Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

7931

@wed7931

  • いいね数 45,477/48,405
  • フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
  • 現在地 チーバくんのみぞおち付近
  • Web http://wed7931.hatenablog.com/
  • 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年01月08日(日)

つまい @lunin_zmaj

23年1月8日

SVMやカーネルトリックで関数解析が使われているという話を聞いて、自分の純粋数学での研究分野が機械学習領域とどう結びつくかが気になり、今年から写真右上の書籍をちまちま読んでいます。
まだヒルベルト空間までですが、幾何的な考察が結構面白い。久々の数学書でテンション上がってしまいました。 twitter.com/lunin_zmaj/sta...

タグ:

posted at 23:03:21

リャマ教頭 @llama_boni

23年1月8日

2次体の整数論を少々かじった。
これから統計学します。 pic.twitter.com/EezGxJ264P

タグ:

posted at 21:51:38

龍孫江(りゅうそんこう)数学YouTub @ron1827

23年1月8日

数学やってて「解釈」ってのもよくわからん単語のひとつだな。「本質」ってのもあんまり自分では使いたくない。

タグ:

posted at 21:08:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

篠崎菜穂子 @shinonaoo

23年1月8日

最近は夢の中でも修論書いてる( ・ᴗ・̥̥̥ )
#修論

タグ: 修論

posted at 19:38:25

木村すらいむ✍趣味の大学数学 @kimu3_slime

23年1月8日

共通テスト関連で、積分計算の1/6公式といった言葉を見かけた。
僕が受験生のとき、その手の計算術の存在は知っていた。けど、計算すればいいと思っていた。時間が足りなくなるわけじゃないし。「公式」頼りの考えが好きじゃなかった(今もそう)。

タグ:

posted at 18:54:46

すど @ysmemoirs

23年1月8日

「虚数なんてそもそも日常に存在しないでしょう」と思っている限り,あなたの日常に虚数は現れないのです(??) twitter.com/ysmemoirs/stat...

タグ:

posted at 18:35:43

すど @ysmemoirs

23年1月8日

私のように高3でも「新しい算数12(仮)」まで日々実践を重ねていると,感覚が麻痺して微積分とか虚数とかすらも「あなたの隣にいるよ」になるので,「具体例が想像できない物は分からん!」って大学2年くらいの感覚なんですが……(何かがおかしい?)

タグ:

posted at 18:32:19

さのたけと @taketo1024

23年1月8日

うちの子も3度ワクチン接種していますが副反応は目立ったものは何もありませんでした。本人も感染する方がリスクが大きいことを理解していて、抵抗なく受けてくれるので助かります。 twitter.com/generection1/s...

タグ:

posted at 17:43:28

KAZE@がんばれない @KAZE_XP

23年1月8日

実家なう。蟹!

毛蟹0.9kg、イカツくて重たい。

なお、買った本人は蟹あんま好きじゃない模様。
母誕。

でも、喜ぶのは主に父w pic.twitter.com/E2MUp7fBz3

タグ:

posted at 16:39:11

miyamath @miyamath84

23年1月8日

共テも近いので今日も1問。数B数列の「等差数列」に関する単純な問題。高校生はぜひとも見てほしい問題です。

「あれっ?問題の条件足りないのでは?」

と思った人は今一度よく考えてくださいね。 pic.twitter.com/TvxwBL7YOy

タグ:

posted at 16:31:20

うどん@youtube見てね @udon_math

23年1月8日

親から基礎数学全巻いるか?と手渡されたことある。
けどいらなかったので事なきを得た。 pic.twitter.com/jydwQooiKB

タグ:

posted at 15:15:47

龍孫江(りゅうそんこう)数学YouTub @ron1827

23年1月8日

数学書は「何らかの理由で書かれなかった、はみ出た部分」を自分で探り出すといっそうおもしろくなるんで、そういうことまで含めてお互いおもしろがれる「場」を持ちたいというか作りたいんですよね。同じ本を読んでいても「何がはみ出ているか」は人によって違う。

タグ:

posted at 14:54:14

書泉_MATH @rikoushonotana

23年1月8日

1月下旬新刊予定
『群上の調和解析』丸山 徹/著 4,950円(丸善出版)
調和解析(Fourier解析)の抽象化の議論を追うことによって,局所コンパクト位相群上に拡張された抽象調和解析の基礎事項を整理したものである. pic.twitter.com/8PwYcM0TFW

タグ:

posted at 13:35:30

ぶく @buku_t

23年1月8日

約10日ぶりに外に出て散歩をしたら疲れました←

タグ:

posted at 13:08:05

lestroarmonico @mathraphsody

23年1月8日

15には何かの魔力があるのか.(^^;;
maybe 15 is (one of) magic numbers... twitter.com/FinitePhysicis...

タグ:

posted at 12:09:04

木村すらいむ✍趣味の大学数学 @kimu3_slime

23年1月8日

「無理数は無理な数です(計測や分数表現が)」みたいな説明、レトリカルで面白いと思う。
けど、「言葉の意味を正確に理解する」態度から離れているとも思ってしまう。

タグ:

posted at 11:15:39

リャマ教頭 @llama_boni

23年1月8日

統計検定の問題集を昨日からやっているけど、歯ごたえバツグン。
全然知識が足りないことがわかった。
少しずつコツコツと読んでいくしかないですね。
#統計検定

タグ: 統計検定

posted at 10:57:18

野崎亮太 @NOZAKI_RYOTA

23年1月8日

全部単位落としてしまえ~ twitter.com/Akyomutan/stat...

タグ:

posted at 09:56:58

2023年01月07日(土)

意欲がない @UsGswAEmLntiNtL

23年1月7日

@gjunkie19 そもそも数万円のレストランに年も5回も行けませんよ、我が家は…
何年かに1回行ったら、何年も思い出話するレベルのことですよ…

タグ:

posted at 23:54:37

とと @totomityann

23年1月7日

これに似たのが、三角形、四面体、…の面積(体積)でもいえる
これをバイト中に計算してた(?) pic.twitter.com/rtIAdmwpS8

タグ:

posted at 23:44:11

リャマ教頭 @llama_boni

23年1月7日

新しいことを学ぶのは本当に楽しい。

タグ:

posted at 23:06:04

とと @totomityann

23年1月7日

2次形式を平方完成していくと行列式の比が係数に出てくるの好き
正値行列である必要十分条件(齋藤P.156)とかは実質これのハズ pic.twitter.com/PeSWncFBmT

タグ:

posted at 22:48:05

apu @apu_yokai

23年1月7日

あ、あれそういう意味だったのか
初見では何言ってるのか分からなかった… twitter.com/kgAmJ259physic...

タグ:

posted at 22:23:01

大島学習塾 @oshima_juku

23年1月7日

5で割る計算は、2倍して小数点をズラすとできます!
日常生活では、5人でワリカンするときに使えます。…私は友達が少ないので使ったことないですが^^;
#学習塾 pic.twitter.com/vH6RsH2Zzs

タグ: 学習塾

posted at 22:15:11

大島学習塾 @oshima_juku

23年1月7日

錆びた二重リングを交換のためにペンチで切ったのですが、小さい方の破片を飛ばしてしまい、教室をいくら探しても見つかりませんでした^^;
しょうがないので、授業のとき生徒達に「気をつけて!見つけたら教えて!」と言ったら3秒後に生徒さんが見つけてくれました。
…若者は目が良いなぁ^^
#学習塾 pic.twitter.com/wk0bP1rRdU

タグ: 学習塾

posted at 21:56:52

結城浩 / Hiroshi Yuki @hyuki

23年1月7日

『数学ガールの秘密ノート』NOTE16のレビューアさんへ。

[NOTE16/Review] No.15 2023-01-07 参考文献と読書案内

をお送りしました。引き続きレビューをよろしくお願いいたします!
note16.hyuki.net

タグ:

posted at 21:51:04

もの(換気中) @monoxxxx

23年1月7日

音ゲームと数学をまさに同等物として嗜んでる自分としては絶望感が分からないというのが一つ
いち数学出身者としては、下記ツイートの会社のお偉いさんのように認識「してくれる」のは、数学が市民の嗜みの一つとして認識されているようで寧ろ嬉しいというのがもう一つ twitter.com/n74148970/stat...

タグ:

posted at 21:28:19

Kenji Hiranabe @hiranabe

23年1月7日

これは、単に積(左辺)を和(右辺)に結びつける(exp/log)だけで、そんなに深くないのか、って思えてきた。つまり、固有値の積がdetであり、固有値の和が tr である。このことをe^x がもつ性質で言ってるだけ。
(証明はAの三角化などによるけど) pic.twitter.com/bHrO444t1Z

タグ:

posted at 21:24:25

matheca @paulerdosh

23年1月7日

フードコートのうどん屋でセルフのネギや生姜、天かすを数個のタッパーにコソコソといっぱい詰めて行った女性いて、4〜5歳位の子ども連れてた。ああいうの子どもの心に何か残しそうで辛い。阿部昭の「人生の一日」を思い出した。

タグ:

posted at 20:28:54

ゆる言語学ラジオ@著書『言語沼』発売中! @yuru_gengo

23年1月7日

「ひにち」って漢字で書くと「日日」になっちゃわない?とずっと気になってたのですが、新キャラを見つけました。

いつなんどき→何時何時

タグ:

posted at 19:46:36

ロザン菅 @sugachan1029

23年1月7日

若者目線はいらないと言う若者のお話。
#ロザンの楽屋
#YouTube
【世代間ギャップ】埋めようとするから失敗する
youtu.be/g6ulQYVjXJw

タグ: YouTube ロザンの楽屋

posted at 18:00:30

ワタナベエンターテインメント九州 @owarainobushi

23年1月7日

【御礼】ゴリけんの諸説あります!at油谷湾温泉ホテル楊貴館にお越し頂きました皆様ありがとうございました!次回の諸説をお楽しみに!! pic.twitter.com/RPvYxr3FUA

タグ:

posted at 17:22:38

リャマ教頭 @llama_boni

23年1月7日

ガイダンス確率統計などと並行しながら挑戦してみます!
#統計検定 pic.twitter.com/vH3P5j3I43

タグ: 統計検定

posted at 17:20:48

ワタナベエンターテインメント九州 @owarainobushi

23年1月7日

1月9日(月)フジテレビ系列でスタートする新番組「#ぽかぽか」

1月16日〜20日までの5日間❗️
毎日ゴリパラ見聞録が放送されます‼️

地上波全国放送✨
厳選された5本をお届けしますので、
全国の皆様、ご期待ください‼️

東京に槍刺します🍶

#ゴリパラ
#ぽかぽか pic.twitter.com/ckygvhnUgN

タグ: ぽかぽか ゴリパラ

posted at 16:44:33

書泉_MATH @rikoushonotana

23年1月7日

『組みひもの数理[新装版]』河野 俊丈/著 2530円(日本評論社)
組みひもの理論を通して数学をながめる。ジョーンズの不変量を主題として、組みひもを数理的に取り扱う方法を解説。新装版では、最近の研究で発展している圏論との関わりを、付録として加筆した。 pic.twitter.com/51pAVCX4fu

タグ:

posted at 15:38:10

徳丸 浩 @ockeghem

23年1月7日

“Twitterから流出したとみられる約2億件のデータについてまとめてみた - piyolog” htn.to/3iBubbj33B

タグ:

posted at 15:21:24

明倫館書店 @meirinkanbooks

23年1月7日

🎍あけましておめでとうございます。🎍

少し遅くなりましたが、本年も明倫館書店をよろしくお願いします。

タグ:

posted at 15:15:06

書泉_MATH @rikoushonotana

23年1月7日

1/7新刊『測度の考え方 ~測り測られることの数学~』原啓介(技術評論社)
本書では簡単な集合の解説から始めて,測れるもの,測ることができないものの性質を調べ,測度論とはいったい何をしているのかを易しく読み解いていきます.
楽天⇩
item.rakuten.co.jp/shosen/9784297...
書泉⇩
shosen.tokyo/?pid=172285737 pic.twitter.com/X2ofXSKUpo

タグ:

posted at 12:07:00

ぶく @buku_t

23年1月7日

症状はほぼ回復していたんですが、毎日やたら眠くてひたすら寝ていました。そろそろそれもおさまってきた感じなので、営業を再開したいと思っています。 twitter.com/buku_t/status/...

タグ:

posted at 08:36:33

野崎亮太 @NOZAKI_RYOTA

23年1月7日

これはすごい。自分の数学の蔵書でやってみたい。 twitter.com/fukuyasu1203/s...

タグ:

posted at 08:24:19

佐々木俊尚 @sasakitoshinao

23年1月7日

田畑の中など、信号がなく見通しが良い交差点で昔から指摘されてる。自分のクルマと同スピードで横から車が近づいてくると、常に同じ角度にクルマが見えてしまい、止まっていると錯覚。/「コリジョンコース現象」か、見通しの良い交差点で衝突・炎上…4人が死亡 www.yomiuri.co.jp/national/20230...

タグ:

posted at 08:08:00

Tomoki @deep_blue0723

23年1月7日

微分方程式論、「何故そう言うことを調べるの?」と言う疑問を置いておいて(計算したら自然に気になるとは思うのだけど)本質的に多様体のトポロジーや表現が統制する現象がある。って考えるとめちゃくちゃ不思議だなぁとは思う

タグ:

posted at 06:33:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@wed7931ホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

lovefighters 数学 日曜数学会 ゴリパラ nhk_news おかえりモネ ゴリパラ見聞録 MathPower はてなブログ 舞いあがれ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました