7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年03月01日(金)
駿台の解答が、ぐうの音も出ないほど完璧(だと思う)ものに更新されていました。仕事早い・・・ご配慮してくださってありがとうございます。 twitter.com/HayatoChiba/st...
タグ:
posted at 00:10:34
正しさよりおもしろおかしさに比重がありがちだけれど、
哲学的な何か、あと科学とかは個人的に好き
科学哲学入門の入門ぐらいは出来ると思う abrahamcow.hatenablog.com/entry/2014/12/...
タグ:
posted at 00:13:57
日本語の位相的場の理論/弦理論の解説はやっぱり見つけにくいので知ってるものをいくつか列挙すると
菅野先生講義録(夏学と慶応大),
Gopakumar講義録(www-hep.phys.s.u-tokyo.ac.jp/japanese/tokut...)、
数物夏の学校講義録、
大栗さん講義動画(ocw.u-tokyo.ac.jp/course_11330/)、
信山さん修論(アインシュタイン牧場)、
タグ:
posted at 00:38:50
adhara_mathphys @adhara_mathphys
表現論の教科書について、、
www.gem.aoyama.ac.jp/~rtweb/books/r...
タグ:
posted at 07:48:19
これは結構微妙。麹町は現校長がやめた後「伝説」が残ってしまい、また「やめられない」が増えることが確実だから。今は麹町株が高く、メディア露出も多いので、ボランティアで関る企業や大学も多い。
祭りが終わればそれは負の遺産として残る可能性が高いとみています。 twitter.com/Kudadon_inu/st...
タグ:
posted at 08:27:15
Lie群の勉強記録。ちょっと不安な箇所もあるが、公開。
いくつかのLie群がLie群であることを定義に戻って確かめる - ペンギンは空を飛ぶ / peng225.hatenablog.com/entry/2019/03/...
タグ:
posted at 09:04:44
(a, b; c, d) の逆行列を求めるには、(a, c), (b, d) がそれぞれ (1, 0), (0, 1) に移るように行き先の基底を調整すればいい訳だから、昨日のアプリを使ってそれを実演することはできる🙂
タグ:
posted at 09:28:05
私立高校の数学の先生になった大学の友人に、最近、十数年ぶりに会って、好きな数学の話と数学デーでのゆる圏ゼミの話をしたところ、ラインで圏論の本を買ったと連絡が来た。一緒に数学できるのは嬉しいですね。😀 pic.twitter.com/Ss89SCMqQc
タグ:
posted at 09:56:16
英語の先生が本の紹介をしたときに誰かが「どこの出版社ですか」と尋ねたことをなぜか鮮明に覚えているのだが、自分が講義で本の紹介をしたときの反応の薄さを見るにつけ、タイトルを書き写してくれるだけでも感激する。
タグ:
posted at 10:38:00
「自分でお金を稼ぐ経験」が手軽に出来るのはnoteだね。商品作り、価格設定、売り方など、自分で売上を伸ばせる要素が多い。僕は「転職と副業」をテーマに「motoに大戸屋でランチを奢る」くらいの価格で「給料日にツイート」することで毎月30万稼いでいる。自分でお金を稼ぐ経験はしておいて損ないよ。
タグ:
posted at 11:46:48
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
明日はいよいよ #mathmoring / 佐野さん3年間お疲れさまセミナー connpass.com/event/114523/ #mathmoring
タグ: mathmoring
posted at 12:19:20
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
電脳世界の描写として、背景に「10010010……」みたいな数字が流れるのは納得いってないが、じゃあ簡単に描けてそれっぽい代案があるのかと言われると詰まる
タグ:
posted at 12:42:11
【㊗️1周年】日頃より数理学院をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。この度数理学院は開校1周年を迎えることとなりました!これもひとえに皆様のご支援とご愛顧の賜物と、心より感謝申し上げます。今後とも数理学院をよろしくお願いいたします。 schilf-institute.co.jp/school/ #数理学院 pic.twitter.com/T5bjGDz3I0
タグ: 数理学院
posted at 12:44:59
「断捨離」の号令を文科省や永田町に求めるのは賢明とは言い難い。
なぜかというと断捨離の根拠となるPDCAを出しましょうという話になって余計多忙になるから。
ここは、現場および教育委員会の決断で断捨離したほうがいいです。
タグ:
posted at 13:13:34
@peng_theory ご存知かも知れませんが「リー群の閉部分群定理」というものを使えば、直交群は一般線形群の部分群で、かつ閉集合( O(n) = f^{-1}(I) で、一点(閉) I の連続写像による逆像だから)であることから O(n) が GL(n, R) のリー部分群、特にリー群であることも言えます。
en.wikipedia.org/wiki/Closed-su...
タグ:
posted at 13:56:52
行列の対角化は固有空間分解に対応してて、でも一般には弱固有空間にしか分解できなくて、これはジョルダン標準形に対応した話
これも実際は複素数体C(正確には任意の代数閉体)上のことで、より一般には最小多項式の既約因子に対応したブロック対角化や部分空間への分解しかできない pic.twitter.com/omw4ue6bWF
タグ:
posted at 14:30:11
確率のココがわからない!
結城浩はcakesのWeb連載「数学ガールの秘密ノート」で「確率の冒険」という物語を書いています。あなたの「確率」のココがわからない!というご意見や情報をぜひお寄せください。執筆の参考にさせていただきますm(_ _)m
goo.gl/forms/eorJnPWK...
タグ:
posted at 14:40:29
賢い学生が「『x^2-x-2=0の解はx=2,−1』とは{x | x^2-x-2=0}={2,−1}のことだよね」に目から鱗が落ちたような顔をした時には、この子の中学・高校の数学教師は何をしていたんだと怒りを覚えました。
タグ:
posted at 16:05:42
「パラメーターが4つあれば時空点を区別出来るでしょ」←分かる。
「座標系ってどうやって設置するの?」←分からない。
「時間って何?」←分からない。
物理、何も分からん。
タグ:
posted at 16:55:16
noteでpdfが売れるようになったので、ちょっとばかり色気を出して商品計画を練ったりした。あと普通に講演スライドとか持っていってもらう置き場としても使えるな。
タグ:
posted at 19:07:36
ひさびさのMRIは耳栓が増えてて耳栓+ヘッドホン+頭部固定で首肩の血流がちんで終わったら吐気と頭痛
脳外科にきて頭痛こさえるとかどんだけだい
今日はいつもの定期受診後のサイゼリヤはなしで帰宅
タグ:
posted at 19:20:13
ほりたみゅ (mastodonも見てね) @Hyrodium
初めて来ました
今日はKleinの壺と線織面を持ってきてます #数学デーin大阪 pic.twitter.com/mqLD6D0jD2
タグ: 数学デーin大阪
posted at 19:52:15
時間かかるけど自分なりのライフハックを探してるんだよね。
私がうつ病の症状を安定させるために取り組んでいる4つのこと|障害者ドットコム - 障害のある方の「働く」「暮らす」を応援する障害者向けインターネットメディアです shohgaisha.com/news/coping_di...
タグ:
posted at 20:01:34
ブログを更新しました。
なぜ素イデアルを点と見るのか - 記号の世界ゟ tetobourbaki.hatenablog.com/entry/2019/03/...
タグ:
posted at 20:42:30
龍孫江の数学日誌 : ピカール群を定義する(第3章 クルル環:3.7 因子類群・ピカール群 その2) #数学日誌 更新です。因子類群の親戚・ピカール群を定義します。
blog.livedoor.jp/ron1827-algebr...
タグ: 数学日誌
posted at 22:16:07
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
全盲だったポントリャーギンは難しいテンソルの式も覚えていたいう。
超偉い人を引き合いにするのはおこがましいけど、自分は三角関数の基本的な公式とかもちゃんと覚えているか怪しい。
特に、和積や積和の公式とかは無理。
タグ:
posted at 23:19:13