:

posted at 01:57:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

SW83A @SW83A

13年1月17日

NDに騙されるな!恐ろしいMBq
ameblo.jp/lizabstract/en...
MBq/k㎡をMBq/㎡と見間違えています。その比100万倍。
MBq/k㎡ = Bq/㎡

タグ:

posted at 01:30:15

A.Ennyu @aennyu

13年1月17日

首相の東南アジア外遊「日越首脳、原発建設で協力」(時事) www.jiji.com/jc/zc?k=201301...

タグ:

posted at 01:29:18

A.Ennyu @aennyu

13年1月17日

英ネイチャー紙のニュース記事「Fukushima: Fallout of Fear」(1/16) www.nature.com/news/fukushima... 放射能の見えない恐怖によるメンタル面の影響について。

タグ:

posted at 01:25:51

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

みん @donbemin

13年1月17日

放射能の除染作業 blog.goo.ne.jp/sasamuraailand...

タグ:

posted at 00:13:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました