Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
並び順 : 新→古 | 古→新

2022年06月03日(金)

yudai.jl @physics303

22年6月3日

同僚、ラボのセミナーのプレゼンのあとに必ずslackで私に「ねぇどうだった?どうだった?」って聞いてくるの、めちゃくちゃ好き。

頑張ったプレゼンのフィードバック欲しい気持ちすごい分かるし、主体的に感想をきいて回れる胆力、本当に素晴らしいと思う。

タグ:

posted at 23:58:11

UEMATSU.Y @aramisakihime

22年6月3日

360回お疲れさまでした! 約10年の積み重ね、素晴らしいですね。(とはいえ、連載開始から10年経っているという時の速さに軽く驚いています)

第360回 第181回〜第360回を振り返る|結城浩 @hyuki |数学ガールの秘密ノート cakes.mu/posts/35566

タグ:

posted at 23:11:46

Tadayuki Ebe @EbeTadayuki

22年6月3日

藤岡敦著『手を動かしてまなぶ 集合と位相』(裳華房)
地元の自治体の図書館に購入リクエストした。言語学を学ぶ人たちに集合論を正しく理解してほしいから。数学に限らず理系の学問は手を動かさないと始まらない。
www.amazon.co.jp/dp/4785315873/

タグ:

posted at 22:50:59

トゥン @Kedama_Ton

22年6月3日

自分の部屋でこれができる幸せ
酒が止まらない🍺 pic.twitter.com/A0gGQICwFG

タグ:

posted at 22:35:03

毛糸@博士課程 @keito_oz

22年6月3日

毛玉ちゃん、無事に生後4週間を迎えました〜 pic.twitter.com/mKxpAcpexz

タグ:

posted at 22:25:31

チズチズ(Yuma Ochi) @chizu_potato

22年6月3日

GoodNoteで論文読むと、自由に書き込めるから圧倒的生産性あるな(マーカーを引くと見返した時に楽しくなる) pic.twitter.com/K2X3fdQR0r

タグ:

posted at 21:29:13

みわばやし @miwabayashi

22年6月3日

もう本体買い替えたほうがいいかな(´・ω・`)標準アプリじゃアンインストールもできない
スマホ-PCと繋いだらSDカードの消えなかった画像はコピーできたので、とりあえず標準カメラアプリではなく以前入れたカメラアプリを使うことにしてまた様子見

タグ:

posted at 20:47:50

Autumn Good @autumn_good_35

22年6月3日

『5月30日、セキュリティ関連の第三者より、本サービスの登録者情報を閲覧する機能を悪用できる可能性がある旨、注意喚起がありました。』

2022年6月3日
第一生命保険株式会社
個人情報流出の可能性についてのお詫びとお知らせ
[PDF] www.dai-ichi-life.co.jp/information/pd...

タグ:

posted at 18:45:20

徳丸 浩 @ockeghem

22年6月3日

これ、「ならない理由」を説明するには、f(x+y) = f(x) + f(y)とは限らない(ならない場合が多い)ことを説明すべきだと思うんだけど、中学3年生に納得してもらう説明は難しいな。いくつかの関数で例示すれば「あぁ」となる子はいると思うけど twitter.com/potetoichiro/s...

タグ:

posted at 14:24:50

あいみょんとガーファンクル♪ @HideOgata

22年6月3日

グラビアアイドルのKindle写真集を買った。
ローカル線の駅で撮った写真がある。
小樽運河での写真もあったから、このローカル線は函館本線山線の可能性が高い。
山線は北海道新幹線札幌開業とともに廃線となる(第3セクターにもならない)ことが決まっているので、ちとせつなくなった。

タグ:

posted at 12:32:32

Iwao KIMURA @iwaokimura

22年6月3日

この夏は電気代がやばいらしいみたいな風聞があって、職場にできるだけ来るなってことにならないかなぁと一部で期待の声が。

タグ:

posted at 11:53:59

Iwao KIMURA @iwaokimura

22年6月3日

注視していた↓の件は一応良い方向に収束した模様。
satoru-takeuchi.hatenablog.com/entry/2022/06/...

タグ:

posted at 11:48:59

書泉_MATH @rikoushonotana

22年6月3日

📓📖📒本日より開催📓📖📒
【書泉楽市】
こちらはおなじみ
✏️📖📐裳華房コーナー数学✏️📖📐

全品半額です!

#裳華房
#書泉楽市
#半額って言葉大好き
#神保町 pic.twitter.com/Xn03j9SH0G

タグ: 半額って言葉大好き 書泉楽市 神保町 裳華房

posted at 10:57:57

Iwane Takumiゴミ袋 @IwaneTakumi

22年6月3日

昨日悩んでたところ誤植かもしれない。反例探しの旅へ…。

タグ:

posted at 09:45:41

てとらα SI @TETRA_IT

22年6月3日

下っ端のうちは「会社が会社が」って全て会社のせいに出来たけど、いざ上に上がって実態が見えてくると課長は部長の指示に従ってるだけ、部長は事業部長に事業部長は役員や社長に、社長も親会社の意向に従ってるだけ、総務も人事も経理も自分の仕事をしてるだけ、どこにも悪の組織「会社」が居なかった

タグ:

posted at 09:24:43

tana @ka_tana

22年6月3日

瑞谷先生とお母さんも登場。良かった。
10年ひとむかし、そして、次のステップへ。さよならは、また会うためのおまじない(´・人・`) twitter.com/hyuki/status/1...

タグ:

posted at 09:14:18

KAZE@がんばれない @KAZE_XP

22年6月3日

学生の頃、泣く泣く手放した本たちを思い出す <RT

将来、読みたくなったら古本屋を巡って買い直せばいいや。
そう思っていたけれど、当然本は絶版(当時既に)だし、そもそも古本屋が淘汰されてしまって、探すに探せなくなった。

そういうことがあるから、本は手放せないんだ……

タグ:

posted at 08:41:30

さのたけと’ @taketo1024_2

22年6月3日

理論物理の中に一般コホモロジーやコホモロジー作用素が出てくる分野がある、この知識だけでもこれからトポロジーや物理を学ぶ人にとっては価値がありそう🙂

タグ:

posted at 08:10:58

apu @apu_yokai

22年6月3日

わかる
100グラムの砂糖と100グラムの塩を100グラムずつ交換する思考実験してから「うん、違うな」と安心する twitter.com/ysmemoirs/stat...

タグ:

posted at 07:55:37

@spiegel@fedibird.co @spiegel_2007

22年6月3日

cakes 連載版「数学ガールの秘密ノート 」最終回。ちょうど360回で一周しているw
「現在結城は、このWeb連載「数学ガールの秘密ノート」の「お引っ越し」を計画していますが、詳細は未定です」とのこと
cakes.mu/posts/35566

タグ:

posted at 07:47:47

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

22年6月3日

「ゼミのテキストとして使えそうなくらい」というご感想メールをいただきました。(読者さんの声)[自動投稿]voice.hyuki.net/20180505084652/

タグ:

posted at 07:30:02

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

22年6月3日

金曜日は『数学ガールの秘密ノート』の日。

cakesでのWeb連載、最終回です!数学ガールたちが、第181回から第360回までを振り返ります。「作者からの大切なお知らせ」があるので、応援のシェアをお願いします!!

cakes連載、第181回〜第360回を振り返る
link.hyuki.net/girlnote360

タグ:

posted at 07:25:50

リャマ教頭 @llama_boni

22年6月3日

おはようございます!
金曜日も明るく楽しく元気よく!
今朝はのんびり準備して出勤!
#教職員垢で朝の挨拶を

タグ: 教職員垢で朝の挨拶を

posted at 06:22:18

2022年06月02日(木)

ぶく @buku_t

22年6月2日

数物セミナーAdvanced合宿、表現論班になりました。よろしくお願いします。

タグ:

posted at 21:58:00

HTB北海道テレビ @HTB_kouhou

22年6月2日

今夜11時25分からは『アメトーーク!』

\ビリヤード芸人🎱/

post.tv-asahi.co.jp/post-186852/

タグ:

posted at 20:00:02

すど @ysmemoirs

22年6月2日

(2, 6) と (4, 4) を結ぶと傾きが-1で,(4, 4) を基準にすると傾きが(1, 1)と(2, 6)で1→-1と変化していることから,その変化の割合でx² の係数は-2とわかります(とかつて生徒に教えてもらいました) twitter.com/undo6502/statu...

タグ:

posted at 19:11:04

数理空間“τόπος” (トポス) @mspacetopos

22年6月2日

数理空間トポスという場所があります twitter.com/YahooNewsTopic...

タグ:

posted at 18:58:27

わたなべじゅんや @palantien

22年6月2日

理科系のひとがいう「任意の」は全称性に力点があるのに対し、文科系のひとがいう「任意の」は抽出の偶然性に力点があるようだ。また、言語学関係者が使う「恣意的」は偶然性に力点があるのに対し、法学関係者が使う「恣意的」は操作性に力点がある。(つづく

タグ:

posted at 17:43:06

デカルトꘜ @faith_in_Hastur

22年6月2日

@arakki2525 タンニンがだめなら寿司屋でアガリ飲めないですね

タグ:

posted at 17:23:16

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

22年6月2日

明日の金曜日はいよいよcakesでのWeb連載「数学ガールの秘密ノート」最終回です!数学ガールたちが連載を振り返る会の後編です。こちらの前編も読んでおいてね! twitter.com/hyuki/status/1...

タグ:

posted at 15:58:40

東大数理図書室 @utms_library

22年6月2日

雑誌「科学」の6号(コモンルーム配架)を検ページしているとふと数理の先生の名前が見えた気が。河東先生が「数学者の思案」という連載を担当することになったとの事。数学者から見た数学者という感じでしょうか?なかなか実生活で数学者に接するということはないですよね・・。次号楽しみです(K)

タグ:

posted at 15:08:43

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

22年6月2日

『数学ガールの物理ノート』PNOTE2のレビューアさんへ。

[PNOTE2/Review] No.09 2022-06-02 第1章問題

をお送りしました。いよいよ終盤戦に入ってきました。レビューをよろしくお願いいたします!
www.hyuki.com/girl/

タグ:

posted at 13:50:41

s.komata @_kmt46

22年6月2日

さて、面接授業4日目。
やはり晴れの日のほうが緑がきれいですね。 pic.twitter.com/uqxYSCHtVB

タグ:

posted at 13:02:43

シータ @Perfect_Insider

22年6月2日

東大王、出演する東大生は本分である大学の講義や課題があるのだから、番組は「出演東大生が一週間特定のタスクを猛特訓してくること」を要求するような企画形式は慎むか、せめてそういう企画は大学の長期休業期間に合わせるようにするべきではないかと思う。

タグ:

posted at 12:56:24

濱中裕明 @Ototo_

22年6月2日

私も小学生の頃は作文が大嫌いだった.だけど,中学生の後半の頃だったか,書きたいことが思いつくようになって,書きたいことを書くようになってから作文はむしろ好きになった気がする.読書感想文,受験の小論文,卒論,修論,報告書,どれも書きたいと思うものじゃなかったからでは. twitter.com/Jetstarmans/st...

タグ:

posted at 10:52:22

木村すらいむ✍趣味の大学数学 @kimu3_slime

22年6月2日

「自分の言葉」に噛み砕くって、(変な理解をするリスクはあるが)有効だよなあ。
そもそも自分の勉強法を反省し試行錯誤で改善しようと思える人、ある程度はできるようになりそう。

私は数学がなぜ苦手なのか?高校生が分析してあみ出した勉強法が効果抜群だった
www.koukouseishinbun.jp/articles/-/8847

タグ:

posted at 10:04:40

三谷 純 Jun MITANI @jmitani

22年6月2日

6月1日発売のビッグイシュー 432号の特集は
「ぷらす”数学”」

私の折紙についての取り組みを紹介いただきました。

表紙は倍賞千恵子さん。
www.bigissue.jp/backnumber/432/ pic.twitter.com/Z073TlEgCc

タグ:

posted at 08:05:06

すど @ysmemoirs

22年6月2日

そうだ,NaOH=40ってこういうときのためにあるんだった(高校時代以来さびついていた感覚) twitter.com/hgn_no_otaku/s...

タグ:

posted at 07:27:46

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

22年6月2日

なんというか、比がわかってない子にこんな問題やらせて意味あるのかなって思うよ。

小学校の速さとか割合の問題とかやらせた方がましだよね。

タグ:

posted at 01:34:49

ハガネの連勤術師 @hgn_no_otaku

22年6月2日

「化学ですけど多分算数なんで…」という質問で見たガッコのプリントの

【水酸化ナトリウム2gを溶かした200mLの水溶液のモル濃度は?】

「最初に5倍して1/4=0.25mol/Lやろ」と思ったのだが、ガッコのプリントは最初に2gのモル求めてそれを0.2で割るっていう誘導つけたやつで意識遠くなった。

タグ:

posted at 01:33:16

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました