7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2022年06月11日(土)

単独で銀河系を彷徨っているブラックホールである可能性のある天体「OB110462」が初めて発見されたよ!「重力マイクロレンズ法」により、連星を持たない形のブラックホール又は中性子星を発見したよ!銀河系内に2億個あるとされるブラックホールの総数推定の手がかりとなるかもよ!リプで解説するね! pic.twitter.com/wgsFhwqei5
タグ:
posted at 23:15:44

いま『非平衡統計力学』第1章だけ読んだのですけれど、シラードエンジンの動きが見開き2ページくらいの日本語で数式を1本しか使わずにまとまっている文章を初めて見ましたのよ。このご本絶対オススメですわ。 www.amazon.co.jp/dp/4320035488/
タグ:
posted at 23:02:02

これに加えて書籍400ページぐらい書いたから、この数年間まあまあ頑張った。ので数日休日モードになってしまった。また明日から働く気持ちになった。
(銭湯で隣の子供たちが周りに100万匹ゾンビがいるから動いたらあかんで!って言ってて笑いをこらえられなかった) twitter.com/integers_blog/...
タグ:
posted at 21:13:38


3.1節では、主成分分析がどれくらい信用できるものなのかをレプリカ法を使って解析してる。なんかすごい興奮する定理がでてきたぞ。 pic.twitter.com/4hwuqbdPrt
タグ:
posted at 19:41:12

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

日本は潜在的には数学できる人がかなり多いと思うんだけど、大学入試の数学が難し過ぎるから敬遠して受験の社会科選択から数学やめちゃって数学できなくなってる気がする。
タグ:
posted at 14:34:51

【元数学徒の編集者が選ぶ 「夏休みに読みたい本」フェア】7/10まで
『線形代数と群の表現①②』平井武/著(朝倉書店)
元気な高校生以上の方々が独習で,あるいは勉強会で自習できるよう,具体例と応用例をふんだんに採り入れ,懇切丁寧かつゆったりとした大河小説風の仕立ての書である。 pic.twitter.com/RCV2G05VHp
タグ:
posted at 13:43:47

今月の数学セミナーに私の師匠の「微分ガロア理論」に関する記事が載っております🍀
ぜひお手にとってみてご覧ください♪ pic.twitter.com/g79l4DqFj7
タグ:
posted at 12:54:04

#すうがくぶんか 今日の線形代数と群の表現の講座では、正多面体群の置換表現を調べました。 pic.twitter.com/MX0UlTHAZN
タグ: すうがくぶんか
posted at 12:41:22

昨日の講義で受講生の反応が薄かった図。
供養のため流しておこう。
#ロボットモーション特論 pic.twitter.com/KS18CjvdKg
タグ: ロボットモーション特論
posted at 10:44:44

開通予定は2022年度中!
【「築地虎ノ門トンネル」まもなく全通へ 築地まで地下をワープ「第二の晴海通り」なるか】
trafficnews.jp/post/119409
タグ:
posted at 09:26:05

コロナ以前と比べて通勤時間がなくなり可処分時間が大幅に増えているにもかかわらず勉強量が増えていないどころか減っている気がするので、過去の自分がどういう時間の使い方をしていたのか疑問に思っていたけど、単純に以前は勤務時間中に仕事そっちのけで勉強をしていたからだった
タグ:
posted at 08:54:11

"もし女性の高校生、大学生のみなさんが少しでも数学をはじめ、理系分野に興味があるなら、『苦手だから』とか『少数派だから』というようなネガティブな理由でその道を諦めてほしくないなぁと思います。" twitter.com/hyuki/status/1...
タグ:
posted at 06:14:56

手書きとか声掛けじゃなくて,印刷したボードを持っているってことは初めから想定してたってことですわな...
で,そのことは言ってなかったと. twitter.com/YahooNewsTopic...
タグ:
posted at 01:47:24
2022年06月10日(金)

錯視の科学館 / Hitoshi Ara @arai20092
読書離れしている子供たちに
「スマホは閉じて本を開きましょう。」(昭和の人の発想)。
しかし今だと「スマホを電子書籍の画面に切り替えましょう。」
アピール度が低く感じるのは,やはり昭和の人間。
タグ:
posted at 23:43:31

僕は「ふるさと納税制度」が好きだ。理念も運用も完全にバグってて面白いので。
「キャシュふる」も大好きだ。ふるさと納税が根源的に抱えている問題点を、極めて的確に突いてて爆笑級の面白さがあった。
あの納税制度に対し、東京23区がブチギレまくってるのも面白い。世界には面白いものが溢れている
タグ:
posted at 23:34:33


@toyo_next_kk @hgn_no_otaku 公式を見ないで、
3x+2y-10=0 と (7,5)の距離を求めよ
を解く。
難しいと思ったら、自分で易しい問題に改変してみる。例えば、原点からの距離ならどうか?とか、x+y-10=0なら、45度の直線だから解けそうとか、
そうやって易しい問題から徐々に一般化して、自分の陣地を拡大し、
タグ:
posted at 21:26:13


adhara_mathphys @adhara_mathphys
岡本清郷 フーリエ解析の展望 等質空間上の解析学
河添 健 群上の調和解析
といったものもありますね
タグ:
posted at 19:53:22

adhara_mathphys @adhara_mathphys
Harmonic Analysis
Homogeneous Space
Lie Group
Represntation
Symmetric Space
Spherical Function
Special Function
とかのワードを組み合わせた本が結構洋書ではありますね.
竹内勝『現代の球関数』はその流れを汲んでいる貴重な和書ですね.
タグ:
posted at 19:46:01

あと、前にadharaさんがツイートしていた竹内勝『現代の球関数』も想起されます(球函数限定ですが) twitter.com/adhara_mathphy...
タグ:
posted at 19:40:45

『数学ガールの物理ノート』PNOTE2のレビューアさんへ。
[PNOTE2/Review] No.13 2022-06-10 あとがき(謝辞の確認)
をお送りしました。
第5章の章末問題はまだ送っていません。順序を変えて「あとがき」を先に送っています。
レビューよろしくお願いいたします。
www.hyuki.com/girl/
タグ:
posted at 19:12:45


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

渡邉究/数学科准教授/YouTube @Kiwamu_Watanabe
数学科の教員も日々料理を作る。 youtu.be/vb9acJDktYo @YouTubeより
アナリティクスを見ると、TwitterからではなくYouTube のおすすめに表示されて視聴してくれた方が大半の模様。数学動画よりこういう方が伸びるんだよな🤔
タグ:
posted at 18:17:26

てんそるたん(Yuichiro Mori @ytueincshoirr
この前発注した本が一部届いたのだが、並べてみるとちょっとイキった教養生か専門の学生の本棚っぽくなってきた。
全部あると便利な参考書ですが。 pic.twitter.com/QmYt4X49LY
タグ:
posted at 17:42:52

飯盒でカレーライス作ったり、焚き火を囲んで歌を歌ったりする学校行事でなぜ大金の横領が起こるのか、記事を読むまで理解できなかった。
「キャンプファイヤー」で2500万円横領、容疑の元経理担当者逮捕 警視庁 www.sankei.com/article/202206... @Sankei_newsより
タグ:
posted at 17:29:02

ゴリパラ見聞録
オンラインインタビュー募集中です☺️
今回は変則スケジュール
土曜日収録なのでたくさんのご応募お待ちしております!
reg31.smp.ne.jp/regist/is?SMPF...
タグ:
posted at 17:09:49


Tαi@乗り鉄(最長片道切符完走) @Nozomi_No64
かもめ64号はリレーかもめが門司港行につきまさかのN700Sで門司港の文字を見られます
個人的胸熱ポイントは「64号」であること pic.twitter.com/XSBw12LFhP
タグ:
posted at 16:57:18

今回の旅はハードでした。。。
今日のオンエアはイベントで
決まったところに旅してます
遠いところ
#ゴリパラ pic.twitter.com/2BnmQMOcDq
タグ: ゴリパラ
posted at 16:48:39

ζWalker(著書「アートで魅せる数学 @walker0226
今回の数学セミナーの表紙はゴスパー曲線です。
一本の線なので、切った後保存や額に入れる時が大変でした。
#切り絵
#数学アート
#数学セミナー pic.twitter.com/WMjrpUiuNQ
posted at 16:24:59

新刊入荷しました
『対称性の数学』高橋礼司(ちくま学芸文庫)
モザイク文様等"平面の結晶群″ともいうべき周期性をもった図形の対称性を考察し、視覚イメージから抽象的な群論的思考へと誘う入門書。解説 梅田亨
書泉オンライン
⇩
www.shosen.co.jp/shop/products/... pic.twitter.com/WBELaERZvT
タグ:
posted at 16:03:49

『実際の更新率は2016年前半時点でわずか7.5%にとどまった。マカフィーに支払うライセンス料を自己負担していたサードウェーブはパソコンを販売するほどセキュリティーソフトに関する赤字が膨らむ構図に陥った』 / “マカフィーに賠償命令、契約のために「盛った」営業トー…” htn.to/2rh7mZCT3h
タグ:
posted at 15:54:24

小学校からずっと数学苦手で嫌なんです!と男子学生が言ってきたので、まあ得意になれとは言わないが少しでも好きになってくれると嬉しいんだがと返したら、頑張ります! だってw いや頑張って好きにならんでもいい、頑張るのは私だ。
タグ:
posted at 14:47:14

どうして数学大嫌いな子が経済学部に来るんだろうか。高校の先生、数学いるよ、って教えてあげないのかなあ。数学嫌いだから文系きたのに!って何度文句言われたかわからん。
タグ:
posted at 14:40:29

