7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年10月14日(金)

電話機は持ちがよいのでリプライにあるようにカールコードとまっすぐのコード両方ありうるけど、あたるのうちはカールコードだろうという気はしますね。 twitter.com/Zemuriacontine...
タグ:
posted at 22:04:38


運動方程式ってあの短い式の中にギュッと情報が詰まっている感じが凄い好き
あの複雑なナビエ・ストークス方程式の導出のスタートは運動方程式だったはず twitter.com/kimu3_slime/st...
タグ:
posted at 16:30:03

OnlineMathContest (O @OMathC_official
【MathPower2022のスライド公開について】
2022年9月24日・25日に開催されたMathPower2022におけるスライド
-「OnlineMathContest紹介」
-「OMC名問紹介」
-「MathPower杯2022 解説」
を公開いたします.
詳細はアナウンスをご覧ください:
#MathPower
onlinemathcontest.com/announcements/...
タグ: MathPower
posted at 16:08:57

上半分だけ見ると,青から茶色に向かって面積が等差数列で減少しています.だから,ひっくり返して同じ等差数列で増加する面積と合わせると,実は全部面積が一緒になる,という原理に後から気づきました.
タグ:
posted at 12:25:36

昨日、倉庫の片付けをした後ゴミを捨てに行ったとき、車が汚いのが気になったので洗車しました✨
車はホンダN-BOXです^^
車を買ったとき、記念に?同じ車種のトミカも買いました!!^^ pic.twitter.com/5Eky2zUrrr
タグ:
posted at 12:08:11

島田光一郎(Dr. Koichiro S @Account_KS_1
高校生の自分は本を読まない学生でした。でも、地元の本屋さんで数学の本を買ったんです。本っておもしろいもので、内容がおもしろいかどうか以前に学校で習わないことがたくさん書いてありました。情報量に驚いたんです。自分にとって本は今も気楽なものではありませんが、すごさの思い出があります。
タグ:
posted at 11:55:30

【近刊】次回の数理科学2022年11月号(10月20日発売)が本日出来ました!
特集テーマ「作用素・演算子と数理科学」です。11月号もよろしくお願い致します!! pic.twitter.com/vN1cMtX5V3
タグ:
posted at 11:43:08

「人工的にでっち上げたものだったらこんなに良い性質がたくさん出てくるはずがない」
数学を信じる気持ちとはこういうものかなと想像しつつ論文の仕上げを頑張っています✍️
タグ:
posted at 10:31:36

24年度末予定だった運転免許証との一体化も前倒しに。マイナは富裕層の金融資産を捕捉でき不公平減らせるし、日本が海外のテクノロジ進化にキャッチアップしていくためにも非常に大事。支持。/保険証、24年秋にマイナンバーカードと一体化 政府発表 www.nikkei.com/article/DGXZQO...
タグ:
posted at 08:17:01