7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年08月19日(月)

いろいろな講義や講演を聞いても全く理解できないとしたら、上手い講義とそうでないものの区別が付かないのかも。
だとしたら、わかりやすい話し方というのも、思いつかない可能性があるのではないかと。
と、恐ろしい発想に至ってしまった。
タグ:
posted at 22:58:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

たまに長男氏がマイクラしてるのを見せてもらうのだけど、プリンタを作ったり原子力発電所を建設してたと思ったらリアルなジェットコースター作ってたり、電車走らせてたり。
自作PC組む前はゲーム内でパーツ組み合わせてゲーム内サーバを構築してゲーム内モニタになんか出してた。
フリーダムすぎる
タグ:
posted at 21:01:52
連載は簡潔過ぎて理解しがたいものがあったと思いますが、説明や図を大幅に増やしたので、わかり易くなったと思います。とにかく、たとえば双曲幾何(あるいはユークリッド幾何)のモデルはすべて同型だということを証明してない本は双曲幾何(ユークリッド幾何)の本だとは言えないと思います。 twitter.com/wed7931/status...
タグ:
posted at 19:27:00

科学への投資に価値があると社会に理解してもらう為にもアウトリーチは大事だなぁと思う次第です。
弊勉強会(数学カフェ)でのご講演をしてくださる、数学、物理、応用数学の先生方を大絶賛募集中ですのでよろしくお願い申し上げます。交通費滞在費謝礼お支払いしております。
タグ:
posted at 18:10:07

学振の話があるけど数物系でDC1取れるくらいの人だと(業界とか企業にも依ると思うけど)普通に修士卒で就職すれば初任給でも倍はもらえると思うし日系でなければ昇給のスピードも早いし、それで研究辞めたわ〜って言ってる人結構見たなと。まぁ給与の額の問題じゃないんだけど…。
タグ:
posted at 17:13:02


明日配信の結城メルマガがまとまったので「数学ガールの秘密ノート」シリーズ第12作目、第1章を虚心に読み返すことにしましょう。読み返すだけだよ、と自分に言い聞かせつつ。
タグ:
posted at 16:45:36
《よみがえる非ユークリッド幾何》の見本が来た。定価を低く抑えるために、1.ペーパーバックにした。2.1ページの字数を多くし詰め込んだ。3.著者の印税率を低くした。「日本で出版された唯一の非ユークリッド幾何学の専門書」と敢えて挑発的に書いておこう。その批判には受けて立つ用意がある。
タグ:
posted at 16:30:25

大人になってから勉強するのってほんと難しいと思います。こういう仕事してても、自分が興味あることを十分時間とって勉強するということはなかなかできないですね。
タグ:
posted at 15:12:41

物理を勉強したいと思ってるんだけど、一人で本をコツコツ読んで勉強するみたいなのが今できる気がしないというか。いや、人に頼らずに自分で勉強しろというのは正しいんですけど、なんか機会を作らないと勉強が進まないんですよね。
タグ:
posted at 15:03:53




adhara_mathphys @adhara_mathphys
6冊ほど本がお供しているのですが、こういった面々です。 pic.twitter.com/WcU526yjbV
タグ:
posted at 08:52:14

パスカルの定理(双曲幾何バージョン)。射影幾何由来の定理なので、双曲幾何でも成り立つ。#PointLineHyperbolic #PointLine pic.twitter.com/Dqcct4zsap
タグ: PointLine PointLineHyperbolic
posted at 07:56:19

そのうちAtiyah-Patodi-Singerの指数定理の証明まで到達出来たら良いな・・・。境界付きの多様体上のディラック作用素の指数定理。今研究で境界付きの多様体を使ってるから。夢は膨らみますな。夢は大事。寝よ。
タグ:
posted at 00:59:02