Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
Favolog ホーム » @wed7931 » 2022年06月28日
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年06月28日(火)

松森至宏 @yoshi_matsumori

22年6月28日

「記号が数に」っておもしろいですね!少し違うけど、私は(行列式が1のn次正方行列全体を表す)SL_nが関手だと知ったときに「記号がものに」なった感触がありました◎ twitter.com/n_yobikou/stat...

タグ:

posted at 23:31:14

野崎亮太 @NOZAKI_RYOTA

22年6月28日

英単語を身につけるなら、日々英文を音読するのが一番だと思っている。 twitter.com/aloha_koh/stat...

タグ:

posted at 22:52:22

大場紀章(エネルギーアナリスト) @nuribaon

22年6月28日

これアベプラで言おうと思ってたんですが、I氏の話が長くて話せませんでした。

タグ:

posted at 22:36:59

ぶく @buku_t

22年6月28日

北大に出張行く日とちょうど被っているな👀 twitter.com/account_ks_1/s...

タグ:

posted at 22:36:23

梅崎直也 @unaoya

22年6月28日

19世紀後半から20世紀初めくらいの数学を勉強したいと前から思っていて、ちょうど面白そうなので買った。 pic.twitter.com/5KR9K3pBqa

タグ:

posted at 21:03:44

島田光一郎(Dr. Koichiro S @Account_KS_1

22年6月28日

【数学イベント】
北海道大学で数学のイベントがあるそうですよ💡

北海道大学総合博物館夏季企画展 
感じる数学 Tangible Math ~ガリレイからポアンカレまで~

会場:北海道大学総合博物館1階企画展示室
会期:2022年7月30日(土)~ 9月25日(日)

www2.sci.hokudai.ac.jp/dept/math/outr...

タグ:

posted at 20:50:50

Tomoki @deep_blue0723

22年6月28日

気のせいか知れませんが、深谷健二先生とか加藤和也先生のような一流数学者の語る数学は数式とか無縁で概念の説明だらけに見えるのですが、やっぱりそういうのが数学を本当にわかってる人の語りなんですかね

タグ:

posted at 19:19:27

ζWalker(著書「アートで魅せる数学 @walker0226

22年6月28日

つ、ついにHPで表紙が公開されました。。。!
3年前の渾身の切り絵作品がついに表紙になりました。早く実物が見たいですねぇ。
数学セミナー2022年8月号|日本評論社 www.nippyo.co.jp/shop/magazine/...

#切り絵
#数学アート
#数学セミナー pic.twitter.com/sD3tB2Ikqj

タグ: 切り絵 数学アート 数学セミナー

posted at 19:07:30

てつぽん @tetsupon1011

22年6月28日

@hitochan_45 体かヤラレないように気を付けます(´;ω;`)

タグ:

posted at 18:39:07

ひとちゃん @hitochan_45

22年6月28日

@tetsupon1011 朝の情報番組で37度って出てた😱
気温差ヤバイね😢
ご自愛くださいませ🎵

タグ:

posted at 18:30:52

てつぽん @tetsupon1011

22年6月28日

@wed7931 明日、覚悟して帰還します…(´;ω;`)

タグ:

posted at 18:25:13

ダイス @9xz6R38I5mbuFoh

22年6月28日

ベクトル空間にブラケット積を定めたものがリー代数。
このブラケット積による線形写像(随伴表現)adx=[x,-]:g→g(x∈g)が考えることでリー代数の構造をより明確に理解できる。

タグ:

posted at 15:29:55

てつぽん @tetsupon1011

22年6月28日

札幌は雨です。
梅雨です。
気温20℃。
ちょっと肌寒い。
埼玉帰るの怖い… pic.twitter.com/KSs0LNgztQ

タグ:

posted at 14:58:15

SAKON @sakon310

22年6月28日

授業参観(物理)

タグ:

posted at 09:47:56

Kenji Hiranabe @hiranabe

22年6月28日

Module というのは日本語でR-加群のことだった!(線形変換の標準形を勉強していて、その補助線) pic.twitter.com/MIDRqWAbKf

タグ:

posted at 07:25:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

細野豪志 @hosono_54

22年6月28日

このツイートに対し共産党の皆さんからご批判を頂いたが議論が噛み合わない。亀の甲羅は身を守るが敵の手出しを止めることはできない。ヤマアラシの針は敵の手出しを躊躇させる。単なる防御は攻撃にならないだけでなく、敵の攻撃を抑止できない。我々は熊にはならないが、ヤマアラシの針を持つべき。

タグ:

posted at 00:16:12

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました