7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2021年10月04日(月)

Atsushi Yamashita @yamyam_topo
f: X→Y が全射であることを証明するときに、まず Y の要素を任意に取ることが直ちにできたら数学初段です(要出典)
タグ:
posted at 23:42:24

ルジャンドル変換ってこの図みたいなヤツの方が直感的で覚えやすいんだけど,接線とかで説明してることが多いのはなんでなんだろう pic.twitter.com/glUzTF2DCU
タグ:
posted at 23:15:06

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

多くの人は、物事に簡単な答えを求める。
僕はそんなに物事は単純でないと考え、すぐに答えを出さず、どんな要因があるか検討したりする。その過程が楽しい。
それでオープンな質問を人にして、”想定する答えはないの?”とイライラされたりする笑。
タグ:
posted at 18:46:03

結局コロナに対する不満が先にあって、それを誰かのせいにしたくて、矛先として専門家・政府・メディアが挙がる。僕はそういう考え方をしないが、そうしたい人たちがいるのはわかった。不確実なことに対処しながら社会を動かすのって大変だなあ。
タグ:
posted at 18:19:36


野口 潤次郎『岡理論新入門 多変数関数論の基礎』
www.shokabo.co.jp/mybooks/ISBN97...
≪証明は、著者の最新の研究成果である「弱連接定理」(Noguchi, 2019)と岡の未発表論文の内容に基づくもので、既存の多変数関数論の入門書にくらべて大幅に簡易化された。≫
今まで簡単な証明は見つかってなかったのか
タグ:
posted at 12:50:57

連載講座「短時間フーリエ変換入門」の第一回が無料オンライン公開されました!
doi.org/10.20697/jasj.... twitter.com/yatabe_/status...
タグ:
posted at 11:54:39

医師である私が言うのもなんですが、日本は一度医師免許をとった人間に対して裁量権を広く認めすぎです。自由診療の名の下に藁にもすがる想いの患者さんに法外な値段をふっかけ一切の科学的根拠のない治療で利益を上げ、最後どうにもならなくなったら他院に丸投げする悪徳医師の免許は剥奪すべきです。
タグ:
posted at 08:19:20

おお!と思ったんだけど、マイナポータルでの操作に苦戦中。何度やってもICカードリーダライタ求められちゃうんだけど。/マイナンバーカードを健康保険証で利用 20日から本格運用へ | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2021...
タグ:
posted at 08:14:01


女子バスケアジア杯を見たいがためにDAZNの契約をして、その甲斐あってか(?)めでたく日本が優勝したのはいいが、明日から何見よう?
まだ、1ヶ月無料お試し期間中であるが…
タグ:
posted at 00:30:24
2021年10月03日(日)

数学ガール(シリーズ)
数学ガールの秘密ノート(シリーズ)
秘密ノートの方が読みやすい(易しい)けど、数学よくわからなくても「数学を楽しんでいる人達」の話を読んでると「数学楽しそうだな」ってなるから好き。
#読書の秋のおすすめ本
タグ: 読書の秋のおすすめ本
posted at 22:57:53


だいすきな
さいとうせんしゅ⚾️
かび〜はさいとうせんしゅから
たくさんゆうきを
もらいましたのて🐻
いつもやさしくしてくれて
うれしかったてす☀️
おつかれさまてした⭐️
そしてありがとうござました♡ pic.twitter.com/TZzBPr5vQO
タグ:
posted at 18:49:52

2021年10月02日(土)

「自分の好きなことは、需要がなくて、お金にならない」という意見はよく耳にしますが、「自発的にそれを趣味にする人がほぼいない≠需要がない」です。「自分からは入らない世界なので、そこに魅了される人の話を聞いてみたい人」は沢山います。知らない世界を知りたい、は割と根源的な欲求だと思う。 twitter.com/AnatomyGiraffe...
タグ:
posted at 23:54:20


@hanata_jp ・頭0埋めの数字がある
・数値型が「"」で括られてる
あたりがExcelで開いた時に勝手に書き変わる元凶な場合が多いですね…
実際に変わっているので保存を聞いてくるのは正常な動作です
タグ:
posted at 21:00:51

博士課程で研究して初めて気づいたんだけど、意外と新しいことばかりしているわけではなくて、同じことを色んな本で勉強したり、当たり前だと思われていることをちゃんと当たり前だと理解したするんだなと思った。
今更いうということは大事だったなと思うわけです。
タグ:
posted at 20:29:31

長くなりがちなのは自覚していましたが「有限群のおもちゃ箱」いよいよ40分超えの長編が生成されてしまいました。半直積を導入し、今後の見通しを立てる重要な回です。どうぞお付き合いくださいませ。
有限群のおもちゃ箱 (5) 半直積の構成と位数21の群 youtu.be/Itwlmq1RCkY
タグ:
posted at 20:28:53

奇数個の点を適当に配置してこの操作を繰り返すと鋭角な星形をアフィン変換した図形に収束するの図 twitter.com/nosiika/status... pic.twitter.com/IFAgVkhXA7
タグ:
posted at 20:08:50

最近、私自身が物理を難しいと感じ始めて忘れてたけど、そもそもEMAN物理は、どこまで物理の速習が可能かみたいなのを追求してたんだよな。最初のブースターな。
タグ:
posted at 19:41:39

『数学ゴールデン』3巻を入手。
高校時代には数学オリンピックの存在は知っていたけど、挑戦するといった発想が全くなかった。
地方の高校では情報がほとんどなく、そういった世界があることを知らなかった。 pic.twitter.com/HGjp5SxJXZ
タグ:
posted at 18:20:54


本の中で紹介されているのですが、結構あるあるです😅
ということで、次の2冊の表紙には「問題の詳細解答をウェブで公開!!」と載せて頂きました。 twitter.com/Lnme14/status/...
タグ:
posted at 14:45:01

博士号も研究業績もない人間を特任とはいえ教員に就けるのは経営上のメリットに拘る私大がやることと従来相場が決まってた気がするんだけど、ついに国立大というか旧帝大がそういうことをやるようになるとは、いよいよ旧帝大も経営のために客寄せパンダを必死に雇う時代になったんだなという感慨がある
タグ:
posted at 14:38:01

これとはまた別な話だけど、講演などで日本人の数学者の結果を引用するときは「〇〇先生による…」といいつつ、外国人の数学者は「〇〇による…」と敬称なしにしがちなのはよくないので、どちらとも敬称をつけるかどちらともつけないかで一貫すべきだとは思う。
タグ:
posted at 12:01:59

ヨビノリ、EMANの物理学、高校数学の美しい物語、Wolfram alphaはたぶん勉強しようと思ってネットの海を溺れながらもがいてたら嫌でも出会うことになる
タグ:
posted at 10:38:34

サインバルタがとうとうジェネリックに
他にアレジオン点眼も降りてくるやったー!こっちはスギ・ヒノキシーズンにばんばん使うからありがたや twitter.com/toppinpararin/...
タグ:
posted at 08:33:10

画像かGIF付きの文章が一番嬉しい気がする
最近、生徒の学習スタイルの分類でVARK(visual, aural, read/write, kinesthetic)ってモデルがあるのを知った
絵で覚える
耳で覚える
文章で覚える
体で覚える
ってことだそうけどこの中では耳で覚えるのが一番辛いかも twitter.com/hamukazu/statu...
タグ:
posted at 06:25:30

Michinori Yamashita/ @mymathmymath
10月2日は,バーンサイド問題研究上で非可換有限単純群の鈴木群や散在鈴木群の発見で知られるで日本の数学者鈴木通夫(Michio Suzuki)の誕生日。
タグ:
posted at 02:51:32