Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
Favolog ホーム » @WakiShinichiro » 2023年01月03日
並び順 : 新→古 | 古→新

2023年01月03日(火)

釣本直紀 @turimotonaoki

23年1月3日

@tjmlab >2023年初笑いやめろ

フェルミ推定採用を止めたのは10年前の話ですよ。

「地頭力」試すのは時間の無駄だった グーグル人事責任者、衝撃の告白: J-CAST 会社ウォッチ【全文表示】 www.j-cast.com/kaisha/2013/07...

タグ:

posted at 01:02:35

本ノ猪 @honnoinosisi555

23年1月3日

「他者をカテゴリーにおいて呼ぶのではなく、名で呼ぶこと、それが他者を他者として迎え入れるということである。他者に対しておのれを劈くということである。」「分類するとは、その存在を交換可能なものとみなすことである。」(鷲田清一『「聴く」ことの力』ちくま学芸文庫、P231) pic.twitter.com/ILE7rRv5aI

タグ:

posted at 06:47:18

丸尾宗一郎 @miduwo

23年1月3日

100分de名著でセジウィックが話題になったようだけど、同書の議論と現代日本のホモソーシャルのあり方について検討している川口遼さんの記事が抜群におもしろいです。
gendai.media/articles/-/83547

タグ:

posted at 10:10:28

yascolo @yascolo_k

23年1月3日

@1zA5ijpgBABKIy2 うーん…どっちかというと街中などをあてもなく散歩するようなイメージですね。「知識が共通概念でつながる瞬間や周辺情報へ好奇心が連鎖するときの脳汁や快楽」は必須ではないけど、散歩中にいい店やいいスポットを見つけた時に超ラッキーと思うような感覚
散歩や読書はそんなおまけがなくても楽しい

タグ:

posted at 17:57:28

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました