7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2023年07月01日(土)

科学で殴ると聞くとめちゃくちゃ感じ悪いわけだが、おかしなこと言っている相手におかしいと指摘しているだけであり、指摘された側は殴られたと感じてしまうんである。科学者たち自身も普段から自然界に殴られている。
タグ:
posted at 00:12:54

こんな話をしたところで、科学者が自然界に殴られるのは科学が自然界に悪いことをしているからに違いない、などという今の文脈と関係ない変な納得の仕方をされてしまう気もする。誤解は嫌なのでちゃんと言っておくと、科学は自然界から厳しく間違いを指摘されては直し続けているという意味である。
タグ:
posted at 00:27:32

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato
noteからマガジン公開しました!
加藤文元の「数学する精神」|加藤文元 @FumiharuKato #note note.com/katobungen/m/m...
タグ: note
posted at 00:29:10

Fumiharu Kato 加藤文元(B @FumiharuKato
つい最近まで(いまだに)Twitterを賑わせている「因数分解」の問題について書きました↓定期購読マガジン「加藤文元の「数学する精神」」(note.com/katobungen/m/m...)からどうぞ。
因数分解について|加藤文元 @FumiharuKato #note note.com/katobungen/n/n... twitter.com/i/web/status/1...
タグ: note
posted at 01:01:33

地元の図書館で開催されている「大人の数学教室」に参加。平均年齢80歳くらいか。中学校の恩師(最初の数学の先生でぼくの数学観を作ってくれた)にお会いした。お元気に黒板ちチョークでコンパス回して三角関数の解説!写真は先生に頂いたプリント。 pic.twitter.com/O9VHqzZBVV
タグ:
posted at 07:06:47

追加募集でお願いする方も含めてレビューアさん全員と連絡が取れました。これで今回の募集はすべて終了しました。ありがとうございます。
(応募終了)結城浩の数学入門書、レビューア募集(〆切は2023年6月27日) #結城浩の数学ノート math.hyuki.net/20230620153656/ @hyukiより
タグ: 結城浩の数学ノート
posted at 08:05:08

急増というからどのぐらいかと思ったら、金沢市で「4月は1件、5月は3件だったが、6月は27日までで18件」。他の都市も同じ程度。朝日新聞は数の概念欠如してませんか。/マイナカード返納、6月に各地で急増「所持は不安」「信用できない」:朝日新聞デジタル digital.asahi.com/articles/ASR6Y...
タグ:
posted at 08:11:00

こういう記事を書くことによって、マイナカードの信用じゃなくて、大手新聞の信用が落ちていることにいい加減気づいてほしい。
読者を馬鹿にし過ぎてる… twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 09:31:24

平方剰余の相互法則(第一補充法則・第二補 @Lsdu2DalePerry
今回は面白い内容だった。ほぼ『僕』しか登場しないとは・・・
第397回 素数を法とする世界(前編) - Web連載「#数学ガールの秘密ノート」(結城浩) girlnote.hyuki.net/trial/397/ @hyukiより
タグ:
posted at 10:22:18

平方剰余の相互法則(第一補充法則・第二補 @Lsdu2DalePerry
証明も面白い。というか、こういう議論に慣れていないと、【対偶】のほうを証明する、って知識としては知ってはいるが、いざ証明しようとした時に思いつくか?と言われると自分は心もとない。
タグ:
posted at 10:24:18

こんにちは😊掃除のついでに模様替えしました🧹数学本を机の下に移動し、ホワイトボードを机の上に設置しました。これでセミナーの準備はバッチリです👍 pic.twitter.com/XPeO1SFO36
タグ:
posted at 14:23:31


Twitterの字数制限が280から2000に増えたのツイ廃の私としては残念。短くまとめるのが楽しかったのに。人の呟きも短いから軽く読めた。長くなったらfbと変わらん。改悪(私にとって)続けて没落していったときのmixiを思い出す。やだなぁ。
タグ:
posted at 16:30:02

これは乗りたい!
【待ってました! ORC新型旅客機、ついに定期便デビュー 22年ぶりのメイン機更新 塗装も激変】
trafficnews.jp/post/126738
タグ:
posted at 17:21:19

金子千尋コーチ引退セレモニー✨✨④
現役生活本当にお疲れさまでした👏
#金子千尋 #lovefighters #新時代 pic.twitter.com/hPXO9uyXBO
タグ: lovefighters 新時代 金子千尋
posted at 17:26:35

ファイターズ on GAORA SPOR @gaora_fighters
野球対決はじまります!鶴岡さんも!
#鶴岡慎也 pic.twitter.com/3cQCfhSBP6
タグ: 鶴岡慎也
posted at 17:43:31

自分のコンテンツにYouTuberっぽいタイトルをつけるのは抵抗なくなったのだけど、どうしても【神回】をつけるのだけは抵抗あるな。
「神を自称する人」ってヤバい人な気がするので……。
タグ:
posted at 17:45:34

通告が遅い、だけでなく、質問通告数が多いということも課題の一つ。
30分の質疑時間だと、およそ8問程度(更問除く)が時間的な限界ながら、30問以上の通告をする議員がいる。当然、時間内に半分も質疑できない。質問権を尊重しながら、質疑者側も適度な範囲の心がけを共有したい。 twitter.com/sasakitoshinao...
タグ:
posted at 18:41:16


軌道とか固定化部分群、って強力な概念やなぁ。像と核ににてる。写像の両側にいて、部分構造を保存してる。だから、全体を割って同値類を作るんだな。核は正規部分群だからmodとして機能する。像はどうなんだろう。
タグ:
posted at 19:11:41
2023年07月02日(日)

ログインしないと読めないことは公共的な速報(防災とか防犯とか)には不適になったということで、もともとTwitterはその用途に適すると宣伝して売ってきたのではないので変更自体はTwitterの勝手だけど、不適になったのに気づかずその用途に使い続ける組織がしばらく存在し続けることはまずい。
タグ:
posted at 03:55:17

@taketo1024 ありがとうございます!ずいぶん頭がはっきりしました。やっぱり同値類だということや、ラグランジュの定理との関係など。軌道固定定理はまさに探してたものです。
タグ:
posted at 05:35:18

たいへんわかりやすい。「銀行口座と同じで番号を知られたからと言ってお金が抜き取られるわけではない」「銀行カードと同じでカードに暗証番号書いて落としたらアウトだが、そんなことをする人はいない」 /河野大臣マイナカードICには名前住所・生年月日・性別・顔写真だけ news.yahoo.co.jp/articles/29951...
タグ:
posted at 08:02:00

必要な技術的知識が網羅されてる良記事。正しい知識を身につけましょう。「各メディアでの報道やSNSでの反応を見る限り、認識不足や多数の誤解が含まれていると感じる」/マイナンバーカード保険証でいま起こっている問題とマイナ活用の未来【鈴木淳也のPay Attention】 www.watch.impress.co.jp/docs/series/su...
タグ:
posted at 08:06:00

ここ数日議論になってる記事。「異論や懸念を持つ市民に対し、専門知をふりかざし圧倒する態度をとる人は専門家とは呼べない」。原発事故やコロナがそうだったけど逆に専門知が軽視されすぎたのが日本社会の問題と思うな。/市民感覚なき安保専門家が対話を閉ざす:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/ASR6X...
タグ:
posted at 08:19:00


団塊の世代が若者だった時代の感覚が、なぜかメディアにはそのまま凍結維持されてる問題を考えました。/現代のマスコミの世界観は、1970年代に接続されたままになっている | 佐々木俊尚「毎朝の思考」/ Voicy - 音声プラットフォーム voicy.jp/channel/2185/5...
タグ:
posted at 08:21:00

くりぷとバイオ@研究×新規事業開発 @cryptobiotech
「研究職に就きたいなら博士進学すればいい」は確かに正しいのですが、修士課程の段階でも卓越した研究能力を発揮できる人材は沢山いて、でも金銭面など色々な事情で博士進学を諦める人材もいる。博士人材のみが研究職に就ければ、博士人材の価値が相対的に上がるかもしれないが...それでいいのかな。
タグ:
posted at 08:27:41

学びの上でも、人は一人では生きていけない。
学び直しについて考える 人は人の間で成長する|リャマ @llama_boni #note #私の学び直し note.com/fine_beetle581...
posted at 08:59:58


今年の3月、私が素人科学者で博士号を取った際に、受領式で同時に受領した方と再会しました
10歳上の高校の先生をしながら、ススキの生育状況をフィードワークで10年単位で調査されている方です
互いに素人科学者だったので、その式の後、昼間からビールで盛り上がりました
タグ:
posted at 09:40:06

ゆる言語学ラジオ@著書『言語沼』発売中! @yuru_gengo
#ゆるコンピュータ科学ラジオ 更新!
新シリーズ「暗号」です。
古代から中世までの暗号をクイズで楽しみます。
暗号の歴史はエモい。言語学や数学だけでなく、◯◯さえも使っている。【暗号1】#79
youtu.be/MdEs9oBbc3Q pic.twitter.com/oXUDlvJw8e
タグ: ゆるコンピュータ科学ラジオ
posted at 09:50:00

G/Stab(x)=Gx は #テンソル代数と表現論 の定理 B 3.9 として書いたけど、群の作用を込めて同一視できると強調するのを忘れてる💦
タグ: テンソル代数と表現論
posted at 09:53:30


On the 183rd day of the year, we present an intriguing representation of the number 183, expressed through an engaging continued fraction.
#Mathematics #TODAY pic.twitter.com/eWWxVkh3BF
タグ: Mathematics TODAY
posted at 13:37:32

こんにちは☀️一年越しのプロジェクト、無事本番移行作業が完了しました😊今桑名に到着です🚃Twitterはまだ不具合が解消されないのでブラウザからです。僕はヘビーユーザーではないのですが…🤔仕事が一区切りついたので午後は好きなことをやります🍶📖✒️☺️ pic.twitter.com/VZaBs3ejmK
タグ:
posted at 14:06:20

ついに‼エスコン初ホームラン🔥🔥🔥
#清宮幸太郎 #lovefighters #新時代 pic.twitter.com/rZQM4IlVsd
タグ: lovefighters 新時代 清宮幸太郎
posted at 16:26:13

friendは今、「SNSで友達リストに入れる」という動詞の用法を持ち始めたみたいですが、実はもともと「〜の友となる」という用法があったらしい。
つまり、一度廃れた使い方が現代で新たに蘇った。アツい。
タグ:
posted at 20:57:11

久しぶりに『数学セミナー』を買って読んだ.特集が「数学オリンピックを愉しむ」なので普通ならスルーだが,執筆者に吉田輝義の名が….彼の2008年『現代思想』の「特集=<数>の思考」での「類体論と現代数学」の記事が素晴らしかったから,強く記憶していたのだ.
タグ:
posted at 22:47:15

今月は吉田輝義さんめあての『数学セミナー』のほかに『数理科学』も買った.特集の中の伊藤由佳理「特異点理論と表現論-マッカイ対応」を読みたかったから.どっちの雑誌も,浦和の須原屋においてなくて,浦和パルコの紀伊国屋にもおいてなくて,かなりガッカリ.大宮のジュンク堂で買いました.
タグ:
posted at 22:51:06

飛行機乗ってまた来ちゃった札幌
スープカリーyellowで豚角煮スープカリーとパティスリーオカシガクでガトーショコラとシュークリームうまい!
すすきの周辺は夕方から深夜まで営業するケーキ屋さんがぽつぽつあってシメパフェ文化の源流なのかなと思った pic.twitter.com/jvpBCkW7Il
タグ:
posted at 23:03:15

自分の大学1年生の時の解析の講義は小澤先生だった。「いつもアロハシャツのすごい先生」なのはそのときから変わらず。
twitter.com/Thlament242/st...
タグ:
posted at 23:11:20