Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » 2019年07月31日
並び順 : 新→古 | 古→新

2019年07月31日(水)

鯵坂もっちょ @motcho_tw

19年7月31日

大人になって「いい記録出さなくてもいい」「競わなくてもいい」と気づいた瞬間運動が楽しくなった、体育はあんなに嫌いだったのに、とかよく聞くけど、自分の場合は「早く解かなくてもいい」と気づいた瞬間数学への苦手意識が消えたかもしれん

タグ:

posted at 22:55:48

シータ @Perfect_Insider

19年7月31日

数学演習の中間試験(微積・複素数・微分方程式)の問題を公開しました。試験時間は2時間30分、A4手書きノート1枚持ち込み可です。そんなに難しくないですが、腕試しをしたい方はどうぞ。

直リンク:naotoshiraishi.files.wordpress.com/2019/07/2019-1...
演習のページ:sites.google.com/site/naotoshir...

タグ:

posted at 22:51:44

クロメル @halfsheep

19年7月31日

リー微分について、いくつか書いてみました。

hooktail.org/misc/index.php...

タグ:

posted at 22:46:21

てんそるたん(Yuichiro Mori @ytueincshoirr

19年7月31日

量子の「重ね合わせ」のアイデア、よく言われる例え話だと重ね合わせの重みと確率が同じかのような扱いで、それだったら単に状態とは単に確率分布ではという感じだけど、実際は確率重みに加えて相対位相の自由度が入ってて、こいつこそ量子力学の量子力学らしさを決めてくるし。

タグ:

posted at 22:33:57

Atsushi Yamashita @yamyam_topo

19年7月31日

Peano 曲線により、正方形は単位閉区間 [0,1] の連続像になりますが、一般に、どんな空間が [0,1] の連続像になるのでしょうか? それに解答を与える Hahn-Mazurkiewicz の定理が、今回のメインです。

タグ:

posted at 22:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

平田朋義 @tomo3141592653

19年7月31日

高校の数学は「解ければいい」という感じでやっていくと、力技とか記憶技でつまらないんだけど「シンプルな結果にはシンプルな理由があるはずだ」という信念で何パターンも解答作って熟考していくとかなり楽しいよ。

タグ:

posted at 22:24:51

Oddie @math_elliptic

19年7月31日

小林俊行先生の講義を聴いてたら、「これリー群と表現論で見たやつや(多分)」ってなった

タグ:

posted at 17:27:19

s.komata @_kmt46

19年7月31日

この並びで売られているのは感慨深いものがある pic.twitter.com/gIHNlmBChb

タグ:

posted at 16:18:34

みをつくし@もののことわり @miwotukusi137

19年7月31日

@wed7931 道路でもマンホールとか滑りやすいところでハンドル切ると、キュキュと鳴りますよね。

タグ:

posted at 11:57:16

GengaQ SurvivoR @kyow_QQ

19年7月31日

あとは線形代数の授業であまり扱われない「旗」とかも面白いし、なんか旗使ったら見通しよくなる定理とかないかな
例えば上三角行列同士の積は上三角とか、正則な上三角行列の逆行列は上三角だとか大抵具体的な成分計算で求められてるけれどこれらも「旗」を使えば非常に見通しよく瞬時に示せる

タグ:

posted at 11:39:49

GengaQ SurvivoR @kyow_QQ

19年7月31日

大体は難しい問題をいかに線形代数と微積分に押し付けるかゲームをやってるみたいなところある

タグ:

posted at 11:32:40

共立出版 @kyoritsu_pub

19年7月31日

【8月の新刊】『量子解析のための作用素環入門』(数学と物理の交差点 5)新シリーズ刊行開始!第1回配本の5巻では、数学の作用素環の理論が、物理学の量子解析分野でどのような役割を果たしているかを、環の表現論などの手法を通して詳しく解説。8月9日取次搬入。www.kyoritsu-pub.co.jp/bookdetail/978...

タグ:

posted at 11:18:04

けむ @chilican_tw

19年7月31日

帰りに東京に寄り道したんだけど、再開発直後でテレビ局しかないお台場を見たのは今となればよいことであった。絶えず工事が行われる東京で、何にもない島があるというのはレアだった。

タグ:

posted at 09:41:11

けむ @chilican_tw

19年7月31日

高校はさすがに全クラス一緒の行動は清水寺くらいだったはずだけど、うちのクラスは情報感度の高い子がいて、どっからか調べてきてできたばかりの大阪のフェスティバルゲートに行った。京都は少人数行動でお寺をめぐってお団子食べたりするのは楽しかったけど、お寺を堪能するにはわしは子供すぎたな。

タグ:

posted at 09:38:08

t_fukui @t_fukui

19年7月31日

"数式のスクリーンショットをLaTeX形式に変換してくれる「Mathpix」アプリが新たに「Snip」としてリリース。1ヶ月に50回以上の利用は月額4.99ドルのサブスクリプション制に。" #ios, #latex, #macos applech2.com/archives/20190...

タグ: ios latex macos

posted at 09:32:18

apu @apu_yokai

19年7月31日

数学ガールの秘密ノート ビットとバイナリー
研究問題3-X4
を考えているの図

二進法にするとルーラー関数と対になっていることに気がついた。
他にどんな性質があるだろう?🤔 pic.twitter.com/oNgihdUHQe

タグ:

posted at 07:34:13

吉川慧 YOSHIKAWA,Kei @dong_po_rou

19年7月31日

HTBを退社する佐藤麻美さんが、この先はフリーアナウンサーとして、「表現者」として仕事をし続けたいという思いを明かしてくれました。

「テレビの魅力」について語る言葉には、胸を打たれます。今後もご飯を美味しそうに頬張るマミさんが見れることを楽しみにしています!

www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikaw...

タグ:

posted at 01:12:01

佐藤麻美(HTB) @mami831_HTB

19年7月31日

先程、番組内でも報告しましたが、7月末日でHTBを退職します。これに伴い「おにぎりあたためますか」も卒業となります。16年間MCを担当させて頂き、本当に幸せでした☆番組をご覧頂いた皆さん、心の底からありがとうございます!今後のおにぎりもよろしくお願いしますね☆
#京都編は次週最終夜

タグ: 京都編は次週最終夜

posted at 00:59:04

とある高専卒業生 @subarusatosi

19年7月31日

私がゲージ理論を最初に知ったのは『量子場を学ぶための場の解析力学入門』でだった

タグ:

posted at 00:34:53

Haru NEGAMI @haru_negami

19年7月31日

昔から数学は好きだったけど、数学専攻という選択肢がなく薬学部にした。だけど結局数学は好きで家庭教師の合間などにも色んな問題を考えたりして楽しくて大学数学も勉強はじめた。薬学はあまり面白さがわからなくて飽きてしまったが、数学は飽きる気がしなかったのでもう少し勉強するようになった。

タグ:

posted at 00:29:27

ねむい @stochphys

19年7月31日

力学系というと、わたし的にはこちら側の感覚しかない pic.twitter.com/OBUerIqU1i

タグ:

posted at 00:15:46

龍孫江(りゅうそんこう)数学YouTub @ron1827

19年7月31日

大変うれしい感想をいただきました。ありがとうございます。 twitter.com/_kmt46/status/...

タグ:

posted at 00:13:27

梅崎直也 @unaoya

19年7月31日

数学科にいない人がそういうトレーニングをする機会というのはほとんどないと思います。こういうのってある程度数学の訓練を積んだ人がみないとどういうことが必要かとかなかなかわかりづらいと思うので。それなりにやってみたいという人がいるのなら、実現する方法を考えてみたいですね。

タグ:

posted at 00:05:33

s.komata @_kmt46

19年7月31日

いつも楽しく拝見しています。私のように、学部3年程度の内容を本でしか学んだことがなく、数学科のトレーニングをほとんど受けていない専門外の者にとっては、こういう問題演習形式の代数学の講義が手軽に見られるのは非常に有り難い。特に今週のような特別編の企画は、まとまった勉強ができて良い。 twitter.com/ron1827/status...

タグ:

posted at 00:01:45

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました