【サービス終了のお知らせ】
2025年4月20日(日)の20時をもちまして、favologのサービスを全て終了することとなりました。
「いいね」のログデータについては、PC版でログイン後の管理画面よりダウンロードすることが可能です。

やましん

@1rok

  • いいね数 15,674/16,198
  • フォロー 746 フォロワー 990 ツイート 9,092
  • 現在地 tokyo
  • Web http://high-tunes.net/
  • 自己紹介 HighTunes (@hightunes_tw)のベースです。ロードバイク/釣り/将棋/カメラ/旨い店巡りをするなど。
並び順 : 新→古 | 古→新

2012年05月16日(水)

コピーライッター @copy_writter

12年5月16日

一目惚れや、衝動買い。理性は、ときどき、デザインに負ける。 (about100EXHIBITION)

タグ:

posted at 18:01:18

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

VIPPER @tetsuokobayashi

12年5月16日

このバナー広告にはやられたw t.co/Wj557vuj t.co/nuIPqPNc

タグ:

posted at 14:49:44

@psyji_election

12年5月16日

Facebookマーケティングの成功事例 - NAVER まとめ t.co/R9YG62HW

タグ:

posted at 12:43:56

安倍吉俊/yoshitoshi ABe @abfly

12年5月16日

米GMがフェイスブック広告を停止へ、「効果薄い」と判断| Reuters - facebookのふわふわバブル感、何か漠然と怖い。突然しぼみそうな気がする t.co/sKfjHJip

タグ:

posted at 11:29:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

kaba40 @koba31okm

12年5月16日

ネットでモメると困る人と、モメても平気な人と、モメるとむしろ商売になる人と、商売にならないし平気でもないけどモメたい人がいるわけだから、実名なら公平ってのは違うと思うんだよな。

タグ:

posted at 08:11:00

重崎 竜一|Andwell(アンドウェル @rycshg

12年5月16日

こんだけのメディア持ってる同士だと強いなぁ 実際のROIまで知りたい
/今年はO2O元年になるか?オンラインとリアルの融合施策が奏功 t.co/CmNWi843

タグ:

posted at 07:09:52

言葉 @kotoba_bot

12年5月16日

「かしこまりました!しかしこまりました・・・」t.co/fmnDl0XA

タグ:

posted at 03:34:50

2012年05月15日(火)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田端@ツイッターBOOTCAMP〆切が間 @tabbata

12年5月15日

品質たかっ!!2番目のm-flo×ポリリズムが一番すきかな・・・ =Perfumeのマッシュアップがすごい事になってる - NAVER まとめ t.co/IjWrpTxo

タグ:

posted at 05:57:26

2012年05月14日(月)

福原 伸治 @shinjifukuhara

12年5月14日

某電通で勉強会の講師をした。話しながら、現在のメディアの位置付けと今後をじぶんなりにまとめることができた。テレビが生き残るには、どうやら僕たち自身の既存の発想や概念を出来うる限り、変えなければならないようだ。でもそれって、たぶん無理じゃん。

タグ:

posted at 20:45:51

平野 浩 @h_hirano

12年5月14日

バスに乗るさい、左側には座らない方がよいという説がある。運転手側の右側の方が絶対安全である。運転手の後には防犯用のかなり強いパネルがあり、運転手も自分の命がかかっているので、自分の座っている側は本能的に守ろうとする。運転手や整備士は自分の家族には左側に座らせないといっている。

タグ:

posted at 19:36:53

U @ebleco

12年5月14日

逆に虚構新聞は親切だよ。「虚構新聞」って書いてあるんだから。そんな事よりもガチのマスコミが流してるガチデマの方が余程凶悪。虚構新聞程度に騙されちゃうような人が、ガチデマを見抜ける可能性は、ほぼ0だ。言うなら虚構新聞は銃の形したクラッカーで「お前、ここがテキサスなら蜂の巣だぜ」だ。

タグ:

posted at 10:47:15

2012年05月13日(日)

たくまくま @takuma0321

12年5月13日

何が言いたいかというと、RTやfavだけの関係性で影響力って測れなくて、実際数字で見えない所に+αの影響力という物が存在するのでネットもブラックボックス化してるんじゃないかというね。そういう事と、このまとめは俺の誕生日(3月21日)だったって事。

タグ:

posted at 22:39:28

黒坂優香子(SILENT SIREN.k @kurosakayukako

12年5月13日

勉強になる(・∀・)!“@kawamotoaya: 良い男を選ぶんじゃなくて、良い女にしてくれる男を選べ! ね、なるへそ〜。”

タグ:

posted at 19:51:09

勉三 @kidasangyo

12年5月13日

おそらく日本で一番人権の無い層は『30代~50代までの独身男性』ではないだろうか、というかこの界隈の情報すら上がってこない所が凄まじい闇を感じるだす

タグ:

posted at 14:52:33

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

にゃ @mikeneko_mmz

12年5月13日

男「デートなう…っと。」女「何書いてるの?」男「Twitterにデートなうって。」女「あら?そんな事書いたらリア充爆発って言われるんじゃない?」男「それがな…これを見てみろよ。」 『webからかよwww』『嘘乙www』 男「非リアを装う事も出来る…そう…iPhoneならね…。」

タグ:

posted at 11:31:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

勉三 @kidasangyo

12年5月13日

俺は大企業はソーシャル戦略とかに時間使わないでいいと思うよ。SNSは結局個人ベールのツールだしマスマーケティングには向かない。でも個人ベースの調査や人材引き抜きのようなニッチの小回り業務に使うのはそこそこアリだとは思う。後、ベンチャーや個人事業主レベルの人集めにも便利という感じ

タグ:

posted at 11:14:57

勉三 @kidasangyo

12年5月13日

終身雇用というより、職歴という感じで名門大手を学生は目指すと良いと思う。大体、3年くらいで辞めてもそれなりに書ける職歴というのは便利。その意味で激務短期でも外資は魅力的なのかもしれない。ネットでも元〇〇の人などと出ていても、3年も在籍してかったりする。でもみんな堂々と名乗っている

タグ:

posted at 10:59:57

勉三 @kidasangyo

12年5月13日

実を言うと、わざわざ海外に人材を探しに行かなくても、日本の旧帝レベルの大学の、理系研究室の奥地には恐ろしく優秀な連中がゴロゴロいるのだが、その多くがコミュ不足のため一時面接落ちたりして、ニートみたいになっている。彼らを活用する企業は出てくるのか?彼らを採掘できるリクルーターも

タグ:

posted at 10:50:07

(株)Rockakuの森田でもありつつ @Rockaku

12年5月13日

僕がいつもジーンズ買ってる倉敷君津発のブランド「Kaptal」のサービスがステキだ。買って裾上げが終わると裏返してフロントポケットの裏地に購入日の日付をスタンプしてくれる。修理したら修理の日付もスタンプ。「こうするとデニムへの愛着も深まるでしょ?」と。同じ型のパンツ、今回で3代目

タグ:

posted at 09:56:14

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

朝日新聞読書面 @asahi_book

12年5月13日

けさの読書面)「売れてる本」はなかむらるみ「おじさん図鑑」。佐々木俊尚@sasakitoshinao評はおじさんのイメージ史という趣です。「著者に会いたい」は「ほんとうのニッポンに出会う旅」の藤本智士さん。(す)

タグ:

posted at 09:31:09

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

すいか @muwsp

12年5月13日

地下板の私の書き込みまとめられる率おかしい。最初に出没してからまだ10日位なのにあんだけ書き込みある中で既に何回か取り上げられてるわけだから、2chって思ってる程人いないのかもしれない。それをまとめたものを情報収集ツールとして使ってる人がものすごい数いるわけだから危険だよね。

タグ:

posted at 03:12:06

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@1rokホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

ベーシストあるある NewsPicks nikkei Yahooニュース shukatsu ニッポンのジレンマ ldnews 営業死亡かるた BLOGOS fscf

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました