Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年01月11日(火)

野崎亮太 @NOZAKI_RYOTA

22年1月11日

「一年の計は元旦にあり」て言葉に違和感を感じる僕がリツイート。 twitter.com/_nameraka_/sta...

タグ:

posted at 23:25:29

かめふじ@ハイアイアイ臨海実験所 @kamefuji

22年1月11日

本は「わからなくなったときにいつでも参照できる」ために積んでおけばいいもので、通読して一冊全部全部理解しなければならないようなものでもない。いつでも戻って確かめられる、というのが本を持つ価値だと思うので、理解できてなくてもガンガン本を買って読んでいけばいいと思う。

タグ:

posted at 22:46:10

リャマ教頭 @llama_boni

22年1月11日

年末に録画していた、山本五十六のドラマを観た。

坊主の山本五十六。

坊主いいなぁ。

坊主にしよう。

久しぶりに家のバリカンで坊主にしちゃった。

#坊主頭

タグ: 坊主頭

posted at 19:32:31

篠崎菜穂子 @shinonaoo

22年1月11日

今年初ゼミ。修論をまとめる時期を考えると11月中には研究をほぼ終えていなくてはならないと聞き焦ってきた…
#大学院 #数学

タグ: 大学院 数学

posted at 18:49:52

千葉逸人 @HayatoChiba

22年1月11日

SNSには子供の写真を載せるつもりはなかったですが、どうやら古来より伝わる親バカという不治の病にかかったようです。 pic.twitter.com/vcTWXeLSPd

タグ:

posted at 18:29:33

うりぼー @otobru27

22年1月11日

でも書くことで自分の研究についてきちんと整理ができるし、今後必ず役に立つと思うので、頑張って書いてみようと思う

タグ:

posted at 18:25:58

うりぼー @otobru27

22年1月11日

学振ね、出すのは別にいいし落ちちゃってもかまわないんだけど、書けるかどうかが問題なんよ。

タグ:

posted at 18:19:28

うりぼー @otobru27

22年1月11日

先生に「学振出しますよね?」ってきかれて「は、はい…」と答えてしまった!

タグ:

posted at 18:14:40

ぶく @buku_t

22年1月11日

どんな話か気になりますね twitter.com/paya_payashi/s...

タグ:

posted at 11:35:28

書泉_MATH @rikoushonotana

22年1月11日

さて、前回のフェアとはまた違う某出版社の元数学徒の編集者さんにご協力いただき、本日よりフェア開催します。

【元数学徒の編集者が選ぶ 「数学の見かたが変わる・広がる本」 フェア】

POPのコメントにもご注目ください pic.twitter.com/4HsGXf0wLK

タグ:

posted at 11:27:21

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

22年1月11日

興味深い議論。人間のドライバー排除された未来はともかく、機械と人間の運転が混在する状況では法定速度以下ではかえって危ない問題。/警察幹部VS自動車メーカー『自動運転は法定速度を守るべきなのか?』が面白い。「高速合流は60キロ制限だがそれでは合流できないだろ」 togetter.com/li/1827819

タグ:

posted at 08:11:00

パヤシ @Paya_payashi

22年1月11日

good!アフタヌーンの新連載『天球のハルモニア』が数学ものだった
主人公がマリー=ソフィ・ジェルマンさんなんで最後はフェルマーの最終定理まで進むのかな
個人的には弾性理論のイメージの方が強い pic.twitter.com/mRfgYAhegd

タグ:

posted at 07:27:48

Haru NEGAMI @haru_negami

22年1月11日

不等式評価をする時のふわっと感に慣れてきた。(ふわっとすれば何とかなるくらいの評価しかやっていないとも言う)

タグ:

posted at 01:11:38

2022年01月10日(月)

yudai.jl @physics303

22年1月10日

「公式を丸暗記して、ただあてはめるのは本当の学力じゃない」みたいな主張は分かるんだが、なぜか公式を覚えること自体を否定する人が出てくる。

それはよく分からん。 公式、頭の中にあったら便利だよ。

タグ:

posted at 23:34:27

せきゅーん @integers_blog

22年1月10日

今回の手書きノートは12/18に突発的に思い立って始めたもので、リーマンの論文から書き始めたのを見て「そっからやるの!?」と自分で驚いていました。が、やり通しました。下書きなしで、何を書くかは基本的には前のページを書き終わってから考えました。

タグ:

posted at 20:57:59

うりぼー @otobru27

22年1月10日

久しぶりにきゅんの低音ボイス聞いた!(*/ω\*)キャー!! #球辞苑

タグ: 球辞苑

posted at 20:06:17

つぶやきシロー @shiro_tsubuyaki

22年1月10日

ブックオフに入ったら、まず「100円~200円」の棚から探す派です。

タグ:

posted at 20:00:34

前野[いろもの物理学者]昌弘 @irobutsu

22年1月10日

今、席を外していた間に机においてあったものが倒れて、ちょうど「Del」キーを押す形でキーボードに寄りかかってた。

かなりの部分が削除され、Undoでももとの状態までは戻らなかった。

一瞬青くなったがセーブポイントがわりと近かったので問題はなかった。

タグ:

posted at 11:19:30

うりぼー @otobru27

22年1月10日

>RTs

長いスレッドなので後半だけRTした。学習履歴のデジタル化は、行政からのプッシュ型支援のために情報が必要だから、ということなのか。
デジタル化の目的や集めた情報の使い方について、もっと詳しい説明がほしいところ。

タグ:

posted at 11:16:11

鶴岡慎也 Shinya Tsuruoka @Shinya_Tsuruoka

22年1月10日

おはようございます☀

今日もGAORA新人合同自主トレ中継解説させていただきます😄
よろしくお願いします👍 pic.twitter.com/MmFXXpOIOx

タグ:

posted at 09:45:46

和算チャソ爺@ニクセン学術タソ @wasanp_

22年1月10日

@alytile @apu_yokai 色々リハビリがてら1日かけて正八角形N個の裁ち合わせッポイ感ジに面積比N=1:2:3:4:5:6:7:8:9:10までコッソリ作ってみました!個人的には一般的な正多M角形への応用ももう何も怖くないファイナルアンサーですが、もっとスマートな最小ピース別解等も多々あると思い面白そうな終gavin-theobald.uk/HTML/Index.html pic.twitter.com/gRvpIeQeZN

タグ:

posted at 00:11:48

ロボ太 @kaityo256

22年1月10日

未だにスライドなり技術記事なりを公開する時は、詳しい人に「こいつアホか」と言われる恐怖と戦いながら、ですね。「知識は公開しなければ」という思いが10として、「公開してイヤな思いをするのイヤだな」という思いが8~9くらい。わりと拮抗してる。

タグ:

posted at 00:04:29

2022年01月09日(日)

Hiroki Fukagawa @hiroki_f

22年1月9日

2021年まで、回転座標系のナビエ・ストークス方程式が不完全なものだったのは驚きですな。そして、誰も導出を追ってなかったとは…。2日くらい計算していたが、めっちゃ大変だったし、よくある式が自分の感覚的にも違うだろうと思ってみていて、その導出を追いかけていたが、ロジックが飛んでいた。

タグ:

posted at 16:23:14

Tungsteno @74WTungsteno

22年1月9日

The Rolfsen Knot Table up to 7 crossings
A superb interactive display based on #threejs excellent WebGL-multiple elements. Have fun!! ➰➰➰
bit.ly/2tUTFvg
#math #science #iteachmath #mtbos #visualization #elearning #topology pic.twitter.com/rUxd9KAdtC

タグ: elearning iteachmath math mtbos science threejs topology visualization

posted at 15:01:34

パラシュート部隊斉藤優 @nisijinboy

22年1月9日

宗像市成人式の特別講演をさせて頂きました。
新成人の皆さまおめでとうございます㊗️
みんなちゃんと聞いてくれてよかった〜 pic.twitter.com/ra6QD9Qjbn

タグ:

posted at 12:07:34

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

たいち @taichikuri

22年1月9日

今まで解けなかった問題が解けるようになるという経験ができた #結城浩のもくもく会 (終了)
09:23 - 09:46 (00:23) mokumokukai.hyuki.net

タグ: 結城浩のもくもく会

posted at 09:46:47

Kenji Hiranabe @hiranabe

22年1月9日

日本語版の「行列の世界」です。MIT の Strang 先生との会話の中で育てたものです。 twitter.com/hiranabe/statu... pic.twitter.com/hyXQ9YFTFK

タグ:

posted at 07:41:15

豊福晋平 (GLOCOM/JDiCE) @stoyofuku

22年1月9日

GIGAスクールのおかげで、手書きと表現がセットであった時代はついに終わったのです。
だから、今は「表現への動機付けを促したいの?」それとも「手書き強制で、表現嫌いを増やしたいの?」と問うわけです。

タグ:

posted at 00:54:06

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました