Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

Yuanrang

@Ievrem

  • いいね数 856,491/1,163,066
  • フォロー 1,908 フォロワー 2,154 ツイート 148,804
  • 現在地 Nagano, Japan
  • Web http://twilog.org/Ievrem
  • 自己紹介 I'm trying to write in English. A very lazy birder.  フォロー、リムーブご自由にどうぞ @Ievrem@mstdn.social
Favolog ホーム » @Ievrem » 2020年10月11日
並び順 : 新→古 | 古→新

2020年10月11日(日)

ゆま @ymym__yy

20年10月11日

なるべく少人数で、勉強っていう感じじゃなくて。なんでも聞いたり答えたり、感じたことを話せるような体験ができたらおもしろそうかなって。

タグ:

posted at 23:53:23

ゆま @ymym__yy

20年10月11日

でも、知識やきっかけがなくて利用したことがない人は多いと思う。なので、子どもたちを数人集めて博物館・美術館に引率して、解説したりマナーを教えたり、こんな場所があるということを知ってもらい、できれば楽しさを感じてもらえるような活動ができたらいいかもしれないなどとふと思ったのでした。

タグ:

posted at 23:53:22

hiro・ハンセン @eIGegGZqlGvRc4v

20年10月11日

@drhiromi 政治家とかいいお歳をめされている方が多いけど、マウスシールドとかをされてる。いったいなんの根拠であれをやってるのかな。マスクでも声は通ると思うけど。

タグ:

posted at 23:52:01

MUKAI, T. @takahiko_mukai

20年10月11日

@Yamanagoya1Yama @oikawamaru どうようなことが西日本に広く起きていて,岐阜県は「注意報」で済んでいるということは,警報が出ている県での被害は大変なものだと思います.慣行農法なら防げるはずなどというレベルの話ではないと思います.

タグ:

posted at 23:51:37

amass @amass_jp

20年10月11日

「5歳の息子がクラフトワークに取りつかれている。クラフトワークを聴くことはもはや常時絶対的な義務になっていて、他の音楽を聴こうとすると“これはクラフトワークじゃない”と拒否される。どうすればいいですか?」という米国の掲示板に投稿された相談が話題に amass.jp/140124/

タグ:

posted at 23:50:04

日本野虫の会 7/21-22博物ふぇすD @panchichi3

20年10月11日

赤みの強いツチイナゴ幼虫。コフキゾウムシとなにやら会話しているように見える pic.twitter.com/oyRuF4UW1l

タグ:

posted at 23:49:37

Diogo Cabral @Diogotapuio

20年10月11日

Grilagem, desmatamento e ameaças de morte avançam no sul do Piauí durante a pandemia - De Olho nos Ruralistas deolhonosruralistas.com.br/2020/09/07/gri...

タグ:

posted at 23:45:00

@nj51

20年10月11日

平安時代の歌人だったらこれ見て泣きそぼって歌詠んだあげくに死ぬやつ pic.twitter.com/krZbEtZYfG

タグ:

posted at 23:44:16

MUKAI, T. @takahiko_mukai

20年10月11日

@Yamanagoya1Yama @oikawamaru そのへんは知りません.私のツイートに農薬の効果や無農薬農業とウンカの関係について書いた部分は一切ないはずですが?

タグ:

posted at 23:43:51

MUKAI, T. @takahiko_mukai

20年10月11日

岐阜県内でもかなりひどい地域ではないかと思う.さすがに全県的にはこれほどではないはずですが…

タグ:

posted at 23:41:30

@nj51

20年10月11日

ジョン・デヴィッド・ワシントンもテッサも心から愛してる人間としてこのVanity Fair誌撮影時のGIF永遠に見ていられるしできるなら自分の棺に入れて一緒に焼かれたい💫👼 pic.twitter.com/aGvPPgkXRa

タグ:

posted at 23:41:16

Mami Tanaka @mami_tanaka

20年10月11日

先の長い若い人や次の世代にこれ以上理不尽な負債を負わせてはならない。そういう意味で無責任な年配のデマ屋らの罪は深い。

タグ:

posted at 23:40:43

MUKAI, T. @takahiko_mukai

20年10月11日

今年のウンカの被害,道路からでは見渡せないのでJRに乗って車窓から見てみたら大変なことになってた…… pic.twitter.com/DQRgKsEAGB

タグ:

posted at 23:34:36

Satoshi.A @TOMO6508

20年10月11日

先週に引き続き、遊水池でツバメ類の観察。ショウドウツバメ50羽ほどと、ツバメ十数羽、その中にコシアカツバメ2〜3羽。
チュウヒ1が通過。 pic.twitter.com/hZ9Pv4ZL4M

タグ:

posted at 23:34:28

Parveen Kaswan, IFS @ParveenKaswan

20年10月11日

While #Covid19 appeared. A female Common Crane was satellite tagged in March near Nal Sarovar in India.

Named Vadla, migrated to breeding site in northern Kazakhstan and then returned exactly to the site of her tagging on Migratory Bird Day, 10 Oct. By WII team. @birdcountindia pic.twitter.com/1DO8GcCXfv

タグ: Covid19

posted at 23:33:56

山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

20年10月11日

マプにしろギガノトにしろ層自体の風化結構激しいのよね。

タグ:

posted at 23:30:53

84x @84xDno

20年10月11日

@airi_____ ウチのコ(猫)の「何故、何も残さなかったのか?」という遠表情を御納め下さい。 pic.twitter.com/IeY8XUA0rR

タグ:

posted at 23:28:48

めかさんさん @meka33a

20年10月11日

ねこの隙をついてフィラリア薬をつけた。きなこさんはあまりごはんも食べずグースカ寝ている

タグ:

posted at 23:28:39

山下 歩 @neko_yamashita

20年10月11日

学者憎しのツイートを見かけるが、トランプ支持の市民たちもきっとそんな風に学者嫌いのような気がする。知識人やリベラルといった人たちが自分たちの方を向いていない、取り残された、その鬱積した感情というものに対して無関心だったから、まさかのトランプ大統領誕生となった。反知性が生んだ分断。

タグ:

posted at 23:26:22

Mami Tanaka @mami_tanaka

20年10月11日

専門家・研究者憎悪の一部の人々は、専門知を排除して何をよすがに社会のフレームワークを再構築したいんだろな。教育で言えば親学とかですか。英会話で全員留学ですか。医療はGoToイートですか。それ医療じゃないか。医療なんだっけか。もうよう分からん。老い先短い私は分からんうちに死ぬんだろな。

タグ:

posted at 23:25:43

山本聖士/恐竜復元教/恐竜異説読も♡ @yamamotoyama555

20年10月11日

マプとかこんな感じだし?そもそもあんな綺麗には出ないのでは。 pic.twitter.com/lNmGcI1kR0

タグ:

posted at 23:23:10

波打際の むつきさん @mashiro3024s

20年10月11日

@Dhanow 僕が受けたグーグルの命令はこうでした。
ヤフーは素直です。

F外より、失礼しました。 pic.twitter.com/2Gzucgpdxm

タグ:

posted at 23:19:30

malaysianbirder @Nature_pixel

20年10月11日

A wonderful experience for a family of 4! They enjoyed the amazing birds of Fraser's Hill through the binoculars.
#birdwatching #learntowatchbirds #learnanewhobby #birding #familytime #frasershill pic.twitter.com/35eRLqbhd6

タグ: birding birdwatching familytime frasershill learnanewhobby learntowatchbirds

posted at 23:13:31

Norio Nakatsuji @norionakatsuji

20年10月11日

日本社会に優れた科学と技術なしでは発展どころか維持も困難に同意。理学や工学だけでなく、社会問題克服には人文社会科学が重要、文理含めた学際的視点が不可欠な現代。強調すべきは、時の政府や政策に賛同するだけで、客観的・批判的に分析提言できない専門家集団では社会に必要な役割を果たせない。 twitter.com/rjgeller/statu...

タグ:

posted at 23:10:53

ネット上の情報検証まとめ @jishin_dema

20年10月11日

"「トラが子ブタを育てて鬱病から回復」の写真はデマ ⇒ タイの動物園で禁止された見世物だった | ハフポスト" www.huffingtonpost.jp/entry/sriracha... 2006年頃から拡散されていた写真だが鬱病云々は全く関係無く、虐待の指摘を受け今年1月に廃止。

タグ:

posted at 22:50:58

さんた @santasan_tw

20年10月11日

@kussy_tessy 刺青と同じですね
自らサインを出してくれているわけだから、もしその人が本当はいい人でも近づかない一択

タグ:

posted at 22:50:03

らめーん @shouwarame

20年10月11日

権威のデカさを背景に、自分が有利なところまで抽象度を高める論法がハラスメントなのはわかる。ほら、利息制限法違反の金利を取るときに「借りたものは、返さないと」っていう論法。

タグ:

posted at 22:47:06

らめーん @shouwarame

20年10月11日

ロジハラってよくわからなくて、必要な物の流通を止めるのかと思ってた。ほら、兵站線を絶つのって、戦争の基本じゃん?
でも、論理で追い詰めるのがハラスメント扱いなのはわからないなあ。ロジックこそ小兵が大物を仕留める最大の武器じゃないの?

タグ:

posted at 22:44:31

望月優大 @hirokim21

20年10月11日

1)総理が本当に99名の名簿しか見ていない場合→学術会議からの推薦に基づき総理が任命という規定に反して違法。かつ現総理に知らせずに6名を外した“何者か“が存在。

2)総理が本当は105名の名簿を見ていた場合→総理は6名の除外に関わりつつなぜか国民に対して嘘を言っている。www.asahi.com/articles/ASNBB...

タグ:

posted at 22:42:54

サンマーお™️ @xeye_

20年10月11日

おっ、クソリプがつき始まったぞ。いいぞいいぞ車載の地獄教えたるわ

タグ:

posted at 22:41:59

愛莉んちゅ @airi_____

20年10月11日

この調子でうちのネコチャンが動物衝撃映像なんとか〜みたいなのに出演が決まったらどうしよう…変なアテレコされてしまう…cv.大塚明夫さんがいいです…(強欲)(1番好きな声優さん)

タグ:

posted at 22:40:38

田舎のチャリ乗り @p6hKoyPh1L6eR8y

20年10月11日

受けてきて慣れてきてしまっている部分もあると思う が、
やはり僕はこの問題は、政治と学問の関係の中で潜在的であった部分を顕在化させたと思う
もうそれほど頑張る必要はない

民間で〜とか、自分で経費を〜とかいう世間の声に対抗し続ける必要は無いかもしれない
少なくとも対抗しろとは言い難い

タグ:

posted at 22:38:25

田舎のチャリ乗り @p6hKoyPh1L6eR8y

20年10月11日

会議のメンバーに問題がある部分もあるかもしれない
どうしても主義的な派閥は存在してしまうから
若手は意見を通しにくいから

でも、そんなことは関係ないのだ

この態度はそういう所を問題にしていない

きっと生粋の基礎研究や人文系の学者は、これまでずっとこのような仕打ちを

タグ:

posted at 22:34:45

田舎のチャリ乗り @p6hKoyPh1L6eR8y

20年10月11日

今後、学者への信頼が復活するとも思えない…あらゆる研究は研究者の探究心を満たすためであると同時に(学者にとってはそれが全てかもしれないが)そこから得られる知見は国を豊かにするという前提基盤をもう国全体で共有することが出来ないのだ

みんな、辞めてしまっていいじゃないか??

タグ:

posted at 22:32:21

田舎のチャリ乗り @p6hKoyPh1L6eR8y

20年10月11日

本当に…もう必要ないのかもしれない…
政府に提言を行う立場はあって欲しいと願うが、もう政府には科学を受け入れる度量すらなく、ただ御用学者が欲しいだけなのだから…聞く耳など持たないのだ…

偉い先生方が、このように無意味に根拠もなく貶められるならもういいんじゃないか??

タグ:

posted at 22:30:05

Albizia @Albizia_jewelry

20年10月11日

我ながら重いような気がするんですが、お買い物に来られる方はこんなこと全部忘れて、ただ楽しく石と向き合ってお買い物してくださったらそれで最高ですので……(デザインテーマというのはそういうものだと思っています)

タグ:

posted at 22:28:26

Albizia @Albizia_jewelry

20年10月11日

あと思うところあって、せっかくだから文字にしておこうと思ってちょっとブログを書きました。

www.albizia-jewelry.com/post/%E3%81%AA...

タグ:

posted at 22:26:12

田舎のチャリ乗り @p6hKoyPh1L6eR8y

20年10月11日

海外であれば日本の何十倍もの報酬を得られる。それを蹴っているのだからね

繰り返しになるが、学術会議は学者にその分野の知見を聞くことが存在意義だ
ただ、諮問も行わず、学術を重視することも無いのに、なぜ学者がわざわざ頼み込んで政治に助言提言するべきなのだろうか??

タグ:

posted at 22:26:06

信州大学航空部 新入生用 @shindai2518

20年10月11日

やっぱり並べるとかっこいいです pic.twitter.com/5xD7DTvEQa

タグ:

posted at 22:24:16

田舎のチャリ乗り @p6hKoyPh1L6eR8y

20年10月11日

学者にとって日本学術会議に入ることはさほどのことでは無さそうである
あくまでボランティア活動に近く得られる利益はほぼない
では、何故学者が日本学術会議に参加するのか。それは好意的に解釈すれば、やはり日本の為を思う部分が多いと思う
他の分野は知らないが、工学においては、選ばれる先生は

タグ:

posted at 22:22:47

夜麦 @Kornblume_Nacht

20年10月11日

ニールくん、修士とったあとプロタゴさんに雇われてPhDまで行けなかったのでは.....?

タグ:

posted at 22:19:35

Speedbird Julie ✈️ @JSS779

20年10月11日

Cuddles and Wilbur indulging in your CCR @alexcruzmaybe

@AvgeekDan and moi having much fun!!!
CC @WTXJET pic.twitter.com/YgGv1LrBxp

タグ:

posted at 21:53:59

maz @dynamicsoar

20年10月11日

ふと思ったんだけど、クモって他の個体や種のクモが張ったクモの巣に遭遇したとき、どうなるんだろ。問題なくひっかからないのか、実はひっかかることもあって、場合によっては捕食されちゃったり…?(種が違ったらありそう)

タグ:

posted at 21:51:59

maz @dynamicsoar

20年10月11日

停電したとき配電盤を確認しにいったんだけど、扉を開けたらクモが巣をはっていた。あんな所にはってて十分な餌を得られるんだろうか…ハエとか入りそうにないんだけども。

タグ:

posted at 21:44:50

Diogo Cabral @Diogotapuio

20年10月11日

Na região do Vale do Pindaré um projeto coordenado por mulheres da comunidade Puraqueú, situado no município de Igarapé do Meio, tem gerado renda, por meio da agricultura familiar, na produção de hortaliças orgânicas. redeglobo.globo.com/ma/tvmirante/n...

タグ:

posted at 21:36:04

まや @MayaH_mdi

20年10月11日

@kussy_tessy 目に見える情報から如何に相手の背景を読み取るか…ですね。

タグ:

posted at 21:28:35

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Victory @VictoryOlaleye

20年10月11日

You mean Abuja where the Accountant General’s office burnt with financial records, has this much water? 😱 twitter.com/ncbn_ng/status...

タグ:

posted at 21:25:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

真由子 @mayuko4460

20年10月11日

ここ十数年で増えた教員の業務

スマホ対応、DV対応、LGBT教育、道徳の教科化、キャリア教育、ICT教育、部活の加熱化、多様化する生徒の特性への対応……。

業務は増加。教員数は足らず。現場は疲弊。それでも教育予算は増えない。

タグ:

posted at 21:19:16

International Cargo @cargobikefest

20年10月11日

"Cargo bikes are a solid, proven technology which exists in the here and now"

...writes @cargobikefest Co-organiser Tom Parr in advance of @AUTONOMY (4-5 Nov).

Here's your #WeekendReading: "The Business Case for Cargo Bikes" 👉 urbanmobilitycompany.com/content/daily/...

#DecadeoftheCargoBike pic.twitter.com/GKM5NhLHb5

タグ: DecadeoftheCargoBike WeekendReading

posted at 21:01:31

道民の人(廃墟とひなびた風景)@7/30 @North_ern2

20年10月11日

ところで、北海道の翼エアドゥの機内用紙コップがかわいいので見てください。 pic.twitter.com/5I0JsEfKX0

タグ:

posted at 20:52:32

詩路(きものさん) @farao_siro

20年10月11日

最先端の研究なんてほとんどの人が「社会に貢献するのか」分からんでしょ。

大事なのは「役に立つか分からないこと」と、「役に立たないこと」は違うんだよね。

タグ:

posted at 20:50:10

詩路(きものさん) @farao_siro

20年10月11日

「社会に対してなんの貢献してるか分からない研究」
「なんの役に立つか分からん研究」

だから

税金が投入されるんでしょ。最初から社会の役に立つことが分かってたら企業開発するか、投資で回るでしょ。

タグ:

posted at 20:50:09

“little shop”福士@博物ふぇ @fukushi_risu

20年10月11日

見つけてくださり、ありがとうございリス🐿
#vagガチャ 発売情報が解禁、サンプルをお見せする許可をいただいたので、まずはぽたかふぇ。さんに、お邪魔シマリス!
いち早く見たい方は、会いに来てねー🐿✨ twitter.com/kroris_maki/st...

タグ: vagガチャ

posted at 20:41:29

雁琳(がんりん) @ganrim_

20年10月11日

「人文学は趣味の学問」になったのはこの国から教養主義と修養主義が、そして革命の夢も記号の戯れもまた、消えたからだと思いますねえ。人文的なもので生きる意味を問うたり生きる強度を感じたりするのは、恐らくゼロ年代批評で最後の燐光だった。

タグ:

posted at 20:37:48

ももじ@ @momoji_1

20年10月11日

#リコペン航空部
この夏は
いちどもここに立たなかっただ😥

いま、やっても流しが決まんないだろなぁ
ブランクががが…

ももじの飛行機写真の原点
つばさ公園のお立ち台

きっと、来シーズンは pic.twitter.com/aHAZ2g6sWz

タグ: リコペン航空部

posted at 20:37:37

わあい @initial_waai

20年10月11日

こんなに可愛い顔もするので!!!
悪役だけじゃないの!!ヒクイドリかっこよくて可愛いのです!!! pic.twitter.com/u7bDJ98Iyq

タグ:

posted at 20:28:49

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

こなみひでお @konamih

20年10月11日

@kamome3go 先年亡くなった著名な神経科学者のオリバー・サックス先生は自分の歳を銅の歳,来年は亜鉛というふうに心に刻んでいたそうです。80歳の誕生日を前に不治のがんの宣告を受けて『水銀』というエッセイを遺されました。哀れな老人など忘れて,自分の歳の元素を毎年探求するように言ってあげてください。 pic.twitter.com/rayietSEad

タグ:

posted at 19:32:11

日本古生物学会(公式) @FossilJapan

20年10月11日

10月15日は #化石の日 !今年はコロナの影響で対面イベントは難しい状況ですが,ネット上でもりあがりましょう!
10月15日に,化石・古生物にまつわる何かをハッシュダグ #化石の日 とともにつぶやきましょう!
化石の写真やイラスト,古生物似の料理やお菓子,古生物本の紹介など,なんでもOK! pic.twitter.com/I0X0PbgOiB

タグ: 化石の日

posted at 19:31:21

らぶらび @mSEUJOi0OEl0ZGH

20年10月11日

ちっちゃな男の子が喜んでましたよ❣️
手を振ってくれた〜って😁
日曜日の楽しいひととき
#ウイスキーパパ
#岡南飛行場
#WP勝手に応援団 pic.twitter.com/aU9fUiSGWN

タグ: WP勝手に応援団 ウイスキーパパ 岡南飛行場

posted at 19:18:49

Lisa Nandy @lisanandy

20年10月11日

The U.K. must publicly oppose China’s re-election to the UN Human Rights Council and show that our support for the Uyghur people goes beyond warm words and empty rhetoric.

I’ve written to the Foreign Secretary to call on him to take a stand. pic.twitter.com/XdTCteZ4CM

タグ:

posted at 19:08:46

GOROman @GOROman

20年10月11日

AI(人工知能)でDX7の音色を自動生成してくれるWebサービス、『This DX7 Cartridge Does Not Exist』 - ICON icon.jp/archives/19886

タグ:

posted at 19:04:47

くっしー @kussy_tessy

20年10月11日

@rero_carnelian 気にしている人なのは間違いないけど、お近づきにはなりたくない感じですね。

タグ:

posted at 18:49:01

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

いぬ @i_n_u_0

20年10月11日

コストコの電気暖炉、見た目も加湿機能も安全面も求めてたものすぎて感動した…………猫が乗ってもダイジョーブ………… pic.twitter.com/OcusVru18N

タグ:

posted at 18:29:36

rero @rero_carnelian

20年10月11日

@kussy_tessy 首にかける空間除菌グッズ使ってるかどうかみたいな感じかな?

タグ:

posted at 18:07:45

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

˗ˏˋ @qtbrowneyes

20年10月11日

おれが話す範囲の実習生とその周辺の人たちは、そこまでひどい待遇ではないマシな会社に努めてる方だと思うんだわ。でも、管理ポジションの彼女は就業後にニポン語教室には通う事が可能。でも同じ会社に多く存在してる筈の実習生側が来てるのを見たことはなかったわ。

タグ:

posted at 18:01:22

愛莉んちゅ @airi_____

20年10月11日

音ゲーするので通知を切っていたらネコチャンがバズっている〜?!やば…世界がうちのネコチャンを見つけてしまう…世界が、ネコチャンを見つけますよ…!(武ちゃん顔)

タグ:

posted at 17:54:23

新野 元基 @newfield114

20年10月11日

文学部出身者としては残念なことだけど、高校生と話をすると「人文系の学問は趣味の世界」という認識は相当に浸透していて、人文系の学問に国費を投入することは、アニオタや鉄オタに国家予算を与えることと大して変わらないように見えている。研究者の方との認識のギャップはものすごく大きいと思う。

タグ:

posted at 17:44:59

中川登志男 @ToshioNakagawa

20年10月11日

もっとも、今回の任命拒否は「反知性主義」による「エリート主義」への反発という側面があるのかもしれない。その意味では、エスタブリッシュメントへの反発がトランプ大統領を誕生させたのと同じような流れが日本にもあるのかもしれず、注意すべきことだ。

タグ:

posted at 17:43:37

˗ˏˋ @qtbrowneyes

20年10月11日

ベトナム系の実習生周りはおいらも色々聞いたことあるんだよな。出稼ぎ目的じゃなくて、純粋にニポン文化が大好きで、ニポン語検定1級持って、ニポン企業でこういう実習生たちの管理をする立場に就いてるベトナム人の女の子が悲しそうに言ってた。彼女自身、実習生との板挟みポジションで悩ましそう。

タグ:

posted at 17:42:19

サンマーお™️ @xeye_

20年10月11日

そして今のところ、予測が非常に困難なのが、小型犬を連れた飼い主(飼い主の性別問わず)。
ヤコビアンの逆行列使わないと予測不可能だし、それだってだいぶ誤差がでかい

タグ:

posted at 17:39:37

holden1023 @holden1023

20年10月11日

『TENET テネット』の主人公とニールが乗ったBMWのサイドミラーいつから割れてたんだ問題とかスタルスク12のビルは普通に建ってた状態はないのか問題については、量子論の観測者効果みたいに、回転ドアで過去に干渉した瞬間に現在が更新されて状態が変化、確定するのかな…とか。よくわかんないけど。

タグ:

posted at 17:32:05

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

@Mushakooji

20年10月11日

200.10.11岡南飛行場
素敵な笑顔を頂きました!
ありがとうございます(◍•ᴗ•◍)
#WP勝手に応援団
#岡南飛行場 pic.twitter.com/9h73F4JYRQ

タグ: WP勝手に応援団 岡南飛行場

posted at 17:25:38

SIVA @sivaprod

20年10月11日

@cor_hydrae1999 この雑さこそに転がされる人がいくらでもいるってことでしょうね。

タグ:

posted at 17:20:13

こるひどれ @cor_hydrae1999

20年10月11日

@sivaprod ここまで吠えて人文系の学者を叩きたいのでしょうかね橋下。この「人文系の学者」の部分を「自民党や維新の政治家」とした方がいい感じになるや。

タグ:

posted at 17:18:22

君に届け!滑稽新聞 @akasakaromantei

20年10月11日

#スガ政権の退陣を求めます
先日の田村智子さんの国会質問。これがマスコミから完全スルーされたらしい。拡散しかないよね
pic.twitter.com/A0gN9m0S0F

タグ: スガ政権の退陣を求めます

posted at 17:11:23

kazukazu88 @kazukazu881

20年10月11日

なぜGo toトラベルの769億円の事業費や教育事業をやったことのない吉本への教育事業の100億円は良くて、日本国内のトップレベルの学者が集まる学術アドバザリー事業の10億円が高いと言い出しているのかが分からないよな。癒着にはいくらでも税金注いでも良いが、専門知はその価値はないという価値観

タグ:

posted at 17:09:37

ba-bara @aobaba07050

20年10月11日

今、バスの旅見て
芸能界では、みんなマスクじゃなくて
マウスシールドだよね😭
そして、街に出かけてるよ
こういう甘さが、感染を広める
テレビって、影響力あるんだから
ちゃんとした対策を、広めないといけないんじゃない?
間違った事ばかり放送しちゃダメだよ! twitter.com/syutoken_sanka...

タグ:

posted at 16:57:38

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

20年10月11日

だから私は子どもに「将来役立つ」だけの学習はしてほしくないなあと思っている。学びに対してポジティブであってほしいというのは親の願いのところにずっと書き続けている

タグ:

posted at 16:47:48

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

20年10月11日

飯の種にはならないけど、無駄にもなってないよ

タグ:

posted at 16:45:28

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

ヒヨコ【ポムポムサニー】 @hiyokoharumaki

20年10月11日

私は大学で文学部日本文学科というあんまり飯の種にはならないようなとこに行ってたんだけどね。いま知的障害を伴う自閉症の子どもを育てる中でいちばん役に立ってるのって大学で勉強したことなんだよねー。障害とは、生きるとは、みたいな大きな壁にぶつかったとき、何かヒントを与えてくれる。

タグ:

posted at 16:45:07

【猫奴隷】みそすけ @hakomiso

20年10月11日

なにがうるさいってRTといいねだよ
いいねが他人のTLに表示されるのが500割悪いと思う

タグ:

posted at 16:19:56

シャ @marylucymike

20年10月11日

@Sacklaver それ、例えばイギリスで自分がやられたらどうですか?ってことですよね。ロンドンでキョロキョロしてたら突然警官に囲まれて、日本人なら身分証見せろと言われて…。ちょっと相手の立場に立って考えてみたら気付くこと、解決することって多いと思う。

タグ:

posted at 10:47:16

ふみJ @M927R214

20年10月11日

@Sacklaver うちの子の旦那様は、解体業!
見掛けは、ちょっと怖いけど、中身は天使👼同僚男4人でセダンの車で現場に移動中、パトカーに止められたらしく、免許証見せて、職質されたらしい。「何で止められたんですか?」と聞くと「いや、ちょっと…」
怪しかったらしい爆笑😂😂人は、見た目で判断したらダメです

タグ:

posted at 09:11:28

ATM @ (´;ω;`) @neetnoatomu

20年10月11日

とはいえ塩分、糖分とか病気とかシビアに計算しないといけない人もいるし

こういうのって大手は厳しくなる事はあっても、甘くなる事はマクロ的に見るとないだろうな🥺

タグ:

posted at 08:56:12

子ぶたぶーこ @akaihanaaoitori

20年10月11日

@Sacklaver 息子の同級生。名前はフルネーム日本人。でも、ハーフ見るから日本人じゃない。学校に行くだけで職質されている。ウチの息子も見た目が…。やはり職質されている

タグ:

posted at 08:48:23

猛禽類医学研究所 齊藤慶輔 @raptor_biomed

20年10月11日

ロシアでは微細藻類によるものと報道されているようですが、まだ詳細は不明とのこと。

タグ:

posted at 08:24:53

猛禽類医学研究所 齊藤慶輔 @raptor_biomed

20年10月11日

ロシアの研究者等に情報問い合わせ中です。

タグ:

posted at 08:13:33

カレン @jcrQjYXWSEO1sIk

20年10月11日

@Sacklaver 先日その友人と歩いていると、道路工事の休憩中のおじさん達に「日本語もしゃべられへんのに日本に来るな!サッサと国に帰れ!うっとおしいなぁ!」と怒鳴られ、仲間内でクスクス笑われました。あまりにも失礼だったので抗議すると「別に。独り言や」と。最終的に謝らせたけど友人には通訳出来なかった

タグ:

posted at 07:57:15

猛禽類医学研究所 齊藤慶輔 @raptor_biomed

20年10月11日

ロシアのカムチャツカで、得体の知れない化学物質による海洋汚染が確認された。同半島はオオワシの繁殖地、野生生物への影響も大きそうだ。汚染物質が千島列島沿いに南下する可能性があるということから、北海道に流れ着く可能性を念頭に情報収集と万一の事態に備えるべきだ。
www.afpbb.com/articles/-/330...

タグ:

posted at 07:44:54

雨思考(rainy mind) @DoPTA3

20年10月11日

@Sacklaver 昔、妹が品川駅で警察から英語で「パスポート持ってるか?」と職質されたので妹も英語でNoと答えたら、警察はあたふたして、「日本語分かりますか?」と言ってきたので、今度は日本語で、「はい」と答えたらしい。警察なんてそんなもん。

タグ:

posted at 07:34:50

カレン @jcrQjYXWSEO1sIk

20年10月11日

@Sacklaver 日本在住カナダ人の友人。自転車に乗ってたら毎日職務質問されると怯えている。盗んだ自転車ではないかと。「なぜ外国人というだけでこんなに職務質問されるのか?」と聞かれるが答えに困る。日本語が話せないので彼から私に電話がかかり警察官と電話口交代すると「身元引受人?」と。犯罪してないし!

タグ:

posted at 06:22:40

nofrills/文法を大切にして翻訳し @nofrills

20年10月11日

@chibigankame Hi @threadreaderapp unroll this please.

鳥飼先生、情報発信ありがとうございます。上の行は、連続ツイートを見やすく1ページで表示してくれるウェブサービスへのコマンドです。出来上がったページは私のこの投稿に返信されるはずですので、よろしければお役立てください。

タグ:

posted at 05:15:21

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

まねもね(肉球新党) @nekookitakana

20年10月11日

@wanpakuten 以前から「日本の学者が恵まれている」なんてイメージは全然なかった。むしろ逆。
大学院を出ても研究職につける人は一握りで、就職も厳しい…。ということは関係者じゃなくても普通に知っていたのだけど、いつからその認識が変わってしまったのだろうか?

www.tokyo-np.co.jp/amp/article/60...

タグ:

posted at 01:07:46

@Ievremホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る
ツイート  タグ  ユーザー

User

» More...

Tag

» More...

Recent

Archive

» More...

タグの編集

nhk_news Ukraine Earthquake Syria 夏休み子ども科学電話相談 Birds Fukushima FossilFriday COVID19 NHK

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました