Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2013年06月08日
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年06月08日(土)

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年6月8日

前も書いたけど、uncorrelatedという匿名者も自尊心だけは高いけど、経済学ではおそらく初歩的な理解もせずに、珍説経済論を書いている人。この人の発言を喜んだり、肯定的ぽいRTする人がいるのをみると、「やれやれ」と思う。ちなみに僕のまわりのまともな人たちはとっくにブロック済み

タグ:

posted at 10:41:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

うえすと @west_ber

13年6月8日

明日は石川ひとみでも見に行こうかな…

タグ:

posted at 12:54:14

Jun Komiyama @pasta_man

13年6月8日

今日は石川ひとみが来るらしい…ちょっと観たいw (@ たまプラーザ TERRACE) 4sq.com/1bfzcyC

タグ:

posted at 13:24:05

chikutlip @cikuwalip

13年6月8日

もうすぐ石川ひとみのliveと握手会。多分みてしまうわ。ひとめ。

タグ:

posted at 13:29:42

木下秀明 @khideaki

13年6月8日

@khideaki 現在のエリートである政治指導者を見ていると、中国の方が日本よりも遙かに優れているのを感じる。両国とも暗記教育が主流であるにもかかわらずその違いがあるのは、議論に対する心構えや手法が違うからではないだろうか。日本では大勢の賛成を取り付ける調整役の議論が尊重される

タグ:

posted at 14:00:55

juillet キノケイコ @juillet_kino

13年6月8日

近所のショッピングモールに、石川ひとみさんがくるらしい。3時からかあ。少しくらい生歌聞きたい。(≧∇≦)

タグ:

posted at 14:26:55

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年6月8日

すごいなこれ。ある意味、究極のヘイトスピーチかもね。twitter.com/sweets_street/...

タグ:

posted at 14:42:53

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年6月8日

万人受けする言葉を吐くポピュリストって、ほとんどの場合、自分の追従者を心の中では軽蔑している。

タグ:

posted at 14:48:06

たられば @tarareba722

13年6月8日

ある政治家が「表現規制されるのはゴミクズのような作品ばかり。なぜ規制に反対するのか」と言っていた。小説家の高橋源一郎氏は「表現の自由とは、クズである自由」なのだと。そのことを噛みしめたい。クズでいる自由を。クズの中でもがく自由を。
weemo.jp/v/978e0218

タグ:

posted at 15:42:14

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました