7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年10月13日(日)



わかり易いニュース解説の様に、いかに効率的にインプットするかが重視され過ぎている気がします。難しい事を自力で理解する時、確実に自分流のインプットの引き出しは増える。わからない時は、わからないという事実に向き合う。一見、非効率なインプット、でも将来的に武器になる引き出しが身につく。
タグ:
posted at 22:27:59

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

武部尚志先生の「楕円積分と楕円関数」(日本評論社)読むと、縄跳びの形が楕円関数になるという例題がある(戸田盛和先生の本にもある)。本では張力と遠心力との釣り合いを考えて解いているが、この問題、変分法でも解けないかなあ?
タグ:
posted at 17:56:21

院卒なのに学部教養レベルのことが出来ないってマ?ほんとに院に居たんですか?え?知識ってそんな簡単に抜けちゃうものなんですか?専門のことばかりやってたからと言いますけど、専門のことって基礎が出来てないと出来なくないですか?あーそういう感じですか!はじめて知りました!勉強になります!
タグ:
posted at 14:29:57

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

東北大学附属図書館(Tohoku Uni @hagi_no_suke
【附属図書館本館】台風による豪雨のため、閲覧室が水浸しになりました。現在、職員による懸命の復旧作業中ですが、開館のめどは立っていません。#東北大 pic.twitter.com/pZyyRuqao9
タグ: 東北大
posted at 13:31:50

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx




東京の治水はほんとすごいんだな、というのが今回よくわかった。 / “巨大台風一過に首都圏の雨水管理システムのすごさとそれでも限界ではないかと思う個人的な分析|安川新一郎|note” htn.to/3zDPKFZQ5Y
タグ:
posted at 10:45:31

矢倉喬士 Takashi YAGURA @yu_ichi_japan
大学教員が「最近の学生はこんなことも知らないのか」という言い方をしてプラスになることはほぼないですよね。自分は教員として優秀ではないので授業をうまく進めることができていませんと大声で主張しているように見えるし、学生からの教員、教育機関、学問への敵意を強める。
タグ:
posted at 10:02:43

数学者は、数式を数学的に理解することには長けているのだが、その物理的意味を正しく解釈できているとは限らない。僕は長く物性がらみのシュレディンガー方程式と付き合っているが、その物理的な意味の理解には全く自信がない。経済学なんかについてもそうなんじゃないかな。
タグ:
posted at 08:37:14

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

~微分の歴史~
高校2年: x^3→3x^2
高校3年: sin→cos
B1: ∀ε>0,∃δ>0;|x-a|<δ⇒|f'(a)-(f(x)-f(a))/(x-a)|<ε
B2: △=∂^2/∂r^2+2/r∂/∂r+1/r^2Λ(θ,φ)
B3: ∂u/∂x=∂v/∂y, ∂u/∂y=-∂v/∂x
B4: df=∂f/∂xi dxi
M1: ω=dα+δβ+γ
M2: ν(A)=∫_A fdμ
IT企業に就職: D(W,σ)={v|∃w∈W, σv=w}
タグ:
posted at 01:48:20