Tomokazu KASHIO (加塩朋 @Tomokazu_Kashio
数学セミナーの栗原先生のガウス和の記事が、予告ではあったのに、今は消えている。。。。何故?実際は載ってます?
webcache.googleusercontent.com/search?q=cache...
www.nippyo.co.jp/shop/magazine/...
タグ:
posted at 14:00:23

とても興味深いです。妄想が止まりません。「過去・現在・未来の「三時」の情報をブロックチェーンで管理する簿記」になると「時間は存在しない」みたいでカッコ良いですね。
【君の知らない複式簿記 補遺】ブロックチェーン的三式簿記の3つの解釈 keito.luxe/2021/03/04/blo...
タグ:
posted at 13:23:55

『数学セミナー』(日本評論社) 7 月号は本日 10 日発売です。今号の『原啓介の書棚探訪』は『ヨーロッパ退屈日記』(伊丹十三/新潮文庫)でした。ちなみに伊丹氏自身が外国に同伴する一冊に薦めていたのは子母澤寛『味覚極楽』。
www.nippyo.co.jp/shop/magazine/...
タグ:
posted at 12:17:32

橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring
本日は素粒子現象論の先輩と議論するために横浜国大へやって来とります。 pic.twitter.com/EefyvD4rx5
タグ:
posted at 11:53:04

開発でいえば commit をちゃんと残しとくってヤツですね👨💻
「こんなコードもう要らんやろ、捨ててしまえ」ってやって、後から「あれ、あのときそれっぽいもの作ったんだけど、どうやったんだっけ…」ってなるヤツ(あるある)
タグ:
posted at 11:50:03



島田光一郎(Dr. Koichiro S @Account_KS_1
今日は自分にとって特別な日です。これから、大きな黒板を買ってきます!
※入金するという意味です。届くのは数ヶ月先ですが、数学研究の環境が相当整います。
タグ:
posted at 11:22:12

この動画を見てるとなんか笑顔になれる…!
そして谷口を探してみてください(笑)
【第2弾】斎藤佑樹、プレミアムギャラリーでシーズンシートを徹底取材! youtu.be/J_--t5LHQyU @YouTubeより
タグ:
posted at 10:30:01

Tomokazu KASHIO (加塩朋 @Tomokazu_Kashio
ここで過去の知見
・数値計算ならLLLアルゴリズムがかなり強力
・変数≒超越元なので、x,y,zの代わりに、例えばπ、e、e^πで考えても(まず)問題なし
が頭をよぎり、短時間で解けた、と。
この「知見」は、数年、十数年前の計算で、なんとなく心にしみていた内容。そのときはうまく使えなかったけど
タグ:
posted at 08:50:30

Tomokazu KASHIO (加塩朋 @Tomokazu_Kashio
数学の研究は、「完勝」ってほとんど無いと思ってるんだけど。
(示したかったことに反例があった、思っていた方法が使えなかった、証明したかったけど状況証拠止まり、etc.)
例え「負け戦」でも、七転八倒中に何かを掴んでることが多くて、その後にその子達が役立ってくれることがままある。
タグ:
posted at 08:40:30

高度で専門的で実用的な知識と技能を、ふんだんな座学と演習で、(大規模な大学に比べると)少人数学級で丁寧に教えてもらえる、良い学校。
ただし、入学時の同期で一緒に卒業できたのはクラスの半分くらいだったかな。。。
タグ:
posted at 07:41:45

地球上の物理現象に関して想像力が著しく低い私にとっては,台風情報で「最大風速40メートル」といわれるとすぐ40 m/s → 144 km/h と単位換算したうえで速さに関する知識に変換し,「スカイライナーに箱乗りして成田湯川駅を通過するくらいの風」まで到達するのだが,これは正しいか(?)
タグ:
posted at 07:34:24

adhara_mathphys @adhara_mathphys
多分ここでやってることの拡張になっていると思います twitter.com/lagu_ran/statu...
タグ:
posted at 07:34:07



佐々木俊尚「黒田発言で庶民の反応を拾うのはいい。しかし日銀は物価上昇を目指してきたわけで値上げを許容するのは当然だ。日銀総裁の発言が庶民にとってどういう意味を持つのか、それを翻訳するのがメディアの役割なのに間違った事を言っているような印象操作をしている」
news.yahoo.co.jp/articles/c4989...
タグ:
posted at 01:35:13

中国のファーウェイがロシアから撤退しているとのこと。西側諸国が撤退する中で、大きなチャンスが巡っているはずなのに撤退するのは、やはり国際的な評判を悪化させたくない、将来的に更なる制裁を受けたくないと言うことなのだろう。 twitter.com/jason_corcoran...
タグ:
posted at 01:02:02