7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2017年11月03日(金)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
後ろ向きな思考が沁みついちゃって、どうしてもポジティブになれない時は、まず一度、ポジでもネガでもない「無」みたいな状態に心を持っていく。
「最低限、後ろ向きにならない」ことがテーマ。
この段階をしばらくキープできるようになれば、すごく便利。
落ちそうになった時も「無」で対応可能。
タグ:
posted at 09:02:31
世の中に数学的に面白い問題は溢れている。それにSNSで言及する大学生や教員も決して少なくないが、その多くは見向きもされない。
しかし、同じことに『数学ガール』の結城浩先生が言及すると、たちまち面白い問題として一般に認知されるようになる。結城先生になることは重要。
タグ:
posted at 17:01:11
「絶対値を取る」って、なんとなくですけど、別の空間へ持っていくようなようなイメージを抱きます。数学的に厳密な言い方じゃないですけど「1次元のベクトル(?)からスカラーへの変換」みたいな感じ。 twitter.com/hyuki/status/9...
タグ:
posted at 17:02:21
自分のやり方で人を頑張らせようとする人からは、離れられたら離れた方が良いように思います。それが難しい状況も多いですが…頑張り方は当然人それぞれ。頑張り方を指定する事は他者の領域に踏み込む事。組織の方向性と方法論を決める事と頑張り方を押し付ける事の混同は意外に多くないでしょうか。
タグ:
posted at 19:48:37
2017年11月04日(土)
私も昔、どん底まで落ちてさ、「可哀そうなオレ」を演じて周りに迷惑をかけてさ…
正直どうやって立ち直ったのかは説明しにくい。いろんな要素が関係してるから。でもね、ひとつだけハッキリ言えるのは「立ち直るまでにすごく時間がかかった」ってことだね。とにかく時間がかかるから焦りは禁物だよ。
タグ:
posted at 09:43:12
立川談志師匠が「才能のあるやつが集まるところにエネルギーがある。エネルギーがあるところに才能のあるやつが集まる。それが世の常。」と言っていて、エネルギー高いひとたちが今どういうとこに集まっているのか、という観点で時代をみるのは、過去の常識に縛られなくて有用な手段だな〜とおもった。
タグ:
posted at 13:51:23
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
目の前の人に選ばれるためのコミュニケーションを積み重ねて、八方美人どころか三十方~四十方美人になってるうちに自分が「ドーナツ化」して中心がよくわからなくなる、という現象がおもに就活現場を中心に起こっていると聞きまして。
これまったく就活に限った話じゃねえなーと思った次第です。
タグ:
posted at 23:59:14
2017年11月05日(日)
自分のことを理解してほしいと思ったときに
①機能面の理解(doとかcanの軸)
と
②情緒面の理解(beとかwantの軸)
があって、どっちも大事だけど、主観的な幸福感の観点だと②がより大事。
①ばっかりだと「誰かのコマのように感じられて虚しい」と感じるものなのよね。
タグ:
posted at 00:06:49
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2017年11月07日(火)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
結城浩の「コミュニケーションの心がけ」2017年11月7日 Vol.293|結城メルマガ|note(ノート) mm.hyuki.net/n/n2e222cb00531
タグ:
posted at 07:09:30
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
野球の試合が殆どない時期は、編み物ばかりしてる。数学だって分からないところがたくさんあるし、その穴を埋めたいとは思ってる。将棋も、せめて飛車角落ちのAIに勝ちたいし(笑)。やりたい事が沢山あって困る。
タグ:
posted at 23:05:32
2017年11月08日(水)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
懇親会みたいな中距離の人間関係が渦巻く社交場はすごくSP(社交ポイント)を消費してすぐ帰りたくなるので、SPが切れた人が喧騒を離れてしばらく「灰」になれるためのセーブポイントを設置してみた。
ここでSP回復して前線に復帰できたり、灰同士の気負わない会話があったりでまあまあ好評w pic.twitter.com/k6T5UDo9KT
タグ:
posted at 23:42:11
2017年11月09日(木)
人には各々の考えや感覚があり、それに対し他者は様々な意見を持つ。批判を受けると動揺するし、出来れば耳を傾ける柔軟さは持っていたい。でも、自分の考えや意見は自分で選び大切にして良いというのは、私にとっては忘れたくない原則です。自分に立ち戻り確認し、今日を生きたいなぁと思います。
タグ:
posted at 05:45:45
体育会系の雄々しさがちょっと苦手。
理由を突き詰めると、「いいからやれよ!」を関係性ができる前にやられるのがつらい。
それが通用するのは、「あなたの言うことだから、信頼して飛び込める」のであって、そういう関係性は今の時代、本当に丁寧に組み立てていかないと成立しないとおもう。
タグ:
posted at 10:46:01
今日は7のタスクを完了して #TodoistZero を達成しました!💪 todoist.com pic.twitter.com/R3r5DSotFh
タグ: TodoistZero
posted at 23:41:18
2017年11月10日(金)
ライターを目指す若い人と話す機会があった。「どうすればうまく書けるようになれますか」という話を聞きたがるのだけど、もし長く書き続けてゆきたいなら自分の文章力を「書けること」と「書き終えられること」と「読み返すこと」で三等分するよう意識したほうがいいですよと伝えました。頑張れー。
タグ:
posted at 09:49:52
森田真生「「わかる」と「操る」」(新潮2017.12所収)読了。
負数や虚数の話から、リーマンが乗り越えた思考の癖に光を当て、数学の意義まで論じる壮大なラストへ。
結局のところ人間の直観は古典力学やユークリッド幾何学に縛られているのだろうと思ってきたが、その十数年来の確信を揺さぶられた。
タグ:
posted at 12:37:16
全国的なのかすごいな
晴れてるのにふしぎ
どおりで肩周りがバキバキで頭ズキズキすると思った体は正直だね!(・ω<) pic.twitter.com/KW5pk0o1TR
タグ:
posted at 16:37:47
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「べき」の少ない人生はほんとうに生きやすいから、ムダな「べき」はどんどん切り離したほうがいい。
切り離せない場合はその源泉を探ってみたほうがいい。その源泉が親とかトラウマとかだったら、その関係自体を見直した方がいい。
で、最後に残ったべきだけを大事に「信念」として残せばいい。
タグ:
posted at 18:56:32
岡安モフモフ(アーガイル社長)@Chat @shields_pikes
これ、凄い大事な話。
ネットでは同年代や年下の天才が無数に目に入るし、業界の神は異常に他人に厳しいか自分に厳しいかのどっちか。クリエイター志望者が根拠のない自信を持ちにくい世界になってるので、空気読まずに淡々と努力して恥ずかしがらずに自己アピールできる人しか成功しにくくなってる。 twitter.com/takaaki_ichijo...
タグ:
posted at 22:13:42