7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2019年12月17日(火)

てんそるたん(Yuichiro Mori @ytueincshoirr
オームの法則って厳密なそれはかなり強い主張なので一旦分割して理解するのが良くて、弱い主張として、「物体の両端に電極を繋いでその間を流れる電流値は、電極間の電位差のみの関数である」という主張ができる。
この主張も交流理論やると反例としてコイルとかコンデンサが出てくるけど。
タグ:
posted at 22:56:16

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

これちょっと使ってみただけなのですが、とてもいいです!1、2文書いて、保存できる(実際には編集不可のテキストになる)ので、その文のことを考えずにすむところが良いです。何かの感想を書くとか、考えを整理するときとかに使わせていただきます。 twitter.com/hyuki/status/1...
タグ:
posted at 20:59:54

問題設定の切り口こそが業績の大部分であるといってもいいから、問題を瞬殺できる人の方が強いとは思っていない。
その切り口はひょんなことから見つかることもあるし、それを見つけたからといって賢いとも思わない。
タグ:
posted at 20:04:20



非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

write.hyuki.net は、Twitterの連ツイだと妙に文章が捗ることから作りました。以前は #ひとりSlack のスレッドでやっていたのですが、今回いきおいで専用アプリにしてみました。
タグ: ひとりSlack
posted at 17:10:02

それこそIPAMは、10年前はゴリゴリの数学やってましたからね。当然AIやデータサイエンスと絡める事でNSF科研費もとりやすかったのかと推測しますが、数学から色んな学科にアプローチをかけるフットワークの軽さは良い。学科のプライドとかどうでもいい、AI周りでは理学も工学も隔たり無い方が良い🌈
タグ:
posted at 16:37:43


富谷(助教);監修 シン仮面ライダー @TomiyaAkio
量子力学と相対論を合わせると場の量子論になりそうだけど、ギャップはある。
ワインバーグの教科書で述べられてるけど、量子力学と相対論、クラスター分解原理を満たす理論として場の量子論がある。
場の量子論はユニークなんだろうか?
タグ:
posted at 15:14:18

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

・みんなから好かれたい
・自分に合わせた個人Webサイト運営
・良い文章を判定する方法
・数学の学び直しでは、どこまで戻ればいいのか
・ゲームのグラフィックデザインの話。
・ジングルベルの話。
Webですぐ読める「結城メルマガ」をどうぞ!
RTもお願いします😊
bit.ly/hyuki-mm403
タグ:
posted at 07:34:14

adhara_mathphys @adhara_mathphys
今の知識をもってすると、
・ケプラーの第一法則はSO(4)対称性の現れ
・第二法則はSO(3)対称性の現れ
とされますが、
タグ:
posted at 07:25:44

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring
『超ひも理論をパパに習ってみた』を高校の時に読んで、東北大の物理に入った人が、来てくれた。マジ嬉しかった。
先週金曜日の東北大の物理科学セミナー。 pic.twitter.com/Ox7P4OHGPa
タグ:
posted at 07:19:38