7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2020年04月27日(月)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1586732092830126080/28npYOjn_normal.jpg)
最近、高校数学の中で2番目に触っている分野は場合の数だと思う。数え上げすごく難しい上に生きていく上でとても役に立つ。場合の数という観点で数学推ししていくという路線もあるのではないか🤔
ちなみに1番は命題と論理。多分。
タグ:
posted at 23:43:44
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1196803683884777473/l5_n6eEM_normal.jpg)
こうやってはっきりと「腑分け」してるところがいいんだよな。「量子本来」と「観測された」という使い分けもとてもいいと思う。どんな言葉を選んだら最も腑に落ちるか、よく練られてるなあ。 twitter.com/a02matsu/statu...
タグ:
posted at 20:29:27
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/684360091529654272/yStkTP4__normal.jpg)
不確定性原理を本質とする理論では、不確定性を内包した「量子本来の位置や速度」と、実際に測定して得られる普通の数としての「観測された位置や速度」を分けて考える必要があります。
#量子とはなんだろう
#ブルーバックス新刊企画
タグ: ブルーバックス新刊企画 量子とはなんだろう
posted at 20:07:34
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1418809809/____normal.jpg)
西浦先生が数理モデル研究に至った経緯などが書かれている記事。 www.jst.go.jp/ristex/stipoli... #policydoor
タグ: policydoor
posted at 16:35:37
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1509913632448315396/NSCFOopu_normal.jpg)
【リツイートで応援お願いします】
刊行が延期になってしまいましたが、「発売日まで毎日やる」と宣言したので、量子ネタのツイートは今後も毎日続きます。続くはずです。
(松浦さん@a02matsu、大丈夫でしょうか。)
#量子とはなんだろう のツイートにへぇ〜と思ったら、リツイートお願いします! twitter.com/bluebacks_pub/...
タグ: 量子とはなんだろう
posted at 13:39:32
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1641603059821461506/3uaWL8AW_normal.jpg)
お待たせ致しました!新刊入荷しました
『ファイバー束とホモトピー』玉木 大(森北出版)
ファイバー束、ファイブレーション、準ファイブレーションと、ファイバー束をしだいに抽象化・発展させていきながら、幾何学的問題からどのようにホモトピー論の各種概念が派生するのかをみていく。 pic.twitter.com/eSrpHR8ZLL
タグ:
posted at 12:45:35
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1143530935/rashita240_normal.jpg)
日々の着想をリニアに書き留めていると、今日の思いつきが昨日の思いつきと絡み合う、ということがたびたび起こることに気がつく。着想は断続的である。「アイデア・マネジメント」なるものを考えるときは、この着想の断続性を考慮する必要がある。
タグ:
posted at 10:32:50
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1378266660247760896/McwWzq8K_normal.jpg)
【ご報告】
お約束していた「月曜朝までにオンライン診療対応医療機関リスト10,000件をオンライン地図で視覚化」間に合いました。スマホ対応、都道府県・市区町村・診療科での絞り込み、現在地を使った近隣検索にも対応。一人でも多くの困ってる人に届きますように。prtimes.jp/main/html/rd/p...
タグ:
posted at 08:48:16
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1248960731/201102192350000_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1336662962749153281/iWlE2Xvg_normal.jpg)
この本の知識はとても面白いけど、多分一生使わない😏 twitter.com/apu_yokai/stat... pic.twitter.com/RLuupixV1f
タグ:
posted at 08:05:18
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1325572390789672967/AIE6ciqh_normal.png)
まあどっちも好きだしどっちも成り立つと思いますけどね。「いやーこの証明の発想すごいな、だけどそう言われると当たり前だな、なんでその発想になるんだろ?それはこういう基本的な考え方を押さえておくとなります。」の基本的な考え方が何か?を明らかにするというのが理想的。
タグ:
posted at 01:56:54
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1325572390789672967/AIE6ciqh_normal.png)
数学の話を聞くときに、これは当然成り立つと思うようになりたいか、この証明のアイディアすごいなと思うようになりたいか。これが両立しないということではないだろうけど。
タグ:
posted at 01:53:00
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1325572390789672967/AIE6ciqh_normal.png)
けど、じゃあそうしたときに証明のアイディアの凄さが伝えられるか?というとそうではない方向性の説明を目指すということになると思う。そのアイディアの凄さを伝えるべきかというと、それは数学をエンターテイメントととらえるか否かみたいな話なのかなと思ったり。
タグ:
posted at 01:49:55
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1325572390789672967/AIE6ciqh_normal.png)
なんというか、問題があって証明があるという流れだと一度問題の難しさを受け止めないといけないような気がする。でも、証明があるということは正しい理由がわかるはず。すでに証明を知っている立場から言えば、最初から当然成り立つかのごとく説明することもできるんじゃないかと思う。
タグ:
posted at 01:49:55
2020年04月26日(日)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1031725262763745281/eRn4J2b5_normal.jpg)
そういえば、映画「奇蹟がくれた数式」を見に行ったときは、ネットでチケットを手配して限定版のノートを頂きました。 pic.twitter.com/tP7FVLucr0
タグ:
posted at 22:46:17
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/708928241478684672/aR_Gk7WK_normal.jpg)
今日は29回目のお誕生日でした
いつもは「焼きそばドーン」みたいな食事してますが今日は自分なりに色々と頑張ってみました
これから1人で盛り上がります
アヒージョなんて作るならパンでも買っておけば良かったな(近所に美味しいパン屋さん欲しい) pic.twitter.com/LnRJlBhieI
タグ:
posted at 20:48:23
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1152430987994775552/88pTz-_J_normal.png)
妹尾昌俊(一般社団法人ライフ&ワーク代表 @senoo8masatoshi
夏休みゼロ、大幅短縮の大問題 ― 本当に子どものためを考えてのことか?(妹尾昌俊) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/senooma...
タグ:
posted at 14:42:38
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/647065713987858436/2tr1UFw0_normal.png)
安い!!一瞬、目を疑いました(笑)。
『ふたたびの確率・統計』の第1巻(確率編)と第2巻(統計編)を合わせた Kindleの合本版が、90%OFFで616円になっています。何のセールでいつまでなのかも分かりませんが、確率と統計を根本から理解したい方はこの機会に是非どうぞ。
www.amazon.co.jp/dp/B07XLM72ZG/
タグ:
posted at 13:08:12
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1325572390789672967/AIE6ciqh_normal.png)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/972806008362876928/zDr5Oegj_normal.jpg)
この国はほんと「大変な時は不眠不休で頑張る」しか選択肢のない国なんだよね。
「常に、こんなに頑張らなくても、もっとラクに済ませる方法はないのか?」と考えよう!
っていう教育を受けてない。
タグ:
posted at 07:37:18
2020年04月25日(土)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1556666312914415616/zV8LGg4__normal.jpg)
行列とただの配列と何が異なるかってのの本質はまさに変換性にある つまりテンソルであるという事で、テンソルというのは配列に変換性がある事、貼り合わせがある事を含意している 「線型写像」とは「行列を可逆行列たちの共役作用で貼り合わせたもの」という観点が数学と物理のテンソルを結びつける
タグ:
posted at 22:11:46
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/875585661222273024/__F5GwAW_normal.jpg)
無効分を除いた全ページをスキャンし、PDF化しました
【香川ゲーム条例】パブコメ原本(約4000ページ)を公開します nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20... @itm_nlab pic.twitter.com/ciwmq6TU4T
タグ:
posted at 21:38:34
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/875565883413807108/P6vCZEuh_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1433291510217281539/bbIBle1F_normal.png)
Katana Edge@中2超ポリコレリ @amiga2500
@renho_sha 配達地域指定郵便物だからです。
配達可能な郵便受けがあればどこにでも配られます。だから安倍首相は「5000万世帯」ではなく「5000万住所」と言ったのです。
その程度の事も知らないで今まで批判していたんですか?
www.post.japanpost.jp/service/discou...
タグ:
posted at 16:56:10
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/3727114175/e82f6a6d2c556ccdc0a347517885a1d4_normal.jpeg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1248960731/201102192350000_normal.jpg)
アク研の勉強会に4科目参加でかなり疲れました。
でも、生保数理は特殊な状況を考えることで少なくとも検算ができること、損保数理ではフィッシャー情報量の気持ちに少しだけ触れられたことが大きな収穫です。
タグ:
posted at 16:31:29
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1301932647/___normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1092647964/____normal.jpeg)
非常に面白いです。
.@wed7931 さんの「数学や物理に関する画像・動画 その3」togetter.com/li/1498805 をお気に入りにしました。
タグ:
posted at 13:32:43
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1520681608415948800/HAKe3VcR_normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/3465999185/e15ba166308a7aa653ba8eab0be2b497_normal.png)
もう10年かー
ーーーーー
Twitterに登録した日を覚えていますか?#MyTwitterAnniversary pic.twitter.com/DPaHunzaIF
posted at 11:58:53
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1586862504248233984/7QStdM_E_normal.jpg)
報告が遅くなりましたが、今年度から学振の特別研究員(DC2)となりました。
(無事手続きが通っていれば…)
元々志願することは考えていませんでしたが、研究にフォーカスする上では採用された方が良いと考えを改め、昨年、書類審査と面接を経て内定となりました。
タグ:
posted at 11:56:33
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/378800000180595967/2b9f5e3e93e19f1931b7fc91ddb13c79_normal.jpeg)
科学雑誌Newton6月号で「ABC予想」「フェルマーの最終定理」「ラマヌジャン」の記事を担当させていただきました☺️お仕事楽しかった😍フェルマーの最終定理は学生の時の卒論のテーマだったのですが(クンマー世代)、学生時代は遊んでばかりのダメダメ学生だったよね😂
www.newtonpress.co.jp/newton.html
タグ:
posted at 10:40:13
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/1556666312914415616/zV8LGg4__normal.jpg)
![](https://pbs.twimg.com/profile_images/703134426989920258/A5YEphIJ_normal.jpg)
やっぱり曜日変動が大きすぎて、7日間移動平均線じゃないとトレンドが見えない。
マスコミは、日々の数字を報じるときに必ず7日間移動平均線をつけるべき。
最初は危機感を煽ることが大事だったかもしれないが、これからは「努力した結果」を見せないと、気持ちが続かない。
子供の勉強と同じですね。 pic.twitter.com/A8IRDKtA3l
タグ:
posted at 04:13:36
![](https://abs.twimg.com/sticky/default_profile_images/default_profile_0_normal.png)
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx