7931
- いいね数 45,477/48,405
- フォロー 253 フォロワー 1,023 ツイート 68,505
- 現在地 チーバくんのみぞおち付近
- Web http://wed7931.hatenablog.com/
- 自己紹介 大学院数学専攻→インフラ系システムエンジニア→ちょっとお休み→新しい職場で心機一転。いろんな #数学 を勉強中。専門はリー群の表現論。妻と息子2人で日ハム応援中 #lovefighters 。 #水曜どうでしょう と #ゴリパラ見聞録 が好き。北海道出身/千葉県在住/松坂世代。
2023年04月21日(金)

明日は皆さんよろしく〜
ポッドキャスト初対面イベント楽しみ〜
みんな自分なりの楽しみ方で!
イベントに来れない方もサンドさんのやつでは聞けるのでそちらもぜひ!
それも難しい人はタイムフリーで😉
それも厳しい人は来週のジャンピンで😉
#アンガールズANNP
タグ: アンガールズANNP
posted at 23:48:05

出版前のレビューに参加させていただいた『数学ガールの秘密ノート/数を作ろう』をご恵贈いただきました!「自然数を作る」お話から始まり、実数の構成でお馴染みの「デデキント切断」まで学べる展開となっています。ぜひお手に取ってみてください!🔢 pic.twitter.com/bazB3ssCgK
タグ:
posted at 21:50:11

こんばんは😊さっき帰宅しました。今日は帰省の予定でしたが、桑名発最終の近鉄特急に間に合いませんでした。明日の始発で帰省します。今朝ツイートした証明の続きを考えています。大事なところだと思うので、今日は専念します💪 twitter.com/dtwlbgy33cttgk...
タグ:
posted at 21:38:19

adharaさんにこの内容で、「化学科」の学部生や修士学生に講義してほしい。水素原子って物理より化学の方が重要だと思うし(物性専攻は除く)。 twitter.com/adhara_mathphy...
タグ:
posted at 21:20:33

この方のお散歩の仕方はとても素敵な上に「2次元のランダムウォークは再帰的(なんども同じ場所を通る)」を実践で確かめられていてとても良い。 twitter.com/mmm95215622/st...
タグ:
posted at 19:43:00



平方剰余の相互法則(第一補充法則・第二補 @Lsdu2DalePerry
出版前のレビューに参加させて頂いていた『数学ガールの秘密ノート 数を作ろう』を御恵贈頂きました。 pic.twitter.com/5hkwkVLp3S
タグ:
posted at 17:37:28

今宵はゴリパラ見聞録📺💫
アシスタント八島卒業SP!
一献にて、どうすれば「ダサく」ならずに済むか悩む3人。
解決策を全力で探すも、話は思わぬ方向に…!?
#ゴリパラ見聞録
#テレビ西日本 pic.twitter.com/ilnyUpX0b9
posted at 17:34:52

4/21新刊
『ローレンツ ミンコフスキーの幾何学Ⅲ』井ノ口順一(現代数学社)
2次元多様体の概念からはじめ,特殊相対性理論の舞台となる(1 + 3)次元ミンコフスキー時空,そして一般相対性理論の舞台である(1 + 3)次元ローレンツ時空を解説していきます.
書泉⇩
shosen.tokyo/?pid=174099845… twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/q2xvmAWOKN
タグ:
posted at 17:24:25


先生に質問するのが上手ではないということは、普段から自分自身を相手に質問していない可能性が高そうですね。つまり「考えるための自問自答」が少ない。考えを進めるときというのはしばしば自問自答の形式になります。そして、自問はできるけど、自答ができないときに、先生に聞きにいく。 twitter.com/dan_oyama_0206...
タグ:
posted at 16:53:25

『動く曲面を追いかけて[新版]』儀我美一/陳蘊剛/著(日本評論社)
大きく発展している「等高面法」「平均曲率流方程式」の基礎理論をコンパクトにまとめた好著。最新の文献情報などを加えて復刊。 twitter.com/i/web/status/1... pic.twitter.com/NLqyer66sf
タグ:
posted at 16:38:32






ゆる言語学ラジオ@著書『言語沼』発売中! @yuru_gengo
バリューブックスのリアル書店「NABO」に行ってきました!
新刊と古書が棚に混じる珍しい形態で、中ではおいしいお茶も飲める素敵な空間でした… pic.twitter.com/oBlVUh80vF
タグ:
posted at 12:49:38

『数学セミナー』2023年度新連載紹介
「鏡で生まれる2.5次元錯視」
2次元のものを見ているのに3次元を意識してしまうために起こる「2.5次元錯視」
鏡が写す姿はなにも問題ないはず.しかし知らず知らずのうちに騙されてしまいます.解説を読んでゆっくり吟味して,何度でも楽しめます. pic.twitter.com/aBA507fMcc
タグ:
posted at 12:46:11

何かの専門家で人気のある人がTwitterで自分の専門分野の話をしたときのリプ欄にいる「全然理解できないけどすごいです…!💖」「よくわからんけどおはよう!」みたいなの超苦手(相手を人間扱いしていない感じがするので)(専門家に限らない、配信者とかがマイナーな漫画の話とかしたときにもいる)
タグ:
posted at 12:42:41




tsujimotter 日曜数学者 @tsujimotter
笑わない数学2ndが始まるそうです!すごいー!!
(DVD BOX予約しました!届くの楽しみです✨) twitter.com/ogaogaoga399/s...
タグ:
posted at 10:51:01

カンタンな計算が頭の中でできないと中高の数学はついていけないように、カンタンな証明が頭の中でできないと大学の数学はついていけなくなる、と言えそうな気がしました。 twitter.com/gakuikeda1109/...
タグ:
posted at 10:27:39

@halfsheep そう。ゴールを見定めてから考え始めてください。
ただしゴールはあくまでゴールなので、そこからスタートしてはいけません。
何をあたりまえのことを、ですが、一年生には特にくどいほど言うほうがいい。
タグ:
posted at 10:15:11


橋本幸士 Koji Hashimoto @hashimotostring
人類史上最大のロケットがゆっくりとリフトオフする姿は圧巻。
これで人類は火星へ行くのか
最後に爆破された直後の、スペースXのスタッフの大歓声。科学は多くの失敗の果てにあることを、まさに体現している twitter.com/_mgde_/status/...
タグ:
posted at 08:20:41

@deep_blue0723 証明って書いてないものね.
こういうの好きだな.ときどき循環論法に陥ることもあるけど,ああ,これは いろんな方法で解釈できるっていうのを反省するのはいいと思う.
きっとH先生にとっては自分が勉強したことを懐かしく思い出してるんでしょうね.
タグ:
posted at 08:14:54


AirTagがより安価になれば宅配などあらゆる荷物に入れて、受け取り主がつねに追跡できるようになるといいかも。/置き配の荷物何度も盗まれ…被害男性が“AirTag”入りの『おとりの荷物』置いて追跡 執念の容疑者逮捕 news.yahoo.co.jp/articles/4a0cf...
タグ:
posted at 08:04:00

大学の数学の授業についてゆくためには「カンタンな命題」の証明が自力でできるようになることが大切です。
定義に当てはめるだけでしたがう命題です。頭の中で0.1秒、ノートに書いて1分でできることを目指してください。はじめは1週間かけてもいいです。必ずできるようになります。
タグ:
posted at 07:45:25

