Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

tkimura6502

@tkimura6502

  • いいね数 397,735/383,994
  • フォロー 834 フォロワー 440 ツイート 20,840
  • 現在地 東京山手線内
  • Web http://www1208ub.sakura.ne.jp/~tkimura6502/
  • 自己紹介 生産性のない野良一般人X。 | http://twilog.org/tkimura6502 | http://favolog.org/tkimura6502 | 空間線量率測定結果まとめ地図: http://minnade-map.net/map/?id=83 | 避難所:https://mstdn.jp/@tkimura6502
並び順 : 新→古 | 古→新

2014年05月20日(火)

みん @donbemin

14年5月20日

北陸道女形谷PA裏道路の土。西のモノとしては大人しめのスペクトル。dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/SPV... pic.twitter.com/guMjwAf2ZG

タグ:

posted at 23:38:31

Jun Makino @jun_makino

14年5月20日

@kikumaco 参考にしたいので、「鼻血が出るには線量も放射性物質の量もぜんぜん足りません」とお考えになる根拠となるものをご教示いただけないでしょうか?

タグ:

posted at 23:36:55

sivad @sivad

14年5月20日

以前のエントリでも書いてるけど、鼻腔はクリーンな環境ではないわけで、影響が複合的であろうことは大前提ですよね。その中でフォールアウトの影響も除外できないって当たり前の話なんですけど。

タグ:

posted at 23:30:52

みん @donbemin

14年5月20日

北海道室蘭市絵鞆岬展望台近くの土。Cs137は2σ超で有るには有るが、天然核種の影響でCs134は判別不能。1F由来にしても過去降下由来にしても興味深ケースでは有ります。dl.dropboxusercontent.com/u/55244556/SPV... pic.twitter.com/1oxUVOGe5X

タグ:

posted at 23:28:35

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

A-III型のソフトウエアの欠陥による放射線治療機事故 www.sozogaku.com/fkd/cf/CA00004...

タグ:

posted at 23:06:44

森口祐一 @y_morigucci

14年5月20日

本日傍聴した検討会の最後の議題「被ばくと健康影響について」で鼻血の件がとりあげられた際、伴信彦委員からホットパーティクルについても言及がありましたので、終了後、気象研の例の論文について情報提供しておきました。 @moonslider

タグ:

posted at 22:58:59

MEMENTO MORI @moonslider

14年5月20日

本来考慮すべき検討事項をあり得ないもの、又は計算上極めて低い確率でしか起き得ないとして排除した為に原因の特定が遅れ死亡事故を繰り返してしまった過剰照射事故を、私ども放射線治療に関わる人間は知っている…Therac-25である…いかなる可能性も詳細な検討なく排除することは危険である

タグ:

posted at 22:53:36

MEMENTO MORI @moonslider

14年5月20日

いわゆるホットパーティクルについては、非常におこがましくはあるが、私もコロラド先生同様、未だ半信半疑ではある。だが、やはり実験によって裏付けられない限り否定はできないし、何らかの判断を思弁的にのみ行うことは科学ではなく神学に近い。公会議じゃあるまいし形而上の話は時間の無駄だろう。

タグ:

posted at 22:46:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月20日

大人の場合、被ばくのがんリスクが比較的小さいのに加え、ベースラインになる自然発症率が高くなるので、疫学統計でがんリスクを捕えるのは、子供の場合よりずっと難しくなる。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 22:36:51

横川圭希 @keiki22

14年5月20日

すぐに切らなきゃいけない子がスクリーニングでそれだけ出るなら、他の自治体もやらないといけなくなるんじゃ?だって、ほっとけない癌がそれだけの子どもにあるんでしょ?

タグ:

posted at 22:36:45

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月20日

第2著者の JH Lubin はラドンの肺がんリスクの疫学などでよく知られた人。米国 National Cancer Institute 所属。 第3著者の DJ Brenner はCTスキャンのがんリスク「予測」などでよく知られた人。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 22:34:25

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

無制御でRCICが稼働し続けるというのは、設計外のことで、これは運がよかっただけ。逆に言えば、RCICですら人の制御を外れてしまったといえ、結果論としては幸運だったが、とんでもないことだ。もし、RCICが止まっていたら、1号炉と二号炉がほぼ同時に爆発していたといえる。

タグ:

posted at 22:32:09

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月20日

論文(有料): 大人のCTスキャンのがんリスクを捕える疫学調査の可能性 www.rrjournal.org/doi/abs/10.166...  2014年、Shuryak ら。DJ Brenner 参加。現実的な規模の疫学調査で、大人の場合のCTのがんリスクを突き止められる可能性がある、という話。

タグ:

posted at 22:31:49

水口 健司 (脱原発に1票) @KenjiMizuchi

14年5月20日

飛鳥の薬物逮捕。知っていた?チャゲ&飛鳥は去年『On Your Mark』というスペシャルライブを企画し、飛鳥の病気を理由に中止している。『On Your Mark』は1995年の宮崎駿氏制作の反原発的PV→www.dailymotion.com/video/x56h17_c... なんだか怪しくね?#脱原発

タグ: 脱原発

posted at 22:31:48

大島堅一 @kenichioshima

14年5月20日

福島原発事故の情報は絶対に特定秘密にするな!これは絶対。特定秘密にしたら、国民への背任行為だと思え。

タグ:

posted at 22:29:43

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

実はこのFAX、2号炉のことを言っている訳で、2号炉では直流電源喪失で停止していると思われていたRCICが無制御状態で奇跡的に稼働し続け、炉心溶融はRCIC破損停止まで免れていたが、そのことすら把握できていなかった。で、冷やしていたつもりの1号炉がこの時点で既に炉心溶融していた。

タグ:

posted at 22:29:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

大島堅一 @kenichioshima

14年5月20日

福島原発事故関連の情報が特定秘密にされたら大変なことになる。やっぱ特定秘密保護法は駄目。

タグ:

posted at 22:10:46

大島堅一 @kenichioshima

14年5月20日

故吉田所長の調書は今後の原発事故対応に欠かせない第一級資料。でも、政府はまさか特定秘密に指定するんじゃないよね。そんなことしたら、福島第一原発事故の教訓が活かされなくなる。

タグ:

posted at 22:09:50

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年5月20日

@tigercatver2  つtwilog.org/kazooooya/sear... 
「NHKはまたお抱え御用学者を連れてきたのか?」
「テレビは御用学者ばかり!」w @hindu_kush420 @kazumyagu @morecleanenergy

タグ:

posted at 22:07:53

横川圭希 @keiki22

14年5月20日

@suzupap @pelukiss あと、一番嫌なのは、何かのデータの収集が行われても、僕らは一切辿り着けないと言う事。特定秘密以上に藪の中ですからね。

タグ:

posted at 22:05:28

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

九電、関電、四電の人の東電に対する酷評に共通するものは、"あいつら、(自社の管内には原子力発電所をつくらない)卑怯者だ"というものだった。まぁ、各社苦労している\たことで、PA担当者の東電への酷評はとくに激しかった。

タグ:

posted at 22:04:08

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

ホットパーティクル説自体は、古くて新しい説といえて、支持するもしないも、福島核災害においては、肝心要の住民の初期被曝調査をまともにしなかったのだから、否定も肯定もしようがない。

タグ:

posted at 21:42:18

伊藤隼也 @itoshunya

14年5月20日

うーん、、@HironobuSUZUKI: ソ連のチェルノブイリ報告書は信じなかった広瀬氏に「もう少し『ソ連の報告書』をちゃんと読みなさい、広瀬さん」とむかしいってた野口邦和氏は311以降は→日本共産党川崎市会議員(多摩区)井口まみ www.iguchi-mami.jp/archives/1863

タグ:

posted at 21:41:10

横川圭希 @keiki22

14年5月20日

予測は二つですよね?切らなくて良い物を切ってる。後は、切らなきゃいけない状況がある。“@pelukiss: @keiki22 なんでなんだろう?私も気になる。”

タグ:

posted at 21:40:23

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月20日

この論文は色々と複雑で、要旨だけを読んでもほとんど理解できないと思う…。 @miakiza20100906

タグ:

posted at 21:37:32

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月20日

論文(無料): エストニアのチェルノブイリ事故処理作業員の非がん疾患罹患率 bmjopen.bmj.com/content/4/5/e0...  2014年、Rahu ら。良性の甲状腺疾患のリスクが有意に高いが、被ばく量との明白な相関がみられないことなどから、被ばく影響とは考えにくい、が結論の一つ。

タグ:

posted at 21:33:40

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

@sayori27 @hindu_kush420 まぁ、九州については、HTLVの蔓延はシャレにならないです。僕は結婚前にHTLV検査をしました。HTLVの蔓延を発見から20年野放しにしたのが、厚生省と例の疫学大御大です。 megalodon.jp/2011-0428-2318...

タグ:

posted at 21:25:02

月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

14年5月20日

東京新聞:ALPS全系統停止 処理中の汚染水白濁:福島原発事故(TOKYO Web) www.tokyo-np.co.jp/article/featur...

タグ:

posted at 21:24:32

yuuki @yuukim

14年5月20日

ひでぇなこれ…
twitter.com/olivenews/stat... 「低線量被曝が原因で鼻血がでることは、科学的にはありえない」「もし低線量被曝の影響で鼻血が出るのだとしたら…放射線技師や宇宙飛行士は鼻血がとまらないことになる」

タグ:

posted at 21:20:49

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月20日

総説論文(無料): 甲状腺がんの診断のための分子アプローチ erc.endocrinology-journals.org/content/early/...  2014年、Hsiao,Nikiforov。甲状腺がんの分子マーカーについて。最近の進展に関するレビュー。 ゲラ版が無料で見れます。

タグ:

posted at 21:14:50

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

「しょっちゅうは起きない」「でも起きたら大変」「何代も世代交代する」事業にありがちな典型ですよね。それをシステムとして防ぐ、というのが一流国なら、まあ、その域では無かったんでしょうね、やっぱり。@BB45_Colorado @y_morigucci

タグ:

posted at 20:25:57

あざらしサラダ @azarashi_salad

14年5月20日

日本の川崎病、中国からの風が原因か 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News www.afpbb.com/articles/-/301... @afpbbcomさんから
病気の原因は全て中国の責任にするのか、マジで戦争になるかもね、w

タグ:

posted at 20:24:18

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月20日

論文メモ: 福島事故の人以外の生物への影響の予備評価(2014年,Aliyu) rpd.oxfordjournals.org/content/early/... , 摂取した放射性物質がヤマトシジミに与える生物学的影響(2014年、Nohara,Otaki、無料) www.nature.com/srep/2014/1405...

タグ:

posted at 20:23:56

きーこ @kiiko_chan

14年5月20日

第15回県民健康管理調査の「入院の経験」を読んでいて、
(。◔‸◔。)??「子どもの入院経験者が多い?」
0 歳~3 歳.(23.9%)
4 歳~6 歳 (29.4%)
小 学 生(36.0%)
中 学 生(34.7%)
kiikochan.blog136.fc2.com/blog-entry-372...

タグ:

posted at 20:20:13

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

@study2007 @y_morigucci なんであんなご都合主義に走ったんだろうね。要は実力がなかった原子力三流国だったということなんだけど。

タグ:

posted at 20:13:37

ロムえもん @rom_emon

14年5月20日

@CordwainersCat というより、「放射能被害を訴える人たちは"無知"、自分たちは無知ではない科学者」というバイアス故に、何を見聞きしても「安全だ」という判断を変えられないのではないでしょうか。

タグ:

posted at 20:09:47

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

このページを見ればくどくどと説明するまでもないですよね。@herobridge 僕もこのページを最初アップしようと思ったんですよ。ああ、美味しんぼらしい終わり方だな、と思いました。RT @s美味しんぼ「福島の真実編」最終回 pic.twitter.com/wKNXCvdpNb

タグ:

posted at 20:04:01

Jun Makino @jun_makino

14年5月20日

www.tepco.co.jp/cc/press/2014/... 福島第一原子力発電所 多核種除去設備(ALPS)C系における処理運転の停止について

タグ:

posted at 20:00:24

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

美味しんぼ「福島の真実編」最終回 pic.twitter.com/wKNXCvdpNb

タグ:

posted at 19:59:35

Jun Makino @jun_makino

14年5月20日

引用 :  この結果、多核種除去設備(ALPS)は3系統ありますが、全て処理運転を停止している状況となります。

タグ:

posted at 19:57:13

Jun Makino @jun_makino

14年5月20日

引用 :  このため、多核種除去設備(ALPS)C系について、同日午前9時 00 分、処理運転を停止し、循環待機運転に切り替えました。

タグ:

posted at 19:57:10

Jun Makino @jun_makino

14年5月20日

引用 :   多核種除去設備(ALPS)C系については処理運転中でしたが、本日(5月 20 日)の定例のサンプリングにおいて、系統水に若干の白濁があること、カルシウム濃度が高いことを確認しました。

タグ:

posted at 19:57:07

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

ママレボ通信: ~「美味しんぼ」騒動をめぐる、おかあさんたちの声~ momsrevo.blogspot.com/2014/05/blog-p...

タグ:

posted at 19:47:44

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

決死的行為を原発作業員、所員に求めるのなら、彼らを平時から特別職公務員として、高給+恩給と遺族恩給に加えてシンボルとして拳銃か日本刀くらい持たせないとアカンよ。そうでないのなら、決死的行為を求める意識の高い人たちが義勇隊を結成して白鉢巻して原子炉格納容器の中に飛び込めばよい。

タグ:

posted at 19:45:28

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年5月20日

そして最新作「野のなななのか」の全国一斉公開が始まった大林宣彦監督からハガキが届く。劇場売りのパンフレットに常識度外視の二万字評論を寄せました。東京では前作「この空の花」と同様、有楽町スバル座にて。映画と併せてぜひ。 pic.twitter.com/UvdtrzvTFY

タグ:

posted at 19:33:47

Daichi GOTO @daichigoto

14年5月20日

[宣伝] *BSDを活用した企業システム、サーバシステム、安全なネットワークの構築や運用・保守についてぜひオングスにご相談ください。*BSDエキスパートが要望に合わせて柔軟に迅速にご要望にお応えします。お気軽にご相談ください www.ongs.co.jp/business/index...

タグ:

posted at 19:30:51

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月20日

こんな初歩的な問題すら解決されてないのに再稼動とか、ただの無法だよ。
無法。

タグ:

posted at 19:30:31

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年5月20日

代官山では5/30に北川フラムさんと対談。「徹底的に批判・疑問を投げ掛けてほしい」というリクエストに応えるべく過去の仕事を見直し中。うまくいくかわかりませんが。www.clubhillside.jp/seminar/ fram140530/ pic.twitter.com/5L4VAzIo4w

タグ:

posted at 19:29:10

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年5月20日

第58回岸田國士戯曲賞を獲った飴屋法水『ブルーシート』の書評も書いた。写真は『福島民友』。共同通信から全国複数紙に配信されたと思います。 pic.twitter.com/sr7PAg7CFq

タグ:

posted at 19:27:56

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年5月20日

それから阿木譲氏に勧められたこれにはやられた。変な言い方だが表紙のイメージとの相乗効果で震災以後もっともしっくり来る音だった。『ケトル』次号で書く。 pic.twitter.com/URHmyaTTT4

タグ:

posted at 19:26:41

椹木 野衣 Noi Sawaragi @noieu

14年5月20日

まず『美術手帖』最新号。「後美術論・第2部」第2回が掲載。いずれこちらも単行本に。 pic.twitter.com/6s3XW5yDVQ

タグ:

posted at 19:24:42

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

というか、主蒸気隔離弁の配管破断は、絶対にあってはならないことで、たとえそれがベローであっても、要するにそれは主蒸気配管でなくても格納容器に穴が開いたことになるんだよね。

タグ:

posted at 19:22:35

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月20日

命令に違反して待機(逃亡)って、そりゃ命がかかるような命令に民間企業の労働者が従う義務は欠片もない罠。
けどそれは直ちに、原発は民間企業が扱いうる代物じゃないことを意味する。

タグ:

posted at 19:16:36

@tomowakatan

14年5月20日

30キロ圏内100万人が暮らす、東京まで100キロほど、老朽&被災原発。こんなの動かせる訳ないでしょ! ( #脱原発 日本原電本店前 moi.st/3dedab2 )

タグ: 脱原発

posted at 19:15:54

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年5月20日

私がLSS13で類似のことをしたところ、線形モデルの方が閾値モデルよりもあてはまりは良好→  nonuke2011.blogspot.jp/2012/05/lsslif...  の(手動)閾値モデル。LSS14でもしてみようとしたところ、そもそも他の所で(かなり重大そうな点で)ひっかかってそのまま放置。

タグ:

posted at 19:11:11

suin・読者6万人『サバイバルType @suin

14年5月20日

DDoS攻撃されたらそこで試合終了!? レンサバから利用停止を宣告される前にできる8つの対策 - Qiita buff.ly/1techyn

タグ:

posted at 19:08:38

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年5月20日

LSS14のFig5(右側) 本来ならばFig4の直線モデルと適合度(AICとかdeviance)を比較。適合度が高いことを示すべきだが、それはされていない。→このあたりのツメが甘い(いい加減?)なのが放影研などの問題点 pic.twitter.com/nXwILRTqxk

タグ:

posted at 19:08:34

sivad @sivad

14年5月20日

そうなんですよね。経過観察している例も少数ながらあるわけで、つまり切っているものはそれだけ所見が悪いということ。であればスクリーニング効果とはいえなくなっちゃうんですよね。

タグ:

posted at 19:06:34

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月20日

ただ、LSS から「最も可能性が高そうなのは閾値無し」という結果が出てきているので、どこかに勝手に閾値を設定したりせず、防護上は LNT のままで行きましょう、というのは当然 OK と思う。 @YuriHiranuma

タグ:

posted at 18:47:30

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年5月20日

@keiki22 鈴木氏は過去の検討委員会で、「切らなくてよいものは切っていない」と言ってます。ということは、「大人しい」癌じゃないのではないかとなり、彼らが言っていることが論理破綻します。

タグ:

posted at 18:46:15

横川圭希 @keiki22

14年5月20日

何で福島の甲状腺癌はがんがん切ってるのだろう?

タグ:

posted at 18:38:15

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月20日

LSS 14報の閾値解析から言えるのは、最も可能性が高そうなのは閾値無し、ということまでで、低線量域のどこかに閾値がある可能性を完全に排除しているわけではないです。なので、あの結果だけから「安全と言える線量は無い」と断定的に言ってしまうのは間違い。 @YuriHiranuma

タグ:

posted at 18:37:50

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月20日

この朝日の記事を読めばなるほどと思う程度に理性的な人でも、「被災地差別」という言葉に脊髄反射してバッシングの尻馬に乗った人は決して少なくないと思われる。
それぐらい差別って言葉には魔性があることを肝に銘じるべき。

タグ:

posted at 18:27:17

横川圭希 @keiki22

14年5月20日

@Todaidon 昨日、鈴木先生がうっかり「リンパへの転移が見られた」って呟きかけましたが、口ごもりました。それってちゃんとしませんか?って言う話しだと思うのです。因果関係云々以前に、リンパへの転移が見られる癌が15歳平均に見つかってる事は大変な事だと思ってます。

タグ:

posted at 18:25:16

Mami Tanaka @mami_tanaka

14年5月20日

吉田所長は28時間に及ぶ聴き取りのなかで、菅首相をおっさん呼ばわりしたり、当時の清水社長をあの人と呼んだりしているそうだ。現場で想像を絶する局面で指揮をとったこの強い人が吸っていた東電の空気が、この呼び方の差に微妙に現れている気がするので早く全記録を見たい。

タグ:

posted at 18:17:47

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@tomowakatan

14年5月20日

日本原電茨城総合事務所前、公安来たf(^_^; pic.twitter.com/AB0BZLtbFW

タグ:

posted at 18:14:14

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

14年5月20日

震災3日後、住民にかかわる重大事実 吉田調書から判明 t.asahi.com/eryh

タグ:

posted at 18:14:07

横川圭希 @keiki22

14年5月20日

@Todaidon それよりですね、県民健康管理調査を始めた時、素人に近い技師を使った事の方がブラックです。

タグ:

posted at 18:06:20

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

格納容器破損時に、ほとんどの所員が命令を無視または指揮系統の崩壊から逃げてしまったのは、要は、原子炉過酷事故時への備えが皆無だったことの表れ。逃げた、どうしたといった表層よりもそこが深刻。

タグ:

posted at 18:05:18

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

炉心溶融した原子炉で、格納容器がぶっ壊れたら、域内外の人間は、基本的に死ぬんだけどね。だから、線量が比較的低いうちに逃げて当たり前。そもそも、兵站欠乏で装備、緊急避難施設、退避手段が枯渇していたんだからね。観覧席から、結果論を振り回すのは気持ちよいだろうけどね。

タグ:

posted at 17:58:17

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月20日

@ishikawakz 「これが"福島の"声だ」と一元的に決め付けたい人々(とりわけ外野)の醜悪さが目立ちましたね。

タグ:

posted at 17:34:26

イスーカワ @ishikawakz

14年5月20日

そのために帰還と移住が選択でき保障される原発事故子ども被災者支援法ができたのが二年前なんですよね。"@kabutoyama_taro: つまり、「福島」という主語の下で批判する者に対しては、「あんたとは違う意見の人間も福島にはいるのだが?」で***終了***、と。"

タグ:

posted at 17:32:54

Mami Tanaka @mami_tanaka

14年5月20日

東電はなんか一つでも自分の努力でなんとかしたと胸の張れることがあるのか?現場の作業は下請け任せ、燃料の値上げはユーザー任せ、会社の存続は国任せ。

タグ:

posted at 17:28:56

Mami Tanaka @mami_tanaka

14年5月20日

お茶がセシウムで汚染され、西日本のお茶を選択するなど買い控えをうけた静岡の農家さんに東電は「昨年5月以降はうちのせいじゃないので自分の努力でなんとかしろ」と言った様子。「自分の努力でなんとかしろ。」東電から発されるとまたひときわ味わい深い言葉だ。

タグ:

posted at 17:24:38

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年5月20日

.@kazooooya  あなたが水俣病に取り組む医師を「自称水俣病の専門家」とツイートし、その根拠を示さないために「デマ」と呼びました。あなたが「氏を知らないから」の一点張りで通すのなら、そのツイートはデマではなく、あなたが自分の言っていることもわかならない人ということです。

タグ:

posted at 17:19:27

イスーカワ @ishikawakz

14年5月20日

“ABCCの誕生・低線量被曝安全説のはじまり” htn.to/5NR1uZYz

タグ:

posted at 17:15:35

竹内 康正 Yasumasa Takeu @zephyorg

14年5月20日

「極秘に細菌戦を研究した。「マルタ」と呼ばれる中国人らの捕虜で人体実験を行い、ノミを使ったペスト菌散布など細菌兵器の開発などを進めた」 RT @KinositaKouta: 「731部隊」展示撤去 京大医学部資料館 www.kyoto-np.co.jp/top/article/20...

タグ:

posted at 17:15:24

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年5月20日

菅官房長官、吉田調書は「公開しない」理由は明言せず(朝日)bit.ly/1sOhJWP「吉田氏は政府事故調の聴取に対し、聞き取り内容の公開を了承している」「調書を非公開とする理由について菅氏は明言を避けた。政府に保管されているとされる調書は『読んでいない』とした」

タグ:

posted at 17:10:23

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

あ、甲斐さん「ICRPはLNTを前提にした。線量区分などは全て目標値。一貫してそういってきた。制御された被ばくを「計画」としてきた。ただ事故はまき散らし。出発点が違う。」 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 17:05:43

ハッピー @Happy11311

14年5月20日

調書には、吉田所長の事故時に様々感じたことや思いを語った対応能力のなさや不手際が記録されてるはずで、それを検証し対策することで二度と事故を起こさないようなヒントになると思うんだけど。なぜ公開せず隠そうとするのか?吉田調書の内容は、国民全員が知るべき事で政府の私物じゃないはず。

タグ:

posted at 17:03:50

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年5月20日

在日ロシア人の甲状腺線量測定、ここに要訳があります。togetter.com/li/490845 RT @makomelo: 3)予稿集ですが…こちら。 在日ロシア人の甲状腺線量測定 www.nirs.go.jp/information/ev... @study2007 @study2007

タグ:

posted at 17:03:50

ちみさまらむわか @kawamuraen

14年5月20日

【速報】東電さんによると、事故から一定時間が経過し風評被害は減少しているので昨年5月以降は当社の静岡茶賠償しないと電話なう。現に買い控えされている部分についてはどうお考えですか?と尋ねたら、一定期間のうちに、例えば、商品を入れ替えるなどで対応いただけたと考えているんだってー。

タグ:

posted at 16:58:31

ハッピー @Happy11311

14年5月20日

官房長官は調書も読んでないのに、「施策を政府をあげて行っている」って意味わかんないでし(-""-;)

菅官房長官、吉田調書は「公開しない」 理由は明言せず
news.goo.ne.jp/article/asahi/...

タグ:

posted at 16:57:24

金子勝 @masaru_kaneko

14年5月20日

菅官房長官が吉田調書について理由を明言せずに、「公開しない」と明言。秘密保護法前からこれです。おまけに田中俊一原子力規制委員長も吉田調書を知らないらしい。事故検証なしに、どうして世界一の安全基準と言えるのか?根拠は全くなし。
goo.gl/wVjK0c

タグ:

posted at 16:54:53

sivad @sivad

14年5月20日

汚染地域での白血球数の低下。 / “Exposure from the Chernobyl accident had adverse effects on erythrocytes, leukocytes, and, platel…” htn.to/HN5jiG

タグ:

posted at 16:49:47

sivad @sivad

14年5月20日

Cs137汚染と肺機能低下の関連 / “137Cesium Exposure and Spirometry Measures in Ukrainian Children Affected by the Chernobyl Nucl…” htn.to/EcA2RK

タグ:

posted at 16:47:22

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

@makomelo あ、それは確か「単純な計算間違いが当初通達され、、」by放医研 明石さん、、というご発言が何回か前に、、、orz

タグ:

posted at 16:31:22

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

14年5月20日

事故直後の小児甲状腺サーベイは2011年4月から取材して、ていうか住民に結果の数字を教えて!というとこから動いてるんで、誰がどこで測定を受けて誰が測定したかかなり取材したけど、そのデータが唯一の内部被ばく測定値としてずっと議論されるとは。いい加減な評価をされているのがよくわかる

タグ:

posted at 16:30:20

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

まあ、茨城の母乳については経口割合も高いし、空気だけでも2回以上あるし、摂取シナリオはかなり難しいと思う。むしろ「平たい分布」の方が間違いが少ないような? ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 16:29:33

The New York Times @nytimes

14年5月20日

Fukushima Workers Fled Plant After Accident Despite Orders nyti.ms/1ghPAab

タグ:

posted at 16:27:35

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

14年5月20日

事故直後の小児甲状腺サーベイの実測チームの発表資料であるこの資料の11pにはスクリーニングレベルは2μSV/hになっていて  www.jps.or.jp/information/mo... この発表者にも被災者生活支援チームにも安全委員会にも取材したけれどピンとこない   @study2007

タグ:

posted at 16:21:07

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年5月20日

首相は日本の原発について「世界最高レベルの安全基準」という言葉をよく口にするが、米国NRC(原子力規制委員会)の人間が「理解できない」「米国なら即刻クビだ」(前掲書p.39)と呆れた「逃亡」は問題視していない。福島事故の前も日本の原発の安全性は「世界最高レベル」だと言われていた。

タグ:

posted at 16:18:59

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

5月号の「10万cpm」は完全スルー、、、。スクリーンングレベル10倍上げなんですけどね? ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 16:16:45

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年5月20日

(続き)「エッ、逃げるの? それを聞いたとき、本当にびっくりしたが、保安院の課長がそれを了承したという話を聞いたときはもっとびっくりした。国家公務員法98条違反で処分しなければいけないのじゃないか、と内輪でひそひそと話し合った」船橋洋一『カウントダウン・メルトダウン』上巻p.37

タグ:

posted at 16:16:37

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年5月20日

船橋洋一『カウントダウン・メルトダウン』(文藝春秋)上巻、第1章のタイトルは「保安員検査官はなぜ逃げたか」で、事故発生時に「現場で目と耳の役割を果たす」はずの原子力安全・保安院の検査官が「真っ先に事故現場から逃げ出した」事実に触れている。以下は原子力安全委員会幹部の言葉。(続く)

タグ:

posted at 16:15:24

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

鈴木「あの、、この、文言が、、、」げ?とりまとめの文言整理が始まった。他の委員「実効線量の実測という文言があるが、放射線防護では推定しか、、、」げげ、、。中身スルー傾向? ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 16:15:04

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

明石「1回だけという事ではないだろう。現実的には複数、数回。行動もある程度考えた上で、、、、」長瀧「まあ、それより多くはないと、、」 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 16:12:16

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年5月20日

岩波「科学」への寄稿文について質問は?と長瀧委員が聞くと、し〜〜ん・・・。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 16:11:23

山崎 雅弘 @mas__yamazaki

14年5月20日

「吉田調書」(政府事故調の聴取結果書)目当てに、今日の朝日新聞朝刊をコンビニで購入した。記事によれば「吉田調書」はA4判で400頁超というボリュームだが、政府事故調は多くの重要な事実を公表せず。「風評被害」の土壌を作っているのは誰だ? pic.twitter.com/4v3trz3E4t

タグ:

posted at 16:10:51

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

長瀧「岩波の質問についてご意見を」、、しーん、、、。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 16:10:06

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年5月20日

最後の拠り所は「放射線の専門家の権威」だとよ。ふざけんな。

タグ:

posted at 16:06:46

@hamemen

14年5月20日

資料一部アップしましたが見にくくてすみません。RT @OurPlanetTV: 【ライブ配信スタート】20日15時〜住民の健康管理のあり方に関する専門家会議 www.ourplanet-tv.org/?q=node/1780

タグ:

posted at 16:06:16

seki_yo @seki_yo

14年5月20日

春日さん : 実測データ自体、数も 地域も 限られている。← これ 大事ですね。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 16:05:46

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

14年5月20日

5)昨日、桐生さんにこれって言われたけど hps.org/documents/irsn... 思ったデータが入っていなかったので探し中です。IRSNの事故まとめに入っているもので、在日仏人、記者などのWBC測定データ、ほぼ東京の方々で35%に汚染があったという @study2007

タグ:

posted at 16:05:29

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

なんか委員の一人が「甲状腺のバックは身体を」→そりゃクリーンルーム&身体、衣服除染後の理想の話でしょ?どのデータ見て言ってんの?? ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 16:05:22

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

なんか昆布信仰に拘っている人がまだ居るらしい、、orz そんなんUNSCEARでも-30%程度と見てるし、昆布摂取量を考えると1割ってところなのにね ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 16:04:20

泉田 裕彦 @IzumidaHirohiko

14年5月20日

【原発】福島3号機の格納容器主蒸気配管取付部の水漏れ(損傷?)の原因は、腐食? 地震? 格納容器内爆発? ベントが成功したはずの3号機ですから、県技術委員会で検討してもらいたいと思います。

タグ:

posted at 16:04:11

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

14年5月20日

4)今も昔もずっと議論してますけど、事故直後の実測データが少ないなら、在日外国人のデータも参考にすればいいのに、と思います。フランスのIRSNは仏人280人を事故から3週間以内に測定して行動記録も全てとってますのにね! @study2007

タグ:

posted at 16:01:26

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

14年5月20日

3)予稿集ですが…こちら。 在日ロシア人の甲状腺線量測定 www.nirs.go.jp/information/ev... @study2007

タグ:

posted at 15:57:07

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

@makomelo そりゃ米軍はヨウ素剤飲んでたでしょうね、、なるほど。それはそれで情報だと思いますけど、それと直接比較しちゃいけませんよね。なるほど。

タグ:

posted at 15:55:37

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年5月20日

資料3は美味しんぼ声明。アンケートにご意見書かないとだなっt pic.twitter.com/io8nHvZuRX

タグ:

posted at 15:53:52

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

14年5月20日

2)トモダチ作戦のデータは、米軍は安定ヨウ素剤を服用していたこと、そして日本の食品を一切摂取しないというお達しが出ていたことから、放射性ヨウ素の内部被ばくのデータとして使えないでしょ?と聞くと、そういう指摘が専門家からもあったよ~とのこと @study2007

タグ:

posted at 15:53:30

おしどりマコ@脱被ばく。知りたがりの怒り @makomelo

14年5月20日

原発事故後に在日外国人が緊急帰国して、自国でWBC測定したデータ、現在、環境省が把握しているのは、ロシア、フランス、アメリカ(オペレーショントモダチ)だそうです。昨日、帰りに桐生さんに確認しました(続 @study2007

タグ:

posted at 15:51:39

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

@y_morigucci ああ、、10万cpmの話は本当にマズいと思っているんですけどね、、orz。あ、今、桐生さんにサクっと省略されましたが(号泣)

タグ:

posted at 15:47:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

sivad @sivad

14年5月20日

“ディーゼル排気粒子の呼吸器沈着、体内動態(2005年度 24巻5号)|国環研ニュース 24巻|国立環境研究所” htn.to/Rtk3CW

タグ:

posted at 15:42:35

森口祐一 @y_morigucci

14年5月20日

こんな資料が配られています。資料の順序は母乳の次です。@study2007 pic.twitter.com/1kmAqDGRhx

タグ:

posted at 15:41:51

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年5月20日

明石先生が説明されている母乳データの資料 P.1 pic.twitter.com/6F8DgPc7c4

タグ:

posted at 15:38:59

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

茨城の「母乳」と「体表面?スクリーニング」の結果みたいのが事務局から出てるらしい ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 15:35:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

deepthroat @gloomynews

14年5月20日

朝日◆「吉田調書の存在知らない」 原子力規制委員長 www.asahi.com/articles/ASG5N... 「原子力規制委員会の田中俊一委員長は朝日新聞の取材に「読んでいない」と答えた」

タグ:

posted at 15:27:14

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

「被ばく低い」→「影響は見えない」→「帰還」、、という流れを確認する会議、、と ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 15:24:07

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

14年5月20日

「吉田調書の存在知らない」 原子力規制委員長 t.asahi.com/erxi

タグ:

posted at 15:24:07

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年5月20日

今説明している、被曝線量評価 まとめ骨子案
ページ1 pic.twitter.com/AioU2RtuaI

タグ:

posted at 15:17:24

阿晴 明清 @ahare_asayaka

14年5月20日

粒子径によります。マクロファージによる最寄りのリンパ節への移動などもある模様。www.nies.go.jp/kanko/news/24/... ステンレスのように強い合金酸化皮膜が形成されているとまず溶けませんから、沈着では局所的な被曝の影響が懸念されます。 @sivad @st7q

タグ:

posted at 15:17:02

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

ああ、なんか、「被ばくの推計」というよりは「これまでの5回でやってきたことのとりまとめ」というわけか、、。 ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 15:14:29

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

「UNSCEARのとりまとめ」もまだなのに? ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 15:11:56

studying @kotoetomomioto

14年5月20日

どうやら今日は「住民の線量把握のとりまとめ案」と「被ばくの健康影響」についてもちょっと入る、みたいな流れ ( #OurPlanetTV live at ustre.am/HWgJ)

タグ: OurPlanetTV

posted at 15:10:01

Masato Ida, PhD @miakiza20100906

14年5月20日

原子力発電所事故に伴う住民の健康管理のあり方に関する専門家会議 生中継中 www.ustream.tv/channel/env-li...

