7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年07月10日(土)
「ホーキングの面積定理」という、ブラックホールで予測されていた法則が初めて観測によって実証されたよ!宇宙で最も極端な物体も熱力学に従う事が分かったよ!リプで解説するね!
Maximiliano Isi, et al. "Testing the Black-Hole Area Law with GW150914". Phys. Rev. Lett., 2021; 127, 011103. pic.twitter.com/ICIJuaOdLs
タグ:
posted at 23:27:56
昨年第二波がなぜ落ち着いたのか、はあまり議論が深まらないまま進んでしまった気もするけど、これを明らかにしておくことは重要ではないかと思う。「夏は感染力が下がる」だったら大変ありがたいが、そこまで都合のいい話に飛びつくのは慎重であるべきだし。
タグ:
posted at 22:51:22
Tomokazu KASHIO (加塩朋 @Tomokazu_Kashio
小学算数…簡単な計算しよう
中学数学…複雑な計算しよう
高校数学…問題を計算に帰着させて実際に計算して解こう
大学数学…複雑な問題を頑張って計算に帰着させて実際に計算して解こう
研究数学…どんな問題が頑張れば計算に帰着させて解くことができるか考えて実際に計算して解こう
タグ:
posted at 22:00:41
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
今日買った本〜
柿の種は読書会での次の課題本になるかもしれないので購入
ヘンテコ関数は研究に役立つことを期待して、数学と方法は、大人向け数学教室での指導への参考と帽子パズルについての情報が含まれているので、購入した感じ pic.twitter.com/Zpf2NJwqNE
タグ:
posted at 19:50:24
自分が学生だった頃を思い出すと,ゼミを見てくださっていた先生に「なんで?」ときかれた点が本当に盲点で,それが考えるべき点であることにすら気づいてなく,そのことにさらに衝撃を受ける,ようなことがたまにあった.
タグ:
posted at 19:01:31
集合と位相の講義をやったおかげで逆像という概念がいかに基本的かということがわかった。例えば結婚相手として年齢や収入で条件を絞って考えるというのは、年齢や収入という写像による逆像で部分集合を切り取っていると見ることができる。
タグ:
posted at 16:59:01
200ページちょっとで、特殊相対論、リーマン幾何、弱重力場、初期値問題、球対称時空、Kerr時空、重力波、宇宙論、ホーキング輻射等を網羅した魔界の書らしい pic.twitter.com/xc8bNIyl2m
タグ:
posted at 15:28:23
【森北出版PODフェア】開催中
『多元数論入門 POD版』正田 建次郎 (著)
数の概念の拡張と,有限群の表現論の拡張.
この二つの系統が統一され,多元数論の体系が築き上げられました.
本書はその初歩的紹介を行う入門書です. pic.twitter.com/gDxfH3NrGh
タグ:
posted at 14:49:44
丹原の「た」を使っている論文はこれかぁ
arxiv.org/pdf/2001.08045...
p.82 Let た be the category of Tambara modules
タグ:
posted at 14:41:02
うちの長女も同じ状況です。
長女は要領のよい方ではないので、理解はしていても問題を解けるようになるには問題演習の時間が必要なのに、ノートまとめ、レポートに時間をとられてしまっていて本末転倒だと強く感じています。 twitter.com/YUKOISHIDA6/st...
タグ:
posted at 12:05:04
ζWalker(著書「アートで魅せる数学 @walker0226
届きましたー!!数学セミナー8月号。
明日発売です!
#切り絵
#ピタゴラスの定理 pic.twitter.com/8TKTn6aEna
posted at 10:24:05
数理物理研究別冊量子編、専門家の方々の参加もありなかなか面白い内容が集まりそうです。他の本にはあまり書かれない量子論のさまざまな側面についての内容になると思います。今回は前回からの改善として読む人が理解しやすいように各記事についてさらにその解説記事を書こうと思っています。
タグ:
posted at 10:07:59
@shigoto_yoshi 主体性を評価するとか言いながら,やらせていることは「授業のノートまとめ」「授業の感想」「レポート」など決められています。本当にめんどくさいことばかりです。自分なりに主体的に勉強しているから,テストの点数が上がるんじゃないのかなぁ。「自分なりに」をする時間を学校が与えてくれない!
タグ:
posted at 08:57:45
戸田 盛和「格子ソリトンの発見」
jstage.jst.go.jp/article/butsur...
ヤコビの楕円関数の公式を眺めて戸田格子を発見したらしく、それが教訓的な気がします twitter.com/kyow_QQ/status...
タグ:
posted at 08:34:57
adhara_mathphys @adhara_mathphys
読み進めれば分かります,というのはここのことでした
twitter.com/adhara_mathphy... twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 07:41:59
堀田『入門 現代の量子力学』
www.kspub.co.jp/book/detail/52...
のp.208.
水素原子の固有エネルギーを8通り方法で求めているブログがあるらしい pic.twitter.com/HNfKzTN01D
タグ:
posted at 04:35:10
Lawson’s Klein Bottle.
Too beautiful not to use in a loop animation
#loop #3D #Render #Parametric #Klein pic.twitter.com/wjcdvmkq4r
タグ: 3D Klein loop Parametric Render
posted at 01:17:07
物理教育インフルエンサーではないけど、個人的にこの本も含めて量子力学の本を読んでなんらかの形で話をしたいなとは思っている。 twitter.com/hottaqu/status...
タグ:
posted at 00:14:56
分散の公式がE(X^2)-E(X)^2かE(X)^2-E(X^2)かどっちか忘れたとき簡単な分布でチェックするとよくて、X=0,1が1/2ずつの分布にしたとき、X=X^2なのでE(X)=E(X^2)=1/2でE(X)^2=1/4だから、分散は0以上の数になるのでE(X^2)-E(X)^2が正しいとわかる。
タグ:
posted at 00:13:14
2021年07月09日(金)
第7章まで読みました。
これは今までの量子力学の本とは全然違って、まさに現代量子力学です。
時代とともに人類の理解が深まるというのは、こうゆう事を言うのですね twitter.com/subarusatosi/s...
タグ:
posted at 23:10:10
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
これは本当にそうらしいですね
ラマヌジャンの場合もハーディが見出さなければ世に出ることはなかったかもしれないわけで
(画像はWikipedia) twitter.com/rodin_math/sta... pic.twitter.com/Ib5r5NypWC
タグ:
posted at 20:48:34
「数字であそぼ。」ほど数学科の日常を的確に描いている漫画は無いし、数学科って何するところなの?って聞かれたら、この漫画を読んでもらうのが一番早い気がするな。
タグ:
posted at 20:47:55
これ、とても気になる!
死後硬直していると言うことは、死後数時間〜2日位の話かな(死後硬直は数日で解ける)
私なら、まず保健所に連絡し感染症の有無を確認、遺骸の埋没場所を探しつつ輸送業者を手配、人手の確保、道具の準備って感じかな?感染症や汚染物質があると作業人数が絞られて大変そう。 twitter.com/daikaijyu_movi...
タグ:
posted at 19:11:32
ロダン@数学徒(最近あんまりバーチャルじ @Rodin_math
数学者のもとへ「コラッツ予想とけました!みてください!」みたいなのが大量にくると,間違っている証明を山のように捌くことになって嫌になってしまうと思うけど,そういうのを一律拒否していると本当に解決していたときにそれを取りこぼしてしまう可能性もあり,結構難しい問題だなと思う.
タグ:
posted at 19:01:20
五輪向け「夜行新幹線」、終電批判とJRのジレンマ:
午前0時45分に仙台を出発する「やまびこ」は100キロ程度で運行し、東京に午前4時20分に着く。最も速い東北新幹線の所要時間は1時間半ほどだが、同社は「騒音対策や他の路線との接続などを総合的に考慮した」と説明する www.asahi.com/articles/ASP78...
タグ:
posted at 18:19:02
新刊入荷しました
『ねずみ算からはじめる数理モデリング
漸化式でみる生物個体群ダイナミクス』瀬野 裕美(共立出版)
ねずみ算から始めて,差分方程式(漸化式)の数理モデルのみを取り扱いながら,数理モデリングの基礎を丁寧に解説する。微分方程式の数理モデルは扱わない。 pic.twitter.com/rc3FDli8Y8
タグ:
posted at 17:12:58
理論物理学私塾や物理教育インフルエンサーの皆さまに、この教科書に沿った量子力学のオンライン授業を常識的な授業料で行って頂ければ嬉しいです。教科書を買って著作権を守って頂ければ、開講されてもこちらは他に何も要りません。この国で民間の物理学高等教育の場が成熟することを願っております。 pic.twitter.com/mDghiivcdb
タグ:
posted at 16:20:19
AIが絵を描くことと私が絵を描くことは全く別の話なので、仕事が奪われるとかそういった部分でハラハラするのではなく、むしろ、AIがどうやって作品を作るのかという過程の中に、創作についての本質的なものが見え隠れしているような気がしていて、そこがとてもおもしろく、読んでいて少し怖い本です。 twitter.com/ru_sack/status...
タグ:
posted at 16:14:51
新書の役割自体は否定しないけど、前提知識が謎で想定してる読者誰なの、ってよく思う。
時間かけて読んでも、受け売りの知識しかつけられない。
だから、教科書や専門書を気軽に読めるようになるための入門書がほしいと常々思ってる。数学の分野では、「趣味の大学数学」でその役割の話を書きたい。
タグ:
posted at 12:17:32
見方が悪いだけかもしれないが、何度も緊急事態宣言出して「こういう問題が起きそう/起きたから、次のときには対処できるよう法律を作っておこう」とか、そういう動きはさっぱり見えないんだよな。それでいて「困った、宣言する、あとお願い」と言われてもねえ。
タグ:
posted at 12:15:25
現代数学社さまより「現代数学」8月号ご恵贈いただきました!
弊社の『ここからはじまる量子場』『現代科学史大百科事典』について、書評が掲載されています。
ありがとうございます。 pic.twitter.com/Da5isIE1SJ
タグ:
posted at 11:55:54
完全にポジショントークだけど、博士(特に理数系)は知的活動をやらせたら十人力以上の力を発揮するので、R&Dに限らず現場部門でも何かしら知的活動を要する業務を抱えている企業や機関では、騙されたと思って試しに博士を採用してみると良いと思う。良い意味で期待を裏切ってくれるはず twitter.com/TJO_datasci/st...
タグ:
posted at 10:07:22
海外のチッケットの払い戻しは手数料が取られたと友人が言っていたが、日本人の場合はどうなのだろう。 twitter.com/wed7931/status...
タグ:
posted at 05:25:04
t=tan(θ/2)の置換、導出何も覚えてないけどとにかく1/(1+t^2)がarctanっぽいから基本に置いておき、あとは倍角公式から
2t/(1-t^2)=sinθ/cosθ
で分子がぴったり対応する:
2t/(1+t^2)=sinθ, (1-t^2)/(1+t^2)=cosθ
って感じで何となく覚えておいてる(伝われ)
タグ:
posted at 02:46:14
東京都は酒類提供の禁止が要請されますが、千葉県は現行の独自に2人まで、90分という制限を設けた上で、定められた感染防止対策を実施している店舗に限り、酒類提供を可能とする考えです。
県民の皆さまは県の要請に応えて頂いている飲食店を利用頂くよう強くお願いします。
タグ:
posted at 00:00:07