Twitter APIの仕様変更のため、「いいね」の新規取得を終了いたしました

和木 慎一郎

@WakiShinichiro

  • いいね数 9,816/8,668
  • フォロー 811 フォロワー 159 ツイート 6,570
  • 現在地 山口県岩国市由宇町 / 広島県廿日市沖塩屋
  • Web http://b.hatena.ne.jp/sin16waki
  • 自己紹介 私ツイート/コメントは一部閲覧注意なブックマーク/リンク集。 http://booklog.jp/users/shinwaki http://bookmeter.com/users/459004 http://bit.ly/2FMgAyS https://amzn.to/3w3ZEPB
並び順 : 新→古 | 古→新

2013年04月08日(月)

Spica @CasseCool

13年4月8日

迷路馬さんの問題はここに帰着されるな。日本人が英国ないし欧州のある風習を知らないことで起こる行為について現地人に「気違い」「バカにされる」と言う。まずここが偽。仮に真であっても問題にすべきはそんな不寛容な現地人とばかり付き合いのある環境にいることあってかかる風習の無知ではない。

タグ:

posted at 01:32:53

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月8日

小学生の夏休みを思い出す。寝てるか泳いでるかだけ。夏は山口県の萩近くの海岸が母の実家(当然、リフレ派の安倍首相の選挙区 笑)。そうそう母親は安倍首相のお父さんと同級生。これも何かのリフレの縁。

タグ:

posted at 08:20:05

木下秀明 @khideaki

13年4月8日

小幡積さんの「リフレはヤバい」という主張は仮説ではなく相対的真理だと僕は思う。それがヤバくなる条件というのを明確に説明しているからだ。どういうときにヤバいかが説明されている。それが現実であるかどうかの判断が確定していないのでまだ相対的真理になっている。真理にとって大事なのは前提だ

タグ:

posted at 10:02:39

村上憲郎 @noriomurakami

13年4月8日

「模倣」を忘れて凋落した日本の電機産業 goo.gl/ZARs5

タグ:

posted at 10:08:22

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

Fujio Maruyama @maruyama097

13年4月8日

"PPP"という言葉があるらしい。知らなかった。"Popular Parallel Programing"のことだそうだ。"Future Proofing Collections" www.parleys.com/#play/51489228...
講演しているのは、Scalaを作ったOdersky

タグ:

posted at 18:11:04

Spica @CasseCool

13年4月8日

マーガレット・サッチャー死去、87才 ~ Margaret Thatcher has died: www.bbc.co.uk/news/uk-politi...

タグ:

posted at 21:04:21

荻上チキ/『「助けて」が言えない』 @torakare

13年4月8日

むしろ日本語大丈夫か案件。 RT @May_Roma d.hatena.ne.jp/gorotaku/20130... 遠藤さんが言っていることはまともで、試験がどうなのか、にこだわっている荻上さん、大津さんは言っていることがずれ過ぎでお話しになりません。荻上さん、一回海外に出て働くとよいですよ。

タグ:

posted at 23:45:50

2013年04月09日(火)

V.E.フランクル @Frankl_bot

13年4月9日

虚栄と誇りは違う。虚栄を満たすには他者を必要とするが、誇りは他者を必要としない。
#meigen 

タグ: meigen

posted at 19:42:44

shinichi A BE-AR @purissima_bear

13年4月9日

NHK歌謡コンサート、研ナオコさんは1975年の「愚図」(阿木燿子/宇崎竜童)だ。楽しみだ。

タグ:

posted at 20:20:26

2013年04月10日(水)

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月10日

文章のうまさと、刺激的な煽りの文章と、自分の勝手な脳内仮定をいくつもつらねて、お気楽で注目さえ浴びればオッケイみたいな、ど素人経済論を生み出し続けているのが、この失われた20年の負の遺産。そういうものは正直、おなかいっぱい読み過ぎた。まあ、バカな編集者が連れて商売になればいいねw

タグ:

posted at 09:19:50

2013年04月11日(木)

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

machikado @acdc00

13年4月11日

FM NACK5 Age Free Music!毎週木曜日24:00〜25:00パーソナリティー:富澤一誠
エイベックス顧問の稲垣博司と話題作に参加している石川ひとみが登場 j.mp/12M4daB #radiko #nack5

タグ: nack5 radiko

posted at 09:59:53

2013年04月12日(金)

小谷野敦アンチTRA @tonton1965

13年4月12日

村上春樹ってもはや作家という気がしないな。芸能人みたいな感じ。

タグ:

posted at 00:05:02

島本 @pannacottaso_v2

13年4月12日

前から言ってるけど、そいつらに非常に硬い首尾一貫性や公共精神を要求してるのは「自分は学歴高くて賢い、勉強できる、世間の人間は頭悪い」って言いたがるからですよ。だからお前らもバカなんですよとバカにしてるだけなんですよ。

タグ:

posted at 00:32:13

sobasei @sobasei

13年4月12日

小谷野敦著「ウルトラマンがいた時代」 いわゆる若手論客の人たちが「なんで素直に、センス・オブ・ワンダーに身を委ねられないのであるかと思うのである」と小谷野氏。おおー、同意。 #ultraman #ウルトラマン

タグ: ultraman ウルトラマン

posted at 00:33:39

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

AntiSeptic @AntiSeptic

13年4月12日

@AntiSeptic あ、読み間違えてたwww

タグ:

posted at 01:29:26

木下秀明 @khideaki

13年4月12日

数学教育の本質は、論理的整合性を判断出来るような論理センスを持つ人間を育てることだ。暗記したアルゴリズムで評価するなどは根本的に間違っている。特に義務教育段階で教える数学は、複雑ではないもので論理的整合性が良く理解できるものを教えるべきだ。複雑な計算がレベルが高いわけではない。

タグ:

posted at 08:56:49

八神純子 @junko_yagami

13年4月12日

皆様、おはようございます。
今日東京フォーラムを皮切りに新しいコンサートツアー「Here I am」がスタートします。今日のコンサートチケットを既にGETして下さった方々、本当にありがとうございます。今日は晴天、楽しい時間を作りたいと思いますので会場まで気をつけていらして下さい。

タグ:

posted at 10:31:01

田中秀臣 @hidetomitanaka

13年4月12日

一瞬のために自分を捨てること、女性の笑顔のために何年も犠牲にできること、これが幸福だ。(ヘルマン=ヘッセ) Sich wegwerfen können für einen Augenblick, Jahre opfern könn… twishort.com/vOGcc

タグ:

posted at 11:07:19

まつもとあつし(IT・コンテンツ・社会) @a_matsumoto

13年4月12日

村上春樹さんのいまの本の売れ方はジョブスの時と似ている。ほとんどの人が「本」では無く「話題」を買っている。

タグ:

posted at 14:53:28

平林久和/H.Hirabayashi @HisakazuH

13年4月12日

イケダハヤト氏って若者の労働観の、ひとつの側面かもしれない、などと思う今週末。彼のブログはよく炎上マーケティングなどと言われているけれど、あまりマーケティングという意識はないように思う。素(す)なんじゃないかな。よく言うとピュアすぎ。悪く表現すると天然といったところで。

タグ:

posted at 19:01:42

Shinji Kono @shinji_kono

13年4月12日

ま、本土からは追い出されてるし。

タグ:

posted at 19:35:29

kururi @kururi

13年4月12日

イケダさんの、「ああ二人共この結論(開き直りの凄さ)だったら納得&評価してくれたから、このトーンで貫こう」といった、とりあえず感がすごい。ただそういうのはコミュニケーション下手の方に、意外に多い。 #ブログ論争

タグ: ブログ論争

posted at 20:55:04

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

非公開

タグ:

posted at xx:xx:xx

八神純子MUSIC TOWN @Yagamijunko

13年4月12日

八神純子さんのツアー『Here I am』初日東京国際フォーラム公演終了しました。
ライブに参加された方ぜひ感想などもこの番組宛てにお寄せ下さい。
ただしこれからツアーが始まりますので 楽しみにしている方のためにも ネタばれ しないような投稿をお待ちしてます。

タグ:

posted at 21:44:25

2013年04月13日(土)

TAKUMI YAMANAKA @sho_yamanaka

13年4月13日

@sasakitoshinao 僕は32歳ですが、周辺の同世代の女性はZARAやH&M、ユニクロばかりですね。極端な話、もはや我々の世代以降は「服に金をかけることはナンセンス」と考えている人は多い気がします。バブル期を経験されている世代とは違いますね。

タグ:

posted at 00:32:38

こゆるぎ岬 @o_thiassos

13年4月13日

タモリ倶楽部はまあそこそこ面白いけど、タモリ倶楽部を過剰に有り難がるというか、「タモさんの文化的教養と地味にマニアックなところを突いていくセンスが好きなんだよね」 的なオールドサブカル層は多い。

タグ:

posted at 00:40:30

島本 @pannacottaso_v2

13年4月13日

本人より信者が鬱陶しいというのは普遍的な現象

タグ:

posted at 00:41:55

Spica @CasseCool

13年4月13日

ジョン・マイナー「村上春樹好きは情弱」 twitter.com/Kelangdbn/stat... twitter.com/Kelangdbn/stat... RT @etude10_12 好きな現代の日本人作家を訊かれて「村上春樹」とだけは答えたくないという地味な自尊心がある

タグ:

posted at 00:47:02

社虫太郎 @kabutoyama_taro

13年4月13日

@kabutoyama_taro クールジャパンというならまずは工業デザイン分野での人材育成と消費者の啓蒙じゃないかという気がするなあ。デザイン主導で機能や経営の意識まで引っ張られて革新してくぐらいでないと、とてもとても。

タグ:

posted at 00:47:35

尾崎隆大 @TakaoOzaki

13年4月13日

Prologとは、(反駁)導出と単一化だけがルールであるゲームなのであって、それをどのように使うか、遊ぶかは精神的にも完全に自由です。ひとつ前に書いたツイートはこの「精神的にも」という部分に該当します。

タグ:

posted at 08:07:57

白ふくろう @sunafukin99

13年4月13日

維新って政策レベルで成り立っているんじゃないもんな。あくまでも橋下氏の個人的人気で支えられてる。政策を中核に据えたら失速するんじゃないだろうか。例えば橋下自身が抜けたら間違いなく崩壊する。

タグ:

posted at 08:39:45

小谷野敦アンチTRA @tonton1965

13年4月13日

次の商品に関するレビューを投稿しました:'五十になるって、あんがい、ふつう。':岸本 葉子 via @amazonJP www.amazon.co.jp/review/R2TIQ0W...

タグ:

posted at 11:21:28

脱コットン @image_streamer

13年4月13日

「かれらが魔女たちを組織としてとらえるよう促されたのは、当時の人びとがキリスト教会を有機体のイメージでと...『魔女と聖女 ヨ-ロッパ中・近世の女たち (講...』池上 俊一 ☆5 bit.ly/ZmUzbE

タグ:

posted at 11:54:02

ゲストコム @gesutocom

13年4月13日

日曜ビッグバラエティ カラオケ★バトル 芸能界No.1決定戦2 20130414

浅岡雄也
麻倉未稀
石川ひとみ
内山信二
えなりかずき
金沢明子
北山たけし
斎藤司(トレンディエ goo.gl/NSezV

タグ:

posted at 22:26:55

@WakiShinichiroホーム
スポンサーリンク
▲ページの先頭に戻る

タグの編集

nhk radiko Yahooニュース ta960 あまちゃん note 現場猫 bijp nhk_fukayomi DiGRAJ

※タグはスペースで区切ってください

送信中

送信に失敗しました

タグを編集しました