タグ:

posted at 15:06:24

高岡 滋 @st7q

14年5月20日

.@ruhiginoue @Asa021 これは、原発に対する立場の問題ではないのです。環境汚染物質の健康影響というテーマです。安斎氏だけでなく、このような基本的なことが理解されていないことが多いのは、伝統的な公衆衛生学に縛られないICRPの影響を受けているためかもしれません。

タグ:

posted at 15:02:51

高岡 滋 @st7q

14年5月20日

後で思い出しましたが、2007年自公政権が水俣病の「与党PJチーム会議」で不十分な調査をしました。しかし、これは全容解明どころか、幕引きを図ってのものでした。RT @st7q @cmk2wl 継続どころか、国と環境省がメチル水銀汚染に関連する健康調査をしたことなどありません。

タグ:

posted at 14:52:42

sivad @sivad

14年5月20日

@st7q 粒子状ダストによって鼻血が増加するという論文もあり、併せて考えれば当然の仮説ですね。ICRPモデルは不溶性粒子は想定外ですし、鼻血自体のみならず、放射性粒子に曝露・吸引していたなら目や呼吸器への影響も気になります。
www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/15533154

タグ:

posted at 14:45:14

高岡 滋 @st7q

14年5月20日

.@sivad 野口邦和氏のように健康障害との関連での検討が必須というのなら、このような論文にとどまらず、尚更のこと日本全域における広範で継続的なデータを収集し、国民に分かりやすい形で情報提供するのが当然のことでしょう。自らに責任のない汚染を受けた国民として知る権利があります。

タグ:

posted at 14:40:27

Naoyuki Murakami ☕️ @purplewatch

14年5月20日

貴重な証言(事実)は公開致しません!秘密です!【隠蔽】菅官房長官、吉田調書は「公開しない」 理由は明言せず - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/erx9

タグ:

posted at 14:39:49

高岡 滋 @st7q

14年5月20日

闇にしておけば証拠がなくなり、証拠がなければ責任も補償もないという道筋です。福島、日本全体も同じことです。RT @cmk2wl 私、考え違いをしていたようです。ある程度は何らかの調査をしているだろうと思ってました。だとすると、水俣の人達の健康状態は、闇の中ということですね?

タグ:

posted at 14:35:15

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年5月20日

@morecleanenergy 論理破綻ですよね。

タグ:

posted at 14:19:18

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年5月20日

@YuriHiranuma 「安全性が担保される被ばく量」って、完全にしきい値説ですよね。1mSv以下だって安全性は担保されていないわけで。

タグ:

posted at 14:18:38

sivad @sivad

14年5月20日

@st7q @emacat_bot 少なくともフォールアウト中のセシウム不溶性粒子の件はすでに論文として公表されていますよね。野口氏はご存じないのではないかな。
blogs.yahoo.co.jp/satsuki_327/40...
www.nature.com/srep/2013/1308...

タグ:

posted at 14:12:56

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月20日

安保法制懇「正統性あるわけない」 北岡座長代理 t.asahi.com/erql

ハーバーマスも真っ青w

晩期資本主義における正統化の諸問題 (1979年) (岩波現代選書〈29〉) J. ハバーマス www.amazon.co.jp/dp/B000J8FZAI/...

タグ:

posted at 13:51:48

きーこ @kiiko_chan

14年5月20日

安倍首相の「寿司友」

朝日新聞の曽我豪編集委員
読売新聞東京本社の小田尚論説委員長
NHK島田敏男解説委員
日テレ粕谷賢之報道局長
毎日新聞の山田孝男特別編集委員
時事通信社の田崎史郎解説委員
それぞれ編集幹部の面々

kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-174...

タグ:

posted at 13:50:59

Yuri Hiranuma @YuriHiranuma

14年5月20日

美味しんぼ最新号で県内に波紋 - NHK福島県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim...

NHKらしい記事だす。

しかし、「安全性が担保される被ばく量におさまる」と言いきれるとは・・
で、その「安全性が担保される被ばく量」ってなに?

タグ:

posted at 13:43:17

高岡 滋 @st7q

14年5月20日

.@cmk2wl 継続どころか、国と環境省がメチル水銀汚染に関連する健康調査をしたことなどありません。

タグ:

posted at 13:34:43

ガイチ @gaitifuji

14年5月20日

福島第一では皆がヤバイと思いある人は死を覚悟し、ある人は逃げ、ある人は目の前の作業に専念していた中、Twitterではメルトダウンしてねぇよ、春雨に濡れようとか言ってたわけね/葬られた命令違反 吉田調書から当時を再現 - 朝日新聞 t.asahi.com/err7

タグ:

posted at 13:21:37

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年5月20日

第一原発にいた所員の9割が待機命令に違反し福島第二原発へ逃げていた一方、ツイッター上では「メルトダウンはないだす!」キッついのう。

タグ:

posted at 13:16:54

高田昌幸 masayuki takada @masayukitakada

14年5月20日

「731部隊」展示撤去 京大医学部資料館(京都新聞) - Y!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140520-...

タグ:

posted at 13:16:18

レイジ @sinwanohate

14年5月20日

美味しんぼに提出された抗議文の作成した福島県庁の方達 fukushimabadge.blog.fc2.com/blog-entry-351...
引用:福島県が美味しんぼうに提出した抗議文の原案は、健康調査課の課長・主幹が作成しています。残念ながら主幹はICRPと御用学者が言う事のみを信ずる”信者”になってしまっています。

タグ:

posted at 13:13:30

Hironobu SUZUKI @HironobuSUZUKI

14年5月20日

まあ自分の命の方が大切だもんなぁ。過酷事故を想定してないシステムで過酷事故が本当に発生したわけだから分かっている人間ほど逃げるのは当たり前というか。

福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/err6

タグ:

posted at 13:12:58

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

14年5月20日

仮仮置場:写真は飯舘村草野地区で行われた除染実証試験で出た除染廃土、仮置場に運べず未だ村内の中心地に肩身も狭く置かれています。ここは県道12号沿いなので通る人には一目ですが大半は人目に付かない山の中へ。中間貯蔵施設が出来ないので。 pic.twitter.com/it0TQAXagF

タグ:

posted at 13:12:45

彫木 @CordwainersCat

14年5月20日

で、後に「公式発表」が如何にウソの塊であったかが判明しても、誰も責任を取らないし、マスコミもほとんど追求しないと言う。こんな事を続ける国はとっくの昔に終わっとる。

タグ:

posted at 13:09:06

彫木 @CordwainersCat

14年5月20日

「科学的な情報を知って冷静に行動しろ」と言うのは政府の公式発表にプロパガンダがだいぶ混じってる現状では「個人としては実に真っ当な不安を公的な発表だけで構成した『正しい』知識で無理やり抑え込め」と言ってるに等しいわけで。

タグ:

posted at 13:06:30

原発行政・ニュースチェック @check_genpatsu

14年5月20日

[Web] BLOGOS|吉田調書と東電の隠ぺい - 菅直人() bit.ly/1jk8gp0 #genpatsu #原発

タグ: genpatsu 原発

posted at 13:02:26

高岡 滋 @st7q

14年5月20日

なるほど、野口氏の発言が正しいなら、医者の出る幕もなくなる。それとは別に、これだけ胸を張って主張しておられる野口氏は、今回の原発事故によりばら撒かれた放射性微粒子について住民、国民に対して話をされてきたのでしょうか?私たち医師にも十分に情報提供をしていただく必要があります。

タグ:

posted at 13:01:36

高岡 滋 @st7q

14年5月20日

「アサヒ芸能」5/22号の野口邦和氏の発言に驚いた。「…放射性微粒子説は間違っています。まず微粒子の大きさや、放射能についての言及がありません」微粒子説が正しいかどうかは別として、国民がまだ知らされてもいない情報がないと微粒子と鼻血の関係についての仮説を立てられない?ありえない。

タグ:

posted at 13:00:48

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

【吉田調書】震災当時の社長の清水正孝氏を「あの人」と呼んだり、菅直人氏や原子力安全委員長の班目春樹氏を「おっさん」呼ばわりしたりして、怒りをぶちまけながら話をする場面もある。
www.asahi.com/special/yoshid...
>ねえ菅さん、たぶんこれから吉田さんにdisられますよ。

タグ:

posted at 13:00:23

飯舘村農民見習い伊藤延由 @nobuitou8869

14年5月20日

飯舘村減容化施設建設予定地:日量240トンの焼却炉建設し、村内の廃棄物以外にも仮設住宅でお世話になっている自治体のも受け入れる。蕨平地区は村のどん詰まりのその奥に隠すように。原発と一緒で安全だと言うがならば村の真ん中に建設しなさい。 pic.twitter.com/aSYgkLrwaF

タグ:

posted at 12:59:33

音無ほむら(エコーニュース) @echonewsjp

14年5月20日

福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/err6
650人いた職員のうち9割が撤退ーー政府事故調では内容を把握していたのに、触れられず。

すごい。

タグ:

posted at 12:49:10

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)以上、官房長官の会見のやりとりをお伝えしました。福島第一原発事故が起きたとき、一体、どんな状況になっていたのか。是非、「吉田調書」をご覧ください。www.asahi.com/special/yoshid...

タグ:

posted at 12:48:01

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:非公開というのは自分や会社に都合が悪いから非公開という趣旨になっていると思うが,逆に流出したことに対する政府の責任は?
菅長官:流出したかどうかも分かりません。この内容が政府のものと同一かもわかりません。

タグ:

posted at 12:45:19

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:抽象的ではなく具体的にどういう対応をしているのか?
菅長官:そこは司司で行っているじゃないですか。

タグ:

posted at 12:39:54

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:具体的には?
菅長官:具体的には政府全体の書簡のところで対応することになっている。緊急時この場合には二度とあってはならないことですが、このようなことにならないような対策は講じている。

タグ:

posted at 12:39:22

taka.pea @oceanchildhigh

14年5月20日

面白いマトメ「これらの発言が、若者を服従させたい、強制労働を匂わせて若者を恫喝したい、という老人たちの欲望に基づいていることがよく分かります」 
兵役義務や強制労働を匂わせる政治家&言論人 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213560683...

タグ:

posted at 12:39:21

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:施策をもっと具体的に。最後の行動を誰がどこまでするのか。それをどう担保するのか。どう具体的に考えている?
菅長官:そこは具体的に手順も含めて政府の中でしっかりと作っているところだし、対応できる態勢になっていることは間違いない

タグ:

posted at 12:38:37

竹田昌弘 @TAKEDAmasahiro

14年5月20日

震災4日後の11年3月15日、福島第一原発にいた所員の9割約650人が所長の待機命令に反し、10㌔南の第二原発へ撤退。放射線量が急上昇し、事故対応が不十分になった可能性。東電は命令違反による現場離脱を3年以上伏せてきた。 www.asahi.com/articles/ASG5L... (>_<)

タグ:

posted at 12:38:26

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:そこに聞けばコメントいただける?
菅長官:そこは開示できる部分と不開示できない部分…。

タグ:

posted at 12:37:57

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
菅長官:それは経産大臣なり防衛大臣なり関係する大臣がいるんだから、そこは司司で対応するのが当然じゃないでしょうか。

タグ:

posted at 12:37:25

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:非公開公開はおいて、これは命を賭けるという政治の問題ですから。だれにどれだけ責任を負わせて命を賭けて、自衛隊に命令すると。それは政府の命令ですから。どんな議論があるか知らないけども長官が今コメントできないのはおかしい

タグ:

posted at 12:36:45

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:官房長官としてコメントは?
菅長官:私官房長官としては常に安全対策というのは関係者から話を聞いて、徹底的に指示して言いますから。公開する公開しないというのは当初から非公開を前提に行われていますから、まったくおかしくない。

タグ:

posted at 12:35:55

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

そういう意味で吉田調書はぜひ公開してほしい

タグ:

posted at 12:34:49

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:政府は検討しているというが、作業する人の行動をどこまで担保するのか、できないのか。最後まで誰が残るかと言うことを保証しているのか、いないのか。
A:しっかりやっていますよ。これは関係各省で政府はやっているわけですから。そこに聞いていただきたい

タグ:

posted at 12:34:42

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
菅長官::政府は懸命に取り組むことが当然じゃないですか。これは対外非公開が条件ですから、当時の状況に基づいて国民の皆さんもこれから二度と再びこういうことがないように対応していくというのが政府の当然のことですから,公開するしないは違うと思う。

タグ:

posted at 12:33:43

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

「福島第一の原発所員、命令違反し撤退」という話も吉田さんの面従腹背かもしれない。あの人は、東電本店から注水中止命令が出た際も、テレビ会議では承服しておきながら、裏で注水を継続させている。今回の命令違反がどうなのかはよくわからんけれども、そういった可能性もあるんじゃないか?

タグ:

posted at 12:33:28

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

吉田調書は、福島第一原発事故の第一級の資料であることは間違いない。ただ、その内容は鵜呑みに出来ないと思うので、その他の資料や証言とつきあわせて裏をとった方が良い。

タグ:

posted at 12:33:04

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:政府がしっかり対応するのは当然だ。これだけ重大な事実が報道されていることを受け、国民全体に全員に公開して全員で考えて、命を賭ける人がいればお願いするなり、しないなりを議論すべきだと思う。非公開が原則だから政府としてはコメントしないという立場なのか

タグ:

posted at 12:32:12

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:その点について自衛隊がやるのか法律で縛るのか。縛れないのか。今担保されていないがどう考える?
菅長官:いま、国は司司でやっているから提言を受けてしっかりと対応することが当然のことじゃないですか。

タグ:

posted at 12:30:50

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:非公開と言うが、最後の最後に誰が対応するのか。それを担保できるのかということを、それが実際にできていなかったことを示す報道があるにもかかわらず、確認できる立場でいるのに確認しないのですか。
菅長官:そこは当然政府の関係者が確認していますよ。

タグ:

posted at 12:30:11

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:命令に反して9割の所員が第二原発に退避した事実については?
菅長官:吉田さんの内容は非公開になっているので私からお答えすることは控えたい。

タグ:

posted at 12:29:02

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:報告書に載っていないような重大な教訓が載っているが、そう言う内容について現政権の再稼働に責任を持っている方が承知していないというのは適切なのか
菅長官:今やることは政府事故調や国会事故調からの提言に対し、政府として取り組みをしっかりと行うことだ

タグ:

posted at 12:28:24

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

開示されんのか…がっかりだよ

タグ:

posted at 12:27:15

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:長官は調書の現物を読んでいないのか。
菅長官:読んでいません。

タグ:

posted at 12:26:55

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

故吉田所長の証言資料、開示せず=菅官房長官
www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2...
菅官房長官「ヒアリングは非公開を前提に任意の協力を得て行われた」として開示しない方針を示した。「政府が保管しているものと内容が一致しているか申し上げることはできない」と真偽の確認も避けた。

タグ:

posted at 12:26:53

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:吉田所長は検事の聴取に対して「公開されてもかまわない」と即答した。それでも非公開にしたいという理由は?
菅長官:そこは違うと思っている。吉田さん本人の不開示の意志を強く希望した上のことだった。

タグ:

posted at 12:26:23

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:事故調が解散してから内閣官房が所管している。長官はこの調書を読んでいない?
菅長官:事故調や国会事故調からは原発の安全対策や継続的な原因究明などに関する提言を受けており、政府として取り組みを行うというのが大事だ

タグ:

posted at 12:25:12

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)
記者:吉田所長に対する調書録が朝日の報道で明らかになった。今後公開する考えはあるか。
菅長官::ヒアリング記録は公表しないことになっている。朝日新聞に掲載された記録は政府はその内容を承知しておらず、政府のものと一致しているか申し上げることはできない

タグ:

posted at 12:23:53

朝日新聞官邸クラブ @asahi_kantei

14年5月20日

サブキャップ・益満雄一郎)今朝の朝日新聞朝刊で、東電福島第一原発の吉田昌郎所長(事故当時)が政府事故調査・検証委員会の調べに答えた聴取結果書(吉田調書)について詳報しました。これを受け、今朝の官房長官会見でも、この問題の質疑がありましたので、順次、ツィートします。

タグ:

posted at 12:21:34

yunishio @yunishio

14年5月20日

森永卓郎さんの発言を追加しました。/ 兵役義務や強制労働を匂わせる政治家&言論人 - NAVER まとめ matome.naver.jp/odai/213560683...

タグ:

posted at 12:19:17

ただの黒猫 @Tomynyo

14年5月20日

福島第1原発:アルプス全3系統を停止 水が白濁 - 毎日新聞 mainichi.jp/feature/201103...

タグ:

posted at 12:18:02

Hiroshi Makita Ph.D. @BB45_Colorado

14年5月20日

福島核災害の調査報告に、「非公開文書」が存在すること自体、TMI-2事故と対極をなすね。

タグ:

posted at 12:15:35

らいあ @Sucha_Para

14年5月20日

時事ドットコム:故吉田所長の証言資料、開示せず=菅官房長官「ヒアリングは非公開を前提に任意の協力を得て行われた」として開示しない方針を示した。「政府が保管しているものと内容が一致しているか申し上げることはできない」と真偽の確認も避けた。www.jiji.com/jc/zc?k=201405...

タグ:

posted at 12:06:29

布施祐仁/FuseYujin @yujinfuse

14年5月20日

吉田所長は2号機で衝撃音がした後、「一時、作業に必要な要員を残して、念のため避難します」という通報FAXを保安院や福島県に送ってる(3月15日午前6時37分)。(続) pic.twitter.com/r1gZ4y89yE

タグ:

posted at 12:04:35

布施祐仁/FuseYujin @yujinfuse

14年5月20日

吉田所長は2号機で衝撃音がした後、「一時、作業に必要な要員を残して、念のため避難します」という通報FAXを保安院や福島県に送ってる(3月15日午前6時37分)。(続) pic.twitter.com/WStq27UzhT

タグ:

posted at 12:04:07

Sonntag-Fujikawa @sonntag_F

14年5月20日

昨日の富岡町IC付近の貼り忘れ。福島第一原発から9kmくらいの場所。野生化した極彩色の鳥を見かけた所。空間で2.5μSv/h。スズメとかカラスは一切見なかった。 pic.twitter.com/37Go5NnEpx

タグ:

posted at 11:59:06

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年5月20日

「経験と実験に基づく科学的知見」「経験と実験に基づく科学的知見」「経験と実験に基づく科学的知見」
twitter.com/hidetoga/statu...

タグ:

posted at 11:23:41

iPatrioticmom @iPatrioticmom

14年5月20日

狸撃つにはこれにゃ @YuriHiranuma  打倒、狸 pic.twitter.com/plRtIeDOPD

タグ:

posted at 11:07:28

Pecko @pecko178

14年5月20日

騙されるな。

福島の甲状腺がん。確定は50人、疑いは39人。今朝になったら「甲状腺がん疑いが89人」に化けて報道。
. pic.twitter.com/xTt8ib68aM

タグ:

posted at 11:04:55

クリエネ(出口戦略なしの緩和がコロナ禍を @morecleanenergy

14年5月20日

「住民の被ばく線量では、現在、人が住んでいる地域は安全性が担保される被ばく量におさまることがわかっている」(坪倉医師)www3.nhk.or.jp/lnews/fukushim...→これはもはや擬似科学では。

タグ:

posted at 11:01:25

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

東京電力 (原子力) @TEPCO_Nuclear

14年5月20日

■お知らせ■多核種除去設備(ALPS)C系の定例のサンプリングにおいて、系統水に若干の白濁があること、カルシウム濃度が高いことを確認したため、本日9:00に処理運転を停止し、循環待機運転に切り替えました。twme.jp/tenu/00O8

タグ:

posted at 10:24:55

上 昌広 @KamiMasahiro

14年5月20日

東京医大・慶応大学が関係する臨床試験でも不正が確認されたようです。両大学は、どのように対応するでしょうか。
ノバルティス 臨床試験への社員関与、さらに4件 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/erni

タグ:

posted at 10:14:37

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

2号機のベント操作は以前下記にまとめた。

福島第一原発事故 2号機ベントたぶん失敗→本事故最大の放射能汚染の経緯 - Togetterまとめ
togetter.com/li/367488

タグ:

posted at 09:50:24

A.Ennyu @aennyu

14年5月20日

下のほうまでスクロールしたら、、、有料会員限定だった朝日新聞「吉田調書」 www.asahi.com/special/yoshid...

タグ:

posted at 09:49:58

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

③3月15日00時01分
D/Wベント弁(AO弁)小弁の電磁弁を励磁して開操作したが、数分後に閉であることを確認。
twitpic.com/apzysr

タグ:

posted at 09:47:57

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月20日

twitter.com/dover_dover/st...
この人も「間接話法」だ罠。
自主避難者・避難念慮者は放射脳だとハッキリ言えばいいのに。

タグ:

posted at 09:46:46

A.Ennyu @aennyu

14年5月20日

朝日新聞「吉田調書」、今朝の一面 www.asahi.com/special/yoshid...

タグ:

posted at 09:46:06

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年5月20日

2013/2/27の記事だが、 国会事故調資料、倉庫に放置 原発事故、公開ルールなく www.asahi.com/special/news/a... 「国会事故調査委員会が集めた資料が、国会図書館の倉庫に放置されていることがわかった。」→この資料も保管、公開が必要。

タグ:

posted at 09:45:18

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

15日午前1時すぎ、ベントがうまくいって、原子炉への注水もできたようだという知らせ
www.asahi.com/special/yoshid...

東電報告書だと最後は「15日0時1分にD/W側小弁を開けようとした。数分後に閉じているのを確認」だった気が。

この辺はあえて記載してないのかもなぁ

タグ:

posted at 09:44:39

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月20日

あくまで「火消し」を目的とするなら、政府の初期の対応は本当に"見事"だった。問題への本質的対応ではなくこういうところだけはホンマに神だなと脱帽するわ。

タグ:

posted at 09:34:56

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月20日

すでに3月末頃には、今もエートス等で活動している人たち等による「福島安全宣言」とでもいうような反応が次々と飛び交い始めていたと記憶している。まだ汚染の実態すらほとんど明らかでないうちから。
当時、あの人たちが最初の最初にすがったのが例の山下俊一だったんだよな。

タグ:

posted at 09:30:38

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

登録してないから全部読めないけど、なんかちぐはぐな報じ方。一方では待機命令、もう一方では退避命令。

吉田調書は原文を読んでみたいな。

タグ:

posted at 09:29:03

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

吉田調書 - 特集・連載:朝日新聞デジタル
www.asahi.com/special/yoshid...
吉田「非常事態だと私は判断して、これまた退避命令を出して、運転にかかわる人間と保修の主要な人間だけ残して一回退避しろという命令を出した」

タグ:

posted at 09:25:33

Qul■iQul■i @knj961

14年5月20日

福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 - 朝日新聞デジタル
t.asahi.com/err6
吉田氏は前夜に想定した「第二原発への撤退」ではなく、「高線量の場所から一時退避し、すぐに現場に戻れる第一原発構内での待機」を社内のテレビ会議で命令した。

タグ:

posted at 09:24:52

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月20日

俺自身、16日ぐらいに「東日本は広域避難がありうるかも」と書いたらデマ野郎と罵られた。
つまりハッキリ断言できるのは、最初の最初に「科学的説得の通じないカタストロフィ的反応」twitter.com/kabutoyama_tar...を呈したのは危険派ではなく安全派だったということ。

タグ:

posted at 09:24:49

社虫太郎 @kabutoyama_taro

14年5月20日

吉田調書 - 特集・連載:朝日新聞デジタル www.asahi.com/special/yoshid...

いちおう文書化されたわけだが、例えば広島・長崎程度にまで国民の認識が共通化していくことはないだろう。もう一度事故が起きて今度こそ政府が真摯に反省するというような極限事態でもない限り。

タグ:

posted at 09:14:59

島薗進 @Shimazono

14年5月20日

「第15回「県民健康調査」検討委員会 資料」を読む by マキノさんとstudyさん
togetter.com/li/669462 5月19日日に示されたデータの範囲から会津(福島県西部)では悪性がん(疑い)が少ないように見えるが、それはどのぐらいの確からしさか?

タグ:

posted at 08:54:33

添田孝史 @sayawudon

14年5月20日

全文をネットで公開してほしいなぁ。/福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/err6

タグ:

posted at 08:53:36

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

prochil_chiba @prochil_chiba

14年5月20日

千葉県佐原市市街地 伊能忠敬記念館と生家付近で線量が周囲の約2倍上昇するのは石畳の自然核種の影響だが、これだけコントラストが明瞭なのは珍しい。 twitpic.com/e48lll

タグ:

posted at 08:08:30

h■m■■k■(秘密保護中・反戦争法案) @ytkhamaoka

14年5月20日

要ログイン)朝日新聞「吉田調書」 digital.asahi.com/articles/DA3S1... 「東日本大震災4日後の11年3月15日朝、第一原発にいた所員の9割にあたる約650人が吉田氏の待機命令に違反し、10キロ南の福島第二原発へ撤退していた。」等

タグ:

posted at 07:22:44

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

高岡 滋 @st7q

14年5月20日

.@Asa021 @ruhiginoue 安斎氏は、医学的因果関係の追求方法をご存知なのでしょうか?鼻血の原因はストレスを含めて多数ありうる。それを健康調査し解析するのが行政と専門家の役割。調査も示されない中、心理的な影響だけを認めて、放射線を否定できる根拠を提出されることです。

タグ:

posted at 07:00:54

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@hamemen

14年5月20日

こちらが報告書の本体です→
「低レベル放射線曝露と自覚症状・疾病罹患の関連に関する疫学調査 ―調査対象地域3町での比較と双葉町住民内での比較―」
www.saflan.jp/wp-content/upl...

タグ:

posted at 05:56:46

@hamemen

14年5月20日

【要チェック&要保存】双葉町等での疫学調査の「報告書」について | SAFLAN 福島の子どもたちを守る法律家ネットワーク www.saflan.jp/info/870

タグ:

posted at 05:55:22

及川ケンヂ日仏共同テレビFrance10 @oik_en

14年5月20日

共産党系学者の野口邦和さんはチェルノブイリ原発事故の折に広瀬隆さん糾弾の先頭に立った誤用学者。10年以上前にワシは批判し本人にもその記事を送付

@st7q @mariscontact 美味しんぼ、広がる波紋 鼻血描写、閣僚ら異例の批判   この記事で関連を否定した野口邦和氏に

タグ:

posted at 05:04:40

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

14年5月20日

葬られた命令違反 「吉田調書」から当時を再現 t.asahi.com/err7

タグ:

posted at 03:28:11

朝日新聞(asahi shimbun) @asahi

14年5月20日

福島第一の原発所員、命令違反し撤退 吉田調書で判明 t.asahi.com/err6

タグ:

posted at 03:28:08

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年5月20日

承前)この報告書があるためか、双葉町の抗議文は、「現在」は鼻血が多いという報告がない、という表記。昨日、電話取材に対応した町の担当課の課長は「鼻血を全否定はしてない」と説明。公開については「関係者と協議する必要がある」としていたけども、実施主体でもあるSAFLANが先行して公開。

タグ:

posted at 03:09:53

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年5月20日

鼻血の多発を示す報告書の本文を公開。→双葉町等での疫学調査の「報告書」について SAFLAN ow.ly/x1iAJ

タグ:

posted at 03:07:25

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年5月20日

双葉町で実施されていた疫学調査の結果について。報告書本文へのリンクあり。→いわゆる「美味しんぼ問題」の基礎資料となるべき疫学調査の存在について(河﨑 健一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース ow.ly/x1irf

タグ:

posted at 03:04:25

A.Ennyu @aennyu

14年5月20日

OISHINBOのTruth of FukushimaがAP通信さんから世界に配信されて、米ABCで紹介された abcnews.go.com/Entertainment/... MANGAって英語で通じるのね。というか、国内のみならず世界に配信された宣伝効果が半端じゃない鴨。

タグ:

posted at 03:00:21

木野龍逸 (Ryuichi KINO) @kinoryuichi

14年5月20日

これはえらいものが出てきた。第一級の公式資料。吉田氏は、地震の影響を否定してなかったという話も聞くし。→吉田調書 - 特集・連載:朝日新聞デジタル ow.ly/x1cFr

タグ:

posted at 02:27:03

パグさん♪ ( @fvjmac

14年5月20日

続) 玄侑宗久「中国の核実験はチェルノブイリの500万倍と書いてあるのは、高田純博士が原典」 twitter.com/morecleanenerg... @fvjmac ( この人のコメントも違和感がてんこ盛りだったけどw ) ETV特集 twitter.com/fvjmac/status/... 

タグ:

posted at 02:10:53

Жりん Ж @rinronkoji

14年5月20日

@sayawudon 涙がでますね。まさにその通り。ぎりぎり助かった原発なのに、これだけの反対があるのに審査申請に進んでしまうとは、この国は一体何なんだ。怒りと無念とで、申請前夜は眠れない。(東海村より)

タグ:

posted at 01:48:44

Jun Makino @jun_makino

14年5月20日

@jun_makino このグラフ、年齢による分布の違いには意味があるけど、分布そのものには意味がない。縦軸が悪性(疑い)の数そのもので、その線量区分でにいた人数で割った比率になってないから(早野さんのグラフも同じ)

タグ:

posted at 01:23:00

本間 龍  ryu.homma @desler

14年5月20日

「自衛隊は戦争する軍隊になりますよ」安倍首相のブレーン・岡崎氏に聞く集団的自衛権 huff.to/1kgekiz  岡崎氏も老いた。真摯な質問に対してまともに答えず反対意見や議論を「くだらない議論で手足を拘束されないようにする」などと、民主主義の根幹を否定している

タグ:

posted at 01:19:30

彫木 @CordwainersCat

14年5月20日

他者のリスク認知がそんなに気になる、と言うか目障りなのは一体なぜ?

タグ:

posted at 01:14:36

彫木 @CordwainersCat

14年5月20日

「安全派」は「危険派」の言う事に(自分が直接メンションされてるわけでも無いのに)噛み付く事が良くあるけど、逆は滅多に無い、当事者が自分の判断でそこに暮らしてる限りは。(そこに住んでるわけでも無い第三者がやたら気楽な事を言ってる場合は別。)
その意味を良く考えてください。

タグ:

posted at 01:13:59

憂 @aikoku_seigi

14年5月20日

.@abribarreau
『個別的自衛権』は国家固有の権利であるコトが確認されてますが、『集団的自衛権』は国連加盟国に暫定的にみとめられてる権利にすぎません。
なんでこの程度の知識をふまえずにえらそうにかたれるのか

タグ:

posted at 01:07:02

はてなブックマーク::Hotentry @hatebu

14年5月20日

ユニクロでTシャツ作成すると全著作権を譲渡 UTme!利用規約を警告する声 (77 users) huff.to/1jh6cOy

タグ:

posted at 00:46:06

Jun Makino @jun_makino

14年5月20日

発生頻度に地域差がないと、検定結果とかなにも資料ださないで断言するのってなんかすごい。

タグ:

posted at 00:40:49

Jun Makino @jun_makino

14年5月20日

で、委員会の見解になると、www.asahi.com/articles/ASG5M...「がんと診断された子どもの年齢がチェルノブイリより高いことや、発生頻度に地域差がないことから、現時点では被曝の影響だとは考えにくい」

タグ:

posted at 00:39:36

水無月 @minadukiG

14年5月20日

www.minyu-net.com/osusume/daisin...
玄侑さん「どこまでが正当な賠償請求か分かりづらい」←こういう巧妙な加害者アシスト・分断促進言説をごく自然に操る芥川賞作家って本当にタチが悪いね。まぁこういう人を重宝がる行政や新聞社は…ということなんだろうな…sigh

タグ:

posted at 00:31:11

rozeree @reemayufu

14年5月20日

甲状腺、、小さい子供よりも思春期の子供の方か影響が大きいと言われている‥。
それなのに、ああ、部活動を外で普通にさせられていた。しかも保護者の許可証までとって。ああ。

タグ:

posted at 00:27:54

彫木 @CordwainersCat

14年5月20日

玄侑宗久氏(師?)って最低。矜恃は自分自身で持つものであって、もし他人に強要したら、それを口実にした権利の侵害でしか無い。

タグ:

posted at 00:25:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

水無月 @minadukiG

14年5月20日

玄侑さん発言では「どこまでが正当な賠償請求か分かりづらい」と「重要なのは矜持を守ること」の部分が疑問。
まるで「正当」でない賠償請求というものがあるかのような言い方だが、それって本当? 「矜持」を要求されねばならないのは住民なの? 随所に誘導が隠されている。
@minadukiG

タグ:

posted at 00:20:40

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Kazuo Uozumi、人民 @forthman

14年5月20日

今、トリロー先生とエノケンがいたら、どんな歌を歌ってくれたろうね。 → 武器ウギ・無茶坊弁慶 エノケン: youtu.be/p3hBzXaMlEA @YouTubeさんから

タグ:

posted at 00:15:25

水無月 @minadukiG

14年5月20日

まぁ地文で「賠償と住宅借り上げが、帰還の決断を鈍らせているという声が目立ってきている」とある段階で、記事のスタンスは見えているんだけども。
@minadukiG

タグ:

posted at 00:15:22

水無月 @minadukiG

14年5月20日

タイトルには「賛否両論」とあるのに、解除に「否」な意見は記事冒頭の電話の主だけで、「苦情」「一気にまくし立て」という書き方。後はすべて解除賛成の帰還したい人の描写で、最後が玄侑さん。
「賛否両論」としながら実質的には「否」な人への説得という記事構成。
@minadukiG

タグ:

posted at 00:12:41

Jun Makino @jun_makino

14年5月20日

pic.twitter.com/Q5pOJV6qgi このグラフも、男性と女性で線量分布が違うというなんだか気になる結果である。

タグ:

posted at 00:11:50

Jun Makino @jun_makino

14年5月20日

横軸に実効線量区分、縦軸に悪性ないし悪性疑いの人数をとったグラフ。白は11-15歳、赤は 16-18 歳。年齢が低いほうが高線量に偏っているように見えなくもない。www.pref.fukushima.lg.jp/uploaded/attac... の5ページ目の表から pic.twitter.com/zKMtH7CLEu

タグ:

posted at 00:09:20

Kaoru Kusaka,No War! @pocorapi

14年5月20日

戦争というのは、
政治家の為に死ぬ事。
私はゴメンだね。RT @claw2003 Dead Japanese soldiers on Guam, July 1944.
(Naval Photographic Center, USA)
pic.twitter.com/DIsUtQxX7G

タグ:

posted at 00:05:52

水無月 @minadukiG

14年5月20日

「『東電が『なるべく払わない』ような構えに映れば、被災者は『なるべく多く』と考えるのが自然だ』 その上で玄侑は指摘する。『重要なのは矜持を守ること。どうすれば豊かな人生を送れるのか、個々人が考える必要がある』」←記事(民友)も玄侑さんも偏り方が露骨すぎて…。
@minadukiG

タグ:

posted at 00:04:05

@tkimura6502ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

genpatsu tkgg NHK genpatu Yahooニュース nhk_news save_fukushima gaza iwakamiyasumi Fukushima

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました