7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2018年07月26日(木)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

「ビジービーからありがとう」
今年9月にこの南平岸を離れ、札幌中心部に移転するHTB。
僕たちビジービーも一緒に移転するので、長きに渡りお世話になった南平岸に感謝の気持ちを込めてTシャツ作っちゃいました。
詳細はコチラwww.bgbee.co.jp/39hiragishi.html pic.twitter.com/QXF5YpfhRe
タグ:
posted at 19:33:28


「AI vs 教科書が読めない子どもたち」が2018年度上半期の「TOPPOINT大賞」に選ばれました。目の肥えた読み手のビジネスマンに「この一冊」に選んでいただけたことをとても嬉しく思っています。 www.bookbang.jp/article/556208 #bookbang
タグ: bookbang
posted at 08:37:20

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
「危険な暑さ」というくらいの表現なら正しい日本語として受け入れられる。「命にかかわる暑さ」というような過剰な表現を国の機関が先導して使うべきではない。「命にかかわる怪我」、「過剰服用は命にかかわる」という代表的な用例から「命にかかわる」という言葉の使い方がわかるだろう。
タグ:
posted at 07:10:46

『コンピュータは数学者になれるのか? :数学基礎論から証明とプログラムの理論へ』は良い本なので、おススメです。
不完全性定理, ゲンツェンの無矛盾性の証明, P≠NP, ラムダ計算, etc twitter.com/N_Y_Big_Apple/...
タグ:
posted at 01:19:07