やましん
- いいね数 15,674/16,198
- フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
- 現在地 tokyo
- Web http://high-tunes.net/
- 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
2012年05月24日(木)

西内啓 Hiromu Nishiuchi @philomyu
大学生にとって大学生というコミュニティが世界の全てなのもわかるけど、一学年の年齢別人口百万人強×大学進学率半分弱×4学年分で日本人人口の2%ぐらいしかいない上、都会に住んでる意識高い文系女子狙いとかさらに分けてると、マックスでも数万人分しか市場がないこと気づくべきだよね。
タグ:
posted at 18:40:39

Windows 8は起動が速過ぎてブートオプションメニューを呼び出せないレベルなのだそうで、キー割り込みではない方法を用意したとのこと編 t.co/ehWBQOEa
タグ:
posted at 17:50:22

「ネット時代になっても新聞はなくならない」---全米63紙をまとめて買収したカリスマ投資家ウォーレン・バフェットは低迷する新聞の「救世主」なのか 現代ビジネス t.co/o4UEb0o9 地元密着記事は究極のキラーコンテンツですからね。大都市圏より購読率高いし
タグ:
posted at 16:52:56

まっとうなことを愚直に続けているだけなんだけど、それが難しいんだよな。。⇒地道なソーシャル活用で飛躍 アプリ「LINE」のプロモ戦略 :日本経済新聞 t.co/fEc20y9Q
タグ:
posted at 14:21:54

ホテルから徒歩30秒にあるこのオシャレなカフェにも当然無料のwifiが飛んでいる。電源だって当然貸してくれる。ベトナムではカフェに無料wifiにあるのはデフォルト。当然すぎて誰も話題にしない。
タグ:
posted at 14:16:51

「若い奴は何かを”やりたい”と言うが実はやりたい”衝動”があるだけで、やりたいことなど実は何もないのだ」(末井昭) 「職業=自分」「人生を使って実験中です」「『何してるの?』って質問が一番困っちゃうんですよね」なんて言う痛い人たちを見ていると、末井昭さんのこの名言を思い出しちゃう
タグ:
posted at 07:55:02

会社がヤバくなったら弁護士にソーシャルメディア使うの「絶対に止めろ!」って言われるらしいの、なんとなくわかる。債権者が居たり、社員が居たり、お客が居たりするところで「ハラ減ったなぁ」とかリアルに言ったりしてることがその局面ではヤバイことになるっていう感覚、わかるわぁ。
タグ:
posted at 00:45:16
2012年05月23日(水)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

(大きな声で言えないけど。技術流出は、日本だけが被害者じゃないですよね。日本企業だって海外企業の技術が良ければ必死に調査してコピー。技術ってそういうもの。)
タグ:
posted at 19:20:46

これはびっくり。 t.co/hZiTK4F8 電通<4324.T>、カカクコム<2371.T>株15.06%を取得 | マネーニュース | 最新経済ニュース | Reuters
タグ:
posted at 17:54:05

2012年05月22日(火)

近年の日本企業が厳選採用をすると言うのは、どうも高いスキルを持つ人を選んでいるのではなく、無難でコミュ力のありそうな人を厳選しているらしい。これなら、昔みたいに適当な基準で大量採用していた方が、まだ優秀な人材が採れそうだ。
タグ:
posted at 13:21:50


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx


日本語版対応していないのかな。 / “Amazonを定期的にチェックし商品価格が変わったら教えてくれるフリーソフト「Prices Drop Monitor for Amazon」 - GIGAZINE” t.co/V3VQfUOS
タグ:
posted at 09:24:49

電子雑誌とウェブのちがいとは何か。アプリとウェブの未来は。電子書籍の将来の射程のビジョンを語ろうと思います。/電子書籍ビジネス徹底講義 6月9日/ t.co/aBhf64wb
タグ:
posted at 08:31:29
2012年05月21日(月)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

NAVER はよくわからないけど、楽天がすごい会社とはぜんぜん思えないんだが…。あの会社がスマートかしらねえ。経営理念のない、単なる体力勝負・営業主導の典型的日本企業にしか見えないが…。 / “NAVERや楽天は中の空気がもの凄い。競…” t.co/1TvbmvMm
タグ:
posted at 16:05:02


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx
2012年05月20日(日)

iOS アプリの "Prompt" 超いいわ…。つか十分 vim でプログラムが書けるレベル。まさか iPod touch で Ruby のコードを書く日が来るとは…。
タグ:
posted at 18:43:14
2012年05月19日(土)

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

インク洗浄作業に従事、平均的な日本人男性の600倍以上、と。RT @hatebu: 印刷会社 胆管がんで死亡頻発 - NHK関西のニュース (67 users) t.co/oDdR6F4b
タグ:
posted at 02:06:56
2012年05月18日(金)

イケダハヤト尊師とstudygiftが共通してしまったのが、「困った人を救いたい」という理念は本物だとしても、提示した解決策が「ネットでの存在アピールが得意な困った人」に限られる点であり、その理念が強ければ強いほど手法と解決の範囲が問われちゃうっていうところと思う。
タグ:
posted at 18:16:42

グラフィックトライアル過去6年分の図録が、ウェブで読めるようになりました。2012も開催まであと少し。予習・復習に、ぜひご覧くださいませ! t.co/Ezk561G6 #gainfo
タグ: gainfo
posted at 15:50:56

そうですーThe Flickers! RT @urara333: Flickersのスニッカーズ! RT @ykguri: 昨日もらったフライヤー可愛い!中にスニッカーズ入ってるの~アイデアだね! t.co/aNlV5scs
タグ:
posted at 15:43:30
2012年05月17日(木)


非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

非公開
タグ:
posted at xx:xx:xx

牛島ゼミ主催の「大企業の現実とこれからのキャリアパス」と題したトークセッションがトレンドに!! #nakamata RT @jptrend: ■Twitterトレンド日本17日16時 #SF大会とは関係なく泣いたSFを挙げてみよう Pinterestに出資 #nakamata
タグ: nakamata SF大会とは関係なく泣いたSFを挙げてみよう
posted at 16:11:19

Google調査による40か国以上を対象としたスマートフォンの普及状況、利用状況の統計データ / “Our Mobile Planet” t.co/CnlsefZu
タグ:
posted at 15:35:33

すでにあるかもわからないけど、楽器屋とかデジマートとかのネットワークで盗難情報共有して、売りに出された楽器を店側でチェックできるシステムとかあったらいいなー。
タグ:
posted at 13:30:57

【"Facebook"】 ソーシャルサイトへのシェアボタンのデザインを統一させられるjQueryプラグイン「Koottam」:phpspot開発日誌 t.co/Zhh6ME5H #facebook
タグ: facebook
posted at 13:23:33